JPH0596413U - エンジンの潤滑装置 - Google Patents

エンジンの潤滑装置

Info

Publication number
JPH0596413U
JPH0596413U JP4628492U JP4628492U JPH0596413U JP H0596413 U JPH0596413 U JP H0596413U JP 4628492 U JP4628492 U JP 4628492U JP 4628492 U JP4628492 U JP 4628492U JP H0596413 U JPH0596413 U JP H0596413U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
engine
pan
tank
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4628492U
Other languages
English (en)
Inventor
徹 関口
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP4628492U priority Critical patent/JPH0596413U/ja
Publication of JPH0596413U publication Critical patent/JPH0596413U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オイルパン容量の増大が困難な車載エンジン
等のオイル自動補給及び交換時期の大巾延長を達成す
る。 【構成】 エンジンの外部に配置されその内部にオイル
を貯留するオイルタンク、エンジンのオイルパンと上記
オイルタンクの底部とを連結する第1のオイル通路、上
記オイルタンクの設定最低油面と底部との間の中間油面
と上記エンジンのオイルパンとを連結する第2のオイル
通路、上記第1のオイル通路内に介装されその作動によ
つて上記オイルパン内のオイルを抽出し上記オイルタン
クに還流させるオイルポンプ、上記第2オイル通路内に
介装された遮断弁、及びエンジンの運転中適宜時間上記
オイルポンプを作動させると共に、上記遮断弁を開放す
るコントローラを具備している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エンジン特に車両等に搭載されるエンジン用に好適な潤滑装置に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、車両に搭載されるエンジンのメンテナンス性を改善するために、潤 滑用オイルの自動的な補給及び交換期間の延長が要請されている。上記オイルの 補給及び交換期間を延長するためには、エンジンのオイルパン容量を増大してオ イル量の増加を図る必要があるが、車両への搭載のためにスペース的制約が厳し く、通常は上記要請に応え得るほど十分にオイルパン容量を増大することは困難 である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記事情に鑑み創案されたもので、エンジンの外部に潤滑用オイル を貯留したオイルタンクを設け、エンジンの運転により消耗したオイルを上記オ イルタンクから自動的に補給すると共に、エンジンのオイルパンとオイルタンク との間でオイルを循環させることによつてオイル交換期間の大巾な延長を達成す ることができるようにしたエンジンの潤滑装置を提供することを目的とするもの である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、エンジンの外部に配置されその内部にオ イルを貯留するオイルタンク、エンジンのオイルパンと上記オイルタンクの底部 とを連結する第1のオイル通路、上記オイルタンクの設定最低油面と底部との間 の中間油面と上記エンジンのオイルパンとを連結する第2のオイル通路、上記第 1のオイル通路内に介装されその作動によつて上記オイルパン内のオイルを抽出 し上記オイルタンクに還流させるオイルポンプ、上記第2オイル通路内に介装さ れた遮断弁、及びエンジンの運転中適宜時間上記オイルポンプを作動させると共 に、上記遮断弁を開放するコントローラを具備してなることを特徴とするエンジ ンの潤滑装置を提案するものである。
【0005】
【実施例】
以下本考案の実施例を添付図面について具体的に説明する。図中符号10は車 両に搭載されたエンジンを総括的に示し、同エンジンは潤滑用のオイルを貯溜す るオイルパン12を具えている。 エンジン10外部の適宜スペースに大容量のオイルタンク14が配置され、同 オイルタンク14と上記オイルパン12とは、第1オイル通路16及び第2オイ ル通路18によつて連結されている。
【0006】 上記第1オイル通路16は、その一端を上記オイルパン12の予め設定された 最低油面OL付近で同オイルパンの側壁に接続され、かつ他端を上記オイルタン ク14の底部に接続されている。 一方、上記第2オイル通路18は、その一端を上記オイルパン12の予め設定 された最高油面OHよりやや高い位置で同オイルパンの側壁に接続され、かつ他 端を上記オイルタンク14の予め設定された最低油面TLと底部との間の中間油 面の位置で同オイルタンクに接続されている。
【0007】 また、上記第1オイル通路16内に、オイルパン12内のオイルを抽出してオ イルフイルタ20を介し上記オイルタンク14に還流させる電動のオイルポンプ 22が介装され、同オイルポンプ22とオイルパン12との間には、オイルパン 12からオイルタンク14に向うオイルの流れは許容するが、逆方向のオイルの 流れは禁止する一方向弁24が介装されている。更に、上記第2オイル通路18 内には、同オイル通路を閉塞し又は開放することができる電磁作動の遮断弁26 が介装されている。
【0008】 上記オイルパン12には、その内部に収容されているオイルの油面を検知する 第1のオイルレベルセンサ28が設けられ、またオイルタンク14には、その内 部に収容されているオイルの油面を検知する第2のオイルレベルセンサ30が設 けられている。
【0009】 上記オイルポンプ22及び遮断弁26は夫々コントローラ32によつて制御さ れ、同コントローラ32はエンジン10の始動スイツチ34及び上記第1オイル レベルセンサ28並びに第2オイルレベルセンサ30の信号を受容して上記オイ ルポンプ22及び遮断弁26並びにアラームランプ36に対し駆動出力を供給す る。なお、符号38は車載電源である。
【0010】 上記装置において、最初エンジン10のオイルパン12には上記設定最高油面 OHまでオイルが供給され、同様にオイルタンク14にも予め設定された最高油 面THまでオイルが供給される。またエンジン10の停止中は、コントローラ3 2によりオイルポンプ22は停止され、遮断弁26は閉止されている。従つて、 オイルタンク14内のオイルが、第2オイル通路18を経てオイルパン12に供 給されることはなく、また一方向弁24の作用によつて第1オイル通路16から オイルパン12に供給されることもない。
【0011】 次に始動スイツチ34が閉成されてエンジン10が始動されると、コントロー ラ32により予め設定された時間t、例えば1分間だけオイルポンプ22が駆動 され、かつ遮断弁26が開放される。従つて、オイルパン12内のオイルの一部 が、上記設定時間t及びオイルポンプ22の容量によつて定められた量だけ第1 オイル通路16から抽出されてオイルフイルタ20を経由しオイルタンク14に 還流される。一方同オイルタンク14内のオイルが第2オイル通路18から重力 によつてオイルパン12内に流入し循環する。第1及び第2オイル通路16及び 18の管路抵抗及びオイルポンプ22の容量を夫々適宜に設定することにより、 上記設定時間に依存してオイルポンプ22の作動及び停止、並びに遮断弁26の 開閉作動を実質的に同時に行なわせることができる。
【0012】 エンジン10の累積運転時間が増大してオイルパン12内のオイルが次第に消 費されて油面が上記設定最低油面OLまで低下すると、エンジン10の始動時に 第1オイルレベルセンサ28の信号に基づいて、コントローラ32が上記設定時 間tに付加時間αを加えた時間(t+α)だけ遮断弁26を開き、一方オイルポ ンプ22は設定時間tだけ作動する。従つてオイルポンプ22により第1オイル 通路16を経てオイルパン12から抽出されるオイル量より付加時間α分だけ余 分のオイルがオイルタンク14から第2オイル通路18を経てオイルパン12に 補給され、同オイルパン12内のオイル量は再び設定最高油面OHとなる。
【0013】 上記のように、エンジン10の運転時間の累積と共に次第に消費されるオイル パン12内のオイルの減量分が、オイルタンク14内に貯留されているオイルに よつて自動的に補給されると共に、エンジン10の始動の都度設定量のオイルが 第1オイル通路16を通りオイルパン12から抽出されてオイルタンク14内に 還流され、同オイルタンク内のオイルと混合して再び第2オイル通路18を経て オイルパン12に循環されるので、オイル交換期間を大巾に延長することができ る。
【0014】 また、上記実施例とは異なる本考案の他の実施例として、エンジン10の始動 時にスタータスイツチ34の閉成に基づいてコントローラ32が先ずオイルポン プ22を作動させ、オイルパン12内の一部のオイルが抽出されて油面が上記設 定最低油面OLに下がつたとき、第1オイルレベルセンサ28の信号に基づいて コントローラ32により遮断弁26が開放されて、オイルタンク14内のオイル が第2オイル通路18からオイルパン12に供給されるようにしても良い。この 場合、上記遮断弁26は、第1オイルレベルセンサ28の設定最高油面OHを示 す信号に基づきコントローラ32によつて閉止される。 この実施例の場合、エンジンの運転によつて僅かずつ生ずるオイルパン12内 のオイルの減少が、エンジン10の始動の都度補給されて、次の始動時にはオイ ルパン内に常に設定最高油面OHに相当する量のオイルが保持されることとなる 。
【0015】 なお、上記実施例では、エンジン10の始動後直ちにオイルポンプ22が作動 するように構成されているが、始動後任意時間例えば10分経過したのちオイル ポンプ22を作動させるようにして、車載電源38の負担を効果的に軽減し得る ことは明らかである。なお、エンジン10の長期間の運転により、オイルタンク 14内のオイル量が予め設定された最低油面TLに達するまで減少すると、第2 のオイルレベルセンサ30の信号に基づいてアラームランプ36が点灯し、オイ ル補給及び交換の必要性がエンジンの運転者に報知されることとなる。
【0016】
【考案の効果】
叙上のように、本考案に係るエンジンの潤滑装置は、エンジンの外部に配置さ れその内部にオイルを貯留するオイルタンク、エンジンのオイルパンと上記オイ ルタンクの底部とを連結する第1のオイル通路、上記オイルタンクの設定最低油 面と底部との間の中間油面と上記エンジンのオイルパンとを連結する第2のオイ ル通路、上記第1のオイル通路内に介装されその作動によつて上記オイルパン内 のオイルを抽出し上記オイルタンクに還流させるオイルポンプ、上記第2オイル 通路内に介装された遮断弁、及びエンジンの運転中適宜時間上記オイルポンプを 作動させると共に、上記遮断弁を開放するコントローラを具備してなることを特 徴とし、オイルパン容量の増大が困難な車両搭載エンジン等におけるオイルの自 動補給及び交換時期の大巾な延長を達成することができるので、実用上有益であ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
10…エンジン、12…オイルパン、14…オイルタン
ク、16…第1オイル通路、18…第2オイル通路、2
2…オイルポンプ、26…遮断弁、32…コントローラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの外部に配置されその内部にオ
    イルを貯留するオイルタンク、エンジンのオイルパンと
    上記オイルタンクの底部とを連結する第1のオイル通
    路、上記オイルタンクの設定最低油面と底部との間の中
    間油面と上記エンジンのオイルパンとを連結する第2の
    オイル通路、上記第1のオイル通路内に介装されその作
    動によつて上記オイルパン内のオイルを抽出し上記オイ
    ルタンクに還流させるオイルポンプ、上記第2オイル通
    路内に介装された遮断弁、及びエンジンの運転中適宜時
    間上記オイルポンプを作動させると共に、上記遮断弁を
    開放するコントローラを具備してなることを特徴とする
    エンジンの潤滑装置。
JP4628492U 1992-05-25 1992-05-25 エンジンの潤滑装置 Withdrawn JPH0596413U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4628492U JPH0596413U (ja) 1992-05-25 1992-05-25 エンジンの潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4628492U JPH0596413U (ja) 1992-05-25 1992-05-25 エンジンの潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0596413U true JPH0596413U (ja) 1993-12-27

Family

ID=12742930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4628492U Withdrawn JPH0596413U (ja) 1992-05-25 1992-05-25 エンジンの潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0596413U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4421078A (en) Oil changing system
US7614381B2 (en) Power system with an integrated lubrication circuit
US5197424A (en) Pre-lubrication system for reducing engine wear
US6655342B1 (en) Pre-lubrication system
WO2016023279A1 (zh) 一种汽车发动机润滑油保证装置及其控制方法
JPH10153110A (ja) 補助プライミングポンプを備えるエンジン用オイル装置
CA1167778A (en) Oil cleaning and recycling system
JP3197295U (ja) 自動車エンジン潤滑油確保装置
US2216360A (en) Means for discharging oil from internal combustion engines
DE102009007190A1 (de) Antriebseinheit
JPH0596413U (ja) エンジンの潤滑装置
US20020144863A1 (en) Drive sump oil pan system with integrated reservoir and oil filter
CN115075905B (zh) 混动发动机预润滑系统及控制方法
WO2016033866A1 (zh) 一种汽车发动机油底壳补油装置
JP2690330B2 (ja) 自動車の内燃機関へ貯蔵タンクから燃料を供給するための装置
JP5076607B2 (ja) 潤滑装置
JPH05332119A (ja) エンジンの潤滑装置
JP3323372B2 (ja) 潤滑油自動供給装置付きエンジン
JP2718479B2 (ja) エンジンオイルの自動補給装置
EP3361062A1 (en) Method and system for thermal management of engine oil and vehicle comprising such a system
JPH02308916A (ja) エンジンオイルの自動補給装置
JPS6117388Y2 (ja)
JPS581613Y2 (ja) エンジンにおける廃油排出装置
JP2700586B2 (ja) 自動給油装置
JPS639159B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960801