JPH0611051U - 薬剤分包機の入力装置 - Google Patents

薬剤分包機の入力装置

Info

Publication number
JPH0611051U
JPH0611051U JP030984U JP3098493U JPH0611051U JP H0611051 U JPH0611051 U JP H0611051U JP 030984 U JP030984 U JP 030984U JP 3098493 U JP3098493 U JP 3098493U JP H0611051 U JPH0611051 U JP H0611051U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prescription information
tablets
input
displayed
medicine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP030984U
Other languages
English (en)
Inventor
司郎 大村
Original Assignee
株式会社東京商会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東京商会 filed Critical 株式会社東京商会
Priority to JP030984U priority Critical patent/JPH0611051U/ja
Publication of JPH0611051U publication Critical patent/JPH0611051U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】必要に応じて薬剤どうしを区分して処理するこ
とのできる薬剤分包機の入力装置を提供すること。 【構成】処方情報を入力する部材3と、入力部材3によ
って入力された処方情報を表示する部材4とを具え、表
示部材4に表示された処方情報にしたがって薬剤を各服
用回分ずつ分包するようになった薬剤分包機において、
表示部材4に、処方情報に示された各薬剤を必要に応じ
て互いに区分して表示可能に構成してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、薬剤分包機を作動させる入力装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に薬剤分包機は、処方箋に示された薬剤を各服用回分ずつ、しかも服用す べき順序にしたがって一連に分包することにより、調剤監査を容易にし、かつ患 者が間違いなく服用できるようにしたものである。そのため従来の薬剤分包機に は、処方情報を入力する部材と、入力部材によって入力された処方情報を表示す る部材とを具え、表示部材に表示された処方情報にしたがって薬剤を各服用回分 ずつ分包するようになったものがある。 そして従来のこの種の薬剤分包機、たとえば錠剤分包機においては、食前、食 後等の用法が同じである何と何の錠剤を1日の各服用回ごとにそれぞれ何錠ずつ 分包し、これを何日分繰返すかという形式で処方情報を入力するようになってい て、そのため表示部材には処方情報に示された用法および服用日数が同じである 複数の錠剤が表示されて、これらが各服用回分ずつまとめて分包されるようにな っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来のものは、処方情報中に用法および服用日数が 同じであっても毎回必ず服用すべき通常の錠剤と、各回ごとに特定の症状があら われたときのみ服用すべき錠剤(すなわち症状に応じて加除すべき錠剤)とが含 まれていた場合、それらは互いに区別されることなく各服用回分ずつまとめて分 包されるため、患者は服用時に症状に応じて分包体中の一部の指定された錠剤を 残して他の錠剤だけを服用しなければならない煩わしさがあり、また、処方情報 中に用法および服用日数が同じであっても分包体中に同封されると互いの成分ど うしの化学反応によって変色してしまう錠剤が含まれていた場合、それらは互い に区別されることなく各服用回分ずつまとめて分包されるため、患者はたとえば 所定の服用日数の何日目かになって開封する分包体内の錠剤がそれまで服用して いた錠剤と色が違っていることに気がついて別の錠剤ではないかと不安になるこ とがある等の問題点があった。
【0004】 この考案は上記従来のもののもつ問題点を解決して、必要に応じて薬剤どうし を区分して処理することのできる薬剤分包機の入力装置を提供することを目的と するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は上記目的を達成するため、処方情報を入力する部材と、前記入力部 材によって入力された処方情報を表示する部材とを具え、前記表示部材に表示さ れた処方情報にしたがって薬剤を各服用回分ずつ分包するようになった薬剤分包 機において、前記表示部材に、前記処方情報に示された各薬剤を必要に応じて互 いに区分して表示可能に構成したものである。
【0006】
【作用】
この考案は上記手段を採用したことにより、必要に応じて薬剤どうしは互いに 区分して処理されることとなる。
【0007】
【実施例】
図1および図2はこの考案による薬剤分包機の入力装置の一実施例を示したも のであり、1は各種の錠剤を収容した図示しない多数の錠剤フィーダと、任意の 錠剤フィーダから排出された錠剤を各服用回分ずつ分包する図示しない包装部材 とを具えた錠剤分包機の本体、2は処方情報を入力するキーボードからなる入力 部材3と、入力部材3によって入力された処方情報を表示するCRTからなる表 示部材4と、適宜の制御部材5とを具え、表示部材4に表示された処方情報にし たがって本体1を作動させるようになった入力装置である。 入力部材3は分包すべき錠剤の薬品名を入力する薬品名入力キー6を貝え、薬 品名入力キー6は、薬品名のたとえば3文字からなる略称を入力すると制御部材 5のはたらきによりその略称に対応した薬品名が表示部材4の薬品名欄7に表示 されるようになったJIS文字キーで構成され、このJIS文字キーは患者名の 入力にも利用されるようになっている。 また入力部材3は各錠剤の1日量を入力するテンキー8と、1日量を朝、昼、 夕の3回に均等分割する分3キー9とを具え、1日量としてたとえば「6」を入 力したうえ分3キー9を押すと、表示部材4の1日量欄10に「6」が表示され るとともに、制御部材5のはたらきにより表示部材4の朝、昼、夕、寝の各服用 回欄11、12、13、14にそれぞれ「2」「2」「2」「0」と表示される ようになっている。もちろん、分3キー9を使用せずに、テンキー8を使って表 示部材4の各服用回欄11、12、13、14にそれぞれ任意の錠数を表示する こともできる。 さらに入力部材3は必要に応じて錠剤どうしを区分する区分キー15を具え、 区分キー15を押すと、その前に入力された錠剤の表示行とその後入力されるべ き錠剤の表示行との間に両者を区分する割線16が表示され、また制御部材5の はたらきにより、割線16によって区分された錠剤どうしは、必要に応じて、互 いに別々に分包されることができるようになっている。
【0008】 つぎに、上記のように構成された薬剤分包機の入力装置の作用について説明す る。 まず、薬品名入力キー6を構成するJIS文字キーを使って患者名を入力する と、表示部材4の所定位置に患者名が表示され、つぎに薬品名入力キー6および テンキー8を使って最初の錠剤の略称および1日量を入力すると、その薬品名お よび1日量が表示部材4の薬品名欄7および1日量欄10にそれぞれ表示され、 続いて分3キー9を押せば、1日量が朝、昼、夕の3回に均等分割されて服用回 欄11、12、13にそれぞれ割り当てて表示されるとともに、服用回欄14に は「0」が表示されるし、分3キー9でなくテンキー8を使えば、各服用回欄1 1、12、13、14にそれぞれ任意の錠数が表示される。 このようにして処方情報に含まれる各種の錠剤について入力操作を行っている 際、たとえば毎回必ず服用すべき通常の錠剤と、各回ごとに特定の症状があらわ れたときのみ服用すべき錠剤(すなわち症状に応じて加除すべき錠剤)とを入力 する場合には、その途中で区分キー15を押すと両者間に割線16が表示され、 また分包体中に同封されると互いの成分どうしの化学反応によって変色してしま う錠剤を入力する場合には、その途中で区分キー15を押すと両者間に割線16 が表示されることとなる。 その結果入力装置2は、表示部材4に表示された処方情報にしたがって本体1 を作動させるに当り、割線16によって区分された錠剤どうしを互いに別々に処 理することができ、そのため、たとえば毎回必ず服用すべき通常の錠剤と、各回 ごとに特定の症状があらわれたときのみ服用すべき錠剤(すなわち症状に応じて 加除すべき錠剤)とを、各服用回分ずつ隣り合せて服用すべき順序にしたがって 分包することができるし、また、分包体中に同封されると互いの成分どうしの化 学反応によって変色してしまう錠剤を、各服用回分ずつ隣り合せて服用すべき順 序にしたがって分包することができることとなる。
【0009】 なお、上記実施例では、薬品名入力キー6をJIS文字キーで構成したが、た とえば各キーに薬品名が明示されたアドレスキー方式のものとしてもよく、いず れの場合も、薬品名とともにそれに対応した薬品番号を表示部材4に表示するよ うにしてもよい。また分3キー9とは別に、1日量をたとえば朝、昼、夕、寝の 4回に均等分割する分4キーや、朝、昼、夕、寝の4回のうち所定の2回(たと えば朝と夕)に均等に割り当てる分2キー等を設けることもでき、いずれの場合 も、各服用回欄11、12、13、14に各回別服用量をそれぞれ入力する場合 に比べて操作が容易であるうえ、とくに分3キーや分2キーのように各服用回欄 11、12、13、14のうち一部しか使用しないものにあっては、使用しない 欄に「0」を入力する手間が省けることとなる。また区分キー15を押さなくて も錠剤の種類に応じて割線16が自動的に表示されるようにしてもよいし、また 区分を設けるための手段は割線16に限らない。また割線16等によって区分す べき錠剤の種類は上記実施例のものに限らず、たとえば処方情報中に服用日数の 異なる錠剤が含まれていた場合にそれらを区分したり、また処方情報中に用法の 異なる錠剤が含まれていた場合にそれらを区分したりすることができ、それによ ってたとえば服用日数の異なる錠剤どうしを各服用回分ずつ隣り合わせて服用す べき順序にしたがって分包したり、また用法の異なる錠剤どうしを各服用回分ず つ隣り合わせて服用すべき順序にしたがって分包したりすることができることと なり、さらには処方情報中に錠剤と散剤とが含まれていた場合に割線16等によ って両者を区分することもできる。また割線16等による区分は調剤監査または 患者の服用にとって互いに区別されないと不都合のある薬剤どうしに限らず、処 方情報中に本体1の所定位置にセットされている錠剤フィーダ内の錠剤とそれ以 外の薬剤とが含まれていた場合にそれらを区分するのに利用することもでき、本 体1の所定位置にセットされている以外の薬剤としては、たとえば別途用意され たスペアの錠剤フィーダに収容された錠剤や、本体1に設けられたコンベヤに手 撒きされる錠剤や、本体1ではなく他の錠剤分包機で処理すべき錠剤等があり、 結果として分包体中に同封される薬剤かそれとも別々に分包される薬剤であるか は問わない。さらに上記実施例では錠剤分包機に適用したがこれに限定するもの でなく、その他この考案は上記実施例の種々の変更、修正が可能であることはい うまでもない。
【0010】
【考案の効果】
この考案は上記のように構成したので、必要に応じて薬剤どうしを区分して処 理することができ、そのため、たとえば毎回必ず服用すべき通常の薬剤と、各回 ごとに特定の症状があらわれたときのみ服用すべき薬剤(すなわち症状に応じて 加除すべき薬剤)とを、各服用回分ずつ隣り合せて両者を服用すべき順序にした がって分包したり、また、分包体中に同封されると互いの成分どうしの化学反応 によって変色してしまう薬剤を、各服用回分ずつ隣り合せて両者を服用すべき順 序にしたがって分包したりすることができ、したがって、たとえば服用時に症状 に応じて分包体中の一部の指定された薬剤を残して他の薬剤だけを服用しなけれ ばならない煩わしさや、所定の服用日数の何日目かになって開封する分包体内の 薬剤がそれまで服用していた薬剤と色が違っていることに気がついて別の薬剤で はないかと疑う不安から、患者を開放することができる等のすぐれた効果を有す るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による薬剤分包機の入力装置の一実施
例を示す正面図である。
【図2】図1の表示部材の表示画面を示す図である。
【符号の説明】
1:本体 2:入力装置 3:入力部材 4:表示部材 5:制御部材 6:薬品名入力キー 7:薬品名欄 8:テンキー 9:分3キー 10:1日量欄 11:服用回欄 12:服用回欄 13:服用回欄 14:服用回欄 15:区分キー 16:割線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】処方情報を入力する部材と、前記入力部材
    によって入力された処方情報を表示する部材とを具え、
    前記表示部材に表示された処方情報にしたがって薬剤を
    各服用回分ずつ分包するようになった薬剤分包機におい
    て、前記表示部材に、前記処方情報に示された各薬剤を
    必要に応じて互いに区分して表示可能に構成したことを
    特徴とする入力装置。
JP030984U 1993-04-30 1993-04-30 薬剤分包機の入力装置 Pending JPH0611051U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP030984U JPH0611051U (ja) 1993-04-30 1993-04-30 薬剤分包機の入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP030984U JPH0611051U (ja) 1993-04-30 1993-04-30 薬剤分包機の入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0611051U true JPH0611051U (ja) 1994-02-10

Family

ID=12318903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP030984U Pending JPH0611051U (ja) 1993-04-30 1993-04-30 薬剤分包機の入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611051U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139067U (ja) * 1982-03-16 1983-09-19 伊藤鉄工有限会社 コンブ礁

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977568A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Tokyo Shokai:Kk 処方「せん」処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977568A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Tokyo Shokai:Kk 処方「せん」処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139067U (ja) * 1982-03-16 1983-09-19 伊藤鉄工有限会社 コンブ礁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3599605B2 (ja) 薬剤分包装置
US6397558B1 (en) Medication packing apparatus
JPH0611051U (ja) 薬剤分包機の入力装置
JP4759163B2 (ja) 調剤制御システム及び調剤制御方法
JP2971360B2 (ja) 処方箋調剤の投薬システム
JP4571254B2 (ja) 薬剤の分包機の制御方法及び分包システム
JPH0457348B2 (ja)
JPS6348483Y2 (ja)
JP2536388Y2 (ja) 薬剤分包機
KR100847400B1 (ko) 약제 분할 포장장치
JP2536387Y2 (ja) 薬剤分包機
JPH07303687A (ja) 処方箋調剤の手作業案内システム
JPS63318674A (ja) 処方箋処理装置
JP2916389B2 (ja) 処方箋調剤の投薬システム
JP2000043898A (ja) 区分薬袋および区分薬袋の薬剤情報を表示した薬剤指導書
JP4485656B2 (ja) 薬剤分包装置
JPH048907Y2 (ja)
JPH067856B2 (ja) 処方箋調剤の監査システム
JPH024670Y2 (ja)
JPH069600B2 (ja) 処方箋調剤の投薬システム
JPH067855B2 (ja) 処方箋調剤システム
JPH069601B2 (ja) 処方箋調剤の薬袋作成システム
JPS62156771A (ja) 処方箋処理装置
JPH0852198A (ja) 処方箋調剤の薬袋作成システム
JPH03264067A (ja) 処方箋調剤の手作業案内システム