JPH06106621A - インフレーションフィルム製造装置 - Google Patents

インフレーションフィルム製造装置

Info

Publication number
JPH06106621A
JPH06106621A JP4257736A JP25773692A JPH06106621A JP H06106621 A JPH06106621 A JP H06106621A JP 4257736 A JP4257736 A JP 4257736A JP 25773692 A JP25773692 A JP 25773692A JP H06106621 A JPH06106621 A JP H06106621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
film
resin
reference distance
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4257736A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyouji Miyauchi
陵司 宮内
Yoshinori Sekine
義則 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Modern Ltd
Original Assignee
Modern Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Modern Machinery Co Ltd filed Critical Modern Machinery Co Ltd
Priority to JP4257736A priority Critical patent/JPH06106621A/ja
Publication of JPH06106621A publication Critical patent/JPH06106621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92076Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/92409Die; Nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 任意の製造条件下で簡易に使用できると共
に、適切な空気量の調整が可能なインフレーションフィ
ルム製造装置を提供すること。 【構成】 ダイヘッド3直上における樹脂101のフィ
ルムとの対向距離を測定する測定器11と、基準距離を
記憶する記憶装置13と、前記対向距離と前記基準距離
とを比較する比較装置14と、冷却リング4から噴出す
る空気量を調整する空気量調整装置16と、前記基準距
離と前記対向距離とが一致するように比較装置14から
の情報に基づいて空気量調整装置16を制御する制御装
置15とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、押出機の押出口部に設
けられたダイヘッドから円筒状に溶融した樹脂を吐出す
ると共に、冷却リングから空気を噴出して前記樹脂のフ
ィルムを製造するインフレーションフィルム製造装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】各種の産業や家庭において、プラスチッ
クは多種多様に利用されている。特に、ポリエチレンや
ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂を円筒状のフィルムと
して成形したものは、スーパーマーケット等における包
装紙や買物袋等に利用され、樹脂の中でもかなりの使用
量を占めている。
【0003】これら樹脂のフィルム成形装置の一つとし
て、インフレーションフィルム製造装置がある。この装
置は、押出機の押出口部分に取り付けたダイヘッドか
ら、溶融した樹脂を円筒状に吐出し、この円筒状の中心
部分にマンドレルから空気を吹き込んで、半径方向の延
伸を行いながら、ピンチロールで縦方向の延伸を行い、
冷却リングから空気を噴出して溶融した樹脂を凝固さ
せ、フォーミングプレートで平板状にして巻取器でロー
ル状に巻き取ることにより、フィルムを製造するもので
ある。
【0004】このフィルム成形の際に、ダイヘッドから
吐出される溶融樹脂の温度状態や、冷却リングから噴出
される空気の状態等の諸条件が、わずかに変動して相互
に関連すると、成形条件に狂いが発生し、目的とするフ
ィルム形状に成形できなくなってしまう。
【0005】この問題点を解決するため、従来のインフ
レーション製造装置では、例えば、特公昭59−426
12号公報に開示されているように、溶融した樹脂が冷
却して凝固する時の境界線であるフロストラインと、溶
融した樹脂を吐出するダイヘッドの吐出口部分との間の
温度を温度測定器を用いて測定し、この温度状態に応じ
て冷却リングから噴出する空気量を調整するものや、前
述のフロストラインと吐出口部分との間のフィルム形状
を光電管を用いて確認し、この形状に基づいて冷却リン
グから噴出する空気量を調整するもの等が提案されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この温
度測定器を用いる方法では、フロストラインが冷却リン
グに接近するような製造条件の場合には、温度測定器を
フロストラインとダイヘッドとの間に設置することが困
難となる。加えて、冷却リングから噴出される空気の影
響を直接受けるため、適切な温度測定が困難になってし
まう。
【0007】また、光電管を用いる方法では、フィルム
形状が目的とした形状に適合するか否か、という測定し
か行えないため、誤差の程度を測定できないので、空気
量の調整を適切に行うことが困難である。さらに、目的
とするフィルム形状を変更してフィルムを製造する場
合、光電管装置を移動して、投光器と受光器との光軸調
整をその度ごとに行わなければならないため、準備作業
に非常な手間を要することになってしまう。
【0008】
【発明の目的】本発明は、フロストラインが冷却リング
に接近している製造条件や、目的とするフィルム形状を
変更して製造する場合等、任意の製造条件において、簡
易に使用できると共に、適切な空気量の調整が可能なイ
ンフレーションフィルム製造装置を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるインフレー
ションフィルム製造装置は、押出機の押出口部に設けら
れたダイヘッドから溶融した樹脂を円筒状に吐出すると
共に冷却リングから空気を噴出して前記樹脂のフィルム
を製造するインフレーションフィルム製造装置におい
て、前記ダイヘッド直上における前記樹脂のフィルムと
の対向距離を測定する測定器と、予め設定した前記対向
距離を基準距離として記憶する記憶装置と、前記基準距
離と前記測定器により測定した対向距離とを比較する比
較装置と、前記冷却リングから噴出する空気量を調整す
る空気量調整装置と、前記基準距離と前記測定器により
測定した対向距離とが一致するように前記比較装置から
の情報に基づいて前記空気量調整装置を制御する制御装
置とを備えることを特徴とする。
【0010】また、前述の本発明によるインフレーショ
ンフィルム製造装置において、記憶装置は予め設定した
形状の前記フィルムに対応する前記対向距離を基準距離
として記憶するものであっても良い。
【0011】
【作用】測定器によりダイヘッド直上における樹脂フィ
ルムとの対向距離を測定し、記憶装置に予め設定して記
憶した基準距離と測定した対向距離とを比較装置により
比較し、これにより得られた情報を制御装置へ送信す
る。送信された情報に応じて、制御装置は、前記基準距
離と前記対向距離とが一致するように空気量調整装置を
制御し、冷却リングから噴出する空気量を調整する。
【0012】ここで、製造前に予備運転を行い、目的と
するフィルム形状の前記対向距離を測定し、これを基準
距離として記憶装置に記憶しても良い。
【0013】
【実施例】本発明によるインフレーションフィルム製造
装置の構成概念を表す図1に示すように、樹脂101や
添加剤等を加熱、溶融、混合して押し出す押出機1に
は、樹脂101や添加剤等を投入するホッパ2が取り付
けられている。この押出機1の押出口部分には、添加剤
等を混合され、溶融した樹脂101を円筒状に吐出する
ダイヘッド3が連結され、このダイヘッド3の樹脂10
1を吐出する吐出口の中心部分には、円筒状に吐出され
た樹脂101の中心部分に空気を吹き込む図示しないマ
ンドレルが設けられている。このダイヘッド3の上方に
は、空気を噴出する冷却リング4がダイヘッド3に対し
て同軸状に設けられ、この冷却リング4には、この冷却
リング4に空気を送るブロア5が連結されている。
【0014】そして、冷却リング4の上方には、ダイヘ
ッド3から円筒状に吐出された樹脂101を平板状にす
るフォーミングプレート6が対向状態で設けられてお
り、図中、上方になるほど対向幅が狭くなっている。こ
のフォーミングプレート6の上方には、樹脂101を縦
方向に延伸するピンチロール7が設けられており、成形
された樹脂101は、ガイドロール8を経由して、図
中、左側にある巻取器9に巻き取られるようになってい
る。
【0015】従って、ホッパ2から押出機1内へ樹脂1
01や添加剤等を投入し、押出機1で加熱、溶融、混合
した樹脂101をダイヘッド3へ押し出し、ダイヘッド
3から溶融した樹脂101を円筒状に吐出し、図示しな
いマンドレルから、この円筒状に溶融吐出された樹脂1
01の中心部分に空気を吹き込んで半径方向の延伸を行
うと共に、ピンチロール7で縦方向の延伸を行う。そし
て、ブロア5から送風した空気を冷却リング4から噴出
して、樹脂101のフロストラインを調節し、フォーミ
ングプレート6により平板状に成形する。成形された樹
脂101は、ガイドロール8を介して巻取器9に巻き取
られる。
【0016】一方、冷却リング4の図中、右側上方に
は、膨脹部102までの距離を測定する測定器11が膨
脹部102に対向して設けられている。この測定器11
には、測定した信号を変換、増幅する変換装置12を介
して、目的とするフィルム形状を製造し得る条件下で
の、測定器11と膨脹部102との対向距離を基準距離
として記憶する記憶装置13と、この記憶装置13に記
憶された基準距離と製造時に測定器11で測定した対向
距離とを比較する比較装置14とが、それぞれ電気的に
接続され、この記憶装置13と比較装置14とは、互い
に電気的に接続されている。
【0017】そして、比較装置14には、送られた信号
を演算処理して、指令制御の信号を送信する制御装置1
5が電気的に接続されている。この制御装置15には、
ブロア5の送風空気量を調整する空気量調整装置16が
電気的に接続されている。
【0018】従って、目的とする形状のフィルムを製造
するには、まず、この目的とする形状のフィルムを製造
し得る条件下で予備運転を行い、この状態における膨脹
部102との対向距離を測定器11により測定し、変換
装置12を介して、記憶装置13にこの対向距離を基準
距離として記憶させる。
【0019】そして、本運転時では、測定器11により
膨脹部102との対向距離を測定し、この信号を変換装
置12を介して比較装置14へ送信する。この信号を比
較装置14は、記憶装置13に記憶された基準距離と比
較し、比較した信号を制御装置15へ送信する。この信
号を制御装置15は、演算処理し、この結果に応じて、
測定距離を基準距離に一致するよう空気量調整装置16
を指令制御する。この信号を送られた空気量調整装置1
6は、ブロア5を調整して、冷却リング4から噴出され
る空気量を調整する。よって、樹脂101は、目的とす
るフィルム形状となるしくみになっている。
【0020】例えば、この概念図を表す図2に示すよう
に、樹脂101の膨脹部102における測定形状113
の対向距離114が、目的形状111の基準距離112
に対して短くなった場合には、前述の制御調整システム
により、ブロア5を基準距離112に対する対向距離1
14の偏差量に応じた送風空気量に減量調整し、冷却リ
ング4から噴出する空気量を減少させ、測定形状113
を目的形状111に一致させる。
【0021】逆に、対向距離116が基準距離112に
対して長くなった場合には、前例と同様に、前述の制御
調整システムにより、ブロア5を基準距離112に対す
る対向距離116の偏差量に応じた送風空気量に増量調
整し、冷却リング4から噴出する空気量を増大させ、測
定形状115を目的形状111に一致させる。
【0022】なお、本実施例では、製造前に予備運転を
行って、目的形状111の対向距離を基準距離112と
して記憶装置13に記憶したが、樹脂の材質等によって
は、予備運転を行わず、予め設定した対向距離を基準距
離として記憶装置に記憶させて製造しても良い。
【0023】
【発明の効果】本発明のインフレーションフィルム製造
装置によると、測定器によりダイヘッド直上における樹
脂フィルムとの対向距離を測定し、記憶装置に予め設定
して記憶した基準距離と前記対向距離とを比較して、こ
の偏差量に基づいて冷却リングから噴出される空気量を
適切に増減調整し、前記対向距離を前記基準距離に一致
させて、目的とするフィルム形状を製造できるようにし
たので、あらゆる製造条件で簡易に使用できると共に、
適切な空気量調整を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるインフレーションフィルム製造装
置の構成概念図である。
【図2】本発明によるインフレーションフィルム製造装
置の空気量調整時のフィルム形体の概念図である。
【符号の説明】
1 押出機 2 ホッパ 3 ダイヘッド 4 冷却リング 5 ブロア 6 フォーミングプレート 7 ピンチロール 8 ガイドロール 9 巻取器 11 測定器 12 変換装置 13 記憶装置 14 比較装置 15 制御装置 16 空気量調整装置 101 樹脂 102 膨脹部 111 目的形状 112 基準距離 113 測定形状 114 対向距離 115 測定形状 116 対向距離

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出機の押出口部に設けられたダイヘッ
    ドから溶融した樹脂を円筒状に吐出すると共に冷却リン
    グから空気を噴出して前記樹脂のフィルムを製造するイ
    ンフレーションフィルム製造装置において、前記ダイヘ
    ッド直上における前記樹脂のフィルムとの対向距離を測
    定する測定器と、予め設定した前記対向距離を基準距離
    として記憶する記憶装置と、前記基準距離と前記測定器
    により測定した対向距離とを比較する比較装置と、前記
    冷却リングから噴出する空気量を調整する空気量調整装
    置と、前記基準距離と前記測定器により測定した対向距
    離とが一致するように前記比較装置からの情報に基づい
    て前記空気量調整装置を制御する制御装置とを備えるこ
    とを特徴とするインフレーションフィルム製造装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のインフレーションフィ
    ルム製造装置において、記憶装置は予め設定した形状の
    前記フィルムに対応する前記対向距離を基準距離として
    記憶するものであることを特徴とする請求項1に記載の
    インフレーションフィルム製造装置。
JP4257736A 1992-09-28 1992-09-28 インフレーションフィルム製造装置 Pending JPH06106621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257736A JPH06106621A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 インフレーションフィルム製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257736A JPH06106621A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 インフレーションフィルム製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06106621A true JPH06106621A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17310389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4257736A Pending JPH06106621A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 インフレーションフィルム製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06106621A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113021857A (zh) * 2021-03-29 2021-06-25 广东金明精机股份有限公司 塑料吹膜生产方法
WO2024142716A1 (ja) * 2022-12-27 2024-07-04 住友重機械工業株式会社 制御装置、制御方法、プログラム、計測方法、および成形システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113021857A (zh) * 2021-03-29 2021-06-25 广东金明精机股份有限公司 塑料吹膜生产方法
WO2024142716A1 (ja) * 2022-12-27 2024-07-04 住友重機械工業株式会社 制御装置、制御方法、プログラム、計測方法、および成形システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4189288A (en) Apparatus for producing blown synthetic-resin foils and films
US4551289A (en) Method of and apparatus for maintaining a constant wall thickness for an extruded article
JPS5890928A (ja) 管状プレフオ−マ−の製造方法及び製造装置
US3959425A (en) Method for extruding tubular thermoplastic film
JPS6353931B2 (ja)
US3867083A (en) Shape imposition apparatus for the extrusion of tubular thermoplastic film
JPH06106621A (ja) インフレーションフィルム製造装置
JPS63118226A (ja) 連続押出し成形フィルムのロールを製造する方法
US3142865A (en) Method and apparatus for producing thermoplastic tubing and sheeting
US11801628B2 (en) Method for producing hollow bodies made of plastics
JPH03189125A (ja) 管状フィルムのフィルム厚みの制御方法
CA1068061A (en) Plastics extrusion die head improvement
JP6260102B2 (ja) ブロー成形装置
US6254368B1 (en) Plastic molding machine
JP2992702B2 (ja) インフレーションガゼットフイルム成形法における最適自動制御方法
JPH01317743A (ja) インフレーションフイルム製造方法
JPH079551A (ja) インフレーションフィルム製造装置
KR102328503B1 (ko) 비닐튜브의 균일한 폭 유지로 생산가능토록 되는 인플레이션압출기
JPH07117101A (ja) 押出成型装置およびその制御方法
JPH11320660A (ja) 押出成型装置の膜厚監視システム
JPH06305020A (ja) チューブラフィルムの製造装置
JP2000343589A (ja) ブロー成形機及びその制御方法
JPH1058530A (ja) ブロー成形機
CN114851520A (zh) 一种可消除型坯长度偏差的吹瓶机及其控制方法
JPH0535668B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021008