JPH0597804A - 2−アザビシクロ[2.2.1ヘプト−5−エン−3−オンの製造方法 - Google Patents
2−アザビシクロ[2.2.1ヘプト−5−エン−3−オンの製造方法Info
- Publication number
- JPH0597804A JPH0597804A JP4084140A JP8414092A JPH0597804A JP H0597804 A JPH0597804 A JP H0597804A JP 4084140 A JP4084140 A JP 4084140A JP 8414092 A JP8414092 A JP 8414092A JP H0597804 A JPH0597804 A JP H0597804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- azabicyclo
- methanesulfonyl
- hept
- diels
- hydrolysis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/52—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring condensed with a ring other than six-membered
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
ヘプテ−5−エン−3−オンおよびその製造方法を提供
する。 【構成】 シクロペンタジエンとシアン化メタンスルホ
ニルのディールス−アルダー反応、およびそれに続くメ
タンスルホニル基の加水分解による。
Description
[2.2.1]ヘプテ−5−エン−3−オン(I)の製
造方法に関する。
5−エン−3−オンは二環式ラクタムであって、炭素環
式ヌクレオシド類似体を合成する原料として使用されて
いる〔S.DalugeおよびR.Vince,J.O
rg.Chem.43,2311頁(1978)〕。
そのようなヌクレオシド類似体は、その抗ウイルスおよ
び化学療法特性のために有望な制癌剤として重要であ
る。 2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エ
ン−3−オンの既知の合成方法は1,3−シクロペンタ
ジエンから出発するが、この物質からクロロスルホニル
イソシアネートにより1,2−付加で二環式N−クロロ
スルホニル−β−ラクタムを形成し、これを相当する
1,4−付加生成物に変換し、N−クロロスルホニル基
の加水分解により低収量(27.5%)で目的とする化
合物を得ている〔J.R.MalpassおよびN.
J.Tweddle,J.Chem.Soc.パーキン
I、1977、874頁〕。 もう一つの既知の合成方
法は、シアン化p−トルエンスルホニルによるシクロペ
ンタジエンのディールス−アルダー反応に基づいてい
る。ここでは先ずトシル−アザノルボルナジエンが生
じ、これを酸またはアルカリで加水分解することにより
目的化合物に変換している〔J.C.Jagtおよび
A.M.van Larsen,J.Org.Che
m.39、564頁(1974)、S.Dalugeお
よびR.Vince、上記文献〕。 この方法の欠点
は、シアン化p−トルエンスルホニルの爆発性、および
副生成物のp−トリルスルフィニル−p−トリルスルホ
ンに対する生成物の量的比率が好ましくないことであ
る。 その上、シクロペンタジエンを大過剰量で使用
し、これを加水分解前に蒸留分離しなければならない。
ら出発し、簡単な方法で、大量の廃棄物を生じることな
く、良好な収量で望ましい生成物が得られるような、2
−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−3−
オンの製造方法を提供することである。 この課題は、
請求項1の方法により解決される。
たは僅かに過剰な量で、シアン化メタンスルホニルによ
り、順調に相当するディールス−アルダー付加物である
3−メタンスルホニル−2−アザビシクロ[2.2.
1]ヘプタ−2,5−ジエン(II)
[2.2.1]ヘプト−5−エン−3−オンに容易に加
水分解できることがわかった。 シアン化メタンスルホ
ニルは既知の方法により塩化メタンスルホニルまたはメ
タンスルフィン酸ナトリウムから製造できる(M.S.
A.ブリイランド、Org.Synth.、Coll.
Vol.VI、727〜730頁)。
は、酸触媒または塩基触媒の存在下で行なうことができ
るが、好ましくは触媒として酸を使用する。 とくに好
ましいのはカルボン酸、たとえば低級脂肪族カルボン
酸、とくに酢酸である。
溶剤中で、−50〜+100℃の温度で行なう。 特に
好ましい反応温度は−20〜+40℃である。 溶剤と
しては、基本的には、それ自体が反応相手またはディー
ルス−アルダー付加物と反応しない、すべての溶剤を使
用できる。 好ましくは、ハロゲン化した脂肪族または
芳香族炭化水素、たとえばジクロロメタン、1,2−ジ
クロロエタン、クロロベンゼン、芳香族炭化水素、たと
えばベンゼン、トルエン、キシレン、あるいは非環式ま
たは環式エーテル、たとえばジエチルエーテル、ジイソ
プロピルエーテル、メチル−tert−ブチルエーテ
ル、テトラヒドロフランからなるグループから選択され
た溶剤を使用する。 とくに好ましいのは、ジクロロメ
タンである。 しかし、シクロペンタジエンを過剰に使
用して、それ自体を溶剤として使用することもできる。
タンスルホニル−2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプ
タ−2,5−ジエンは通常の方法で分離し、必要であれ
ば注意深く精製することもできるが、その安定性が低い
ために、分離せずに、加水分解に直接投入するのが好ま
しい。
の実施を説明する。
[2.2.1]ヘプタ−2,5−ジエン 10.51gのシアン化メタンスルホニル(100ミリ
モル)を30mlのジクロロメタンに溶解した溶液に、
−20℃で5分間以内に、7.93gのシクロペンタジ
エン(120ミリモル)を加えた。 この無色の溶液を
室温で2時間撹拌し、続いて溶剤を留去したところ、デ
ィールス−アルダー付加物が黄色固体として残った。
エン−3−オン 3.61gのシアン化メタンスルホニル(97%、3
3.3ミリモル)を30mlのジクロロメタンに溶解し
た溶液に、5分間以内に、2.55gのシクロペンタジ
エン(38.6ミリモル)を10mlのジクロロメタン
に溶解させて−20℃に冷却した溶液を加えた。 その
際、反応温度は17〜22℃の間で変動した。 この無
色の溶液を室温で2時間撹拌し、続いて6mlの酢酸を
加えた。1分間以内に60mlの水を加え、この混合物
を30%の苛性ソーダで中和させた(pH約8)。 こ
れらの相を分離し、水相を各25mlのジクロロメタン
で3回抽出した。 有機相を一つに合わせ、MgSO4
で除湿し、濾過し、濃縮乾燥させた。 30℃/300
ミリバールで無色の固体残留物が得られた。
ホニルに対して理論値の70%に相当 純度(GC): 約100% 融点 50〜53℃
Claims (10)
- 【請求項1】 2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト
−5−エン−3−オンの製造方法において、1,3−シ
クロペンタジエンをシアン化メタンスルホニルを用いた
ディールス−アルダー反応により3−メタンスルホニル
−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2,5−
ジエンに変換し、続いて2−アザビシクロ[2.2.
1]ヘプテ−5−エン−3−オンに加水分解することを
特徴とする方法。 - 【請求項2】 加水分解を酸の存在下に行なうことを特
徴とする請求項1の方法。 - 【請求項3】 酸としてカルボン酸を使用することを特
徴とする請求項2の方法。 - 【請求項4】 カルボン酸として酢酸を使用することを
特徴とする請求項3の方法。 - 【請求項5】 ディールス−アルダー反応を、溶剤中
で、−50〜+100℃の温度で行なうことを特徴とす
る請求項1〜4のいずれかの方法。 - 【請求項6】 ディールス−アルダー反応を、−20〜
+40℃の温度で行なうことを特徴とする請求項5の方
法。 - 【請求項7】 溶剤として、ハロゲン化した脂肪族もし
くは芳香族の炭化水素、芳香族炭化水素、または非環式
または環式のエーテルを使用することを特徴とする請求
項5または6の方法。 - 【請求項8】 溶剤としてジクロロメタンを使用するこ
とを特徴とする請求項7の方法。 - 【請求項9】 3−メタンスルホニル−2−アザビシク
ロ[2.2.1]ヘプタ−2,5−ジエンを前以て分離
することなく加水分解することを特徴とする請求項1〜
8のいずれかの方法。 - 【請求項10】 (±)−3−メタンスルホニル−2−
アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2,5−ジエン
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH103491 | 1991-04-08 | ||
CH1034/91-3 | 1991-04-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0597804A true JPH0597804A (ja) | 1993-04-20 |
JP3077366B2 JP3077366B2 (ja) | 2000-08-14 |
Family
ID=4200909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04084140A Expired - Lifetime JP3077366B2 (ja) | 1991-04-08 | 1992-04-06 | 2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−3−オンの製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5200527A (ja) |
EP (1) | EP0508352B1 (ja) |
JP (1) | JP3077366B2 (ja) |
AT (1) | ATE118483T1 (ja) |
CA (1) | CA2065192C (ja) |
DE (1) | DE59201376D1 (ja) |
DK (1) | DK0508352T3 (ja) |
IE (1) | IE66754B1 (ja) |
IL (1) | IL101534A (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5256791A (en) * | 1992-03-02 | 1993-10-26 | Pfizer Inc. | Preparation of intermediates in the synthesis of quinoline antibiotics |
US5602167A (en) * | 1995-05-17 | 1997-02-11 | Ortho Pharmaceutical Corporation | 4-arylcyclohepta[c] pyrrole analgesics |
DE19625323A1 (de) * | 1996-06-25 | 1998-01-02 | Degussa | Verfahren zur Herstellung von (+-) 2-Azabicyclo(2.2.1)hept-5-en-3-on |
SK284810B6 (sk) * | 1997-05-13 | 2005-12-01 | Lonza Ag | Spôsob výroby (1S,4R)- alebo (1R,4S)-4-(2-amino-6-chlór-9-H- purín-9-yl)-2-cyklopentén-1-metanolu |
CZ298144B6 (cs) * | 1997-11-27 | 2007-07-04 | Lonza Ag | Zpusob výroby (1S,4R)- nebo (1R,4S)-4-(2-amino-6-chlor-9-H-purin-9-yl)-2-cyklopenten-1-methanolu |
DE69823786T2 (de) * | 1997-12-25 | 2005-04-28 | KURARAY CO., LTD, Kurashiki | Verfahren zur Herstellung und Verfahren zum Kristallisieren von 2-Azabicyclo(2.2.1)hept-5-en-3-on |
DE19808136C1 (de) * | 1998-02-27 | 1999-08-19 | Degussa | Verfahren zur Aufreinigung von (+-)-2-Azabicyclo(2.2.1)hept-5-en-3-on |
DE60001468T2 (de) | 1999-04-30 | 2003-10-30 | Kuraray Co., Ltd | Verfahren zur Herstellung von 2-Azabicyclo[2.2.1]hept-5-en-3-on |
US6884061B2 (en) * | 2002-09-18 | 2005-04-26 | Mold-Masters Limited | Metering device for a nozzle of an injection molding apparatus |
EP1426160B1 (en) * | 2002-12-03 | 2007-10-24 | Mold-Masters Limited | Hot runner co-injection nozzle |
CA2457643C (en) * | 2003-02-13 | 2011-11-22 | Mold-Masters Limited | Valve gated injection molding system with independent flow control |
US20040166189A1 (en) * | 2003-02-25 | 2004-08-26 | Mold-Masters Limited | Injection molding system with flow control |
CN101417951B (zh) * | 2007-10-24 | 2012-01-04 | 四平市精细化学品有限公司 | 2-氮杂双环[2.2.1]庚-5-烯-3-酮的制备方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4118393A (en) * | 1977-06-23 | 1978-10-03 | American Cyanamid Company | Phenyl azabicyclohexanones |
-
1992
- 1992-04-01 US US07/863,683 patent/US5200527A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-06 DK DK92105933.3T patent/DK0508352T3/da not_active Application Discontinuation
- 1992-04-06 DE DE59201376T patent/DE59201376D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-06 IE IE921097A patent/IE66754B1/en not_active IP Right Cessation
- 1992-04-06 EP EP92105933A patent/EP0508352B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-06 CA CA002065192A patent/CA2065192C/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-06 JP JP04084140A patent/JP3077366B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-06 AT AT92105933T patent/ATE118483T1/de active
- 1992-04-08 IL IL10153492A patent/IL101534A/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE118483T1 (de) | 1995-03-15 |
IE66754B1 (en) | 1996-02-07 |
IE921097A1 (en) | 1992-10-21 |
IL101534A0 (en) | 1992-12-30 |
CA2065192A1 (en) | 1992-10-09 |
EP0508352B1 (de) | 1995-02-15 |
IL101534A (en) | 1996-07-23 |
US5200527A (en) | 1993-04-06 |
DE59201376D1 (de) | 1995-03-23 |
CA2065192C (en) | 2002-06-11 |
DK0508352T3 (da) | 1995-04-10 |
JP3077366B2 (ja) | 2000-08-14 |
EP0508352A1 (de) | 1992-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3077366B2 (ja) | 2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−3−オンの製造方法 | |
US11434216B2 (en) | Preparation of 3-hydroxy-3,6-dimethylhexahydrobenzofuran-2-one and derivatives thereof | |
Naylor et al. | Synthetic approaches to nortropanes and nortrop-6-enes; intramolecular displacement by nitrogen in 7-membered rings | |
Xiao et al. | Synthesis of α, α-difluoro-γ-butyrolactones via ethyl iododifluoroacetate | |
EP0015653B1 (en) | Aldol compounds, their production and their use in the preparation of methanoprostacyclin | |
HU182048B (en) | Process for preparing brendane derivatives and brendane analogues | |
GB2036744A (en) | Eburnane derivatives | |
JPH05194392A (ja) | ラクタムの製造方法 | |
JPS6133829B2 (ja) | ||
US5424462A (en) | Method for producing (+)-estrone derivatives | |
JP3227675B2 (ja) | スルホニルシアニド類の回収方法 | |
JPH0827110A (ja) | 2−アザビシクロ[2.2.1] ヘプト−5− エン−3− オンの製造方法 | |
US8450487B2 (en) | Process for the preparation of cis-2-methylspiro (1,3-oxathiolane 5-3′) quinuclidine | |
KR0179320B1 (ko) | (±)-2-(톨릴술피닐)-시클로펜타데칸-1-온 및 그의 제법 | |
JPS6122058A (ja) | 3−(4−フルオロフエノキシ)プロピオニトリル及び該化合物を用いる6−フルオロ−4−クロマノンの製造法 | |
JP2001131144A (ja) | 7−アザビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−エン−3−カルボン酸エステル類の製造方法 | |
JP4064645B2 (ja) | 多置換シクロアルケン類の新規製造法 | |
NZ245436A (en) | Stereospecific synthesis of 4(s)-4-(3,4-dichlorophenyl)-3,4-dihydro-1(2h)-naphthalenone from 4-(3,4-dichlorophenyl)-4-ketobutanoic acid | |
JPH0425949B2 (ja) | ||
JPH10287597A (ja) | ブロモメチルシクロプロパンの製造方法 | |
JPH10182523A (ja) | 1位置換−2,2−ジフロロ−3−ブテン−1−オール類の製造法 | |
JP2001055398A (ja) | (+)−エストロン誘導体 | |
JP2002322128A (ja) | ベンジル誘導体の製造方法 | |
JPH10120652A (ja) | 光学活性2−ピペリジンメタノールの製造方法 | |
JPS5890575A (ja) | ジハロpgi↓2類及びその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000516 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |