JPH059843A - 投光走査式糸センサ - Google Patents

投光走査式糸センサ

Info

Publication number
JPH059843A
JPH059843A JP16848291A JP16848291A JPH059843A JP H059843 A JPH059843 A JP H059843A JP 16848291 A JP16848291 A JP 16848291A JP 16848291 A JP16848291 A JP 16848291A JP H059843 A JPH059843 A JP H059843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
fiber
projecting
yarn
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16848291A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiro Maenaka
公祐 前中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Corp
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Corp, Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Corp
Priority to JP16848291A priority Critical patent/JPH059843A/ja
Publication of JPH059843A publication Critical patent/JPH059843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光を照射して糸を探査するにあたり、少ない
光量で広い範囲を高精度に探査したい。 【構成】 集束光を照射する投光器を運動させることに
よって、光が拡散して微弱化することなく、広範囲を高
精度に探査できるようになった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は投光走査式糸センサに関
するもので、糸の検知にスピードが要求されないとき、
例えば織機の不良糸巻取装置などに利用できる。
【0002】
【従来の技術】従来、織機の製織中に糸を監視するとき
には、大抵、糸を検知すべき範囲に探照光を照射し、当
該探照光の糸によって反射された光を検出するか、当該
探照光が糸によって遮られて光量が減少したことを検出
するという方式が慣用されている。しかし、検出すべき
糸の太さが細過ぎたり、糸を探すべき範囲が広域にわた
るときには、光度の同じ光源を用いれば、照射域の照度
が低くなって、糸に反射されあるいは遮られる光量が弱
くなり過ぎ、検知精度が落ちてしまうし、かといって探
照範囲すべてを充分に照射できる程光度の大きい光源を
使用すると、装置が非常に高価になるという欠点があっ
た。
【0003】あるいはまた、反射式の検出方式のときに
は、糸が暗色系の色物であったりすると、反射光の光量
が減少して検知精度が落ちてしまうという欠点もあっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明におい
ては、光源の照度が比較的低くても、広範囲にわたって
高精度に糸を検知できるようにすることを技術的課題と
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明においては、上記
課題解決のために、投光検出動作中に、集束光を照射す
る投光器を運動させて、広い検出域を形成するという手
段を採用した。
【0006】
【実施例】以下、本発明を、例えば特開昭61-245339号
に記載された、織機の不良糸巻取装置(正常に緯入でき
なかった緯糸の中間部を装置内に吸い込んで捕捉し、巻
き取る装置)に適用した実施例に基づいて説明する。
【0007】不良糸巻取装置の、不良糸の吸い込み口2
から巻取装置3に至るまでの所望の位置に、リング状の
フレーム1を装設する。このフレーム1は、外周面にギ
ア歯を有し、動力源Mによって駆動されるピニオンと噛
合して一定速度で回転することができる。また、フレー
ム1の内周面には、円の中心を挟んで半導体レーザー素
子からなる投光器21と受光器22が対峙するようにして、
透過式の糸センサが配設される。この投光器21は、フレ
ーム1外周に接する刷子状の接点23・23から電力供給を
受けて、平行光線をスポット的に照射できるようになっ
ており、また、受光器22は、図示しない刷子状の接点及
び増幅器を介して、検出信号を検出装置へ出力できるよ
うになっている。
【0008】しかして、実際に不良糸巻取装置が作動を
始めると、それと同時にフレーム1が回転を始め、更に
投光器21がスポット照射し受光器22が糸検出態勢に入
る。もしリング状のフレーム1内に糸が実在すれば、フ
レーム1の1回転当り糸1本について2回の検出がある
はずである。そこで、フレーム1の1回転に対しても1
度も糸が検出できなくなったときに、糸無しと判断し、
不良糸巻取が完了したものとして、不良糸巻取装置及び
糸センサ全体の作動を中止する。
【0009】なお、フレーム1の1回転は、フレーム1
外周に設けられたドグ31を近接スイッチ32で検出するこ
とによって、確認される。
【0010】本実施例は以上のようであるが、本発明の
糸センサとして反射式の糸検出機構を用いても良いし、
図3〜図5に示すように、フレームが揺動したり直線的
に往復運動したりすることによって探照光照射範囲を拡
大するようにしても良い。また、投光器運動の1周期に
対応する時間にわたって‘H’レベルの信号を発信する
タイマーを用い、糸検出信号の出力によってタイマーを
プリセットするようにして、タイマーの信号が‘H’レ
ベルから‘L’レベルに変化したときに糸無しと判断す
るようにしても良い。
【0011】更に、本発明の糸センサは、緯入ノズルや
貯留ドラムに向かう途上での糸切れを監視する給糸セン
サとしても利用することができる。
【0012】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、投光器
の光源の光度が小さくても、光源からの探照光をスポッ
ト光とし、光源を運動させることによって、探照光量を
落とすことなく探照範囲を拡大し、広範囲にわたって精
度の高い糸監視ができるようになる。このように、本発
明の投光走査式糸センサは産業上の利用価値が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の構成説明図である。
【図2】実施例の設置状態説明図である。
【図3】変形例の説明図である。
【図4】変形例の説明図である。
【図5】変形例の説明図である。
【符号の説明】
1 フレーム 21 投光器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 光を検出域に照射して糸を検出する光電
    式センサであって、投光検出動作中に集束光を照射する
    投光器を運動させることによって、上記検出域を形成す
    るようになっていることを特徴とする投光走査式糸セン
    サ。
JP16848291A 1991-07-09 1991-07-09 投光走査式糸センサ Pending JPH059843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16848291A JPH059843A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 投光走査式糸センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16848291A JPH059843A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 投光走査式糸センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059843A true JPH059843A (ja) 1993-01-19

Family

ID=15868915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16848291A Pending JPH059843A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 投光走査式糸センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059843A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8959799B2 (en) 2009-07-06 2015-02-24 Asics Corporation Shoe having lace fitting structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8959799B2 (en) 2009-07-06 2015-02-24 Asics Corporation Shoe having lace fitting structure
US9247781B2 (en) 2009-07-06 2016-02-02 Asics Corporation Shoe having lace fitting structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3385547B2 (ja) 繊維試験試料中の異種物質を検出するための方法と装置
US4984896A (en) Method and apparatus for optically monitoring a knitted article
CN103376261A (zh) 农产品检查装置及农产品检查方法
US5161475A (en) Residual bobbin thread amount detecting apparatus for a sewing machine
US4188902A (en) Bobbin thread run-out detectors
KR100655638B1 (ko) 광원 장치와 그것에 사용하는 광량 모니터
US5767963A (en) Method and apparatus of detecting a yarn lap on a rotating roll
IL23174A (en) Fabric flaw detecting apparatus for detecting defects in knit fabric
US6044871A (en) Optical feeler for monitoring a reserve of thread in weft feeders and weft feeder comprising said feeler
JPH059843A (ja) 投光走査式糸センサ
JP6448563B2 (ja) 布表面検査装置
US6810824B2 (en) Sewing or embroidery machine
US6219136B1 (en) Digital signal processor knitting scanner
JPS62150146A (ja) 不織布の欠陥検出装置
JP2007222555A (ja) ミシンの下糸残量検出装置
JPH02502428A (ja) ボビン糸監視装置を備えたミシン
KR850004281A (ko) 코리덴(corduroy) 준비에 있어서의 이상검지장치
JP3251396B2 (ja) 光電検出器
SU1520159A1 (ru) Устройство дл контрол уточной нити на многозевной ткацкой машине
JPS62150144A (ja) 不織布の欠陥検出方法
SU1100339A2 (ru) Устройство дл определени плотности ткани
JPS6113993A (ja) ボタン穴かがり縫い装置
JP2690425B2 (ja) 丸編機における編疵検出装置
CN112858337A (zh) 检测方法、检测设备、检测装置及存储介质
JPH06246081A (ja) 自動縫いミシンのエッジ位置測定装置