JPH0598404A - 成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製造方法 - Google Patents

成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製造方法

Info

Publication number
JPH0598404A
JPH0598404A JP28224091A JP28224091A JPH0598404A JP H0598404 A JPH0598404 A JP H0598404A JP 28224091 A JP28224091 A JP 28224091A JP 28224091 A JP28224091 A JP 28224091A JP H0598404 A JPH0598404 A JP H0598404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
formability
metal plate
aluminum alloy
plate material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28224091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Kishino
邦彦 岸野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP28224091A priority Critical patent/JPH0598404A/ja
Publication of JPH0598404A publication Critical patent/JPH0598404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】高純度アルミニウム地金を使用しないで、構造
部材用の板材に適した強度、成形性等がバランス良く優
れたMg含有アルミニウム合金板材を製造する。 【構成】Mg 2.0〜 8.0mass%、Si 0.03〜0.30mass
%を必須成分とし、更に必要に応じてCu、Zn、C
r、Mn、Zr、Ti、Bを特定量添加したAl合金板
材の製造方法において、均質化処理を 480℃〜(固相線
温度−10℃)×2〜56時間で行い、その後の全工程で 4
00〜 470℃の温度域に合計で1時間以上さらすことなく
板材を製造する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形用として使用され
るMg含有アルミニウム合金板材の製造方法に関するも
のであり、詳しくは、低純度のアルミニウム地金を使用
しても高純度地金を使用した場合と同等以上の特性が得
られるアルミニウム合金板材の製造方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】自動車部品、車両部品、電気器具部品、
建材等、板材に成形して構造用の部材として使用するア
ルミニウム合金には、強度、成形性、耐食性の各特性が
バランス良く優れていることが要求される。そのため前
記用途には、各特性がバランス良く優れているAl−M
g合金が多く使用されている。近年、地球環境の保護、
省エネルギー等の観点から、特に自動車等において、構
造部材のさらなる軽量化に対する要求が強く、従来はア
ルミニウム合金よりも強度、成形性に優れた軟鋼材が用
いられていた、より複雑な形状の部品についてもアルミ
ニウム化がすすめられている。したがって、強度、成形
性等の特性がバランス良く優れたアルミニウム合金材の
開発が切望されている。
【0003】従来のアルミニウム合金の成形性は、不純
物元素の存在に起因する粗大晶出物により阻害されてい
た。通常の工業的な純度のアルミニウム地金における主
な不純物は、FeとSiであり、鋳造時にこれらの元素
を含む粗大な金属間化合物が晶出する。これらの晶出物
は、通常の圧延等の製造工程を経て最終製品の板材とな
っても、粗大な化合物として残存する。このように残存
した化合物は、固く、脆い相であるため、板材を成形加
工する際に母材に先立って割れを生じ、板材の破断限界
を低下させ、板材の成形性を阻害していた。したがって
成形性をさらに高めたアルミニウム合金板材を開発する
際には、不純物元素の少ない高純度アルミニウム合金地
金を使用することが一般的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、合金組
成、製造方法によっては、高純度アルミニウム地金を使
用すると、強度が低下し、成形性が劣化する場合があっ
た。また本発明者は研究の結果、高純度アルミニウム地
金を使用してSi量を制限し、Mg2 Siの晶出物相を極端
に減少させた場合には、引張試験のような一軸変形時の
延性は向上するものの、張り出し変形等の二軸以上の変
形時には成形性が低下するという知見を得ている。
【0005】さらに、高純度アルミニウム地金は価格が
高いため、高価格の製品にしか使用できず、製造量が必
ずしも多くないため、生産能力にも限界がある。また、
地球環境の保護の観点から、アルミニウムのリサイクル
により生じる低品位の地金の使用も要求されている。こ
のように高純度地金の使用には種々問題があり、高純度
地金を使用しなくても、高純度地金を使用した場合と同
等以上に、強度、成形性等の各特性がバランス良く優れ
た板材を製造できる製造方法の開発が、要望されてい
た。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の課題
を解決するため研究を重ねた結果、微量のSiを含有す
る合金板材に、Mg2 Si晶出物相を最適に分布させるよう
な熱履歴を与えることによって、上記目的を達成できる
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】すなわち本発明は、必須元素としてMg
2.0〜8.0mass%、Si 0.03〜0.30mass
%を含有し、さらに必要に応じて、 第1の元素群: Cu 0.01 〜1.5 mass%、 Zn 0.01 〜2.5 mass% のうちから選択した一種または二種、および、 第2の元素群: Cr 0.01 〜0.50mass%、 Mn 0.01 〜1.5 mass%、 Zr 0.01 〜0.20mass%、 Ti 0.002 〜0.10mass%、 B 0.0001〜0.05mass% のうちから選択した一種または二種以上との、両方また
は一方を含有し、残部Alおよび不可避的不純物からな
る合金板材の製造方法において、鋳塊の均質化処理とし
て480℃〜(固相線温度−10℃)の温度域で2〜5
6時間保持し、その後の板材製造工程においては400
〜470℃の温度域に合計で1時間以上さらすことな
く、最終製品とすることを特徴とする成形用Mg含有ア
ルミニウム合金板材の製造方法を提供するものである。
【0008】
【作用】ここで本発明の製造方法について説明する。本
発明の製造方法は、Mg2 Si晶出物を微細に、均一に分散
させて成形性を高める熱履歴を板材に与えることを特徴
としており、各温度におけるMg2 Si晶出物の挙動に依存
している。
【0009】すなわちMg2 Siは鋳造時に生じ、均質化処
理を 440〜 460℃の範囲で行うと粗大化し、 480℃以上
の温度で行うと逆に微細化する。この微細化の現象は、
510℃以上の温度でさらに顕著となるので均質化温度は
高いほうが好ましいが、固相線温度直下で均質化処理を
行うと板材の一部が溶解する危険性がある。また、均質
化時間としては、2時間未満ではMg2 Si微細化の効果が
なく、56時間を超えるとMg2 Siが微細化されすぎ、かえ
って成形性を阻害する。したがって、本発明では均質化
温度は、480℃〜(固相線温度−10℃)、均質化時
間は、2〜56時間と限定した。
【0010】通常、板材の製造方法は、均質化処理の
後、熱間圧延、冷間圧延、焼鈍等の熱処理を適宜組み合
わせて行うものであるが、本発明の製造方法において
は、均質化処理で微細化させたMg2 Siを粗大化させない
ため、均質化処理後の熱履歴を厳しく規定するものであ
る。すなわち、均質化後の板材を 400〜 470℃の温度範
囲に合計で1時間以上さらすとMg2 Siが急速に成長、粗
大化して、成形性を阻害する。したがって均質化処理後
の冷却中、熱間圧延中、昇温、冷却中を含めた焼鈍処理
中等、均質化処理後の全工程において、板材を400〜
470℃の温度範囲に合計で1時間以上さらしてはなら
ない。
【0011】次に含有各元素について説明する。Mg
は、構造用の部材に使用される板材の特性を決定する重
要な元素であり、2.0mass%未満の含有量では強度が低
く、 8.0mass%を超えて含有すると成形性が低下する。
したがって、本発明ではMgの含有量を2.0〜8.0
mass%と限定した。
【0012】Siは、上述のようにMg2 Siとして微細に
晶出した場合には成形性を高める効果があるが、0.03ma
ss%未満の含有量ではその効果がなく、また高価格の高
純度地金を使用しなければならない。また、0.30mass%
を超えて含有するとSiを含む粗大な金属間化合物を生
じて成形性を悪化させる。したがって、本発明ではSi
の含有量を0.03〜0.30mass%と限定した。
【0013】構造用の板材等に使用されるAl−Mg系
合金においては必要に応じて、成形性向上を目的にC
u、Znを、また、結晶粒微細化を目的としてCr、M
n、Zr、Ti、Bを添加することがあるが、Cu
0.01〜1.5mass%、Zn0.01〜2.5mass
%、Cr 0.01〜0.50mass%、Mn 0.01
〜1.5mass%、Zr 0.01〜0.20mass%、T
i 0.002〜0.10mass%、B 0.0001〜
0.05mass%の範囲内の添加であれば、本発明の効果
を阻害することなく、本来の添加の目的を達成する。
【0014】また、不純物については、通常アルミニウ
ム合金に含まれる不純物としてのFeは、粗大な金属間
化合物として晶出し、成形性を悪化させるが、0.20mass
%以下の含有であれば、本発明の効果を阻害しない。
【0015】さらに、その他の不純物および添加元素に
ついては、0.03mass%以下の範囲内であれば本発明の効
果を阻害しない。したがって、鋳造性改善等の目的で添
加されるBeや、成形性向上の目的で添加されるミッシ
ュメタル等もこの範囲内の添加であれば許容される。
【0016】
【実施例】以下、実施例に基づき詳細な説明を行う。
【0017】表1に示すNo.1〜3(本発明例)および
No.4〜6(比較例)の組成の合金鋳塊(厚さ 500mm、
幅1700mm)を常法により作製し、その鋳塊に表2に示す
条件で均質化処理および熱間圧延を行った。その後、室
温から約 120℃の温度範囲で冷間圧延、表2の条件で焼
鈍を行って厚さ1mmの板材を得た。この板材の強度、延
性、成形性を引張試験により、張り出し成形性をエリク
セン試験により評価した。その結果を表3に示す。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】表3から、本発明の範囲内の組成および製
造方法による板材は、構造用の板材に要求される各特性
がバランス良く優れているが、本発明の範囲外の組成ま
たは製造方法による板材は、本発明による板材に比し
て、いずれかの特性が著しく劣ることがわかる。
【0022】
【発明の効果】このように本発明は、Siを微量含有す
る合金で強度、成形性等がバランス良く優れた板材を製
造する方法であるから、低純度のアルミニウム地金を使
用しても製造することができ、高純度地金を使用した場
合の問題点、すなわち2軸以上の変形の際の成形性の低
下、高価格、製造量の少なさ等を解決し、また、アルミ
ニウムのリサイクルに対する要求にも充分に応えるもの
であり、工業的に顕著な効果を奏するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 必須元素としてMg 2.0〜8.0ma
    ss%、Si 0.03〜0.30mass%を含有し、残部
    Alおよび不可避的不純物からなる合金板材の製造方法
    において、鋳塊の均質化処理として480℃〜(固相線
    温度−10℃)の温度域で2〜56時間保持し、その後
    の板材製造工程においては400〜470℃の温度域に
    合計で1時間以上さらすことなく、最終製品とすること
    を特徴とする成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製
    造方法。
  2. 【請求項2】 必須元素としてMg 2.0〜8.0ma
    ss%、Si 0.03〜0.30mass%を含有し、さら
    に、 第1の元素群: Cu 0.01 〜1.5 mass%、 Zn 0.01 〜2.5 mass% のうちから選択した一種または二種、および、 第2の元素群: Cr 0.01 〜0.50mass%、 Mn 0.01 〜1.5 mass%、 Zr 0.01 〜0.20mass%、 Ti 0.002 〜0.10mass%、 B 0.0001〜0.05mass% のうちから選択した一種または二種以上との、両方また
    は一方を含有し、残部Alおよび不可避的不純物からな
    る合金板材の製造方法において、鋳塊の均質化処理とし
    て480℃〜(固相線温度−10℃)の温度域で2〜5
    6時間保持し、その後の板材製造工程においては400
    〜470℃の温度域に合計で1時間以上さらすことな
    く、最終製品とすることを特徴とする成形用Mg含有ア
    ルミニウム合金板材の製造方法。
JP28224091A 1991-10-02 1991-10-02 成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製造方法 Pending JPH0598404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28224091A JPH0598404A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28224091A JPH0598404A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0598404A true JPH0598404A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17649884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28224091A Pending JPH0598404A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0598404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238495B1 (en) * 1996-04-04 2001-05-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Aluminium-magnesium alloy plate or extrusion

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919987A (ja) * 1982-07-27 1984-02-01 三菱電機株式会社 算数学習機
JPS6213421A (ja) * 1985-07-06 1987-01-22 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト グラフト重合体
JPH0329860A (ja) * 1989-06-28 1991-02-07 Hitachi Ltd シユリーレン画像のデイジタル処理方法
JPH03207840A (ja) * 1990-01-09 1991-09-11 Sky Alum Co Ltd 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919987A (ja) * 1982-07-27 1984-02-01 三菱電機株式会社 算数学習機
JPS6213421A (ja) * 1985-07-06 1987-01-22 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト グラフト重合体
JPH0329860A (ja) * 1989-06-28 1991-02-07 Hitachi Ltd シユリーレン画像のデイジタル処理方法
JPH03207840A (ja) * 1990-01-09 1991-09-11 Sky Alum Co Ltd 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238495B1 (en) * 1996-04-04 2001-05-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Aluminium-magnesium alloy plate or extrusion
US6342113B2 (en) 1996-04-04 2002-01-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Aluminum-magnesium alloy plate or extrusion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0480402B1 (en) Process for manufacturing aluminium alloy material with excellent formability, shape fixability and bake hardenability
KR20220084288A (ko) 알루미늄 합금 정밀 플레이트
JPH07242976A (ja) 耐熱性に優れた展伸用アルミニウム合金およびその製造方法
JP3145904B2 (ja) 高速超塑性成形に優れたアルミニウム合金板およびその成形方法
JPH08144003A (ja) 耐熱性に優れた高強度アルミニウム合金
JP2595836B2 (ja) 低温焼付による硬化性に優れたプレス成形用アルミニウム合金板及びその製造方法
JP7442304B2 (ja) 熱伝導性、導電性ならびに強度に優れたアルミニウム合金圧延材およびその製造方法
JPH07150312A (ja) アルミニウム合金鍛造素材の製造方法
JPH0598404A (ja) 成形用Mg含有アルミニウム合金板材の製造方法
JPH11350058A (ja) 成形性及び焼き付け硬化性に優れるアルミニウム合金板及びその製造方法
JPH0788558B2 (ja) 成形性及び焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JPH05279820A (ja) 成形性に優れるアルミニウム合金板材の製造方法
JPH09202933A (ja) 焼入性に優れた高強度アルミニウム合金
JPH07278716A (ja) 機械的性質に優れた成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
JPH0547616B2 (ja)
KR100909699B1 (ko) 충격에너지가 향상된 알루미늄 합금 및 이로부터 제조된압출재
JP3684245B2 (ja) 冷間鍛造用アルミニウム合金
JPS6227544A (ja) 成形加工用熱処理型t4処理アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
JPH0718389A (ja) 成形用Al−Mg系合金板の製造方法
JP2003164903A (ja) アルミニウム箔地の製造方法
JPH04160131A (ja) 強度かつ成形性に優れるAl―Mg―Si系合金板及びその製造方法
JPH09209068A (ja) 焼入性に優れた高強度アルミニウム合金
JPH06212336A (ja) 強度および曲げ加工性のすぐれたAl合金押出加工材
JP3208234B2 (ja) 成形性に優れた成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
JPH10259441A (ja) 高速超塑性成形性に優れ且つ成形後のキャビティの少ないアルミニウム合金板およびその製造方法