JPH0592820A - 用紙収納装置 - Google Patents

用紙収納装置

Info

Publication number
JPH0592820A
JPH0592820A JP3252461A JP25246191A JPH0592820A JP H0592820 A JPH0592820 A JP H0592820A JP 3252461 A JP3252461 A JP 3252461A JP 25246191 A JP25246191 A JP 25246191A JP H0592820 A JPH0592820 A JP H0592820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
size
storage device
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3252461A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Obata
正人 小幡
Takahiro Shinga
崇啓 信賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3252461A priority Critical patent/JPH0592820A/ja
Publication of JPH0592820A publication Critical patent/JPH0592820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、用紙の種類が増えても大きな変更
を不要にすることを目的とする。 【構成】 この発明は、複数の互いに異なるサイズの用
紙を所定の向きに収納可能な用紙収納装置において、収
納される用紙のサイズ及び向きに応じて複数の位置に選
択的に装着され収納される用紙の幅と長さを規制する用
紙位置規制部材23,24と、この用紙位置規制部材2
3,24の装着位置に応じて所定の信号を発生する用紙
検知手段32〜38とを備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機などに用いられ複
数種類の用紙を収納可能な用紙収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用紙収納装置は、複数種類の用紙
を選択的に収納可能な給紙カセットが複写機などで用い
られ、収納された用紙の種類を検知する用紙種類手段が
設けられる。この用紙種類手段としては、例えば、実開
昭64ー18036号公報に記載されている用紙サイズ
検知方式が知られている。
【0003】この用紙サイズ検知方式では、図17に示
すように給紙トレイ1の内部に複数本の信号線2〜8お
よび共通導線9,10が設けられ、これらの信号線2〜
8および共通導線9,10の一端部は給紙トレイ1の端
部に集められてコネクタに接続される。給紙カセツト1
は2個の用紙ガイドからなる用紙位置規制部材が幅方向
と縦方向とにそれぞれ用紙のサイズに応じて移動可能に
設けられており、2個の用紙ガイドが用紙のサイズに応
じて移動させられる各位置には信号線2〜8の他端部と
共通導線9,10の他端部とがそれぞれ対向して配置さ
れて接点板11,12により選択的に接続される。ま
た、2つの用紙ガイドは給紙カセツト内に収納される用
紙のサイズに応じて幅方向と縦方向とにそれぞれ移動さ
れるが、接点板11,12は2つの用紙ガイドの移動と
連動して移動するように設けられ、2つの用紙ガイドが
用紙のサイズに応じて移動することにより信号線2〜8
の他端部と共通導線9,10の他端部との接続が接点板
11,12により順次に切り換えられて用紙のサイズが
検知される。
【0004】例えば、用紙のサイズがA3サイズの場合
には信号線2と共通導線9とが接点板11により接続さ
れて信号線8と共通導線10とが接点板12により接続
され、用紙のサイズがA3サイズであることが検知され
る。給紙カセット1は複写機等の本体に着脱可能にセッ
トされ、上記コネクタが本体のコネクタに接続されて信
号線2〜8と共通導線9,10との間からの用紙サイズ
検知信号が本体へ送られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記用紙サイズ検知方
式では、給紙カセツト1に選択的に収納できる用紙の種
類が増えると、信号線2〜8の数が増えるので、給紙カ
セツト1と本体との間のコネクタが大きく変ってしま
い、大きな変更が必要になるという欠点がある。
【0006】本発明は、上記欠点を改善し、用紙の種類
が増えても大きな変更が不要な用紙収納装置を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、複数の互いに異なるサイズの用
紙を所定の向きに収納可能な用紙収納装置において、収
納される用紙のサイズ及び向きに応じて複数の位置に選
択的に装着され収納される用紙の幅と長さを規制する用
紙位置規制部材と、この用紙位置規制部材の装着位置に
応じて所定の信号を発生する用紙検知手段とを備えたも
のであり、請求項2の発明は、請求項1記載の用紙収納
装置において、前記用紙検知手段が前記所定の信号とし
て、収納される用紙のサイズ及び向きを表す信号を発生
するものであり、請求項3の発明は、請求項1記載の用
紙収納装置において、前記用紙検知手段が前記所定の信
号を前記用紙位置規制部材の装着により発生するもので
あり、請求項4の発明は、請求項1記載の用紙収納装置
において、前記用紙検知手段が前記用紙位置規制部材の
装着により閉回路を構成しこの閉回路を前記用紙位置規
制部材の装着位置に応じて変更するものである。
【0008】
【作用】請求項1の発明では、用紙位置規制部材は、収
納される用紙のサイズ及び向きに応じて複数の位置に選
択的に装着され、収納される用紙の幅と長さを規制す
る。そして、用紙検知手段が用紙位置規制部材の装着位
置に応じて所定の信号を発生する。
【0009】請求項2の発明では、請求項1記載の用紙
収納装置において、用紙検知手段が前記所定の信号とし
て、収納される用紙のサイズ及び向きを表す信号を発生
する。
【0010】請求項3の発明では、請求項1記載の用紙
収納装置において、用紙検知手段が前記所定の信号を用
紙位置規制部材の装着により発生する。
【0011】請求項4の発明では、請求項1記載の用紙
収納装置において、用紙検知手段が用紙位置規制部材の
装着により閉回路を構成し、この閉回路を用紙位置規制
部材の装着位置に応じて変更する。
【0012】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す。給紙カセッ
ト21は用紙22が幅方向の1側面21aおよび縦方向
の前面21bを基準としてこれらに当接するように収納
されて幅方向の他の側面にサイドガイドからなる用紙位
置規制部材23が当接されると共に縦方向の後面にエン
ドガイドからなる用紙位置規制部材24が当接されるこ
とによって用紙の位置が規制され、複写機などの本体に
着脱自在にセットされる。この給紙カセット21に収納
される用紙の種類は、例えば規格サイズのA3縦(A3
サイズで縦向きに収納するもの)、B4縦、A4縦、A
4横(A4サイズで横向きに収納するもの)である。
【0013】給紙カセット21の底部には、サイドガイ
ド23の各規格サイズA4縦、B4縦、A3縦の用紙に
対する装着位置(用紙に当接する位置)にガイド挿入口
25,26,27が設けられ、エンドガイド24の各規
格サイズA4横,A4縦、B4縦、A3縦の用紙に対す
る装着位置(用紙に当接する位置)にガイド挿入口2
8,29,30,31が設けられる。各ガイド挿入口2
5〜31の下側にはサイズ検知部32〜38がそれぞれ
設けられ、このサイズ検知部32〜34がそれぞれ抵抗
39,40により結ばれてサイズ検知部35〜38がそ
れぞれ抵抗41〜43により結ばれている。また、サイ
ズ検知部32〜38は信号線44により互いに結ばれ、
サイズ検知部32,38から信号線45,46がそれぞ
れ導出される。給紙カセット21は複写機等の本体にセ
ットされ、信号線45,46より用紙サイズ検知信号が
本体に送られる。
【0014】図2は上記サイズ検知部を示す。サイドガ
イド23,エンドガイド24はサイズ検知部32〜38
に差し込まれる差し込み部にそれぞれ導電性部材47が
取り付けられ、各サイズ検知部32〜38にはそれぞれ
導電性部材47が接離される一対の電極48,49が設
けられている。そして、サイドガイド23,エンドガイ
ド24が各サイズ検知部32〜38に選択的に抜き差し
されることにより一対の電極48,49が図2,図3に
示すように導電性部材47に接離されて電極48,49
の間が導通状態,非通電状態になる。従って、図7に示
すようにサイドガイド23,エンドガイド24の各導電
性部材47とサイズ検知部32〜38の各電極48,4
9とがスイッチSW1〜SW7を構成し、このスイッチ
SW1〜SW7はサイドガイド23,エンドガイド24
がサイズ検知部32〜38に抜き差しされることにより
導通状態,非導通状態になる。
【0015】信号線45,46は検知電極50,51に
接続され、抵抗39〜43の抵抗値R1〜R5は例えば同
一の値Rに設定される。検知電極50,51は本体にお
ける直流電源52に抵抗53を介して接続され、抵抗5
3の抵抗値R0は抵抗39〜43の抵抗値Rと同じ値に
設定される。抵抗53の一端は接地され、抵抗53の他
端はA/D変換器54の入力側に接続される。
【0016】次に、この実施例の動作について説明す
る。例えば、A3縦の用紙が給紙カセット21にセット
される場合には、サイドガイド23がガイド挿入口27
よりサイズ検知部34に挿入されることによりスイッチ
Sw3が導通状態になると共に、エンドガイド24がガ
イド挿入口31よりサイズ検知部38に挿入されること
によりスイッチSW4が導通状態になり、他のスイッチ
SW1,SW2,SW5〜SW7が非導通状態になって
図11に示すような1つの閉回路を構成する。この時、
抵抗53の両端の電圧Vr1は電源52の電圧Vを5Vと
すれば となる。
【0017】また、A4縦の用紙が給紙カセット21に
セットされる場合には、サイドガイド23がガイド挿入
口25よりサイズ検知部32に挿入されることによりス
イッチSw1が導通状態になると共に、エンドガイド2
4がガイド挿入口29よりサイズ検知部36に挿入され
ることによりスイッチSW6が導通状態になり、他のス
イッチSW2〜SW5,SW7が非導通状態になって図
12に示すような1つの閉回路を構成する。この時、抵
抗53の両端の電圧Vr2は となる。
【0018】同様に、図8,図9に示すようにB4縦の
用紙が給紙カセット21にセットされる場合には、スイ
ッチSW2,SW5が導通状態になって抵抗53の両端
の電圧が1.25Vになり、A4横の用紙が給紙カセッ
ト21にセットされる場合には、スイッチSW3,SW
7が導通状態になって抵抗53の両端の電圧が1.67
Vになる。
【0019】本体においては、抵抗53の両端の電圧が
A/D変換器54によりA/D変換されて用紙サイズ検
知データDsとなり、この用紙サイズ検知データDsは図
10に示すように各用紙サイズ毎に異なるデータとな
る。つまり、A/D変換器54は0〜3Vの間をA/D
変換器54により4bitで抵抗53の両端の電圧をA
/D変換して各用紙サイズに対応した用紙サイズ検知デ
ータDsとする。
【0020】また、本体においては、A/D変換器54
からの用紙サイズ検知データDsがコントローラに送ら
れて図16に示すように処理される。すなわち、サイド
ガイド23,エンドガイド24がガイド挿入口25〜3
1を介してサイズ検知部32〜38に用紙のサイズに応
じて挿入された後に、その用紙が給紙トレイ21にセッ
トされてこの給紙トレイ21が本体にセットされると、
抵抗53の両端の電圧がA/D変換器54によりA/D
変換されて用紙サイズ検知データDsとなる。そして、
コントローラは、A/D変換器54からの用紙サイズ検
知データDsより給紙トレイ21内の用紙のサイズがA
4横,A4縦、B4縦、A3縦のいずれであるかを判別
し、その用紙サイズを表示部に表示させてオヘレータに
知らせる。また、コントローラは、給紙トレイ21内の
用紙のサイズがA4横,A4縦、B4縦、A3縦のいず
れでもない場合にはサイドガイド23,エンドガイド2
4が正しくセットされていないことを表示部に表示させ
てオペレータに知らせる(またはそのサイドガイド2
3,エンドガイド24が正しくセットされていない給紙
カセットを使用禁止にしてサイドガイド23,エンドガ
イド24のセット不良による用紙のスキューや位置ずれ
を防止する)。
【0021】図4は本発明の他の実施例の一部を示す。
この実施例では、上記実施例において、サイドガイド2
3,エンドガイド24におけるサイズ検知部32〜38
へ差し込む差し込み部にそれぞれ導電性部材47を取り
付けてこの導電性部材47をサイズ検知部32〜38の
各一対の電極48,49に接離する代りに、サイズ検知
部32〜38の各一対の電極48,49と対向する位置
に導電性ゴム等の弾性を有する導電部材55を配置して
この導電部材55を絶縁部材56,57を介して電極4
8,49に取り付けると共に、導電部材55にサイドガ
イド23',エンドガイド24'におけるサイズ検知部3
2〜38へ差し込む差し込み部を接離するようにしたも
のである。導電部材55はサイドガイド23',エンド
ガイド24'の差し込み部がサイズ検知部32〜38へ
差し込まれない場合には電極48,49から離れて電極
48,49の間が非導通状態になり、サイドガイド2
3',エンドガイド24'の差し込み部がサイズ検知部3
2〜38へ差し込まれた場合には電極48,49に当接
して電極48,49の間が導通状態になる。また、電極
48,49の間の部分は導電部材55により外部より遮
断され、ピン,クリップ等の異物が落ち込むことにより
スイッチSW1〜SW7が誤動作しない。
【0022】図6および図13は本発明の他の実施例を
示す。この実施例では、上記実施例において、サイドガ
イド23,エンドガイド24を兼ねた角形のガイド58
を用いるようにしたものである。給紙カセット21の底
部には、ガイド58の各規格サイズA4横,A5縦、A
4縦、A3縦の用紙に対する装着位置にガイド挿入口5
9〜62が設けられる。各ガイド挿入口59〜62の下
側にはサイズ検知部59〜62がそれぞれ設けられ、こ
のサイズ検知部59〜62の各一方の電極がそれぞれ抵
抗63〜66を介して信号線45に接続されてサイズ検
知部59〜62の各他方の電極がそれぞれ信号線46に
接続される。ガイド58およびサイズ検知部59〜62
はスイッチSW8〜SW11を構成し、このスイッチS
W8〜SW11は上記実施例と同様にガイド58がサイ
ズ検知部59〜62に抜き差しされることにより導通状
態,非導通状態になる。
【0023】図13は本発明の他の実施例を示す。この
実施例は、前記図1の実施例において、抵抗53および
A/D変換器54を本体より本実施例の内部に設けるよ
うにしたものであり、抵抗53は信号線45と検知電極
50との間に設けられている。
【0024】図15は本発明の他の実施例を示す。この
実施例は、前記図1の実施例において、抵抗39〜4
3,53の代りにコンデンサ67〜72を用いるように
したものである。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数の互
いに異なるサイズの用紙を所定の向きに収納可能な用紙
収納装置において、収納される用紙のサイズ及び向きに
応じて複数の位置に選択的に装着され収納される用紙の
幅と長さを規制する用紙位置規制部材と、この用紙位置
規制部材の装着位置に応じて所定の信号を発生する用紙
検知手段とを備えたので、用紙の種類が増えても大きな
変更が不要になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】同実施例におけるスイッチの非導通状態を示す
図である。
【図3】同実施例におけるスイッチの導通状態を示す図
である。
【図4】本発明の他の実施例におけるスイッチの非導通
状態を示す図である。
【図5】同実施例におけるスイッチの非導通状態を示す
図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図7】上記実施例の回路構成を示す回路図である。
【図8】上記実施例における用紙サイズとスイッチとの
関係を示す図である。
【図9】上記実施例における用紙サイズと検知電圧との
関係を示す図である。
【図10】上記実施例における用紙サイズと用紙サイズ
検知データとの関係を示す図である。
【図11】上記実施例におけるスイッチの導通態様を示
す回路図である。
【図12】上記実施例におけるスイッチの他の導通態様
を示す回路図である。
【図13】本発明の他の実施例の回路構成を示す回路図
である。
【図14】上記実施例の回路構成を示す回路図である。
【図15】本発明の他の実施例の回路構成を示す回路図
である。
【図16】上記実施例の動作フローを示すフローチャー
トである。
【図17】従来の用紙収納装置を示す回路図である。
【符号の説明】
23,24,58 用紙位置規制部材 25〜31, ガイド挿入口 32〜38 サイズ検知部 45,46 信号線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 309 7369−2H

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の互いに異なるサイズの用紙を所定の
    向きに収納可能な用紙収納装置において、収納される用
    紙のサイズ及び向きに応じて複数の位置に選択的に装着
    され収納される用紙の幅と長さを規制する用紙位置規制
    部材と、この用紙位置規制部材の装着位置に応じて所定
    の信号を発生する用紙検知手段とを備えたことを特徴と
    する用紙収納装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の用紙収納装置において、前
    記用紙検知手段が前記所定の信号として、収納される用
    紙のサイズ及び向きを表す信号を発生することを特徴と
    する用紙収納装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の用紙収納装置において、前
    記用紙検知手段が前記所定の信号を前記用紙位置規制部
    材の装着により発生することを特徴とする用紙収納装
    置。
  4. 【請求項4】請求項1記載の用紙収納装置において、前
    記用紙検知手段が前記用紙位置規制部材の装着により閉
    回路を構成しこの閉回路を前記用紙位置規制部材の装着
    位置に応じて変更することを特徴とする用紙収納装置。
JP3252461A 1991-09-30 1991-09-30 用紙収納装置 Pending JPH0592820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252461A JPH0592820A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 用紙収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252461A JPH0592820A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 用紙収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0592820A true JPH0592820A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17237706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3252461A Pending JPH0592820A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 用紙収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0592820A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626334A (en) * 1994-05-13 1997-05-06 Nec Corporation Device and method for feeding cut sheets of paper in a one-by-one picking up manner without jamming
JP2006039491A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2011204083A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Kyocera Mita Corp 省電力システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626334A (en) * 1994-05-13 1997-05-06 Nec Corporation Device and method for feeding cut sheets of paper in a one-by-one picking up manner without jamming
JP2006039491A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP4544936B2 (ja) * 2004-07-30 2010-09-15 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP2011204083A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Kyocera Mita Corp 省電力システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3582743B2 (ja) プリント媒体供給装置
JPS6011828B2 (ja) モジユ−ル型ハ−ドウエアのパツケ−ジ装置
EP0060688A2 (en) Improvements in or relating to X-Y position measuring devices
KR910005966B1 (ko) 전자사진 인쇄장치
JPS63185730A (ja) 給紙カセツト
JPH0592820A (ja) 用紙収納装置
JP3652783B2 (ja) 自動媒体寸法検出器
JPH0664278A (ja) 画像形成装置
US5122073A (en) Connector for coupling a plurality of devices to a circuit in a printer
JP2006058076A (ja) 接続判定機構,印刷装置,接続判定方法,接続判定プログラムおよび接続判定プログラムを記録した記録媒体
US4502113A (en) System for checking an electrical connection between a computer and a printer
JP2622922B2 (ja) 給紙装置
JP2570190B2 (ja) 給紙装置
CN112965353A (zh) 开关状态检测装置以及图像形成装置
KR950004442B1 (ko) 용지크기 자동감지 방법 및 장치
JPH0352739Y2 (ja)
JPH1067441A (ja) 給紙装置
JP2666054B2 (ja) 給紙装置
JP3293999B2 (ja) 給紙装置
JPH0872361A (ja) 画像形成装置
JPH0511555A (ja) 記録紙給紙積載器
JPH0544338Y2 (ja)
KR200158759Y1 (ko) 인쇄기기의 용지 공급장치
JPH0577939A (ja) 用紙幅検出装置
JPH0462073A (ja) プリンタ