JPH0611210A - 熱交換器及びそれを用いた空気調和機 - Google Patents

熱交換器及びそれを用いた空気調和機

Info

Publication number
JPH0611210A
JPH0611210A JP4170578A JP17057892A JPH0611210A JP H0611210 A JPH0611210 A JP H0611210A JP 4170578 A JP4170578 A JP 4170578A JP 17057892 A JP17057892 A JP 17057892A JP H0611210 A JPH0611210 A JP H0611210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
refrigerant
water
tubes
fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4170578A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Tanaka
攻明 田中
Shin Honda
伸 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP4170578A priority Critical patent/JPH0611210A/ja
Publication of JPH0611210A publication Critical patent/JPH0611210A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/041Details of condensers of evaporative condensers

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷媒凝縮器の表面に均一に水を供給すること
のできる空気調和機を提供することを目的とする。 【構成】 コンデンサ30の上方に、エバポレータ64
からのドレン水を収容する容器36を配置する。容器3
6の下部には、コンデンサ30を形成するフィン44と
同数の穴40を設ける。この穴40から各フィン44の
上部に対してドレン水を供給するため、このドレン水が
各フィン44毎に下方に伝わり、全てのフィンに均一に
水を供給することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱交換器及びそれを用
いた空気調和機に関し、特にコンデンサ上端から均一に
水を供給する熱交換器及びそれを用いた空気調和機に関
する。
【0002】
【従来の技術】図2および図24に示すように、ガス状
の冷媒を圧縮する圧縮機68、この圧縮機68で圧縮さ
れたガス状の冷媒を冷却して液冷媒にする凝縮器(コン
プレッサ)30、この凝縮器30で液状になった冷媒を
膨張させ霧状の冷媒にする膨張弁62、及び、この膨張
弁62で霧状になった冷媒を空気と熱交換させる蒸発器
64を備える冷凍サイクル70において、特開昭63−
17365号公報や特開昭63−187079号公報に
開示されるように、蒸発器64に付着する凝縮水を容器
61にて受け、この凝縮水をポンプ42で汲み上げてノ
ズル72等の放水手段から霧状に吹き出すことにより凝
縮器30に放水する空気調和機がある。これは、凝縮器
30に水を放水して冷却することにより、凝縮器30で
の熱交換効率を高めるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
空気調和機において、ノズル72からコンデンサ30に
向けて凝縮水を吹き出すと、図24に示すように、ノズ
ル72から吹き出された凝縮水が不均一に付着し、凝縮
水が当たりやすく濡れやすい部位90と、凝縮水が当た
らず乾燥している部位91とができる。この乾燥してい
る部位91により、期待される充分な熱交換効率の向上
を得られないという問題や、濡れやすい部位90ばかり
に散水することによる過剰散水により、図3および図6
に示す如く、水づまりが生じ、散水によって期待される
充分な熱交換効率の向上を得られないという問題があ
る。
【0004】そこで、本発明は、冷媒凝縮器の表面に均
一に水を供給することのできる熱交換器及びそれを用い
た空気調和機を提供することを目的とする。
【0005】
【問題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、冷媒を圧縮して吐出する冷媒圧縮機と、
内部に冷媒が流れる複数のチューブ、この複数のチュー
ブの間に設けられ、冷媒の放熱を促進する複数のフィン
を有し、前記冷媒圧縮機が吐出した高圧の冷媒を、第一
流体と熱交換させて液化凝縮する冷媒凝縮器と、この冷
媒凝縮器の液化した冷媒を断熱膨張させる減圧装置と、
この減圧装置にて断熱膨張した冷媒を第二流体と熱交換
させて第二流体から潜熱を奪って蒸発させる冷媒蒸発器
と、内部に水を収容する容器と、を備え、前記容器は、
一端が容器内部に開口し、他端が容器外部に連通して前
記複数のチューブもしくは前記複数のフィンの少なくと
も一方の各々の上端部近傍に開口する連通部を下方に有
する空気調和機を採用するものである。
【0006】また、本発明は、内部に冷媒が流れる複数
のチューブ、及びこの複数のチューブの間に設けられ、
冷媒の放熱を促進する複数のフィンを有する熱交換部
と、内部に水を収容する容器と、を備え、前記容器は、
一端が容器内部に開口し、他端が容器外部に連通して前
記複数のチューブもしくは前記複数のフィンの少なくと
も一方の各々の上端部近傍に開口する連通部を下方に有
する熱交換器を採用するものである。
【0007】
【作用】上記構成よりなる本発明の空気調和機によれ
ば、冷媒圧縮機、冷媒凝縮器、減圧装置、冷媒蒸発器か
らなる冷凍サイクルにて、内部に水を収容する容器を設
ける。この容器内の水を冷媒凝縮器に散水して、冷媒凝
縮器での熱交換効率を上昇させるために、この容器の下
方内部に連通部を設け、この連通部の他端側を冷媒凝縮
器のチューブもしくはフィンの少なくとも一方の各々の
上端部近傍に開口させる。容器内の水が、連通部を通っ
てチューブもしくはフィンの各々の上端部に散水される
ので、各フィンもしくは各チューブ毎に重力により水が
下方に伝わっていき、全てのフィンもしくはチューブに
均一に水をかけることができる。
【0008】また、上記構成の熱交換器によれば、熱交
換部での熱交換効率を上昇させるために、内部に水を収
容する容器を設け、この容器内の水を熱交換部に散水さ
せる。容器内の水が、容器の連通部を通って熱交換部の
チューブもしくはフィンの各々の上端部に散水されるの
で、各フィンもしくは各チューブ毎に重力により水が下
方に伝わっていき、全てのフィンもしくはチューブに均
一に水をかけることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の空気調和機を用いた一実施例
を図面と共に説明する。図1に第1実施例として、積層
型コンデンサまたはサブクーラに水を供給した空気調和
機を示す。コンデンサ30はヘッダ32が上下となり、
冷媒が流入するチューブ34が縦方向となるように配置
し、コンデンサ30上端にコンデンサ30の横幅と同等
寸法の容器36を設置した。容器36の構造は図9に示
すように側面38の下方に複数の穴40があけられたも
ので、ポンプ42より送られたドレン水が容器36に一
度貯められ、穴40から少量ずつコンデンサ30へ落下
する。コンデンサ30への容器36の設置方法は、図1
0に示すように水がすべてのフィン44にかかるのが望
ましく、従って穴40の間隔は、コンデンサチューブ3
4の間隔と等しくするのが良い。つまり、穴40の数
は、フィン44と同じ数だけ設けると良い。また、穴4
0は、個々のフィン44に対して確実に垂らすことので
きる距離に形成される。
【0010】図11のように、穴40の数をチューブ3
4の数と同じとし、穴40とチューブ34が上下に一致
する設置方法としても、水はチューブ34を境に左右に
分かれ(矢印方向に)結果的にフィン44をぬらすの
で、図10の実施例と同様の性能が得られる。
【0011】このように水を自然落下させるだけでよい
のは、水がヘッダ32やチューブ34、フィン44の表
面で薄くのびる性質があり、さらに、図10のようにコ
ンデンサ30を冷却する冷却風によってさらに均一に表
面にのばされることによる。
【0012】本発明の空気調和機はポンプ42から送ら
れた水を一旦容器36に貯め容器36の複数の穴40か
ら重力によってコンデンサ30へかけるものである。こ
うすることにより、図4に示すように、水はフィン44
やチューブ34を均一にぬらすことができる。従って、
従来方式の問題であった図24に示すような不均一散水
や、図3に示すようなフィン44間への水づまりは完全
に解消される。
【0013】従来方式による水づまりは、風の通りが悪
化したり、水膜が厚くなることにより、水の蒸発効率を
低下させる要因となっていたが、本発明の空気調和機に
よれば、図4に示す如く均一で薄い水膜を形成すること
ができるために水の蒸発が著しく向上し、期待に見あっ
た冷凍サイクル効率の向上が得られる。
【0014】冷凍サイクル効率とは、コンプレッサ68
の単位動力当たりにおけるエバポレータ64での空気の
冷房能力のことである。冷凍サイクル効率向上の実施例
を図12,13に示す。図12はコンデンサ(又はサブ
クーラ)への供給水量に対する冷凍サイクル効率の向上
率を示す。水量の増加に伴い冷凍サイクル効率は上昇す
るが、前述の効果により従来システムを上廻る向上効果
が得られる。図13は、エアコン起動後の乗用車の平均
室温を比較したもので、本実施例のシステムは、従来シ
ステムより早く室温を低下させることが可能であること
がわかる。
【0015】また、本空気調和機(図1)の容器36は
図9に示す形状に限定されず、以下に示す実施例の如く
構成してもよい。図14は、容器36の穴40に穴40
と連通するパイプ50を取り付け、コンデンサフィン4
4などのねらった部位に確実に水を落下させるものであ
る。同様な目的で図15は、容器36の穴40に木綿系
52などの親水性のものを取り付け水の落下を確実とす
る例である。図16は、容器が水をはじきやすい材質の
場合に、容器36の長手方向に水が不均一に散在するの
を防ぐため、容器36の下部37の寸法を狭く絞った例
である。こうすることで、容器内の水が少量の場合で
も、水が容器36の長手方向に均一に分布し、結果とし
てコンデンサ30又はサブクーラ60への水の供給も均
一で安定したものとなる。
【0016】一方、車両が左右に大きく傾斜して走行す
る場合、容器も傾斜して水がフィン44に対して均一に
送られない場合がある。図17はこれを防止するもの
で、ポンプ42から送られる水の供給を容器36の両端
361,362から行い、さらに容器36内に図のよう
なしきり板54を配置した。こうすることで、仮りに車
両が長時間傾斜したまま走行しても、コンデンサ30や
サブクーラ60に均一に水を供給することが可能であ
る。
【0017】図18は、以上の諸問題を生じないもう1
つの実施例であり、分配容器56と多数のチューブ58
により安定的かつ均一にコンデンサ30やサブクーラ6
0の各フィン44など必要部位へ水を供給できるもので
ある。
【0018】また、一般に膨張弁62へ送られる液冷媒
に、サブクーラ60などの冷却手段で過冷却度(サブク
ーラ)を待たせた冷凍サイクルにおいては、サブクール
をより多く待たせるよう、サブクーラに優先的に水を供
給し、余剰の水をコンデンサへ供給するのが効果的であ
ることが知られている。図19(A)は、上記効果を発
揮させるため、1例としてコンデンサ30に水を供給す
る容器74の底部741を図のように傾斜させるもので
ある。この様な構成とすることで、ポンプ42からの水
が少量の場合には、サブクーラに優先的に水が供給さ
れ、水量が増加すると、順次コンデンサへの供給水量が
増加し上記目的が達成される。
【0019】図19(B)は、図19(A)の変形例
で、容器内にしきり76を設け、まずサブクーラ60側
に水を供給し、水量が増すとコンデンサ30側に水を供
給して、図19(A)と同様の効果を出すものである。
【0020】次に、第1実施例(図1)では、コンデン
サチューブ34が縦方向となるように配置して、図3に
示すようなフィン44間への水づまりを解消したが、図
5に示すように、一般に伝熱効率向上の目的でフィンに
加工されるルーバが、本発明の実施例においては、毛管
作用を発揮し、水ぬれ性、水はけ性を一層向上する。
【0021】一方、図1に示す例は積層型コンデンサに
ついての例であるが、図8に示すように、サーペンタイ
ン型のコンデンサ80においても同様にチューブ81が
縦となるように配置すればよい。
【0022】また、プレート状フィン82とチューブ8
3からなるコンデンサ84の場合は、図6のようにチュ
ーブ83が縦となる配置では、水づまりが生じるので、
図7に示すように、チューブ83が横となるように配置
することで本発明の目的を同様に達成できる。
【0023】一方、図4,図8に示したようにチューブ
44,81が縦となるような配置が別の理由で不可能な
場合は、図20に示すように、チューブ85の各所に
『コ』の字型の薄板86を装着することで、フィン85
への水づまりの解消、水はけの向上が可能となる。これ
は、フィン87に貯まりかけた水が薄板86をつたって
下の段、さらに下の段と落下していくためである。この
図20に示す例は、薄板86に限られることはなく、図
21に示すような、例えば、木綿系88のような親水性
を持つものを、接着剤91により薄板86と同様に装着
しても可能である。
【0024】また、図7に示すプレート状フィン82と
チューブ83からなるコンデンサ84の場合、チューブ
83が横となるような配置が別の理由で不可能な場合
は、図22に示すように、フィン82の適当な部位に穴
89をあけて、水づまりを防止できる。又、図23のよ
うにプレートフィン82にルーバ90が施されていれ
ば、水づまりはほとんど心配なく、特別な工夫は不要で
ある。
【0025】以上の実施例におけるコンデンサ30、サ
ブクーラ60などの水をかける対象部品は、特別な表面
処理を施していないが、市販の親水性向上のための処理
剤(例えば、乗用車のフロントガラス用スプレー)で処
理すると、水ぬれ性、及び水はけ性がさらに向上し、サ
イクル性能向上に寄与する。
【0026】また、図1の容器36内など水の経路中
に、難溶性の表面活性剤(石ケンなど)を投入しておく
と、コンデンサ30の表面に上記の特別な表面処理を施
さなくても、水ぬれ性、及び水はけ性の著しい向上が得
られる。
【0027】なお、本発明の実施例によれば、各フィン
もしくは各チューブ毎に、容器から水を供給するので、
限り求めるエバポレータからのドレン水を確実にフィン
に供給することができる。従って、ドレン水を効果的に
使用することができる。
【0028】また、穴40は、容器36から常時水が供
給できるように、つまり、容器36内の水が無くならな
いような大きさに形成する。また、フィン44にて、図
4に示す如く、薄い水膜が形成される程度に水を流すよ
うに穴40を形成すると良い。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、容
器内の水が連通部を通ってチューブもしくはフィンの各
々の上端部に散水されるので、各フィンもしくは各チュ
ーブ毎に重力により水が下方に伝わっていき、全てのフ
ィンもしくはチューブに均一に水をかけることができ
る。
【0030】従って、散水によって期待される充分な熱
交換効率の向上を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は、本発明の空調装置の一実施例を示す
正面図である。(B)は、本発明の空調装置の一実施例
を示す側面図である。
【図2】従来の空調装置を示す図である。
【図3】従来のコンデンサの配置方向を示す図である。
【図4】本発明のコンデンサの配置方向を示す図であ
る。
【図5】フィンの詳細図である。
【図6】従来のプレートフィン型コンデンサの配置方向
を示す図である。
【図7】本発明のプレートフィン型コンデンサの配置方
向を示す図である。
【図8】本発明のコルゲートフィン型コンデンサの配置
方向を示す図である。
【図9】(A)は、本発明の容器を示す斜視図である。
(B)は、本発明の容器を示す横断面図である。
【図10】(A)は、本発明の空調装置を示す正面図で
ある。(B)は、本発明の空調装置を示す側面図であ
る。
【図11】本発明の空調装置を示す正面図である。
【図12】本発明の空調装置と従来の空調装置とのコン
デンサへの水の供給量に対する成績係数の比較図であ
る。
【図13】本発明の空調装置と従来の空調装置との、エ
アコン起動時からの時間に対する平均室温の比較図であ
る。
【図14】(A)は、本発明の空調装置の他の実施例を
示す正面図である。(B)は、本発明の空調装置の他の
実施例を示す側面図である。
【図15】(A)は、本発明の空調装置の他の実施例を
示す正面図である。(B)は、本発明の空調装置の他の
実施例を示す側面図である。
【図16】(A)は、本発明の空調装置の他の実施例を
示す側面図である。(B)は、本発明の空調装置の他の
実施例を示す斜視図である。
【図17】(A)は、本発明の空調装置の他の実施例を
示す斜視図である。(B)は、本発明の空調装置の他の
実施例を示す正面図である。
【図18】本発明の空調装置の他の実施例を示す正面図
である。
【図19】(A)は、本発明の空調装置の他の実施例を
示す正面図である。(B)は、本発明の空調装置の他の
実施例を示す正面図である。
【図20】(A)は、本発明の空調装置の他の実施例を
示す斜視図である。(B)は、本発明の空調装置の他の
実施例を示す横断面図である。
【図21】(A)は、本発明の空調装置の他の実施例を
示す斜視図である。(B)は、本発明の空調装置の他の
実施例を示す横断面図である。
【図22】本発明の空調装置の他の実施例を示す斜視図
である。
【図23】本発明の空調装置の他の実施例を示す斜視図
である。
【図24】従来の空調装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
30 コンデンサ(凝縮器) 32 ヘッダ 34 チューブ 36 容器 40 穴 42 ポンプ 44 フィン 62 膨張弁 64 蒸発器 68 圧縮機

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒を圧縮して吐出する冷媒圧縮機と、 内部に冷媒が流れる複数のチューブ、及びこの複数のチ
    ューブの間に設けられ、冷媒の放熱を促進する複数のフ
    ィンを有し、前記冷媒圧縮機が吐出した高圧の冷媒を、
    第一流体と熱交換させて液化凝縮する冷媒凝縮器と、 この冷媒凝縮器の液化した冷媒を断熱膨張させる減圧装
    置と、 この減圧装置にて断熱膨張した冷媒を第二流体と熱交換
    させて第二流体から潜熱を奪って蒸発させる冷媒蒸発器
    と、 内部に水を収容する容器と、 を備え、前記容器は、一端が容器内部に開口し、他端が
    容器外部に連通して前記複数のチューブもしくは前記複
    数のフィンの少なくとも一方の各々の上端部近傍に開口
    する連通部を下方に有する空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記冷媒凝縮器は、前記チューブが上下
    方向に設けられ、波状の波状フィンが各チューブ間にお
    いて上下方向に進行するように設けられる請求項1記載
    の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記冷媒凝縮器は、複数の平面状のフィ
    ンが上下方向に設けられ、前記複数のチューブが、この
    平面状のフィンを貫通して設けられる請求項1記載の空
    気調和機。
  4. 【請求項4】 前記フィンに複数の穴を設ける請求項1
    ないし請求項3記載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記冷媒蒸発器の外表面に付着する凝縮
    水を受ける受け容器と、 この受け容器内の前記凝縮水を汲み上げ、前記容器内に
    流入させるポンプと、 を備える請求項1ないし請求項4記載の空気調和機。
  6. 【請求項6】 内部に冷媒が流れる複数のチューブ、及
    びこの複数のチューブの間に設けられ、冷媒の放熱を促
    進する複数のフィンを有する熱交換部と、 内部に水を収容する容器と、 を備え、前記容器は、一端が容器内部に開口し、他端が
    容器外部に連通して前記複数のチューブもしくは前記複
    数のフィンの少なくとも一方の各々の上端部近傍に開口
    する連通部を下方に有する熱交換器。
  7. 【請求項7】 内部に冷媒が流れ、水平方向に設けられ
    る複数のチューブ、及びこの複数のチューブの間に水平
    方向に進行して設けられる波状の波状フィンを有する熱
    交換部と、 前記チューブの上側面に当接する上側部、前記チューブ
    の下側に設けられる下側部、この上側部と下側部を連結
    する連結部を有する連水部と、 内部に水を収容する容器と、 を備え、前記容器は、一端が容器内部に開口し、他端が
    容器外部に連通して前記波状フィンの最上列のフィンに
    おいて上側に突出する突出部の近傍に開口する連通部を
    下方に有する熱交換器。
JP4170578A 1992-06-29 1992-06-29 熱交換器及びそれを用いた空気調和機 Withdrawn JPH0611210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170578A JPH0611210A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 熱交換器及びそれを用いた空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170578A JPH0611210A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 熱交換器及びそれを用いた空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0611210A true JPH0611210A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15907437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4170578A Withdrawn JPH0611210A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 熱交換器及びそれを用いた空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611210A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09196415A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Funai Electric Co Ltd エアコン室外機
JP2000018637A (ja) * 1998-06-23 2000-01-18 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外機の補助冷却装置およびその寸法調整方法
JP2001515093A (ja) * 1997-08-29 2001-09-18 フォルタム パワー アンド ヒート オサケ ユキテュア 気化冷却装置のための液体
JP2002081678A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Lg Electronics Inc 小型空気調和機
JP2002257374A (ja) * 2000-12-28 2002-09-11 Lg Electronics Inc 空気調和機
JP2003185189A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Denso Corp 室外機用水供給装置
JP2003237387A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Nissan Motor Co Ltd 車両用冷却装置
JP2006105541A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和装置およびその室外ユニット
FR2891901A1 (fr) * 2005-10-06 2007-04-13 Air Liquide Procede de vaporisation et/ou de condensation dans un echangeur de chaleur
JP2007163095A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和装置
JP2008286473A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2011145012A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Ohm Denki Kk ドレン水蒸発機能付きクーラ
WO2013183508A1 (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 シャープ株式会社 パラレルフロー型熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
JP6007455B1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-12 中村物産有限会社 冷熱供給装置及び冷熱供給方法
WO2017160346A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 Inertech Ip Llc System and methods utilizing fluid coolers and chillers to perform in-series heat rejection and trim cooling
CN108291781A (zh) * 2015-08-11 2018-07-17 黄利华 空调塔机
JP2018204871A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 富士電機株式会社 ドレン水処理装置
JP2019142360A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用空調装置
WO2023181724A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 サンデン株式会社 空調装置
WO2023188010A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2023199426A1 (ja) * 2022-04-13 2023-10-19 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09196415A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Funai Electric Co Ltd エアコン室外機
JP2001515093A (ja) * 1997-08-29 2001-09-18 フォルタム パワー アンド ヒート オサケ ユキテュア 気化冷却装置のための液体
JP2000018637A (ja) * 1998-06-23 2000-01-18 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外機の補助冷却装置およびその寸法調整方法
JP2002081678A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Lg Electronics Inc 小型空気調和機
JP2002257374A (ja) * 2000-12-28 2002-09-11 Lg Electronics Inc 空気調和機
JP2003185189A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Denso Corp 室外機用水供給装置
JP2003237387A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Nissan Motor Co Ltd 車両用冷却装置
JP2006105541A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和装置およびその室外ユニット
FR2891901A1 (fr) * 2005-10-06 2007-04-13 Air Liquide Procede de vaporisation et/ou de condensation dans un echangeur de chaleur
WO2007042698A1 (fr) * 2005-10-06 2007-04-19 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de vaporisation et/ou de condensation dans un echangeur de chaleur
JP2009511849A (ja) * 2005-10-06 2009-03-19 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 熱交換器での気化及び/又は凝縮方法
JP2007163095A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和装置
JP2008286473A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2011145012A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Ohm Denki Kk ドレン水蒸発機能付きクーラ
WO2013183508A1 (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 シャープ株式会社 パラレルフロー型熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
CN104136876A (zh) * 2012-06-04 2014-11-05 夏普株式会社 并流式热交换器和安装有该并流式热交换器的空气调节机
CN104136876B (zh) * 2012-06-04 2016-04-20 夏普株式会社 并流式热交换器和安装有该并流式热交换器的空气调节机
JP2013250033A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Sharp Corp パラレルフロー型熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
JP6007455B1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-12 中村物産有限会社 冷熱供給装置及び冷熱供給方法
JP2016191480A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 中村物産有限会社 冷熱供給装置及び冷熱供給方法
CN108291781A (zh) * 2015-08-11 2018-07-17 黄利华 空调塔机
CN108291781B (zh) * 2015-08-11 2020-07-14 黄利华 空调塔机
US11867426B2 (en) 2016-03-16 2024-01-09 Inertech Ip Llc System and methods utilizing fluid coolers and chillers to perform in-series heat rejection and trim cooling
WO2017160346A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 Inertech Ip Llc System and methods utilizing fluid coolers and chillers to perform in-series heat rejection and trim cooling
US10488061B2 (en) 2016-03-16 2019-11-26 Inertech Ip Llc System and methods utilizing fluid coolers and chillers to perform in-series heat rejection and trim cooling
US11415330B2 (en) 2016-03-16 2022-08-16 Inertech Ip Llc System and methods utilizing fluid coolers and chillers to perform in-sertes heat rejection and trim cooling
JP2018204871A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 富士電機株式会社 ドレン水処理装置
JP2019142360A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用空調装置
WO2023181724A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 サンデン株式会社 空調装置
WO2023188010A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2023199426A1 (ja) * 2022-04-13 2023-10-19 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0611210A (ja) 熱交換器及びそれを用いた空気調和機
US6070423A (en) Building exhaust and air conditioner condenstate (and/or other water source) evaporative refrigerant subcool/precool system and method therefor
US20080035318A1 (en) Refrigeration Unit
US20180231280A1 (en) Condenser with tube support structure
EP0969260A1 (en) Condensing method and structure
US10612823B2 (en) Condenser
US10557652B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
KR20140145504A (ko) 열교환기 및 이를 포함하는 공기조화기용 실외기
JP2004077039A (ja) 蒸発式凝縮器
JP2004069228A (ja) 熱交換器
US20230168040A1 (en) Heat exchanger, outdoor unit including heat exchanger, and air-conditioning apparatus including outdoor unit
JPH1073366A (ja) 冷却貯蔵庫
CN102003850A (zh) 空调器能效改进装置
JP2006242394A (ja) 空気調和装置の熱源ユニットおよびこれを備えた空気調和装置
KR20020038005A (ko) 증발기의 전열핀
JPH07294089A (ja) 冷蔵庫の着霜低減装置
JP2004028460A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP3598088B2 (ja) 冷凍冷蔵室用冷却器の霜取り装置
CN218296025U (zh) 空调器
US10920998B2 (en) Outdoor unit for air-conditioning apparatus
KR100554267B1 (ko) 냉매응축장치
EP4328534A1 (en) Heat exchanger
KR200167999Y1 (ko) 응축수를 이용한 창문형 에어컨의 응축기 냉각장치
JP2003148834A (ja) 冷媒蒸発器
JPH0961080A (ja) ターボ冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831