JPH0591509A - 有料放送の視聴料金徴収システム - Google Patents
有料放送の視聴料金徴収システムInfo
- Publication number
- JPH0591509A JPH0591509A JP3250695A JP25069591A JPH0591509A JP H0591509 A JPH0591509 A JP H0591509A JP 3250695 A JP3250695 A JP 3250695A JP 25069591 A JP25069591 A JP 25069591A JP H0591509 A JPH0591509 A JP H0591509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- broadcasting
- card
- broadcast
- stored
- monetary value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/0866—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/306—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using TV related infrastructures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/363—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/0014—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/162—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
- H04N7/163—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Finance (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】この発明は、衛星放送の視聴料金を番組単位、
または時間単位で徴収することができる。 【構成】この発明の衛星放送の視聴料金徴収システム
は、ICカードCにあらかじめ記憶されている残高を用
いて衛星放送の視聴料金を徴収するようにしたものであ
る。
または時間単位で徴収することができる。 【構成】この発明の衛星放送の視聴料金徴収システム
は、ICカードCにあらかじめ記憶されている残高を用
いて衛星放送の視聴料金を徴収するようにしたものであ
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば衛星放送の
視聴料金をICカードを用いて徴収する有料放送の視聴
料金徴収システムに関する。
視聴料金をICカードを用いて徴収する有料放送の視聴
料金徴収システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、有料放送の1つとして衛星放送に
よる視聴システムが実用化されている。このような衛星
放送視聴システムでは、衛星放送会社による放送を視聴
する場合、スクランブルされている放送信号を家庭に設
置したデコーダでデスクランブル(復号化)することに
より、契約した者のみが番組を視聴できるものとなって
いる。この場合、月々一定の視聴料を局毎に支払う定額
方式となっている。しかし、番組単位、または時間単位
で視聴料金を支払う定量方式のものが要望されている。
よる視聴システムが実用化されている。このような衛星
放送視聴システムでは、衛星放送会社による放送を視聴
する場合、スクランブルされている放送信号を家庭に設
置したデコーダでデスクランブル(復号化)することに
より、契約した者のみが番組を視聴できるものとなって
いる。この場合、月々一定の視聴料を局毎に支払う定額
方式となっている。しかし、番組単位、または時間単位
で視聴料金を支払う定量方式のものが要望されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、番組
単位、または時間単位で視聴料金を徴収するものが要望
されている。この発明によれば、有料放送の視聴料金を
番組単位、または時間単位で徴収することができる有料
放送の視聴料金徴収システムを提供することにある。
単位、または時間単位で視聴料金を徴収するものが要望
されている。この発明によれば、有料放送の視聴料金を
番組単位、または時間単位で徴収することができる有料
放送の視聴料金徴収システムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の有料放送の視
聴料金徴収システムは、視聴料金情報とあらかじめスク
ランブルされている有料放送の放送信号を受信する受信
手段、この受信手段で受信したスクランブルされている
放送信号をデスクランブルする変換手段、この変換手段
によりデスクランブルされた放送信号に対応した放映を
行う放映手段、金銭的価値が記憶されているICカード
を受入れ、ICカードに記憶されている金銭的価値を読
取ったり、書換えたりするICカード処理手段、および
上記放映手段により有料放送が放映された際に、上記I
Cカード処理手段を用いて、上記ICカードに記憶され
ている金銭的価値を上記有料放送の視聴料金で減算した
金銭的価値に変更する変更手段から構成されている。
聴料金徴収システムは、視聴料金情報とあらかじめスク
ランブルされている有料放送の放送信号を受信する受信
手段、この受信手段で受信したスクランブルされている
放送信号をデスクランブルする変換手段、この変換手段
によりデスクランブルされた放送信号に対応した放映を
行う放映手段、金銭的価値が記憶されているICカード
を受入れ、ICカードに記憶されている金銭的価値を読
取ったり、書換えたりするICカード処理手段、および
上記放映手段により有料放送が放映された際に、上記I
Cカード処理手段を用いて、上記ICカードに記憶され
ている金銭的価値を上記有料放送の視聴料金で減算した
金銭的価値に変更する変更手段から構成されている。
【0005】この発明の有料放送の視聴料金徴収システ
ムは、複数の放送局に対する視聴料金情報とあらかじめ
スクランブルされている有料放送の放送信号を受信する
受信手段、複数の放送局の内の1つの放送局による放映
を選択する選択手段、各放送局に個別の金銭的価値と各
放送局に共通の金銭的価値とが記憶されているICカー
ドを受入れ、ICカードに記憶されている各金銭的価値
を読取ったり、書換えたりするICカード処理手段、上
記受信手段で受信されている放送信号の中の、上記選択
手段により選択された放送局に対応する放送信号をデス
クランブルする変換手段、この変換手段によりデスクラ
ンブルされた放送信号に対応した放映を行う放映手段、
この放映手段により有料放送が放映された際に、上記I
Cカード処理手段を用いて、上記選択手段により選択さ
れている放送局に対応して上記ICカードに記憶されて
いる放送局に個別の金銭的価値を上記有料放送の視聴料
金で減算した金銭的価値に変更する第1の変更手段、お
よびこの放映手段により有料放送が放映された際に、上
記選択手段により選択されている放送局に対応して上記
ICカードに記憶されている放送局に個別の金銭的価値
が利用不能の場合に、上記ICカードに記憶されている
各放送局に共通の金銭的価値を上記ICカード処理手段
を用いて、上記有料放送の視聴料金で減算した金銭的価
値に変更する第2の変更手段から構成されている。
ムは、複数の放送局に対する視聴料金情報とあらかじめ
スクランブルされている有料放送の放送信号を受信する
受信手段、複数の放送局の内の1つの放送局による放映
を選択する選択手段、各放送局に個別の金銭的価値と各
放送局に共通の金銭的価値とが記憶されているICカー
ドを受入れ、ICカードに記憶されている各金銭的価値
を読取ったり、書換えたりするICカード処理手段、上
記受信手段で受信されている放送信号の中の、上記選択
手段により選択された放送局に対応する放送信号をデス
クランブルする変換手段、この変換手段によりデスクラ
ンブルされた放送信号に対応した放映を行う放映手段、
この放映手段により有料放送が放映された際に、上記I
Cカード処理手段を用いて、上記選択手段により選択さ
れている放送局に対応して上記ICカードに記憶されて
いる放送局に個別の金銭的価値を上記有料放送の視聴料
金で減算した金銭的価値に変更する第1の変更手段、お
よびこの放映手段により有料放送が放映された際に、上
記選択手段により選択されている放送局に対応して上記
ICカードに記憶されている放送局に個別の金銭的価値
が利用不能の場合に、上記ICカードに記憶されている
各放送局に共通の金銭的価値を上記ICカード処理手段
を用いて、上記有料放送の視聴料金で減算した金銭的価
値に変更する第2の変更手段から構成されている。
【0006】この発明の有料放送の視聴料金徴収システ
ムは、視聴料金情報とあらかじめスクランブルされてい
る有料放送の放送信号を受信する受信手段、符号化情報
と金銭的価値が記憶されているICカードを受入れ、I
Cカードに記憶されている符号化情報や金銭的価値を読
取ったり、書換えたりするICカード処理手段、上記受
信手段で受信したスクランブルされている放送信号を、
上記ICカード処理手段により読取った符号化情報を用
いてデスクランブルする変換手段、この変換手段により
デスクランブルされた放送信号に対応した放映を行う放
映手段、および上記放映手段により有料放送が放映され
た際に、上記ICカード処理手段を用いて、上記ICカ
ードに記憶されている金銭的価値を上記有料放送の視聴
料金で減算した金銭的価値に変更する変更手段から構成
されている。
ムは、視聴料金情報とあらかじめスクランブルされてい
る有料放送の放送信号を受信する受信手段、符号化情報
と金銭的価値が記憶されているICカードを受入れ、I
Cカードに記憶されている符号化情報や金銭的価値を読
取ったり、書換えたりするICカード処理手段、上記受
信手段で受信したスクランブルされている放送信号を、
上記ICカード処理手段により読取った符号化情報を用
いてデスクランブルする変換手段、この変換手段により
デスクランブルされた放送信号に対応した放映を行う放
映手段、および上記放映手段により有料放送が放映され
た際に、上記ICカード処理手段を用いて、上記ICカ
ードに記憶されている金銭的価値を上記有料放送の視聴
料金で減算した金銭的価値に変更する変更手段から構成
されている。
【0007】
【作用】この発明は、視聴料金情報とあらかじめスクラ
ンブルされている有料放送の放送信号を受信手段で受信
し、この受信したスクランブルされている放送信号を変
換手段でデスクランブルし、このデスクランブルされた
放送信号に対応した放映を放映手段で行い、ICカード
処理手段で金銭的価値が記憶されているICカードを受
入れ、ICカードに記憶されている金銭的価値を読取っ
たり、書換えたりし、上記放映手段により有料放送が放
映された際に、上記ICカード処理手段を用いて、上記
ICカードに記憶されている金銭的価値を上記有料放送
の視聴料金で減算した金銭的価値に変更するようにした
ものである。
ンブルされている有料放送の放送信号を受信手段で受信
し、この受信したスクランブルされている放送信号を変
換手段でデスクランブルし、このデスクランブルされた
放送信号に対応した放映を放映手段で行い、ICカード
処理手段で金銭的価値が記憶されているICカードを受
入れ、ICカードに記憶されている金銭的価値を読取っ
たり、書換えたりし、上記放映手段により有料放送が放
映された際に、上記ICカード処理手段を用いて、上記
ICカードに記憶されている金銭的価値を上記有料放送
の視聴料金で減算した金銭的価値に変更するようにした
ものである。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、この発明に係わる衛星放送シ
ステムの概略構成を示す図である。
照して説明する。図1は、この発明に係わる衛星放送シ
ステムの概略構成を示す図である。
【0009】すなわち、種々の放送会社の放送局(A、
B、C、D)1a、1b、1c、1dは、それぞれ種々
の番組を作成しているものである。各放送局1a、…か
らの放送番組ごとの放送信号が衛星放送管理会社2に供
給されている。また、他の放送局の放送信号も衛星放送
管理会社2に供給されている。
B、C、D)1a、1b、1c、1dは、それぞれ種々
の番組を作成しているものである。各放送局1a、…か
らの放送番組ごとの放送信号が衛星放送管理会社2に供
給されている。また、他の放送局の放送信号も衛星放送
管理会社2に供給されている。
【0010】衛星放送管理会社2は、各放送局1a、…
から供給される放送番組ごとの放送信号をチャンネルご
とに区別してしかもスクランブルをかけて衛星放送の送
信用アンテナ3により放送衛星4に向けて送信するもの
である。
から供給される放送番組ごとの放送信号をチャンネルご
とに区別してしかもスクランブルをかけて衛星放送の送
信用アンテナ3により放送衛星4に向けて送信するもの
である。
【0011】上記放送番組ごとの放送信号は、映像信
号、音声信号、番組情報から構成されている。番組情報
には、番組コードと所定時間当りの徴収料金情報(番組
料金)から構成されている。映像信号と音声信号とに
は、スクランブルがかけられており、番組情報にはスク
ランブルがかけられていない。映像信号と音声信号とは
別の帯域となっているため区別できるようになってい
る。番組情報は所定のフォーマットになっているため識
別できるようになっている。番組料金は所定時間単位の
料金であっても良い(たとえば3分幾ら)が、その番組
の全体の料金であっても(たとえば30分番組の料金)
良い。
号、音声信号、番組情報から構成されている。番組情報
には、番組コードと所定時間当りの徴収料金情報(番組
料金)から構成されている。映像信号と音声信号とに
は、スクランブルがかけられており、番組情報にはスク
ランブルがかけられていない。映像信号と音声信号とは
別の帯域となっているため区別できるようになってい
る。番組情報は所定のフォーマットになっているため識
別できるようになっている。番組料金は所定時間単位の
料金であっても良い(たとえば3分幾ら)が、その番組
の全体の料金であっても(たとえば30分番組の料金)
良い。
【0012】放送衛星4は、衛星放送の送信用アンテナ
3から伝送されてきた放送信号を各家庭5、…等に設け
られている衛星放送の受信用アンテナ6、…に再伝送す
るものである。
3から伝送されてきた放送信号を各家庭5、…等に設け
られている衛星放送の受信用アンテナ6、…に再伝送す
るものである。
【0013】家庭5内には、上記受信用アンテナ6で受
信した放送信号を衛星放送の放送局ごとの電気信号に変
換する衛星放送チューナ7、衛星放送チューナ7からの
放送信号をデスクランブル(復号化)する衛星放送デコ
ーダ8、この衛星放送デコーダ8で復号化された放送信
号に対応する映像と音声とを出力するTV受像機9が設
けられている。
信した放送信号を衛星放送の放送局ごとの電気信号に変
換する衛星放送チューナ7、衛星放送チューナ7からの
放送信号をデスクランブル(復号化)する衛星放送デコ
ーダ8、この衛星放送デコーダ8で復号化された放送信
号に対応する映像と音声とを出力するTV受像機9が設
けられている。
【0014】上記衛星放送チューナ7には、図示しない
操作部が設けられており、この操作部により衛星放送の
放送局(番組)の選択が行われている。この操作部の操
作はリモコンにより指示されるようにしても良い。
操作部が設けられており、この操作部により衛星放送の
放送局(番組)の選択が行われている。この操作部の操
作はリモコンにより指示されるようにしても良い。
【0015】上記衛星放送デコーダ8には、ICカード
Cを受入れ、この受入れたICカードCの金銭的価値と
しての残高から衛星放送の視聴料金を減額する機能を有
している。上記ICカードCには、コンビニエンススト
ア等に設置されているICカード更新機10によってそ
の残高が新たな残高に更新されるようになっている。
Cを受入れ、この受入れたICカードCの金銭的価値と
しての残高から衛星放送の視聴料金を減額する機能を有
している。上記ICカードCには、コンビニエンススト
ア等に設置されているICカード更新機10によってそ
の残高が新たな残高に更新されるようになっている。
【0016】上記ICカードCは、図2に示すように、
ICカードCの全体を制御する制御部11、番組コード
と視聴金額と視聴日時からなる視聴情報を記憶する視聴
管理部12、制御プログラムが記憶されているととも
に、各放送局ごとの残高等が記憶されている記憶部1
3、外部装置と接続される入出力インターフェース1
4、復号化信号を作成する復号化処理部15、および番
組料金と視聴時間により視聴金額を算出する課金管理部
16から構成されている。視聴情報の番組コードは視聴
チャンネルでも良い、視聴金額は何時何分から何時何分
までの視聴時間でも良い。
ICカードCの全体を制御する制御部11、番組コード
と視聴金額と視聴日時からなる視聴情報を記憶する視聴
管理部12、制御プログラムが記憶されているととも
に、各放送局ごとの残高等が記憶されている記憶部1
3、外部装置と接続される入出力インターフェース1
4、復号化信号を作成する復号化処理部15、および番
組料金と視聴時間により視聴金額を算出する課金管理部
16から構成されている。視聴情報の番組コードは視聴
チャンネルでも良い、視聴金額は何時何分から何時何分
までの視聴時間でも良い。
【0017】上記記憶部13は、図3に示すように、キ
ー情報(復号化を行うための暗号化キー)が記憶される
記憶エリア13a、番組コードと視聴金額とからなる視
聴情報が記憶される記憶エリア13b、最大限度額等の
契約情報(更新情報)が記憶される記憶エリア13c、
放送局A〜D以外の放送局に対する利用料金の残高とし
ての共通残高と更新日が記憶される記憶エリア13d、
放送局Aに対する利用料金の残高としてのA社個別残高
と更新日が記憶される記憶エリア13e、放送局Bに対
する利用料金の残高としてのB社個別残高と更新日が記
憶される記憶エリア13f、放送局Cに対する利用料金
の残高としてのC社個別残高と更新日が記憶される記憶
エリア13g、放送局Dに対する利用料金の残高として
のD社個別残高と更新日が記憶される記憶エリア13
h、基準となる報知金額が記憶される記憶エリア13i
によって構成されている。上記更新情報としては、最高
低限度額の他に、最低限度額、指定額、有効期限(開始
日、終了日)も記憶されている。上記各記憶エリア13
a、…の記憶内容は発行時にあらかじめ登録されるよう
になっている。なお、放送局が増えた場合でもその放送
局に対する視聴料金の徴収を、上記記憶エリア13dに
記憶される共通残高により行うことができる。また、個
別残高がなくなった場合には、課金管理部16の管理の
下にその放送局に対する視聴料金の徴収を共通残高によ
り行うことができる。
ー情報(復号化を行うための暗号化キー)が記憶される
記憶エリア13a、番組コードと視聴金額とからなる視
聴情報が記憶される記憶エリア13b、最大限度額等の
契約情報(更新情報)が記憶される記憶エリア13c、
放送局A〜D以外の放送局に対する利用料金の残高とし
ての共通残高と更新日が記憶される記憶エリア13d、
放送局Aに対する利用料金の残高としてのA社個別残高
と更新日が記憶される記憶エリア13e、放送局Bに対
する利用料金の残高としてのB社個別残高と更新日が記
憶される記憶エリア13f、放送局Cに対する利用料金
の残高としてのC社個別残高と更新日が記憶される記憶
エリア13g、放送局Dに対する利用料金の残高として
のD社個別残高と更新日が記憶される記憶エリア13
h、基準となる報知金額が記憶される記憶エリア13i
によって構成されている。上記更新情報としては、最高
低限度額の他に、最低限度額、指定額、有効期限(開始
日、終了日)も記憶されている。上記各記憶エリア13
a、…の記憶内容は発行時にあらかじめ登録されるよう
になっている。なお、放送局が増えた場合でもその放送
局に対する視聴料金の徴収を、上記記憶エリア13dに
記憶される共通残高により行うことができる。また、個
別残高がなくなった場合には、課金管理部16の管理の
下にその放送局に対する視聴料金の徴収を共通残高によ
り行うことができる。
【0018】また、個別残高に、共通残高を用いる場合
に対して割引きやプレミヤムを設けることにより、共通
残高を用いた際の分配に関わるコストの低減を図ること
が可能となる。
に対して割引きやプレミヤムを設けることにより、共通
残高を用いた際の分配に関わるコストの低減を図ること
が可能となる。
【0019】上記衛星放送デコーダ8は、図4に示すよ
うに、衛星放送デコーダ8の全体を制御する主制御部2
1、制御プログラムが記憶されている記憶部22、デス
クランブルを行う際に用いる乱数を発生する乱数発生部
23、映像信号を復号化する(スクランブル状態の信号
を元に戻す)映像信号復号部24、音声信号を復号化す
る(スクランブル状態の信号を元に戻す)音声信号復号
部25、ICカードCからデータを読取ったり、ICカ
ードCにデータを書込んだりするICカードリーダライ
タ26、TV受像機9と接続されるTVインターフェー
ス27、および衛星放送チューナ7と接続されるインタ
ーフェース28から構成されている。
うに、衛星放送デコーダ8の全体を制御する主制御部2
1、制御プログラムが記憶されている記憶部22、デス
クランブルを行う際に用いる乱数を発生する乱数発生部
23、映像信号を復号化する(スクランブル状態の信号
を元に戻す)映像信号復号部24、音声信号を復号化す
る(スクランブル状態の信号を元に戻す)音声信号復号
部25、ICカードCからデータを読取ったり、ICカ
ードCにデータを書込んだりするICカードリーダライ
タ26、TV受像機9と接続されるTVインターフェー
ス27、および衛星放送チューナ7と接続されるインタ
ーフェース28から構成されている。
【0020】ICカード更新機10は、図5に示すよう
に、ICカード更新機9の全体を制御する主制御部3
1、制御プログラムが記憶されている記憶部32、操作
パネル33、磁気ディスクMDからデータを読取った
り、磁気ディスクMDにデータを書込んだりする磁気デ
ィスクリーダライタ34、およびICカードCからデー
タを読取ったり、ICカードCにデータを書込んだりす
るICカードリーダライタ35から構成されている。
に、ICカード更新機9の全体を制御する主制御部3
1、制御プログラムが記憶されている記憶部32、操作
パネル33、磁気ディスクMDからデータを読取った
り、磁気ディスクMDにデータを書込んだりする磁気デ
ィスクリーダライタ34、およびICカードCからデー
タを読取ったり、ICカードCにデータを書込んだりす
るICカードリーダライタ35から構成されている。
【0021】磁気ディスクMDには、ICカードCから
読取った番組コードと視聴金額とからなる視聴情報が登
録されるようになっている。磁気ディスクMDは衛星放
送管理会社2に持ち込まれることにより、衛星放送管理
会社2はその磁気ディスクMDに記憶されている視聴情
報を読取り集計する。これらの種々の磁気ディスクMD
により集計された内容に応じて、衛星放送管理会社2は
各放送会社に対する視聴料金を決定し、分配するように
なっている。次に、ICカード更新機10によるICカ
ードCの残高の更新処理について、図6に示すフローチ
ャートを参照しつつ説明する。
読取った番組コードと視聴金額とからなる視聴情報が登
録されるようになっている。磁気ディスクMDは衛星放
送管理会社2に持ち込まれることにより、衛星放送管理
会社2はその磁気ディスクMDに記憶されている視聴情
報を読取り集計する。これらの種々の磁気ディスクMD
により集計された内容に応じて、衛星放送管理会社2は
各放送会社に対する視聴料金を決定し、分配するように
なっている。次に、ICカード更新機10によるICカ
ードCの残高の更新処理について、図6に示すフローチ
ャートを参照しつつ説明する。
【0022】すなわち、ICカードCの持ち主(視聴
者)は、そのICカードCの残高が少なくなった際、I
CカードCをICカード更新機10が設置されているコ
ンビニエンスストアに出向き、更新する金額の現金とI
CカードCとをコンビニエンスストアの店員に渡す。店
員は受取ったICカードCをICカード更新機10のI
Cカード挿入口(図示しない)に挿入し、更新する放送
局、更新金額を操作パネル33より入力する。
者)は、そのICカードCの残高が少なくなった際、I
CカードCをICカード更新機10が設置されているコ
ンビニエンスストアに出向き、更新する金額の現金とI
CカードCとをコンビニエンスストアの店員に渡す。店
員は受取ったICカードCをICカード更新機10のI
Cカード挿入口(図示しない)に挿入し、更新する放送
局、更新金額を操作パネル33より入力する。
【0023】ICカード挿入口に挿入されたICカード
Cの記憶部13の記憶内容がICカードリーダライタ3
5により読取られ主制御部31へ出力される。主制御部
31はICカードCの記憶部13の記憶内容、つまり契
約情報記憶エリア13cに記憶されている有効期限によ
り期限切れか否かを確認し、期限切れの場合、操作パネ
ル33で期限切れの旨を案内する。
Cの記憶部13の記憶内容がICカードリーダライタ3
5により読取られ主制御部31へ出力される。主制御部
31はICカードCの記憶部13の記憶内容、つまり契
約情報記憶エリア13cに記憶されている有効期限によ
り期限切れか否かを確認し、期限切れの場合、操作パネ
ル33で期限切れの旨を案内する。
【0024】期限切れではない場合、主制御部31は今
回の更新金額とICカードCの対応する放送局の残高の
合計金額が限度額より大きいか否かを確認し、合計金額
が限度額より大きい場合、操作パネル33で更新限度額
がオーバする旨を案内する。合計金額が限度額より小さ
い場合、主制御部31は上記合計金額でICカードCの
対応する放送局の残高および更新日を更新する。
回の更新金額とICカードCの対応する放送局の残高の
合計金額が限度額より大きいか否かを確認し、合計金額
が限度額より大きい場合、操作パネル33で更新限度額
がオーバする旨を案内する。合計金額が限度額より小さ
い場合、主制御部31は上記合計金額でICカードCの
対応する放送局の残高および更新日を更新する。
【0025】たとえば、放送局Aに対する更新が行われ
た場合、ICカードCの記憶エリア13eの残高および
更新日が更新され、放送局Bに対する更新が行われた場
合、ICカードCの記憶エリア13fの残高および更新
日が更新され、放送局Cに対する更新が行われた場合、
ICカードCの記憶エリア13gの残高および更新日が
更新され、放送局Dに対する更新が行われた場合、IC
カードCの記憶エリア13hの残高および更新日が更新
され、放送局A〜D以外の放送局に対する更新が行われ
た場合、ICカードCの記憶エリア13dの残高および
更新日が更新される。
た場合、ICカードCの記憶エリア13eの残高および
更新日が更新され、放送局Bに対する更新が行われた場
合、ICカードCの記憶エリア13fの残高および更新
日が更新され、放送局Cに対する更新が行われた場合、
ICカードCの記憶エリア13gの残高および更新日が
更新され、放送局Dに対する更新が行われた場合、IC
カードCの記憶エリア13hの残高および更新日が更新
され、放送局A〜D以外の放送局に対する更新が行われ
た場合、ICカードCの記憶エリア13dの残高および
更新日が更新される。
【0026】また、主制御部31はICカードリーダラ
イタ35を用いて、ICカードCの視聴管理部12に記
憶されている視聴情報としての番組コードと視聴金額と
を読出し、磁気ディスクリーダライタ34を用いて、磁
気ディスクMDに記憶する。上記処理が終了した後、I
Cカード挿入口からICカードCが排出されることによ
り、店員はICカードCを持ち主に返却する。次に、衛
星放送デコーダ8による視聴処理について、図7、図8
に示すフローチャートを参照しつつ説明する。
イタ35を用いて、ICカードCの視聴管理部12に記
憶されている視聴情報としての番組コードと視聴金額と
を読出し、磁気ディスクリーダライタ34を用いて、磁
気ディスクMDに記憶する。上記処理が終了した後、I
Cカード挿入口からICカードCが排出されることによ
り、店員はICカードCを持ち主に返却する。次に、衛
星放送デコーダ8による視聴処理について、図7、図8
に示すフローチャートを参照しつつ説明する。
【0027】すなわち、ICカードCの持ち主(視聴
者)は、そのICカードCを衛星放送デコーダ8のIC
カード挿入口(図示しない)に挿入し、視聴する放送局
(番組)を衛星放送チューナ7により選択する。この選
択により、放送局Aの番組が選択された場合、衛星放送
チューナ7は放送局Aの放送信号を衛星放送デコーダ8
に出力する。
者)は、そのICカードCを衛星放送デコーダ8のIC
カード挿入口(図示しない)に挿入し、視聴する放送局
(番組)を衛星放送チューナ7により選択する。この選
択により、放送局Aの番組が選択された場合、衛星放送
チューナ7は放送局Aの放送信号を衛星放送デコーダ8
に出力する。
【0028】衛星放送デコーダ8の主制御部21は、衛
星放送デコーダ8から供給される放送局Aの放送信号に
含まれている番組情報としての番組コードと番組料金と
を抽出し、この抽出した内容をICカードリーダライタ
26を用いてICカード挿入口に挿入されたICカード
Cの制御部11に出力する。
星放送デコーダ8から供給される放送局Aの放送信号に
含まれている番組情報としての番組コードと番組料金と
を抽出し、この抽出した内容をICカードリーダライタ
26を用いてICカード挿入口に挿入されたICカード
Cの制御部11に出力する。
【0029】ICカードCの制御部11は、供給された
番組コード(A社)に対応する記憶部13の記憶エリア
13eに記憶されているA社の個別残高と上記番組料金
とを比較し、A社の個別残高の方が少ない場合、残高不
足信号を衛星放送デコーダ8の主制御部21へ出力す
る。A社の個別残高の方が多い場合、制御部11は、A
社の個別残高から番組料金を差引いた金額が記憶部13
の記憶エリア13iに記憶されている報知金額よりも少
なくなっているか否かを判断し、報知金額よりも少なく
なっている場合、報知信号を衛星放送デコーダ8の主制
御部21へ出力する。報知金額よりも多い場合、制御部
11は、記憶部13の記憶エリア13aから読取った暗
号化キーを用いて復号化処理部15で復号化処理に必要
な復号化信号を生成し、衛星放送デコーダ8の主制御部
21へ出力する。
番組コード(A社)に対応する記憶部13の記憶エリア
13eに記憶されているA社の個別残高と上記番組料金
とを比較し、A社の個別残高の方が少ない場合、残高不
足信号を衛星放送デコーダ8の主制御部21へ出力す
る。A社の個別残高の方が多い場合、制御部11は、A
社の個別残高から番組料金を差引いた金額が記憶部13
の記憶エリア13iに記憶されている報知金額よりも少
なくなっているか否かを判断し、報知金額よりも少なく
なっている場合、報知信号を衛星放送デコーダ8の主制
御部21へ出力する。報知金額よりも多い場合、制御部
11は、記憶部13の記憶エリア13aから読取った暗
号化キーを用いて復号化処理部15で復号化処理に必要
な復号化信号を生成し、衛星放送デコーダ8の主制御部
21へ出力する。
【0030】そして、別の番組情報あるいは終了情報が
供給された際、制御部11は過金管理部16を用いて図
示しないタイマにより計測された経過時間と番組料金と
から視聴金額を算出し、記憶部13の記憶エリア13e
に記憶されているA社の個別残高から上記視聴金額を差
引いた金額で記憶エリア13eの個別残高を更新すると
ともに、このときの図示しないタイマにより計時されて
いる日付を更新日として記憶する。制御部11は、番組
コードと視聴金額とを視聴管理部12に記憶する。
供給された際、制御部11は過金管理部16を用いて図
示しないタイマにより計測された経過時間と番組料金と
から視聴金額を算出し、記憶部13の記憶エリア13e
に記憶されているA社の個別残高から上記視聴金額を差
引いた金額で記憶エリア13eの個別残高を更新すると
ともに、このときの図示しないタイマにより計時されて
いる日付を更新日として記憶する。制御部11は、番組
コードと視聴金額とを視聴管理部12に記憶する。
【0031】また、放送局B、放送局C、あるいは放送
局Dの番組が選択された場合も、放送局Aの番組が選択
された場合と同様に動作し、その視聴金額がICカード
Cの記憶部13に記憶されている個別残高(対応する放
送局の)が更新される。
局Dの番組が選択された場合も、放送局Aの番組が選択
された場合と同様に動作し、その視聴金額がICカード
Cの記憶部13に記憶されている個別残高(対応する放
送局の)が更新される。
【0032】また、放送局A〜D以外の放送局の番組が
選択された場合も、放送局Aの番組が選択された場合と
同様に動作し、その視聴金額がICカードCの記憶部1
3の記憶エリア13dに記憶されている共通残高が更新
される。
選択された場合も、放送局Aの番組が選択された場合と
同様に動作し、その視聴金額がICカードCの記憶部1
3の記憶エリア13dに記憶されている共通残高が更新
される。
【0033】また、衛星放送デコーダ8の主制御部21
は、ICカードCから残高不足信号が供給された場合、
残高不足により視聴できない旨を操作パネル33より報
知し、ICカードCから報知信号が供給された場合、I
CカードCの残高が残り少ないことを操作パネル33よ
り報知する。これにより、ICカードCの残高が少なく
なり、視聴不能になる前に視聴者に注意を喚起すること
ができ、利便性の向上が図れる。
は、ICカードCから残高不足信号が供給された場合、
残高不足により視聴できない旨を操作パネル33より報
知し、ICカードCから報知信号が供給された場合、I
CカードCの残高が残り少ないことを操作パネル33よ
り報知する。これにより、ICカードCの残高が少なく
なり、視聴不能になる前に視聴者に注意を喚起すること
ができ、利便性の向上が図れる。
【0034】また、衛星放送デコーダ8の主制御部21
は、上記放送局Aの番組の選択に対してICカードCか
ら復号化信号が供給された場合、その復号化信号、乱数
発生部23からの乱数、および衛星放送チューナ7から
供給される放送信号のうちの映像信号(スクランブル状
態)が映像信号復号部24へ出力される。映像信号復号
部24はスクランブルされている映像信号を乱数発生部
23からの乱数とICカードCからの復号化信号とを用
いてデスクランブルすることにより、元の映像信号に戻
す。
は、上記放送局Aの番組の選択に対してICカードCか
ら復号化信号が供給された場合、その復号化信号、乱数
発生部23からの乱数、および衛星放送チューナ7から
供給される放送信号のうちの映像信号(スクランブル状
態)が映像信号復号部24へ出力される。映像信号復号
部24はスクランブルされている映像信号を乱数発生部
23からの乱数とICカードCからの復号化信号とを用
いてデスクランブルすることにより、元の映像信号に戻
す。
【0035】また、ICカードCからの復号化信号、乱
数発生部23からの乱数、および衛星放送チューナ7か
ら供給される放送信号のうちの音声信号(スクランブル
状態)が音声信号復号部25へ出力される。音声信号復
号部25はスクランブルされている音声信号を乱数発生
部23からの乱数とICカードCからの復号化信号とを
用いてデスクランブルすることにより、元の音声信号に
戻す。
数発生部23からの乱数、および衛星放送チューナ7か
ら供給される放送信号のうちの音声信号(スクランブル
状態)が音声信号復号部25へ出力される。音声信号復
号部25はスクランブルされている音声信号を乱数発生
部23からの乱数とICカードCからの復号化信号とを
用いてデスクランブルすることにより、元の音声信号に
戻す。
【0036】主制御部21は元に戻った映像信号と音声
信号とをTVインターフェース27を介してTV受像機
9に出力する。これにより、TV受像機9で放送局Aに
対する番組が放映される。
信号とをTVインターフェース27を介してTV受像機
9に出力する。これにより、TV受像機9で放送局Aに
対する番組が放映される。
【0037】また、衛星放送デコーダ8の主制御部21
は、他の放送局の番組の選択に対してICカードCから
復号化信号が供給された場合も、上記放送局Aの場合と
同様に動作し、デスクランブルされて元に戻った映像と
音声とによりその番組がTV受像機9で放映される。上
記したように、衛星放送の視聴料金を番組単位、または
時間単位で徴収することができる。また、番組視聴に必
要な処理をICカードにより行うことにより、デコーダ
の改ざん等による不正聴取が防止できる。また、ICカ
ードの残高の更新を行う際に、限度額や有効期限を確認
するようにしたので、第3者による不正利用を防止でき
る。
は、他の放送局の番組の選択に対してICカードCから
復号化信号が供給された場合も、上記放送局Aの場合と
同様に動作し、デスクランブルされて元に戻った映像と
音声とによりその番組がTV受像機9で放映される。上
記したように、衛星放送の視聴料金を番組単位、または
時間単位で徴収することができる。また、番組視聴に必
要な処理をICカードにより行うことにより、デコーダ
の改ざん等による不正聴取が防止できる。また、ICカ
ードの残高の更新を行う際に、限度額や有効期限を確認
するようにしたので、第3者による不正利用を防止でき
る。
【0038】なお、前記実施例では、映像信号と音声信
号との両方にスクランブルをかけた場合について説明し
たが、これに限らず、映像信号にのみスクランブルをか
け、音声信号にはスクランブルをかけないようにしても
良い。
号との両方にスクランブルをかけた場合について説明し
たが、これに限らず、映像信号にのみスクランブルをか
け、音声信号にはスクランブルをかけないようにしても
良い。
【0039】また、複数の放送局で個別に視聴料金をI
Cカードから引去る場合について説明したが、これに限
らず、複数の放送局に対して共通に視聴料金をICカー
ドから引去ったり、あるいは1つの放送局に対応するI
Cカードから視聴料金を引去るようにしても良い。この
場合、ICカードの記憶部は、図9に示すように、キー
情報が記憶される記憶エリア、視聴情報が記憶される記
憶エリア、契約情報が記憶される記憶エリア、および残
高と更新日が記憶される記憶エリアから構成されてい
る。また、ICカードの記憶部に記憶される残高の代り
に度数を用いても良い。
Cカードから引去る場合について説明したが、これに限
らず、複数の放送局に対して共通に視聴料金をICカー
ドから引去ったり、あるいは1つの放送局に対応するI
Cカードから視聴料金を引去るようにしても良い。この
場合、ICカードの記憶部は、図9に示すように、キー
情報が記憶される記憶エリア、視聴情報が記憶される記
憶エリア、契約情報が記憶される記憶エリア、および残
高と更新日が記憶される記憶エリアから構成されてい
る。また、ICカードの記憶部に記憶される残高の代り
に度数を用いても良い。
【0040】また、ICカードの記憶部の契約情報内に
更新時の限度額や有効期限が記憶されている場合につい
て説明したが、記憶部の他の記憶エリアに記憶されるよ
うにしても良い。
更新時の限度額や有効期限が記憶されている場合につい
て説明したが、記憶部の他の記憶エリアに記憶されるよ
うにしても良い。
【0041】また、ICカード更新機と衛星放送管理会
社との間で磁気ディスクによりデータのやり取りが行わ
れていたが、これに限らず、磁気テープ、フロッピーデ
ィスク等の他の記憶媒体、あるいはオンラインでICカ
ード更新機と衛星放送管理会社との間のデータのやり取
りが行われるようにしても良い。また、有料放送として
衛星放送の場合について説明したが、有線テレビジョン
放送等の有線放送等の有料放送の場合も同様に実施でき
る。
社との間で磁気ディスクによりデータのやり取りが行わ
れていたが、これに限らず、磁気テープ、フロッピーデ
ィスク等の他の記憶媒体、あるいはオンラインでICカ
ード更新機と衛星放送管理会社との間のデータのやり取
りが行われるようにしても良い。また、有料放送として
衛星放送の場合について説明したが、有線テレビジョン
放送等の有線放送等の有料放送の場合も同様に実施でき
る。
【0042】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、有料放送の視聴料金を番組単位、または時間単位で
徴収することができる有料放送の視聴料金徴収システム
を提供できる。
ば、有料放送の視聴料金を番組単位、または時間単位で
徴収することができる有料放送の視聴料金徴収システム
を提供できる。
【図1】この発明の一実施例における視聴料金徴収シス
テムの概略構成を説明するための図。
テムの概略構成を説明するための図。
【図2】図1のICカードの概略構成を示すブロック
図。
図。
【図3】図1のICカードの記憶部の構成例を示す図。
【図4】図1の衛星放送デコーダの概略構成を示すブロ
ック図。
ック図。
【図5】図1のICカード更新機の概略構成を示すブロ
ック図。
ック図。
【図6】図1のICカード更新機による更新処理を説明
するためのフローチャート。
するためのフローチャート。
【図7】図1の衛星放送デコーダによる視聴処理を説明
するためのフローチャート。
するためのフローチャート。
【図8】図1の衛星放送デコーダによる視聴処理を説明
するためのフローチャート。
するためのフローチャート。
【図9】図1のICカードの記憶部の構成例を示す図。
1a、〜…放送局、2…衛星放送管理会社、3…衛星放
送アンテナ、4…放送衛星、6…衛星放送アンテナ、7
…衛星放送、8…衛星放送、9…TV受像機、10…I
Cカード更新機、C…ICカード。
送アンテナ、4…放送衛星、6…衛星放送アンテナ、7
…衛星放送、8…衛星放送、9…TV受像機、10…I
Cカード更新機、C…ICカード。
Claims (3)
- 【請求項1】 視聴料金情報とあらかじめスクランブル
されている有料放送の放送信号を受信する受信手段と、 この受信手段で受信したスクランブルされている放送信
号をデスクランブルする変換手段と、 この変換手段によりデスクランブルされた放送信号に対
応した放映を行う放映手段と、 金銭的価値が記憶されているICカードを受入れ、IC
カードに記憶されている金銭的価値を読取ったり、書換
えたりするICカード処理手段と、 上記放映手段により有料放送が放映された際に、上記I
Cカード処理手段を用いて、上記ICカードに記憶され
ている金銭的価値を上記有料放送の視聴料金で減算した
金銭的価値に変更する変更手段と、 を具備したことを特徴とする有料放送の視聴料金徴収シ
ステム。 - 【請求項2】 複数の放送局に対する視聴料金情報とあ
らかじめスクランブルされている有料放送の放送信号を
受信する受信手段と、 複数の放送局の内の1つの放送局による放映を選択する
選択手段と、 各放送局に個別の金銭的価値と各放送局に共通の金銭的
価値とが記憶されているICカードを受入れ、ICカー
ドに記憶されている各金銭的価値を読取ったり、書換え
たりするICカード処理手段と、 上記受信手段で受信されている放送信号の中の、上記選
択手段により選択された放送局に対応する放送信号をデ
スクランブルする変換手段と、 この変換手段によりデスクランブルされた放送信号に対
応した放映を行う放映手段と、 この放映手段により有料放送が放映された際に、上記I
Cカード処理手段を用いて、上記選択手段により選択さ
れている放送局に対応して上記ICカードに記憶されて
いる放送局に個別の金銭的価値を上記有料放送の視聴料
金で減算した金銭的価値に変更する第1の変更手段と、 この放映手段により有料放送が放映された際に、上記選
択手段により選択されている放送局に対応して上記IC
カードに記憶されている放送局に個別の金銭的価値が利
用不能の場合に、上記ICカードに記憶されている各放
送局に共通の金銭的価値を上記ICカード処理手段を用
いて、上記有料放送の視聴料金で減算した金銭的価値に
変更する第2の変更手段と、 を具備したことを特徴とする有料放送の視聴料金徴収シ
ステム。 - 【請求項3】 視聴料金情報とあらかじめスクランブル
されている有料放送の放送信号を受信する受信手段と、 符号化情報と金銭的価値が記憶されているICカードを
受入れ、ICカードに記憶されている符号化情報や金銭
的価値を読取ったり、書換えたりするICカード処理手
段と、 上記受信手段で受信したスクランブルされている放送信
号を、上記ICカード処理手段により読取った符号化情
報を用いてデスクランブルする変換手段と、 この変換手段によりデスクランブルされた放送信号に対
応した放映を行う放映手段と、 上記放映手段により有料放送が放映された際に、上記I
Cカード処理手段を用いて、上記ICカードに記憶され
ている金銭的価値を上記有料放送の視聴料金で減算した
金銭的価値に変更する変更手段と、 を具備したことを特徴とする有料放送の視聴料金徴収シ
ステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3250695A JPH0591509A (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 有料放送の視聴料金徴収システム |
US07/953,793 US5325431A (en) | 1991-09-30 | 1992-09-30 | Looking and listening fee collection system for pay broadcasting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3250695A JPH0591509A (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 有料放送の視聴料金徴収システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0591509A true JPH0591509A (ja) | 1993-04-09 |
Family
ID=17211670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3250695A Pending JPH0591509A (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 有料放送の視聴料金徴収システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5325431A (ja) |
JP (1) | JPH0591509A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0837508A (ja) * | 1994-07-26 | 1996-02-06 | Sony Corp | 情報提供システム |
JPH0946674A (ja) * | 1995-07-28 | 1997-02-14 | Sony Corp | 受信装置および視聴履歴送信方法、送信装置および送信方法、並びに放送システム |
KR100248724B1 (ko) * | 1997-03-11 | 2000-03-15 | 서평원 | 위성송수신시스템의스마트카드를이용한과금처리장치 |
KR100426138B1 (ko) * | 2001-05-16 | 2004-04-13 | (주)하이게인안테나 | 위성 방송 유료 수신 장치 |
KR100480688B1 (ko) * | 1997-09-02 | 2005-05-16 | 엘지전자 주식회사 | 위성방송수신장치및그방법 |
JP2008005533A (ja) * | 2007-08-13 | 2008-01-10 | Sony Corp | 受信装置および受信方法 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69314224T2 (de) * | 1992-05-19 | 1998-01-29 | Thomson Multimedia Sa | Verfahren und Einrichtung zur Gerätesteuerung mit Datenübertragung in Fernsehzeilen |
JPH10508964A (ja) * | 1994-11-08 | 1998-09-02 | バーミア、テクノロジーズ、インコーポレーテッド | 料金設定機能を有するオンラインサービス開発ツール |
US5771289A (en) * | 1995-06-06 | 1998-06-23 | Intel Corporation | Method and apparatus for transmitting electronic data using attached electronic credits to pay for the transmission |
US5812536A (en) * | 1995-07-05 | 1998-09-22 | Pitney Bowes Inc. | Secure accounting system employing RF communications for enhanced security and functionality |
US5794221A (en) | 1995-07-07 | 1998-08-11 | Egendorf; Andrew | Internet billing method |
US5742680A (en) * | 1995-11-13 | 1998-04-21 | E Star, Inc. | Set top box for receiving and decryption and descrambling a plurality of satellite television signals |
US5825876A (en) * | 1995-12-04 | 1998-10-20 | Northern Telecom | Time based availability to content of a storage medium |
US5857020A (en) * | 1995-12-04 | 1999-01-05 | Northern Telecom Ltd. | Timed availability of secured content provisioned on a storage medium |
DE19604691A1 (de) * | 1996-02-09 | 1997-08-14 | Sel Alcatel Ag | Chip-Karte, Verfahren und System zur Nutzung von kostenpflichtigen Diensten |
JPH103568A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Hitachi Ltd | 電子財布応用システム及びicカードを用いた取引装置 |
JP3387330B2 (ja) | 1996-09-12 | 2003-03-17 | 株式会社日立製作所 | 電子マネー保有装置およびこれを用いる電子マネー支払い方法 |
US6289314B1 (en) * | 1996-09-18 | 2001-09-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Pay information providing system for descrambling information from plural sources and rescrambling the information before sending to a terminal or terminals |
JPH10164046A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Canon Inc | 送信方法、受信方法、送信装置、受信装置、伝送システム及び媒体 |
KR100213098B1 (ko) * | 1997-03-14 | 1999-08-02 | 윤종용 | 전자 화폐 단말 기능을 내장한 방송 수신기와 그 수행방법 |
IL120684A (en) * | 1997-04-16 | 2009-08-03 | Handelman Doron | Entertainment system |
US5915093A (en) * | 1997-04-24 | 1999-06-22 | Howard Berlin | Computer network debit disk used for prepayment to transfer information from a central computer |
US20020161655A1 (en) * | 1998-01-07 | 2002-10-31 | Jonathan L. Bredin | Methods and apparatus for processing smartcard transactions |
EP0955777A1 (de) * | 1998-05-05 | 1999-11-10 | Günther Nörenberg | Nutzung und Bezahlung von Hörfunk- und Fernsehempfang mittels Gebührenkarte |
US6359270B1 (en) * | 1998-09-04 | 2002-03-19 | Ncr Corporation | Communications module mounting for domestic appliance |
DE10001097A1 (de) * | 2000-01-13 | 2001-07-19 | Scm Microsystems Gmbh | Elektronisches Zahlungssystem für Dienste, Software und multimediale Inhalte |
EP1492338A4 (en) * | 2002-04-02 | 2005-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | PRINTING CONTROL DEVICE AND METHOD |
US8484671B1 (en) | 2003-10-07 | 2013-07-09 | The Directv Group, Inc. | Receiver interface with multiple access cards |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU559311B2 (en) * | 1984-02-15 | 1987-03-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Pay tv charge/time data display |
CA1257377A (en) * | 1984-11-29 | 1989-07-11 | Toshihide Hayashi | Receiver for pay television |
JPH01263893A (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-20 | Toshiba Corp | 携帯可能電子装置 |
US4975951A (en) * | 1988-10-07 | 1990-12-04 | General Instrument Corporation | IPPV programming distribution control system |
-
1991
- 1991-09-30 JP JP3250695A patent/JPH0591509A/ja active Pending
-
1992
- 1992-09-30 US US07/953,793 patent/US5325431A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0837508A (ja) * | 1994-07-26 | 1996-02-06 | Sony Corp | 情報提供システム |
JPH0946674A (ja) * | 1995-07-28 | 1997-02-14 | Sony Corp | 受信装置および視聴履歴送信方法、送信装置および送信方法、並びに放送システム |
KR100248724B1 (ko) * | 1997-03-11 | 2000-03-15 | 서평원 | 위성송수신시스템의스마트카드를이용한과금처리장치 |
KR100480688B1 (ko) * | 1997-09-02 | 2005-05-16 | 엘지전자 주식회사 | 위성방송수신장치및그방법 |
KR100426138B1 (ko) * | 2001-05-16 | 2004-04-13 | (주)하이게인안테나 | 위성 방송 유료 수신 장치 |
JP2008005533A (ja) * | 2007-08-13 | 2008-01-10 | Sony Corp | 受信装置および受信方法 |
JP4586833B2 (ja) * | 2007-08-13 | 2010-11-24 | ソニー株式会社 | 受信装置および受信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5325431A (en) | 1994-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0591509A (ja) | 有料放送の視聴料金徴収システム | |
EP0153837B1 (en) | Pay television system | |
US6725459B2 (en) | Descrambling device for use in a conditional access system | |
JP2744168B2 (ja) | 加入者にサービス料金を遠隔請求するシステム及び方法 | |
US5036537A (en) | Geographic black-out method for direct broadcast satellite system | |
EP0180460B1 (en) | Decoders for pay television systems | |
JP3825495B2 (ja) | ペイテレビジョン方法 | |
US4802215A (en) | Security system for television signal encryption | |
JP3023160B2 (ja) | 放送受信制御方式 | |
JP3023161B2 (ja) | 放送受信制御方式 | |
PL186325B1 (pl) | Układ warunkowego dostępu do systemu telewizyjnego | |
EP1264480B1 (de) | Verfahren, kommunikationssystem und empfangsvorrichtung für die verrechnung von zugriffskontrollierten programmen und/oder daten von broadcastsendern | |
JP2004533796A (ja) | アドレサブル有料テレビジョンで未確認の視聴時間を許可する方法および装置 | |
KR100686064B1 (ko) | 스마트카드를 이용한 유료방송 시청 요금정산 시스템 및 방법과 프로그램 등급 관리 방법 | |
JPH0568250A (ja) | 有料同報システムの課金方式 | |
JPH0723364A (ja) | 有料暗号化放送の視聴装置 | |
JPS61129930A (ja) | 直接放送衛星システム | |
JP3179624B2 (ja) | 放送受信システム | |
JPH1028262A (ja) | 有料放送受信装置 | |
CN100394794C (zh) | 一种有线电视自动计费的方法 | |
JPH077728A (ja) | 有料放送システム | |
JPS6120441A (ja) | 放送システム | |
JP2002281472A (ja) | 蓄積型有料放送受信装置 | |
JPS61267474A (ja) | 有料放送用受信機 | |
KR100497958B1 (ko) | 셀룰러폰을 이용하여 위성신호를 단속하기 위한 결제단말기 및 그를 이용한 결제방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |