JPH06105172A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH06105172A
JPH06105172A JP4252636A JP25263692A JPH06105172A JP H06105172 A JPH06105172 A JP H06105172A JP 4252636 A JP4252636 A JP 4252636A JP 25263692 A JP25263692 A JP 25263692A JP H06105172 A JPH06105172 A JP H06105172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
reception
confidential
image data
facsimile equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4252636A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Sasaki
潤 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4252636A priority Critical patent/JPH06105172A/ja
Publication of JPH06105172A publication Critical patent/JPH06105172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 親展受信中の画データが途中で切れてしまっ
たり、送信側のファクシミリ装置が親展受信を中断して
受信側ファクシミリ装置のメモリ容量の回復を待たなけ
ればならなくなるようなことを解消する。 【構成】 メモリ残量が規定値以下になった時に、現時
点が親展受信禁止範囲外で且つ転送時間範囲内であれ
ば、親展受信した画データを代行受信先番号のファクシ
ミリ装置に転送して代行受信させ、現時点が親展受信禁
止範囲内あるいは転送時間範囲外であれば親展受信を不
可にする。また、メモリ容量が回復した時点で先に代行
受信させた画データを自動的にポーリング受信で引き取
り、メモリに格納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、親展受信が可能なフ
ァクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ装置には、親展受信機能を
有し、送信元のファクシミリ装置から親展受信した画デ
ータ及び親展IDをメモリに記憶し、受取人によって親
展IDが入力された時にのみそのIDと共に記憶してい
る画データをプリントアウトするようにしたものがあ
る。
【0003】このような従来のファクシミリ装置は、親
展受信時には通常画データを受けられるところまで(メ
モリがフル状態になるまで)受けて、メモリオーバにな
ると画データを捨てたり、あるいは送信側のファクシミ
リ装置にビジーを返してメモリ容量の回復を待って残り
の画データを受信するようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
場合にはプリントアウトした画データが途中で切れてし
まい、必要な情報が得られないという不都合があった。
また、後者の場合には受信側のファクシミリ装置のメモ
リ容量がいつ回復するのか判らないため、送信側のファ
クシミリ装置は送信を終えるまでに多くの時間を要して
しまうこともあり、その間発呼動作を何回も行なわなけ
ればならなかった。
【0005】この発明は上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、親展受信中の画データが途中で切れてしま
ったり、送信側のファクシミリ装置が親展受信を中断し
て受信側ファクシミリ装置のメモリ容量の回復を待たな
ければならなくなるようなことを解消し、操作性及び信
頼性の向上を計ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、親展受信が可能なファクシミリ装置にお
いて、メモリ残量が所定容量より少なくなった時、親展
受信してメモリに記憶している画データを他のファクシ
ミリ装置に転送して代行受信させる手段を設けたもので
ある。
【0007】なお、メモリ容量が回復した時点で先に代
行受信させた画データを自動的にポーリング受信で引き
取り、メモリに格納する手段を設けるとよい。また、代
行受信させる手段が、親展受信した画データの転送時間
を定められ、その転送時間内にのみ親展受信した画デー
タを転送して他のファクシミリ装置に代行受信させ、該
時間外の時は親展受信を不可にするとよい。さらに、親
展受信した画データを記憶するメモリ残量が所定容量よ
り少なくなった時、親展受信を不可にする手段を有する
ファクシミリ装置も提供する。
【0008】
【作用】請求項1〜3のファクシミリ装置によれば、メ
モリ残量が所定容量より少なくなった時、親展受信して
メモリに記憶している画データを他のファクシミリ装置
に転送して代行受信させるので、親展受信中の画データ
が途中で切れてしまったり、送信側のファクシミリ装置
が親展受信を中断して受信側ファクシミリ装置のメモリ
容量の回復を待たなければならなくなるようなことがな
くなり、操作性及び信頼性が向上する。
【0009】なお、メモリ容量が回復した時点で先に代
行受信させた画データを自動的にポーリング受信で引き
取り、メモリに格納するようにすれば、画データを代替
受信したファクシミリ装置の設置場所までその画データ
を印刷した用紙を取りに行かなければならないという煩
わしさがなくなる。また、親展受信した画データの転送
時間を定め、その転送時間内にのみ親展受信した画デー
タを転送して他のファクシミリ装置に代行受信させ、そ
の時間外の時は親展受信を不可にするようにすれば、必
要なときに画データがない状態を回避でき、より操作性
の向上が計れる。
【0010】請求項4のファクシミリ装置によれば、親
展受信した画データを記憶するメモリ残量が所定容量よ
り少なくなった時に親展受信を不可にするので、それ以
上メモリエリアの空き容量が減らなくなり、親展以外の
画データの受信を行なえる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて具
体的に説明する。図2はこの発明の一実施例を示すファ
クシミリ装置のブロック構成図であり、システム制御部
1,操作表示部2,スキャナ3,プロッタ4,メモリ
5,画像メモリ6,符号化復号化部7,通信制御部8,
及びISDNインタフェース(以下「インタフェース」
を「I/F」という)9を備えている。
【0012】システム制御部1は中央処理装置であり、
このファクシミリ装置全体の制御処理を実行する。操作
表示部2は、このファクシミリ装置を操作するための種
々の操作キー及びLCDからなる。スキャナ3は、その
読み取り面上を搬送される原稿の画像を所定の解像度で
読み取って画データを出力する。
【0013】プロッタ4は、画像メモリ6に格納される
画データを記録するためのものである。メモリ5は、シ
ステム制御部1が動作するための制御処理プログラムや
種々のデータ及び固有情報等を記憶するためのものであ
る。画像メモリ6は、符号化復号化部7で符号化圧縮さ
れた画データを蓄積するためのものである。
【0014】符号化復号化部7は、画データを符号化圧
縮及び元の画データに複合化するものである。通信制御
部8は、ISDNI/F9を介して通信網との通信制御
を行う部分である。表1に、メモリ5に記憶されている
この発明に係わる情報を示す。
【0015】
【表1】
【0016】その情報1〜5は、それぞれ以下の目的の
ために使用される。 情報1:メモリ残量規定値 画像メモリ6の残量がその残量規定値以下になったと
き、親展データ(画データ)の代行受信や親展データの
受信禁止判定が行なわれる。これ以前は、通常の受信が
行なわれる。
【0017】情報2:代行受信先番号 この宛先へ、親展データを代行受信させる。 情報3:親展ID このIDが、親展データの秘匿番号である。このID
で、親展データの転送や引き取りが行なわれる。
【0018】情報4:転送時間範囲 この時間内に画像メモリ6の残量が規定値以下になった
とき、親展データの代行受信が行なわれる。この情報に
は、日付けや曜日及び開始から終了の時間範囲情報が含
まれる。
【0019】情報5:親展受信禁止時間範囲 この時間内に画像メモリ6の残量が規定値以下になった
とき、親展受信が禁止される。これにも、転送時間範囲
と同一の情報が含まれる。なお、転送時間範囲と親展受
信禁止時間範囲の組み合わせで、種々の設定が可能とな
る。
【0020】図1は、図2のシステム制御部1によるこ
の発明に係わる処理を示すフローチャートである。他の
ファクシミリ装置から親展着呼受信がなされると、画像
メモリ6の残量が規定値以下か否かをチェックし、規定
値以下でなければ通常の親展受信を行なうが、規定値以
下の場合には現時点が親展受信禁止範囲内であるか否か
をチェックする。
【0021】そして、現時点が親展受信禁止範囲内でな
ければ、今度は現時点が転送時間範囲内か否かのチェッ
クを行ない、転送時間範囲内であれば図3の(a)に示
すように送信側のファクシミリ装置(端末A)から送ら
れてくる親展データを代行受信先番号のファクシミリ装
置(端末B)へ転送して代行受信させる。
【0022】一方、現時点が親展受信禁止範囲内あるい
は転送時間範囲外の場合には、送信元のファクシミリ装
置(端末A)からの着呼を拒否して親展受信を禁止し、
図3の(b)に示すようにそのファクシミリ装置(端末
A)からの親展送信が行なわれないようにする。
【0023】図4は、図2のシステム制御部1によるこ
の発明に係わる他の処理を示すフローチャートである。
画像メモリ6の容量が回復して親展受信禁止範囲内でな
い場合には、図3の(c)に示すように代行受信先のフ
ァクシミリ装置(端末B)へ発呼し、ポーリング受信で
親展データを引き取って図2に示した画像メモリ6に格
納する。
【0024】このように、この実施例によれば、画像メ
モリ6の残量が所定容量より少なくなった時、親展受信
して画像メモリ6に記憶している画データを他のファク
シミリ装置に転送して代行受信させるので、親展受信中
の画データが途切れてしまったり、送信側のファクシミ
リ装置が親展受信を中断して受信側ファクシミリ装置の
メモリ容量の回復を待たなければならなくなるようなこ
とがなくなる。
【0025】また、代行受信させた画データを自動的に
引き取るので、代行受信先のファクシミリ装置の設置場
所に画データを印刷した用紙を引き取りに行かずに済
む。さらに、転送時間範囲を定めたので、必要なときに
画データがない状態を回避できる。さらにまた、親展受
信禁止時間範囲を定めたので、メモリ不足の状態を回避
できる。
【0026】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、親展受信中の画データが途中で切れてしまった
り、送信側のファクシミリ装置が親展受信を中断して受
信側ファクシミリ装置のメモリ容量の回復を待たなけれ
ばならなくなるようなことを解消でき、操作性及び信頼
性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2のシステム制御部1によるこの発明に係わ
る処理を示すフロー図である。
【図2】この発明の一実施例を示すファクシミリ装置の
ブロック構成図である。
【図3】図2の実施例の作用説明に供する説明図であ
る。
【図4】図2のシステム制御部1によるこの発明に係わ
る他の処理を示すフロー図である。
【符号の説明】
1 システム制御部 2 操作表示部 3 スキャナ 4 プロッタ 5 メモリ 6 画像メモリ 7 符号化復号化部 8 通信制御部 9 ISDNI/F

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 親展受信が可能なファクシミリ装置にお
    いて、メモリ残量が所定容量より少なくなった時、親展
    受信してメモリに記憶している画データを他のファクシ
    ミリ装置に転送して代行受信させる手段を有することを
    特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のファクシミリ装置におい
    て、メモリ容量が回復した時点で先に代行受信させた画
    データを自動的にポーリング受信で引き取り、メモリに
    格納する手段を設けたことを特徴とするファクシミリ装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のファクシミリ装置
    において、前記代行受信させる手段が、親展受信した画
    データの転送時間を定められ、前記転送時間内にのみ親
    展受信した画データを転送して他のファクシミリ装置に
    代行受信させ、該時間外の時は親展受信を不可にする手
    段であることを特徴とするファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】 親展受信が可能なファクシミリ装置にお
    いて、親展受信した画データを記憶するメモリ残量が所
    定容量より少なくなった時、親展受信を不可にする手段
    を有することを特徴とするファクシミリ装置。
JP4252636A 1992-09-22 1992-09-22 ファクシミリ装置 Pending JPH06105172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4252636A JPH06105172A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4252636A JPH06105172A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06105172A true JPH06105172A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17240110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4252636A Pending JPH06105172A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105172A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6831875B2 (en) 2001-09-25 2004-12-14 Nireco Corporation Apparatus for ultrasonically detecting position of web edge and method of doing the same
US7839544B2 (en) 2005-11-30 2010-11-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus and method of mode switching and memory control to maintain the continuous printing of facsimile data
JP2015060079A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 株式会社東芝 画像消去装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6831875B2 (en) 2001-09-25 2004-12-14 Nireco Corporation Apparatus for ultrasonically detecting position of web edge and method of doing the same
US7839544B2 (en) 2005-11-30 2010-11-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus and method of mode switching and memory control to maintain the continuous printing of facsimile data
JP2015060079A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 株式会社東芝 画像消去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6144459A (en) Facsimile machine adapted to reduce risk of data loss
US5886793A (en) Facsimile machine adapted to reduce risk of data loss
JPH0432361A (ja) 同報送信装置
US20030164990A1 (en) Facsimile apparatus and control method thereof
JPH07288625A (ja) 画像処理装置
JPH06105172A (ja) ファクシミリ装置
EP0448405A2 (en) Data communication apparatus using memory means for error detection
JPH06113086A (ja) ファクシミリ装置
JP2675850B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02135864A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JP3019725B2 (ja) ファイル転送機能を有するファクシミリ装置
JP3493678B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2538015B2 (ja) 画像通信装置
JP3342173B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法ならびに画像処理システムの制御方法
JP3622007B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JPS59125172A (ja) フアクシミリ再送通信方式
JP3268604B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2967502B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH077589A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JPH06233089A (ja) ファクシミリ装置
JPH066551A (ja) 情報通信装置
JPH07288631A (ja) 画像メール装置
JPH0354967A (ja) フアクシミリ装置
JPH04175056A (ja) 画情報送受信システム
JPH10107987A (ja) 通信端末装置