JPH0610601Y2 - 表示装置の外囲器 - Google Patents

表示装置の外囲器

Info

Publication number
JPH0610601Y2
JPH0610601Y2 JP1987156853U JP15685387U JPH0610601Y2 JP H0610601 Y2 JPH0610601 Y2 JP H0610601Y2 JP 1987156853 U JP1987156853 U JP 1987156853U JP 15685387 U JP15685387 U JP 15685387U JP H0610601 Y2 JPH0610601 Y2 JP H0610601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
front plate
envelope
back plate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987156853U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0162642U (ja
Inventor
清 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futaba Corp
Original Assignee
Futaba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Futaba Corp filed Critical Futaba Corp
Priority to JP1987156853U priority Critical patent/JPH0610601Y2/ja
Publication of JPH0162642U publication Critical patent/JPH0162642U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0610601Y2 publication Critical patent/JPH0610601Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、蛍光表示装置等、外囲器内が高真空状態に保
持されたり、特定の雰囲気が大気圧に対して低い圧力で
外囲器内に形成される表示装置に係わり、特に表示装置
の外囲器構造に関するものである。
〔従来技術〕
文字、図形あるいは画像表示を行う表示装置の一つとし
て、蛍光表示装置が知られている。
第4図は、一般的な蛍光表示装置の一例を示した側断面
図である。図中1は前面板で、ガラス板等の透光性絶縁
材料で形成されるとともに、内面には、表示パターンに
応じて透光性の陽極導体2および絶縁層4が配設されて
いる。さらに陽極導体2下面には、所望の発光色の蛍光
体から蛍光体層3が被着されている。そしてその下方に
は、制御電極5および支持体7、7間に張架されて陰極
6がそれぞれ配設された構成である。一方、前記前面板
1と対向する位置には、ガラス板等の絶縁材料からなる
背面板8が配設され、前記前面板1と背面板8および側
面部を形成し絶縁性材料からなる側面板9を、低融点フ
リットガラス等の封着材10を介して組立てて、箱状の外
囲器を形成している。さらに排気管11から、内部ガスを
排気した後排気管11を封止して内部を1×10-5〜10-7To
rr程度の高真状態に保持された構成となっている。
そして、陰極6から放出された電子を、制御電極5によ
って加速制御することにより、任意の蛍光体層3に選択
的に射突されて所望の発光表示を行うとともに、前面板
1を通して表示を観察するものである。
ところで、蛍光表示装置は、その特性として外囲器内部
が高真空状態に保持されている。そのため、外囲器に
は、外囲器内部と外囲器外部との圧力差によってほぼ大
気圧に等しい外圧Pが生じる。外圧Pの影響は、面積の
大きい前面板1および背面板8に大きく生じ、前面板1
および背面板8は、外圧Pに耐られる厚みに形成しなけ
ればならない。
そのため、蛍光表示装置が大形化するに伴って、前面板
1および背面板8の厚みが厚くなり、重量が増加して持
ち運びなど取り扱いが困難となる。
また蛍光表示装置は、製造工程中に各種熱処理を受ける
ため、前面板1および背面板8の厚みが厚いと熱歪によ
って破損しやすくなるという問題があった。さらに外圧
によって前面板1が変形し、内部電極との位置関係がず
れることにより、表示に悪影響を及ぼすという問題があ
った。
これら問題を解決するために、第5図あるいは第6図に
示すような蛍光表示装置がすでに考案されている。
第5図に示す蛍光表示装置は、基本的な構成は第4図に
示す蛍光表示装置と同様であるが、外囲器内部には、一
方が、前面板1内面に当接し、他方が背面板8内面に当
接する支持体12が複数配設された構成である。支持体12
は、ガラス棒等で形成され、表示に与える影響ができる
かぎり少ない位置に、低融点フリットガラス等の接着材
13を介して前面板1および背面板8の少なくとも一方に
固着されている。そうして、前面板1および背面板8を
内面から支承することにより、外圧Pの影響を極力少な
くしようとする試みがなされている。
また、第6図は、画像表示用の蛍光表示装置の一例を示
した側断面図である。
図中21はガラス板等の透光性絶縁材料からなる前面板
で、その内面には、所望の発光色の蛍光体層が、断面方
向にストライプを形成するように配設されている。さら
に蛍光体層間には、黒鉛等のマスク電極が配設されると
ともに、全体にAl薄膜等のメタルバック層が形成されて
陽極部22が形成されている。またAは電極構体で、発光
に必要な電子を供給する電子供給部や、表示信号に基づ
いて位置選択を行なう選択電極群あるいは必要に応じて
電子を偏向させる偏向電極等の各種電極が、支持体等を
介して所定の間隔で一体に形成された構成である。そし
て、前記前面板21と対面する位置に背面板24が配設さ
れ、この背面板24と前記前面板21および側面板23a、23b
を、封着材28によって一体に組み立てて外囲器を形成し
ている。
一方、前記電極構体Aは、必要に応じて加速電極等の電
極機能を持つ支持体26、および支持体27を介して前面板
21および背面板24間に一連に配設され、これら各部材よ
って内面から前面板21および背面板24を支承する構成で
ある。
また、25は排気管であり、電極構体Aの各電極へ通電す
るリード線は、側面板23a、23b間の封着部分を通って外
部へ導出された構成である。そうして、電極構体A内の
各電極に所定の電圧を印加し、また陽極部22には数KVの
高電圧を印加して、電子供給部で供給された電子を選択
制御して高速で陽極部22に射突させて所望の発光表示を
行うものである。
このほか第6図に示した蛍光表示装置において、支持体
27が取り除かれて、直接電極構体Aを背面板24に当接さ
せたり、外囲器の一部を形成する前面板21と別体に、陽
極部が配設された面板を用意し、この面板を支持体を介
して電極構体Aと一体に形成し、前面板21に面板が直接
または間接的に当接する構成となった蛍光表示装置もあ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、第5図および第6図に示す蛍光表示装置で
は、前面板と背面板間に支持体もしくは電極構体が一連
に配設された構成である。そのため、前面板と背面板に
加わる外圧の影響を支持体あるいは電極構体によって抑
えることができ、設計上では、前面板および背面板の厚
みを薄くすることができる。しかしながら、外囲器の一
部を形成する各面板は、製造コストの低減からガラス板
で形成されるとともに、ダイヤモンドカッタ等で所定の
寸法に傷を付け外力を加えて傷の部からクラックさせて
所定の寸法に形成するのが一般的である。そのため、側
面板の端面を直角面とすることは難しく、また、背面板
と前面板で側面板を挟持する構成から封着材の厚みある
いは導出される内部電極のリード線の厚みなどが影響し
て、外囲器を正確な形状に組み立てることも容易でな
い。
したがって、支持体や電極構体を所定の寸法に形成した
としても、背面板と前面板との距離を一致させることは
極めて困難で、支持体や電極構体によって背面板および
前面板を設計どおりに十分に支承することができず、背
面板および前面板を設計値どおりに薄くすることができ
ないという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述した問題点に鑑みてなされたものであ
り、側面板の端面形状等に左右されることなく、内面を
支持する支持体等の寸法と、前面板と背面板間の距離を
一致させることにより、支持体によって前面板および背
面板を確実に支承できる表示装置の外囲器を提供するこ
とを目的とする。
そして上記目的を達成するために本考案の構成は、表示
を観察する側に位置する前面板が透光性絶縁材料によっ
て形成され、この前面板と対向して位置する背面板およ
び側面部を形成する側面板を箱状に組み立てて外囲器が
形成され、かつ外囲器内部が高真空状態もしくは減圧状
態に保持されるとともに、表示を行うための電極構体が
支持体により前記前面板および背面板に支承される表示
装置の外囲器において、背面板の周辺部に曲げ変形容易
な金属部材で断面波状のひだ部からなる枠部を有する背
面板と該背面板の枠部の周縁とガラス側面板を低融点フ
リットガラスを主成分とする封着材を介して気密に結合
したものである。
〔作用〕
以上のように、背面板は、可撓性を有する枠部を介して
側面板に取り付けられた構成である。そのため、背面板
が対向する前面板方面に進退可能であり、背面板および
前面板に外圧が加わった際には、両者が接近するように
作用し、背面板および前面板は、側面板の形状、寸法に
関係なく、内部の支持体によって確実に支承されること
になる。
〔実施例〕
以下図面を用いて本考案の表示装置の外囲器を詳細に説
明する。なお、表示装置としては蛍光表示装置を例にと
って説明する。
第1図(a)、(b)は、本考案の表示装置の外囲器の一実施
例を示した側断面図および背面図である。
図中31は、ガラス板等の透光性絶縁材料からなる前面板
で、その内面には、所望の発光色の蛍光体層が、断面方
向にストライプ状に配設されている。また蛍光体層間に
は、黒鉛等のマスク電極が配設されるとともに、前面板
31内面には、全体にAl薄膜等のメタルバック層が形成さ
れて、陽極部32が形成されている。
さらに、前面板31と対向する位置には、周辺部に可撓性
の枠部35を有する背面板34が配設されて、前記前面板31
と背面板34および側面部を形成する側面板33a、33bと
を、低融点フリットガラス等の封着材38を介して一体に
形成され外囲器を構成している。なお、枠部35は、42-6
合金(42%Ni、6%Cr、残部Fe)等の金属材料をプレス
加工等によって形成したもので、断面波状のひだ部35a
を有する構成である。そして枠部35は、内周部分がガラ
ス板等からなる背面板34と封着材38を介して一体に形成
され、また、枠部35の外周部分は、封着材38を介して側
面板33bと一体に形成された構成である。そして背面板3
4は、枠部35によって前面板31方向に進退可能に保持さ
れた構成である。
一方、外囲器内部には、前記前面板31の内面に形成され
陽極部32に当接し、蛍光体層のストライプ方向と直交す
る方向に多数の支持体36が配設されている。この支持体
36は、必要に応じて加速電極等の電極として使用される
ものである。この支持体36と当接して配設された電極構
体A′および電極構体A′下部に当接して配設された支
持体37とによって一連に形成された支持体で、前面板31
および背面板34を内面から支承する構成である。なお、
電極構体A′は、発光に必要な電子を供給する電子供給
部や、表示信号に基づいて、表示位置を選択する選択電
極群あるいは必要に応じて電子を偏向させる偏向電極等
の各種電極がガラス板等の支持体を介して所定の間隔で
一体に形成されている。また、支持体36、37は、電極構
体A′と一体に形成されてもよい。
以上のように実施例に示した蛍光表示装置の外囲器は、
背面板34の周辺部に可撓性を有する枠部35が配設され、
枠部35が容易に変形することから、側面板33bに対し
て、背面板34が前面板31方向に進退可能に形成された構
成である。そして、外囲器内が高真空状態に保持されて
外囲器に外圧が加わると、背面板34は前面板31方向に相
対的に移動するように力を受け、背面板34は支持体37に
当接し、また、これに伴って支持体36も前面板31の内壁
に当接し、前面板31および背面板34を支持体36、電極構
体A′および支持体37によって内面から支承されること
になる。したがって、側面板33a、33bの高さ寸法と、支
持体36、電極構体A′および支持体37の高さ寸法が異な
ったとしても、枠部35が容易に変形し、背面板34および
前面板31は、これら内部の支持体によって確実に支承さ
れ、前面板31および背面板34の厚みを設計値どおりに薄
くすることができ、外囲器の重量を軽減させ、製造工程
中の熱処理による破損も減少できる。
また、前面板31および背面板34は、側面板33a、33bには
ほとんど支承されることなく、支持体36、37等の内部の
支持体によって均一に支承されるので、前面板31および
背面板34は外圧によってほとんど変形することはない。
そのため、特に前面板31が変形し、陽極部32と電極構体
A′の位置関係が変って表示に悪影響を及ぼすこともな
い。
〔他の実施例〕
なお、第1図(a)、(b)に示した実施例では、枠部35はひ
だ部35aを有する構成であるが、例えば第2図に示すよ
うに、枠部45bのひだ部の形状は可撓性を有し、変形容
易な形状であればどんな形状でもよい。
なお、第1図(a)、(b)および第2図に示した実施例で
は、背面板と枠部とを別々に形成し、一体に組立てた例
を示したが、第3図に示すように背面板と枠部を一体に
形成してもよい。
すなわち第3図は、本考案の表示装置の外囲器の他の実
施例を示した側断面図である。なお表示装置の基本的な
構成は、第1図(a)、(b)に示した表示装置と同一で、同
一箇所は同一符号を付してその説明を省略する。
図中50は背面板で、例えば42-6合金(42%Ni、6%Cr、
残部Fe)、50アロイ(50%Ni、残部Fe)等の金属材料を
プレス加工等によって形成したものである。そして中央
部分には強度を持たせるために凸状の補強部50aが形成
されている。
また、周辺部分には、可撓性のひだ部を有する枠部50b
が配設されている。そして、枠部50bが封着材38を介し
て側面部を形成する側面板33cと一体に形成され、背面
板50は、枠部50bが可撓性を有し容易に変形することか
ら、前面板31方向に進退可能に形成された構成である。
したがって、側面板33a、33cの高さが設計値と異なっ
て、多少小さかった場合には、組み立ての際に支持体37
が背面板50に当接しても、枠部50bが容易に変形するこ
とから、背面板50は側面板33cと確実に固着できる。ま
た、逆に多少大きかった場合には、外囲器組み立て後内
部を高真空状態に排気する際に、外圧によって背面板50
が押圧され、枠部50bが変形し、背面板50は支持体37に
当接する。いずれにしろ、側面板33a、33cの高さ寸法
と、内部の支持体の高さ寸法が設計値と異なる場合に
は、枠部50bが変形し、寸法誤差を許容して、前面板31
および背面板50は、内部の支持体によって確実に支承さ
れ、前面板31および背面板50の厚みを設計値どおりに薄
くすることができ、外囲器の重量を軽減させることがで
きる。
また、背面板50は一枚の金属材料で形成され、前実施例
のように枠部50bを取り付ける工程も不要で、しかも熱
処理中に背面板50が破損することもない。
また、前面板31および背面板50は、側面板33a、33cにほ
とんど支承されることなく、多数配設された内部の支持
体によって均一に支承されるので、前面板31および背面
板50は外圧によってほとんど変形することはない。その
ため、特に前面板31が変形し、陽極部32と電極構体A′
の位置関係が変って表示に悪影響を及ぼすこともない。
なお、前記実施例では、表示に使用される電極構体を前
面板および背面板の支持体の一部として使用し、また複
数の部材で構成した例を示したが、第5図の従来例で示
すように、支持体を一つの部材で構成するなど、支持体
の形状は特に限定されるものではなく、適用される表示
装置の種類によって種々変更可能である。さらに枠部は
背面板のみならず前面板にも形成してもよく、また、枠
部は各面板の周辺部が枠部を兼ねた構成としてもよく、
別部材を一体に組み立てて形成する構成としてもよい。
そして、枠部の形状は可撓性を有して容易に変形可能な
形状であればよい。
〔効果〕
以上のように本考案の表示装置の外囲器は、少なくとも
表示を観察する側に位置する前面板が、透光性絶縁材料
によって形成され、この前面板と対向して位置する背面
板および側面部を形成する側面板を箱状に組み立てて外
囲器が形成され、かつ外囲器内部が高真空状態もしくは
減圧状態に保持されるとともに、表示を行うための各種
電極が配設された表示装置の外囲器において、背面板の
周辺部に、面板に対して曲げ変形容易な枠部を配設し、
この枠部を介して背面板が側面板に取り付けられ、かつ
外囲器内部には、前面板および背面板を支承する支持体
が配設されたものである。
したがって、側面板もしくは内部の支持体の高さ寸法
が、設計値と異なって形成された場合でも、枠部が容易
に変形し、前面板および背面板の内壁に支持体が当接
し、支持体によって前面板および背面板が確実に支承さ
れる。
そのため、前面板および背面板の厚みを設計値どおりに
薄くでき、外囲器の重量を軽減できるほか、製造工程中
の熱処理等によって、前面板もしくは背面板が破損する
のを大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は、本考案の表示装置の外囲器の一例を
示した側断面図および背面図であり、第2図は、枠部の
形状の一例を示した図であり、第3図は、本考案の表示
装置の外囲器の他の一例を示した側断面図であり、第4
図、第5図および第6図は、従来の表示装置の外囲器の
一例を示した図である。 31……前面板、33a、33b、33c……側面板、 34、50……背面板、35、50b……枠部、 36、37……支持体、A′……支持体としての電極構体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示を観察する側に位置する前面板が透光
    性絶縁材料によって形成され、この前面板と対向して位
    置する背面板および側面部を形成する側面板を箱状に組
    み立てて外囲器が形成され、かつ外囲器内部が高真空状
    態もしくは減圧状態に保持されるとともに、表示を行う
    ための電極構体が支持体により前記前面板および背面板
    に支承される表示装置の外囲器において、背面板の周辺
    部に曲げ変形容易な金属部材で断面波状のひだ部からな
    る枠部を有する背面板と該背面板の枠部の周縁とガラス
    側面板を低融点フリットガラスを主成分とする封着材を
    介して気密に結合したことを特徴とする表示装置の外囲
    器。
JP1987156853U 1987-10-14 1987-10-14 表示装置の外囲器 Expired - Lifetime JPH0610601Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987156853U JPH0610601Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 表示装置の外囲器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987156853U JPH0610601Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 表示装置の外囲器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0162642U JPH0162642U (ja) 1989-04-21
JPH0610601Y2 true JPH0610601Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31435768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987156853U Expired - Lifetime JPH0610601Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 表示装置の外囲器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610601Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0162642U (ja) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1258906A1 (en) Image display device, method of manufacture thereof, and apparatus for charging sealing material
JPH0610601Y2 (ja) 表示装置の外囲器
JPH10177851A (ja) 真空容器
JPH10233587A (ja) 気密容器
JP2002182585A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JPH09129161A (ja) ゲッター支持具
JP2002184328A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JPS63181248A (ja) 電子管の製造法
JP2752998B2 (ja) 陰極線管外囲器及び陰極線管
JP2528456Y2 (ja) 蛍光表示装置
JP2000323073A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JPS60172152A (ja) 画像表示装置
JPH0142930Y2 (ja)
JPH0648740Y2 (ja) 蛍光発光管
JP2002184329A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JPH067461B2 (ja) 画像表示装置
JPH1074474A (ja) 表示管用衝立及び蛍光表示管
EP0894330B1 (en) Display device
JPH0614395Y2 (ja) 平形表示装置
KR100212532B1 (ko) 소형 fed 용 패키지
JP3019293U (ja) 蛍光表示管
JPH01255134A (ja) カラーブラウン管のシャドウマスク
JPS61181028A (ja) 真空容器
JPH0611251U (ja) 蛍光表示管
JP2002358915A (ja) 画像表示装置