JPH0591284U - 緩衝機構付ヘッジトリマ - Google Patents

緩衝機構付ヘッジトリマ

Info

Publication number
JPH0591284U
JPH0591284U JP3406392U JP3406392U JPH0591284U JP H0591284 U JPH0591284 U JP H0591284U JP 3406392 U JP3406392 U JP 3406392U JP 3406392 U JP3406392 U JP 3406392U JP H0591284 U JPH0591284 U JP H0591284U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
hedge trimmer
blades
eccentric cam
buffer ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3406392U
Other languages
English (en)
Inventor
宣寿 中村
和秀 大関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP3406392U priority Critical patent/JPH0591284U/ja
Publication of JPH0591284U publication Critical patent/JPH0591284U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は草や木の小枝等を刈込むヘッジトリ
マに関するものであり、その目的は、ブレードの間に切
断能力を超える部材を噛み込み、ブレードの動きが拘束
された時にギヤの歯部に加わる負荷を軽減させ歯部の破
損を防止することである。 【構成】 ギヤ2の下方に設けられた2枚の偏心カム3
の外周に、ブレード6、7の動きが拘束された時に、モ
ータから伝達される動力の一部を吸収する緩衝リング4
を焼付けにより配設した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は草や木の小枝等を切断するヘッジトリマに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ヘッジトリマは、モータの回転動力をモータ軸の一端に設けられたピニオンを 介して、偏心カムが備えられたギヤに伝達し、該ギヤの回転運動に伴う偏心カム の偏心回転運動により、偏心カムに嵌合された2枚のブレードを互いに往復運動 させ草木等を切断する。この際、駆動系内ではモータ軸からの回転運動はその動 力全てがブレードへ伝達される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のヘッジトリマは作業中、ブレードの間に切断能力を超える部材を噛み込 んでしまった時、ブレードの動きが拘束されその結果モータから伝えられる動力 がギヤの歯部を破壊してしまうという問題があった。 本考案の目的は上記問題点を解決しギヤの歯部の破損を防止することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的はモータ部からギヤを介して伝えられた動力をブレードに伝える偏心 カムの外周に緩衝リングを焼付けにより配設し、モータ部から伝わる動力の一部 を該緩衝リングに吸収させることにより達成される。
【0005】
【作用】
上記のように構成されたヘッジトリマは、作業中2枚のブレードの間に切断能 力を超える部材を噛み込み、ブレードの動きを拘束された場合、モータ部からギ ヤを介して偏心カムに伝えられた動力の一部を緩衝リングが圧縮変形することに より吸収する。
【0006】
【実施例】
本考案の一実施例を図1〜図6を用い以下説明する。図1において、モータ軸 1の回転動力はギヤ2に伝達され、ギヤ2に偏心して配設された偏心カム3の偏 心回転運動により偏心カム3に嵌合されたブレード6、7が互いに往復運動を行 って草木等を切断する。図2は偏心カム3と緩衝リング4の斜視図を示すもので 、偏心カム3の外周には緩衝リング4が焼付けられている。図3は図1のブレー ド6、7間に切断能力を超える部材を噛込んだためブレード6、7が拘束した状 態で、ギヤ2に回転動力を与えた状態を示す図であり、モータ軸1から伝達され た動力の一部は緩衝リング4が変形して、吸収されるためギヤ2の歯部への負荷 を軽減させ歯部の破損を防止する。 図4〜図6は本考案の他の実施例を示すもので、図1〜図3における緩衝リン グ4の外周に更に緩衝リング4とブレード6、7との摩擦による摩耗を防ぐ為の 摩擦リング5を焼付けた構成である。
【0007】
【考案の効果】
本考案によれば、偏心カムとブレードとの嵌合部間に緩衝リングを設けたので 、作業中に切断能力を超える部材を噛み込み、ブレードの動きが拘束された場合 、モータ部からギヤを介して偏心カムに伝えられた動力の一部を緩衝リングが圧 縮変形することにより吸収し、ギヤの歯部に加わる負荷を軽減させ歯部の破損を 防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案ヘッジトリマの一実施例を示す要部断
面側面図。
【図2】 本考案偏心カムと緩衝リングを示す斜視図。
【図3】 図1のヘッジトリマのブレードが拘束された
状態を示す断面側面図。
【図4】 本考案の他の実施例を示す要部断面側面図。
【図5】 図4の偏心カム、緩衝リング、摩擦リングを
示す斜視図。
【図6】 図4のヘッジトリマのブレードが拘束された
状態を示す断面側面図。
【符号の説明】
1はモータ軸、2はギヤ、3は偏心カム、4は緩衝リン
グ、5は摩擦リング、6、7はブレードである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータ軸の回転動力をモータ軸の一端に
    備えられたピニオンを介して、2枚のプレートからなる
    偏心カムが備えられたギヤに伝達し、該ギヤの回転運動
    に伴うプレートの偏心回転運動により、プレートに嵌合
    された2枚のブレードを互いに往復運動させるヘッジト
    リマにおいて、前記ブレードとプレートとの嵌合部間に
    緩衝リングを設けたことを特徴とする緩衝機構付ヘッジ
    トリマ。
JP3406392U 1992-05-22 1992-05-22 緩衝機構付ヘッジトリマ Withdrawn JPH0591284U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3406392U JPH0591284U (ja) 1992-05-22 1992-05-22 緩衝機構付ヘッジトリマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3406392U JPH0591284U (ja) 1992-05-22 1992-05-22 緩衝機構付ヘッジトリマ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591284U true JPH0591284U (ja) 1993-12-14

Family

ID=12403810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3406392U Withdrawn JPH0591284U (ja) 1992-05-22 1992-05-22 緩衝機構付ヘッジトリマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591284U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028965A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Makita Corp 園芸バリカン
JP2015512619A (ja) * 2012-02-17 2015-04-30 フスクバルナ アクティエボラーグ 手持ち式モータ駆動切断装置
JP2017000074A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 株式会社やまびこ 往復動作業機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028965A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Makita Corp 園芸バリカン
JP4647422B2 (ja) * 2005-07-26 2011-03-09 株式会社マキタ 園芸バリカン
JP2015512619A (ja) * 2012-02-17 2015-04-30 フスクバルナ アクティエボラーグ 手持ち式モータ駆動切断装置
JP2017000074A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 株式会社やまびこ 往復動作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2473019B1 (en) Cutting assembly for hand-held power tool
EP2481905B1 (de) Verfahren zur Steuerung der Drehzahlbegrenzung eines Verbrennungsmotors
JP5945011B2 (ja) 手持ち式モータ駆動切断装置
EP1535507B1 (en) Portable working machine
JP2019193598A (ja) ヘッジトリマー
US20230014201A1 (en) Trimming machine
JPH0591284U (ja) 緩衝機構付ヘッジトリマ
USH1428H (en) Reciprocating cutter type trimmer
CN210183974U (zh) 一种后马达修枝剪头
DE202014105919U1 (de) Tragbare Schneidmaschine
EP2944442A2 (de) Handgeführtes arbeitsgerät mit einer kupplung und verfahren zur herstellung einer nut in der umfangswand einer kupplungstrommel eines handgeführten arbeitsgeräts
JP2733075B2 (ja) レシプロソー
JP4215434B2 (ja) 回転誘導円板を備えた案内板
CN210880024U (zh) 一种往复锯功能头
US6763586B2 (en) Method of producing a crank arm for a crankshaft
JPH0645428U (ja) 刈込機
CN208462383U (zh) 一种割草机
JPH0523819U (ja) 振動切断作業機
JPH0711922Y2 (ja) 動力作業機
JPH0367513A (ja) 刈取機
JPH0166841U (ja)
JPH0650418U (ja) 刈払機
JPH0423395Y2 (ja)
JP3049153U (ja) 伐採物を移動出来る油圧モーター駆動式草刈り機
SU1501956A1 (ru) Режущий аппарат сельскохоз йственной уборочной машины

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960801