JPH0589516A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH0589516A
JPH0589516A JP3245771A JP24577191A JPH0589516A JP H0589516 A JPH0589516 A JP H0589516A JP 3245771 A JP3245771 A JP 3245771A JP 24577191 A JP24577191 A JP 24577191A JP H0589516 A JPH0589516 A JP H0589516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective film
optical recording
recording medium
recording layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3245771A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukari Hatsutori
由香里 服部
Masahiro Miyazaki
正裕 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP3245771A priority Critical patent/JPH0589516A/ja
Publication of JPH0589516A publication Critical patent/JPH0589516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドライブ内の昇温時にも、読み出し光による
デ−タの消去が防止または抑制される光記録媒体を提供
する。 【構成】 基板上に記録層及び、この記録層の基板側お
よび/または基板と反対側に保護膜を有する光記録媒体
において、少なくとも一方の保護膜の複素屈折率の虚数
部kが0.005≦k<0.5の範囲にある保護膜を用
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光記録媒体に関し、さ
らに詳しくは、ドライブ内の昇温時にも、読みだし光に
よるデータの消去が防止または抑制される光記録媒体に
関する。
【0002】
【従来の技術】レーザ光等のエネルギービームを記録層
に照射することにより、記録層に情報を記録したり、記
録された情報を再生することができる光記録媒体として
は、コンパクトディスク(CD)、CD−ROMなどの
ような再生専用型の光記録媒体と、情報の記録は可能で
あるが消去不可能な追記型(WriteーOnce)の
光記録媒体が開発され、さらに書換え型の光記録媒体と
して、非晶ー結晶間の相変化型光記録媒体と光磁気記録
媒体が開発されている。
【0003】この光磁気記録媒体および相変化記録媒体
は、データの書換えが可能だけでなく大容量記録も可能
でかつ可搬性である上、非接触読みだしが可能であるの
で傷やほこりに強いという長所を有している。このた
め、用途も計算機用外部メモリから通信用機器のメモ
リ、オーディオ用媒体へと広がりつつある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の機器が小型化されていくのに伴い、光記録媒体記録再
生用のドライブは機器中に内蔵されるようになるため、
外付けのドライブ使用時に比べ、媒体の昇温が起こり易
くなる。この様な状況下では、繰り返し読みだしを行う
ことにより、記録ピットの変形や消去が起こってデータ
を正しく読み出せなくなる問題が起こることが予想され
る。たとえば光磁気記録媒体では、読みだし光によるデ
ータの消去は、主として読みだし光の照射部の昇温に伴
う磁壁の移動によりがおこると考えられている。(SPI
E,1316巻,OPTICAL DATA STRAGE(1990),106〜116頁;APL
IED OPTICS,27巻,(4),710〜712頁,(1988))このため、
ドライブ内の昇温に耐え得る光記録媒体の開発が望まれ
ていた。
【0005】本発明は、このような現状に鑑みてなされ
たものであり、本発明の目的は、ドライブ内の昇温時に
も読みだし光によるデータの消去が起こりにくい光記録
媒体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる光記録媒
体は、基板上に記録層及び、この記録膜の基板側および
/または基板と反対側に保護膜を有する光記録媒体にお
いて、少なくとも一方の保護膜の複素屈折率の虚数部k
が0.005≦k<0.5の範囲にあることを特徴とし
ている。本発明では保護膜として、この特定のk値を持
つ保護膜を用いているため、読みだし時の記録層の到達
昇温を低くでき、ドライブ内の昇温時にも読みだし光に
よるデータの消去を防止または抑制することができる。
【0007】また、このような保護膜を基板もしくは記
録層上に成膜するに際しては、反応性スパッタリング法
を採用することが可能になり、成膜の作業性が大幅に向
上する。以下、本発明を図面に示す実施例を参照しつ
つ、具体的に説明する。図1は光記録媒体の断面図、図
2は本発明の実施例に係わる光記録媒体の断面図であ
る。
【0008】本発明に係わる光記録媒体1は、たとえば
図1に示すように、基板2/保護膜3/記録層4/保護
膜5の順序で積層された構造を有している。また、本発
明では保護膜は、基板2と記録層4との間には設けない
で、記録層4の表面(記録層の基板と反対側)にのみ積
層させるようにして、光記録媒体を構成しても良く、あ
るいは保護膜3は、記録層4の表面には設けないで、基
板2と記録層4との間(記録層の基板側)にのみ積層し
て、光記録媒体を構成してもよい。また、記録層4また
は記録層4上の保護膜5の表面には図2に示すように、
金属膜6を積層させるようにしても良い。
【0009】本発明では、上記のような基板2の材質と
しては、ガラスやアルミニウム等の無機材料、ポリメチ
ルメタアクリレート、ポリメタアクリレートのようなア
クリル樹脂、ポリカーボネート、ポリスチレン、米国特
許第4614778号明細書に示されるようなエチレン
・環状オレフィン共重合体例えばエチレンと1,4,
5,8ージメタノー1,2,3,4,4a,5,8,8
aーオクタヒドロナフタレン(テトラシクロドデセン)
との共重合体、エチレンと2ーメチルー1,4,5,8
ージメタノー1,2,3,4,4a,5,8,8aーオ
クタヒドロナフタレン(メチルテトラシクロドデセン)
との共重合体、エチレンと2ーエチル−1,4,5,8
−ジメタノー1,2,3,4,4a,5,8,8a−オ
クタヒドロナフタレンとの共重合体など、ポリ4ーメチ
ルー1ーペンテン、エポキシ樹脂、ポリエーテルサルフ
ォン、ポリサルフォン、ポリエーテルイミドあるいは特
開昭60ー26024号広報に示されるようなテトラシ
クロドデセン類の単独開環重合体やノルボルネン類との
開環共重合体を水添したもの、あるいはこれら各ポリマ
ー同士もしくは他のポリマーとを混合して得られるポリ
マーアロイ、例えばポリカーボネートとポリスチレンの
ポリマーアロイ等の有機材料を使用できる。
【0010】また本発明では、記録層4の材質も特に限
定されないが、記録層4が光磁気記録層である場合に
は、記録層4は、(i)3d遷移金属から選ばれる少な
くとも1種と、(iii)希土類から選ばれる少なくとも
1種の元素からなっているか、または(i)3d遷移金
属から選ばれる少なくとも1種と、(ii)耐腐食性金属
と、(iii)希土類から選ばれる少なくとも1種の元素
からなっていることが好ましい。 (i)3d遷移金属としては、Fe、Co、Ti、V、
Cr、Mn、Ni、Cu、Zn等が用いられるが、この
うちFeまたはCoあるいはこの両者であることが好ま
しい。 (ii)耐腐食性金属は、記録層4に含ませることによっ
て、この光磁気記録層の耐酸化性を高めることができ
る。このような耐腐食性金属としては、Pt、Pd、T
i、Zr、Ta、Mo、Nb、Cr、Ruなどが用いら
れるが、このうちPt、Pd、Ti、Ruが好ましく、
特にPtまたはPdあるいはこの両者であることが好ま
しい。 (iii)希土類元素としては、Gd、Tb、Dy、H
o、Er、Tm、Yb、Lu、La、Ce、Pr、N
d、Pm、Sm、Euなどが挙げられるが、このうち、
Gd、Tb、Dy、Ho、Nd、Sm、Prが好ましく
用いられる。
【0011】記録層4中の(i)、(ii)、(iii)の組
成比は、好ましくは(i)が40〜80原子%、(ii)
が0〜30原子%、(iii)が10〜40原子%であ
り、特に好ましくは(i)が55〜75原子%、(ii)
が2〜10原子%、(iii)が15〜35原子%であ
る。記録層4の膜厚は、100〜600オングストロ−
ム、好ましくは100〜400オングストローム、特に
好ましくは200〜350オングストロームである。
【0012】記録層4が光磁気記録媒体以外の、例えば
相変化型記録層である場合には、記録層4は、例えば、
Teを主成分とした合金薄膜、Te−Ge−Sb合金薄
膜,Te−Ge−Cr合金薄膜、In−Sb−Te合金
薄膜、Seを主成分とした合金薄膜等で構成される。
【0013】本発明では、保護膜3および/または5の
材質として、保護膜の複素屈折率の虚数部kが0.00
5≦k<0.5、さらに好ましくは0.005≦k<
0.1である保護膜を用いることを特徴としている。具
体的には、金属元素を他の元素と化合してなりかつ未反
応の金属元素が共存する誘電体、例えばSiNx(0<
x<4/3)、SiOx(0<x<2)でかつkが前記
範囲にあるものが用いられ、このうちSiNx(0<x
<4/3)でかつkが前記範囲にあるものが好ましく用
いられる。本発明で用いられる保護膜3、5は記録、読
みだし光の波長においてほぼ透明(k<0.001;k
は複素屈折率の虚数部)である金属元素を他の元素と化
合して成る誘電体であり、これら誘電体中の金属元素の
一部が未反応のまま残った状態となっており、このた
め、保護膜の熱伝導性が向上し、これによって読みだし
時の記録層の到達温度を低くできる。本発明では、前記
の特定の保護膜は、保護膜3(すなわち記録層の基板
側)または保護膜5(すなわち記録層の基板と反対側)
のいづれか、あるいは両方に用いるが、特に記録層の基
板と反対側の保護膜として用いるのが好ましい。保護膜
3、あるいは保護膜5のいづれかに本発明の前記特定の
保護膜を用いた場合、他方の保護膜としては、例えばS
34、SiNx(0<x<4/3)、ZnS、ZnS
e、CdS、Si、AlN等の組成の膜を用いることが
できる。本発明の保護膜は、エンハンス膜としての機
能、記録層の温度分布を調整する機能、記録層を保
護し、その耐食性を向上させる機能、の一つまたは二つ
以上の機能を有するが、中でも前記特定の保護膜では
の機能、特に読み出し時の記録層の到達温度を低くする
という機能にすぐれている。保護膜3または5の膜厚は
好ましくは50〜2000オングストローム、特に好ま
しくは150〜1500オングストロームである。
【0014】このような保護膜3、5を基板2上にまた
は記録層4上に成膜するには、例えばk値が前記範囲に
あるSiNxの場合では、ターゲットとしてSiもしく
はSiに他の元素をドープした合金ターゲットを用い、
スパッタガスとして希ガスと通常より少ない量のN2
の混合ガス、例えばAr/N2が6〜12の混合ガスを
用いて反応性スパッタリングを行う。
【0015】また本発明では、図2に示すような金属層
6の材質としては、Al、Au、Ag、Niなどの金属
あるいはこれらの合金が用いられるが、このうち、Al
を主成分とする合金、例えばAl−Hf−Ti合金(H
f0.5〜9.5原子%、Ti0.5〜9.5原子
%)、Al−Hf(Hf0.1〜10原子%)、Al−
Cr−Hf(Cr1〜5原子%、Hf0.1〜9.5原
子%)、Al−Mg−Hf(Mg0.1〜10原子%、
Hf0.1〜10原子%)またはニクロムが好ましく用
いられるが、Al合金は主として熱良伝導体としての役
割を果たし、ニクロムは反射膜としての役割を果たす。
金属層6の膜厚は100〜5000オングストロ−ム、
好ましくは500〜2000オングストローム、特に好
ましくは600〜2000オングストロームである。
【0016】
【発明の効果】このような本発明に係わる光記録媒体に
よれば、読みだし時の記録層の到達昇温を低くでき、読
みだし光によるデータの消去が防止または抑制されると
いう効果を有するものである。
【0017】
【実施例】以下、本発明をさらに具体的な実施例により
説明するが、本発明はこれら実施例に限定されない。 〔実施例〕Siをターゲットとして用い、Ar100SC
CM、N214SCCMの混合ガス雰囲気中(約2mmTorr)で
反応性スパッタリングを行い、エチレン−テトラシクロ
ドデセン共重合体からなる基板上に、n=2.000、
k=0.00のSi34膜(エンハンス膜)を約110
0オングストロ−ムの膜厚で得た。
【0018】次にTb27Fe61Co3Pt9(原子%)か
らなる記録層を約270オングストロームの膜厚で前記
保護膜上に成膜し、さらにN2導入量(流量)を前記エ
ンハンス膜成膜時の7割にして、n=2.6、k=0.
02のSiNx(0<x<4/3)膜を250オングス
トロ−ムの膜厚で成膜し、その上に約15オングストロ
ームのAl96Ti2Hf2(原子%)の組成のAl−Ti
−Hf合金膜6を成膜して光記録媒体を得た。
【0019】この光記録媒体を用いて、以下の評価試験
を行った。 評価条件:媒体の周囲温度 55℃ 回転数 2400rpm 記録周波数 4.93MHz(DUTY=25.1%) 記録磁界 300 (Oe) 消去磁界 400 (Oe) 記録光パワー 6.8mW 読みだし光パワー2.0mW(消去方向に400(Oe)の
磁界を印加しながら読みだしを行った) 評価した結果、100万回読みだし後のC/N低下は1
dB以下であった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光記録媒体の層構成を示す断面図であ
る。
【図2】本発明の他の光記録媒体の層構成を示す断面図
である。
【符号の説明】
1 光記録媒体 2 基板 3 保護膜 4 記録層 5 保護膜 6 金属膜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に記録層及び、この記録層の基板
    側および/または基板と反対側に保護膜を有する光記録
    媒体において、少なくとも一方の保護膜の複素屈折率の
    虚数部kが0.005≦k<0.5の範囲にあることを
    特徴とする光記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記記録層が光磁気記録層であることを
    特徴とする請求項1に記載の光記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記保護膜が、SiNx(0<x<4/
    3)からなることを特徴とする請求項1または請求項2
    に記載の光記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記保護膜が、反応性スパッタリング法
    によって形成されたものであることを特徴とする請求項
    1ないし請求項3のいづれかに記載の光記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記保護膜が、ターゲットとしてSiも
    しくはSiに他の元素をドープした合金ターゲットを用
    い、スパッタガスとして不活性ガスと窒素の混合ガスを
    用いたスパッタリング法によって形成されたものである
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいづれかに
    記載の光記録媒体。
JP3245771A 1991-09-25 1991-09-25 光記録媒体 Pending JPH0589516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245771A JPH0589516A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245771A JPH0589516A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589516A true JPH0589516A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17138572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3245771A Pending JPH0589516A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589516A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111035A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Nec Corp 光ディスク媒体及びその再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111035A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Nec Corp 光ディスク媒体及びその再生方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5252370A (en) Optical recording medium and method for making
JP3781823B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその再生方法
JP3088168B2 (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPH0765414A (ja) 情報記録用媒体
EP1662489A1 (en) Optical recording medium, manufacturing method thereof, method for recording data on optical recording medium, and data reproduction method
JP2960824B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2968632B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH05286249A (ja) 情報記録用媒体
EP0526647B1 (en) Optical recording medium
US6200673B1 (en) Magneto-optical recording medium
EP0349271B1 (en) Magneto-optic memory device
JPH0589516A (ja) 光記録媒体
JP2670846B2 (ja) 光記録媒体
CA2013867A1 (en) Optical recording medium and method for making same
JPH05205313A (ja) 高耐久性光記録媒体
KR20050059190A (ko) 고융점 금속 산화물 또는 실리콘 산화물의 마스크층을사용하는 초해상도 근접장 구조의 고밀도 기록매체
JP3211537B2 (ja) 光記録媒体
JPH02265051A (ja) 光記録媒体
JPH05185733A (ja) 情報記録媒体
JP2006294249A (ja) 光情報媒体
JPH11134713A (ja) 光学情報記録媒体
JP3146219B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JP2897862B2 (ja) 光磁気記録方法および光磁気記録情報担持媒体の作製方法
JP2002050091A (ja) 光磁気記録媒体
JPH05238148A (ja) 光磁気記録媒体およびその製造方法