JPH0594606A - 磁気ヘツド高さ調整機構 - Google Patents

磁気ヘツド高さ調整機構

Info

Publication number
JPH0594606A
JPH0594606A JP25326091A JP25326091A JPH0594606A JP H0594606 A JPH0594606 A JP H0594606A JP 25326091 A JP25326091 A JP 25326091A JP 25326091 A JP25326091 A JP 25326091A JP H0594606 A JPH0594606 A JP H0594606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
fixed
base
adjusting mechanism
height adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25326091A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Hagino
友紀 萩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25326091A priority Critical patent/JPH0594606A/ja
Publication of JPH0594606A publication Critical patent/JPH0594606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】磁気ヘッドの先端部を傾斜させることなく磁気
ヘッドの高さ調整ができるようにする。 【構成】磁気ヘッド11は摺動ベース12の一方端に接
着されており、固定ベース13は固定ねじ15によって
回転ドラム18に固定されている。摺動ベース12は、
固定ベース13に設けられた溝部17に沿って直線的に
上下に移動できるようになっている。また、押えばね1
4によって常時押し付けられている。磁気ヘッド11の
高さを調整するときは、押しねじ16を回して摺動ベー
ス12を上下に移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記憶再生装置の磁気
ヘッド高さ調整機構に関し、特に回転ドラムに搭載する
磁気ヘッドの高さ調整機構に関する。
【0002】
【従来の技術】各磁気記憶再生装置間で磁気テープの記
録再生ができるようにするため、磁気ヘッドを回転ドラ
ムに取付ける場合、磁気ヘッドの高さが基準面に対して
一定の値となるように調整している。
【0003】従来は、図2に示すように、一方端に磁気
ヘッド21が接着されたヘッドベース22を回転ドラム
に固定し、押しねじによりヘッドベース22を弾性変形
させることによって、磁気ヘッド21の高さを調整して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の磁気ヘ
ッド高さ調整機構では、ヘッドベースを弾性変形させる
際に磁気ヘッドの先端部が傾斜する。このため、磁気ヘ
ッドに設けられたギャップが磁気テープと適正な状態で
接しないので、記録再生特性が劣化するという問題点が
ある。
【0005】本発明の目的は、磁気ヘッドの先端部を傾
斜させることなく高さ調整ができる磁気ヘッド高さ調整
機構を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ヘッド高さ
調整機構は、磁気ヘッドを回転ドラムに対して一定位置
に調整する磁気ヘッド高さ調整機構において、前記回転
ドラムに固定される固定ベースと、一方端に前記磁気ヘ
ッドが接着され他方端が前記固定ベースと咬合して直線
的に移動可能な摺動ベースとを備えて構成されている。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例を示す斜視図であ
り、磁気ヘッド11は摺動ベース12の一方端に接着さ
れており、また固定ベース13は固定ねじ15によって
回転ドラム18に固定されている。
【0009】ここで、摺動ベース12は、固定ベース1
3に設けられた溝部17に沿って直線的に上下に移動で
きるようになっている。また、固定ねじ15により取付
けられた押えばね14によって常時押し付けられてい
る。
【0010】磁気ヘッド11の高さを調整するときは、
押しねじ16を回して摺動ベース12を上下に移動させ
る。このとき、摺動ベース12は直線的に上下に移動す
るので、磁気ヘッド11の先端部は傾斜しない。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、固
定ベースを回転ドラムに固定し、この固定ベースと互い
に咬合して直線的に上下に移動する摺動ベースを設け、
この摺動ベースの一方端に磁気ヘッドを接着することに
より、磁気ヘッドの先端部を傾斜させることなく高さ調
整を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】従来の磁気ヘッド高さ調整状態の一例を示す図
である。
【符号の説明】
11 磁気ヘッド 12 摺動ベース 13 固定ベース 14 押えばね 16 押しねじ 17 溝部 18 回転ドラム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ヘッドを回転ドラムに対して一定位
    置に調整する磁気ヘッド高さ調整機構において、前記回
    転ドラムに固定される固定ベースと、一方端に前記磁気
    ヘッドが接着され他方端が前記固定ベースと咬合して直
    線的に移動可能な摺動ベースとを備えることを特徴とす
    る磁気ヘッド高さ調整機構。
JP25326091A 1991-10-01 1991-10-01 磁気ヘツド高さ調整機構 Pending JPH0594606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25326091A JPH0594606A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 磁気ヘツド高さ調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25326091A JPH0594606A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 磁気ヘツド高さ調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594606A true JPH0594606A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17248805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25326091A Pending JPH0594606A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 磁気ヘツド高さ調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594606A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07114718A (ja) テープレコーダの回転ヘッド装置
US4709286A (en) Supporting means for supporting a magnetic transducer for a double surface type flexible disk apparatus
US2668879A (en) Magnetic sound pickup recorder head and support therefor
JPH0594606A (ja) 磁気ヘツド高さ調整機構
US2844665A (en) Magnetic recording device
US3852816A (en) Carriage assembly for a video disc playback deck
US4748522A (en) Magnetic head assembly having vibration controlling member
JPH0240569Y2 (ja)
JPS6141126Y2 (ja)
US5505361A (en) Review pole arm clamp with static electricity discharge for stabilizing a tape
JPH0240570Y2 (ja)
JPS58187029U (ja) 磁気ヘツドの調整装置
JPS5814419Y2 (ja) ジキヘツドチヨウセイソウチ
JPS6245293Y2 (ja)
JPS61250823A (ja) ヘツド調整機構
JPH047031B2 (ja)
US4399478A (en) Fixture device for magnetic head
JPH0240571Y2 (ja)
JP2926868B2 (ja) 回転ヘッド装置
JPS6030844Y2 (ja) テ−プ走行装置
JPS6213226Y2 (ja)
JPS60175234A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5812154A (ja) ヘツド保持機構
JPH06162705A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH03152762A (ja) 記録再生装置