JPH0593596U - 滅菌性水浄化装置 - Google Patents
滅菌性水浄化装置Info
- Publication number
- JPH0593596U JPH0593596U JP4760492U JP4760492U JPH0593596U JP H0593596 U JPH0593596 U JP H0593596U JP 4760492 U JP4760492 U JP 4760492U JP 4760492 U JP4760492 U JP 4760492U JP H0593596 U JPH0593596 U JP H0593596U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- silver
- filter member
- layer
- thin layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Filtering Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 錆発生のない滅菌シートを収容した水浄化装
置を提供する。 【構成】 蓋体1、容器本体2、および脚3で容器5が
形成されている。この容器5には、ナイロン織布6,
7、およびこれらに挟まれた活性炭素繊維不織布8,
9、および孔が形成された銀箔10からなるフィルタ部
材が収納されている。フィルタ部材を含む容器5が脚3
で支持されて貯水器内に配設された場合、貯水器内の水
は容器5の孔4および滅菌シート10に形成される孔を
通って対流する。このときに水は、ナイロン織布6,
7、および活性炭素繊維不織布8,9で濾過され、さら
に滅菌シート10から生じる金属イオンの作用で滅菌さ
れる。銀箔10によって滅菌層が形成されているので、
フィルタ部材が水に浸漬した状態と空気中に露出状態が
交番する使用状況下でもあか錆が発生することがない。
置を提供する。 【構成】 蓋体1、容器本体2、および脚3で容器5が
形成されている。この容器5には、ナイロン織布6,
7、およびこれらに挟まれた活性炭素繊維不織布8,
9、および孔が形成された銀箔10からなるフィルタ部
材が収納されている。フィルタ部材を含む容器5が脚3
で支持されて貯水器内に配設された場合、貯水器内の水
は容器5の孔4および滅菌シート10に形成される孔を
通って対流する。このときに水は、ナイロン織布6,
7、および活性炭素繊維不織布8,9で濾過され、さら
に滅菌シート10から生じる金属イオンの作用で滅菌さ
れる。銀箔10によって滅菌層が形成されているので、
フィルタ部材が水に浸漬した状態と空気中に露出状態が
交番する使用状況下でもあか錆が発生することがない。
Description
【0001】
本考案は滅菌性水浄化装置に関するものであり、特に、金属イオンの作用によ って、該浄化装置を通過する水および該浄化装置を浸漬した水に含まれている雑 菌を減少あるいは消滅させることができる滅菌性水浄化装置に関する。
【0002】
水道水には、水道法などに定められている水質基準を維持するために、塩素な どの薬品が混入されている。このためのカルキ臭が、飲料水としての水道水の味 を損なう要因となっている。そこで、従来は、飲料水として好ましい水を得るた めに、フィルタを内蔵した浄水器に水道水を一旦通して、塩素などの薬品やその 他の微細な浮遊物を濾過することが行われていた。
【0003】 前記従来の濾過に用いられているフィルタは、一般に、顆粒状の活性炭あるい は活性炭素繊維または長繊維不織布等のフィルタ部材を容器に内包したものであ る。そして、該フィルタ部材によって塩素などの薬品が取り除かれるために、こ のフィルタ自体には雑菌が繁殖しやすいという欠点があった。
【0004】 換言すれば、従来のフィルタは塩素などの薬品を好適に吸着して除去するもの の、水の流れが停止した状態においては該フィルタが雑菌繁殖の温床となり、こ のために、例えば浄水器を通して得た水が、時間経過と共に前記水質基準以上に 雑菌を含んだ水になることがあるという問題点があった。
【0005】 本考案者は、上記の問題点を解決するための新規な滅菌性水フィルタを提案し た(実公平3−28889号公報)。このフィルタは、表面に銀メッキされたス テンレス線材からなるネットの層と、該ネットの層に直接接触し、該ネットの層 を挟んで、その両側に順次積層された活性炭素繊維層およびナイロン織布とから 構成されたフィルタ部材が、支持部材に支持された構造になっている。
【0006】
上記、従来のフィルタには次のような問題点があった。前記線材に施される銀 メッキの層の厚さは実際上均一になるように処理することが非常に困難である。 その結果、メッキ層の薄い部分にピンホールが発生し、その部分において下地の 金属すなわちステンレス線材との間で電気化学的腐食作用が働き、下地の金属が 腐食することがある。前記銀メッキは、ステンレス線材を網目状に形成した後に 処理されることが多く、この場合は、特に、線材同士の重なり部分でメッキが不 十分になり易い。
【0007】 前記フィルタが、常時水中に浸漬されて使用されている場合には、電食作用に よる下地金属の腐食は特に問題にはならない。ところが、フィルタが水中から空 気中に取出されたまま長い間放置されると電食作用が促進されて下地金属の錆の 発生が進み、これが金属メッキ層の表面に浮いてくるようになる。すなわち、フ ィルタが湿潤状態や乾燥状態では電食反応の進み具合は遅いが、湿潤状態から乾 燥状態に移行する段階では、電食反応が促進される。このような、湿潤・乾燥が 繰返される使用状況下では、特に下地金属中の鉄のあか錆が目立つようになる。
【0008】 このような鉄のあか錆が容易に認識されるようになると、見た目の悪さからユ ーザに不衛生感を抱かせることになるという問題点がある。さらに、前記あか錆 が目立つようになると、フィルタの滅菌効果が低下していないにもかわらず、フ ィルタが交換されるようになり、経済的にも好ましくない。
【0009】 本考案の目的は、上記の問題点を解消し、水に浸漬されたり生乾きになったり することが繰返された場合であってもフィルタに鉄のあか錆が発生することのな い滅菌性水浄化装置を提供することにある。
【0010】
上記の課題を解決し、目的を達成するための本考案は、複数の貫通孔を有する 銀イオン発生薄層と、該銀イオン発生薄層に直接接触し、該銀イオン発生薄層を 挟んでその両側に順次積層された活性炭素繊維層および合成繊維被覆層とから構 成されたフィルタ部材を具備し、該フィルタ部材が容器に収容された点に特徴が ある。
【0011】
上記の特徴を有する本考案によれば、前記容器に収容されたフィルタ部材を通 過する原水中の薬品や浮遊物は活性炭素繊維層および合成繊維被覆層によって濾 過されると共に、原水中の雑菌に対しては銀イオン発生薄層から発生する銀イオ ンによる滅菌効果が作用する。
【0012】 そして、前記フィルタ部材は、水に浸漬されたり空気中に取出されたりするこ とが繰返されても、そのことによって滅菌層すなわち銀イオン発生薄層に鉄のあ か錆が発生することはない。
【0013】
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。図1は本考案の一実施例を 示す水浄化装置を示す断面図であり、図2はその平面図である。
【0014】 図1および図2において、蓋体1および容器本体2、ならびに該容器本体2に 突設された4本の脚3によってフィルタ部材の容器5が形成されている。前記蓋 体1および容器本体2ならびに脚3は樹脂などの耐蝕性材料で製作されるのが好 ましい。蓋体1および容器本体2には、それぞれ矩形の孔4が形成されている。 この孔4は当該水浄化装置を水が通過できるようにするためのものであり、した がって形状は矩形に限らない。
【0015】 また、当該浄化装置を貯水槽などに設置する場合、該貯水槽の底部および容器 本体2の間隔を前記脚3によって所定値に保持でき、その結果、浄化装置の下面 にも水が回りやすくなり、浄化装置を通して水の対流・循環が容易になる。
【0016】 容器3の内部にはフィルタ部材が配置される。フィルタ部材は上層部および下 層部にナイロン織布6,7が配され、これらナイロン織布6,7に隣接して活性 炭素繊維不織布8,9が配されている。そして、これら活性炭素繊維不織布8, 9に挟まれるようにして銀箔からなる滅菌シート10が配置されている。
【0017】 前記ナイロン織布6,7、活性炭素繊維不織布8,9、ならびに滅菌シート1 0からなるフィルタ部材を収容した後、蓋体1と容器本体との合わせ目は、適宜 の接合手段、例えば融接によって一体化される。
【0018】 次に、前記滅菌シートの詳細を図3を参照して説明する。図3において、滅菌 シート10には、所定間隔で複数の孔10aが形成されている。この孔10aは 、前記容器3の孔4と同ピッチで、該孔4のほぼ中心に位置するように形成され ている。この滅菌シート10に形成された孔10aも前記容器3の孔4と同様、 当該浄化装置を上下方向に水が対流できるようにするためのものであれば、図示 の形状や配置間隔に限定されず、他の形状やピッチを選ぶことができる。
【0019】 本実施例では、滅菌シート10として、厚さ0.05mm、一辺の長さ50m mの正方形の銀箔を用い、この銀箔にピッチ(中心間距離)16mmで直径7. 5mmの孔10aを形成した。
【0020】 続いて、本考案の水浄化装置を実際に水道水の浄化に使用した例を説明する。 図4は、冷蔵庫の製氷用貯水器に設置された該浄化装置を示す部分断面斜視図で ある。同図において、貯水器11の底部ほぼ中央部に本考案の浄化装置12が配 設されている。この貯水器11には図示しない給水管を通って水道水が導入され 、この水道水は、同じく図示しない排水管から製氷器に取出される。貯水器11 に導入された水道水は、製氷動作に合わせて製氷器に給水されるため、導入され てから製氷器への給水までの間は、この貯水器11内に貯わえられ、この間に浄 化装置12の浄化作用を受けることになる。
【0021】 浄化装置12は貯水器内11の所定位置に脚3を介して載置されるので、貯水 器11内に貯留している水道水は、浄化装置12の下方にも循環することができ る。その結果、水道水は浄化装置12を上下方向に貫通して対流でき、フィルタ 部材による濾過作用および滅菌作用を受けることができる。
【0022】 すなわち、貯留している水道水は、フィルタ部材を通過する際には、該フィル タ内部に収納されているナイロン織布6,7および活性炭素繊維不織布8,9に よって塩素などの薬品や微細な浮遊物が除去される。これによってカルキ臭など がなくなり、飲料と共に用いる氷用のおいしい水が得られる。
【0023】 さらに、銀箔の滅菌シート10から発生した金属イオンが浄化装置12内部に 捕捉され、フィルタ部材およびその近傍に高濃度金属イオン領域が形成され、こ の高濃度金属イオンが作用して大腸菌などの雑菌が大幅に減少あるいは消滅され ることになる。
【0024】 このようにして、本実施例の浄化装置12を通して得られる製氷用の水は、微 細な浮遊物や塩素分が除去されてカルキ臭などがないのはもちろん、雑菌なども 実質上含まない清浄なものとなる。
【0025】 また、前記貯水器11は、清潔さを保つために内部を定期的に洗浄するのが望 ましい。そして、この洗浄のときには浄化装置12は水中から取出され、空気中 に放置されて生乾き状態に置かれることがある。このように、水への浸漬や空気 との接触が交互に行われた場合であっても、浄化装置12内のフィルタ部材の滅 菌シート10は、下地にメッキを施した従来の滅菌部材と異なり、銀箔のみで形 成されているため鉄のあか錆が発生することがない。
【0026】 なお、本実施例の水浄化装置について、滅菌効果および残留塩素除去効果を調 査した試験結果、本考案者の考案に係る前記実開昭62−151922号公報記 載の滅菌性水フィルタと同様の滅菌効果および残留塩素除去効果が得られた(滅 菌効果を示す試験結果は図5を参照して後述する)。
【0027】 以上説明した本実施例では滅菌シート10を1枚だけ配設した場合について述 べたが、これを複数枚配設するようにしてもよい。複数枚の滅菌シートを設ける 場合には、例えばナイロン織布6と活性炭素繊維不織布8との間、およびナイロ ン織布7と活性炭素繊維不織布9との間にそれぞれ1枚ずつ配設することが考え られる。また、滅菌シート10を活性炭素繊維不織布で挟んでなる層を複数層配 し、その両面にナイロン織布を配設してもよい。このように、滅菌シート10を 複数枚設けた場合には、金属イオンの作用が増大し、滅菌効果が向上することは 明らかであろう。
【0028】 なお、ナイロン織布に代え、レーヨン等、他の合成繊維の層を配し、その内側 に設けられる活性炭素繊維不織布8や滅菌シート10を被覆してもよい。
【0029】 また、本実施例では、製氷用に所定時間蓄えられた水に作用する浄化装置の例 を示した。しかしながら、本考案はこれに限定されず、所定時間滞留するような 水に浸漬させてこれを浄化滅菌させる場合であって、かつフィルタ部材が生乾き 状態になるおそれがある給水器などの用途に広く適用できる。
【0030】 さらに、本実施例では、滅菌シート10を銀箔で構成したが、これに限らず、 例えば、合成樹脂膜を滅菌シートの芯として設け、この合成樹脂膜の両面または 片面を覆うように銀の蒸着を施して銀の薄層を形成してもよい。
【0031】 滅菌効果をさらに向上させるためには、滅菌シート10として前記銀箔単体ま たは合成樹脂膜に銀蒸着を施したものの表面に、ハロゲン化処理を施したものを 用いるのが有効である。ハロゲン化処理の一例としては、前記滅菌シート10を 例えば次亜塩素酸ナトリウム溶液中に浸漬して行う。この処理の結果として滅菌 シート10の表面に塩化銀が生成される。
【0032】 要は、銀イオン発生薄層としての滅菌シートの少なくとも表面にある銀または ハロゲン化銀の薄層に活性炭素繊維不織布を直接接触させ、放出された銀イオン が捕捉されることによって高濃度金属イオンによる滅菌効果が持続できるように してあればよい。
【0033】 本実施例の浄化装置12の滅菌効果を図5を参照して説明する。図5は、本実 施例の浄化装置12を大腸菌を含む菌液中に浸漬させた時の、時間経過と共に変 化する生菌数の測定結果を示した図である。測定では、300mlの緩衝液(大 腸菌2500/ml)を対象菌液とした。
【0034】 供試品は、滅菌シートとして銀箔を用いた浄化装置、および滅菌シートとして ハロゲン化した銀箔を用いた浄化装置である。
【0035】 同図に示したように、対象菌液中の生菌数は、1時間経過時に2500であっ たものが12時間経過時には6000に増えている。これに対して、本実施例の 浄化装置では、いずれの滅菌シートを用いた場合でも、生菌数は時間経過と共に 減少し、6時間経過時には生菌数は0になっている。特に、ハロゲン化した銀箔 を滅菌シートとしたものの滅菌効果が大きいことが分かる。
【0036】 なお、図5の試験結果は、社団法人東京都食品衛生協会にて行われた試験につ いての試験検査成績表に基づく。
【0037】
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、次のような効果が達成され る。 (1)銀薄層または表面をハロゲン化処理された銀薄層の両面に合成繊維織被覆 層および活性炭素繊維不織布を直接接触するようにして積層させたフィルタ部材 を収納したので、銀薄層から生じる銀イオンを合成繊維被覆層および活性炭素繊 維不織布の層に捕捉させてこの部分に銀イオンの高濃度領域が形成でき、その作 用によってフィルタ部材を通過する水道水や、フィルタ部材近傍に滞留している 貯留水の雑菌を大幅に減少または消滅させることができる。 (2)銀薄層または表面をハロゲン化処理された銀薄層近傍において金属イオン 濃度が高度に維持されるため、発生した銀イオンの拡散が適度に抑制され、銀薄 層の消耗が抑制されてフィルタ部材の長寿命化が達成される。 (3)滅菌層として銀薄層または表面をハロゲン化処理された銀薄層を配設した ので、フィルタ部材が水に浸漬されている状態と、生乾きの状態とが繰返される 使用状況下においても、錆などが発生せず、見た目にも、かつ実質的にも清潔感 を保つことができる。
【図1】 本考案の一実施例を示す浄化装置の断面図で
ある。
ある。
【図2】 本考案の一実施例を示す浄化装置の平面図で
ある。
ある。
【図3】 滅菌シートを示す平面図である。
【図4】 浄化装置の利用状態の一例を示す斜視図であ
る。
る。
【図5】 実施例の効果を示す生菌数の経時変化を示す
図である。
図である。
1…蓋体、 2…容器本体、 3…脚、 4…孔、 5
…容器、 6,7…ナイロン織布、 8,9…活性炭素
繊維不織布、 10…滅菌シート
…容器、 6,7…ナイロン織布、 8,9…活性炭素
繊維不織布、 10…滅菌シート
Claims (5)
- 【請求項1】 水中の薬物および微細な浮遊物を除去す
るフィルタ部材と、前記フィルタ部材を水が通過するよ
うに該フィルタ部材を収容する容器とを有する滅菌性水
浄化装置において、 前記フィルタ部材が、 複数の貫通孔を有する銀イオン発生薄層と、 該銀イオン発生薄層に直接接触し、該銀イオン発生薄層
を挟んでその両側に順次積層された活性炭素繊維層およ
び合成繊維被覆層とから構成されたことを特徴とする滅
菌性水浄化装置。 - 【請求項2】 前記銀イオン発生薄層が、銀箔であるこ
とを特徴とする請求項1記載の滅菌性水浄化装置。 - 【請求項3】 前記銀イオン発生薄層が、合成樹脂膜の
両面に蒸着された銀の層であることを特徴とする請求項
1記載の滅菌性水浄化装置。 - 【請求項4】 前記銀イオン発生薄層が、表面がハロゲ
ン化処理された銀箔であることを特徴とする請求項1記
載の滅菌性水浄化装置。 - 【請求項5】 前記銀イオン発生薄層が、表面がハロゲ
ン化処理された、合成樹脂薄膜の表面に蒸着された銀の
層であることを特徴とする請求項1記載の滅菌性水浄化
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4760492U JPH0593596U (ja) | 1992-04-10 | 1992-06-16 | 滅菌性水浄化装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4-30372 | 1992-04-10 | ||
JP3037292 | 1992-04-10 | ||
JP4760492U JPH0593596U (ja) | 1992-04-10 | 1992-06-16 | 滅菌性水浄化装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0593596U true JPH0593596U (ja) | 1993-12-21 |
Family
ID=26368702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4760492U Pending JPH0593596U (ja) | 1992-04-10 | 1992-06-16 | 滅菌性水浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0593596U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018038090A1 (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 栗田工業株式会社 | 固形水処理剤用容器及び容器セット並びに水処理方法 |
-
1992
- 1992-06-16 JP JP4760492U patent/JPH0593596U/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018038090A1 (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 栗田工業株式会社 | 固形水処理剤用容器及び容器セット並びに水処理方法 |
CN109476518A (zh) * | 2016-08-23 | 2019-03-15 | 栗田工业株式会社 | 固体水处理剂用容器和容器套组以及水处理方法 |
JPWO2018038090A1 (ja) * | 2016-08-23 | 2019-06-24 | 栗田工業株式会社 | 固形水処理剤用容器及び容器セット並びに水処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040101572A1 (en) | Microbial control system | |
US20170197851A1 (en) | Microbial Control System | |
JPH0593596U (ja) | 滅菌性水浄化装置 | |
JP2016055913A (ja) | ウォーターサーバー | |
JP3836845B2 (ja) | 水処理装置 | |
JP2020015037A (ja) | 排水処理装置 | |
JPH03119B2 (ja) | ||
JP2018023959A (ja) | 清浄化フィルター | |
JP3570087B2 (ja) | 排水処理装置 | |
JPS5910384A (ja) | 水道水の浄・軟水化法および浄・軟水器 | |
JPH0328889Y2 (ja) | ||
JPH09220572A (ja) | 水処理方法及びその方法を用いた水処理装置 | |
JP2004049932A (ja) | 量り売りのためのπウォーター製造システム | |
CN213848188U (zh) | 一种宠物饮水盒用过滤棉 | |
JP3057796U (ja) | 簡易浄水器 | |
JPH1087381A (ja) | 多孔性炭素質電極の処理方法、炭素質固定床型三次元電極電解槽及び水処理方法 | |
RU64098U1 (ru) | Фильтр для очистки воды | |
JPH02152591A (ja) | 流体用殺菌部材 | |
KR200151670Y1 (ko) | 생수급수기용 살균.정수필터 | |
JPS5857965B2 (ja) | 水処理用殺菌兼濾過剤 | |
JP3076376U (ja) | 浄水具 | |
JPH06320167A (ja) | 浴用水循環浄化装置 | |
JP3043352U (ja) | 浴槽用湯水浄化器 | |
JPH09187759A (ja) | ミネラルウォーター生成器 | |
JPH11669A (ja) | 水槽の水の殺菌装置 |