JPH0589365U - テンサ - Google Patents

テンサ

Info

Publication number
JPH0589365U
JPH0589365U JP3103292U JP3103292U JPH0589365U JP H0589365 U JPH0589365 U JP H0589365U JP 3103292 U JP3103292 U JP 3103292U JP 3103292 U JP3103292 U JP 3103292U JP H0589365 U JPH0589365 U JP H0589365U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
tension
increases
comb tooth
tensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3103292U
Other languages
English (en)
Inventor
裕士 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3103292U priority Critical patent/JPH0589365U/ja
Publication of JPH0589365U publication Critical patent/JPH0589365U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 解舒張力を補正することを可能とする。 【構成】 給糸ボビン2から解舒されて巻取パッケージ
5に巻取られる糸Yに所定の張力を付与するテンサにお
いて、上記糸Yを挾んで噛み合う固定櫛歯12および可
動櫛歯13と、該可動櫛歯13の支軸14に設けたレバ
ー15に連結され、これを噛合深さδが増大するほど押
圧力Pが増す方向から引張する引張バネ16とを備えた
ことを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ワインダにおいて給糸ボビンから解舒され巻取パッケージに巻取ら れる糸に所定の張力を付与するテンサに関する。
【0002】
【従来の技術】
糸の巻取装置であるワインダには、給糸ボビンから解舒されて巻取パッケージ に巻取られる糸に所定の張力を付与するためのテンサが設けられている。このテ ンサとしては、糸を左右から挾む一対のディスクを備えたディスクテンサや、糸 を挾んで噛み合う固定櫛歯と可動櫛歯を備えたゲートテンサ等があり、特にディ スクテンサは糸に対して押圧力をダイレクトに付与できることから多く採用され るに至っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、給糸ボビンから糸を解舒する場合、糸が上方から下方に順次解舒さ れ、この解舒に伴って図5に破線で示すように解舒張力が漸次増大する方向に変 動する。しかしながら、従来のテンサは、単に張力を付与するだけであったので 、解舒張力の変動を補正することができず、同図に実線で示すように巻取張力が 解舒張力と平行に変動する問題があり、糸切れや巻取パッケージの形状不良の原 因になっていた。
【0004】 そこで、本考案の目的は、解舒張力を補正することができるテンサを提供する ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案は、給糸ボビンから解舒されて巻取パッケー ジに巻取られる糸に所定の張力を付与するテンサにおいて、上記糸を挾んで噛み 合う固定櫛歯および可動櫛歯と、該可動櫛歯の支軸に設けたレバーに連結され、 これを噛合深さが増大するほど押圧力が増す方向から引張する引張バネとを備え たことを特徴としている。
【0006】
【作用】
上記構成によれば、可動櫛歯の支軸に設けたレバーには噛合深さが増大するほ ど押圧力が増す方向から引張バネが連結されているので、解舒張力に反比例した 押圧力が糸に付与され、解舒張力の変動を補正することができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を添付図面に基づいて詳述する。
【0008】 図1において、1はワインダで、下部には給糸ボビン2を起立状態で支持する 給糸部3が設けられ、上部には芯管4に糸Yを綾振りしつつ巻取って巻取パッケ ージ5を形成する巻取部6が設けられている。そして、給糸部3と巻取部5との 間には給糸ボビン2から解舒されて巻取パッケージ5に巻取られる糸(走行糸) Yに所定の張力を付与するためのテンサTが設けられている。
【0009】 上記テンサTは、ディスクテンサ7と、このディスクテンサ7の下部、すなわ ち糸Yの走行方向上流に設けられた改良形ゲートテンサ8とから主に構成されて いる。ディスクテンサ7はワインダ1に一般的に設けられているもので、糸Yを 左右から挾んで押圧する一対のディスク、具体的には固定側のディスク9と可動 側のディスク10を備えている。可動側のデイスク10は水平回動自在に軸支さ れた可動レバー11に取付けられ、この可動レバー11にはこれに所定の押圧力 を付与する図示しないバネが連結されている。
【0010】 上記改良形ゲートテンサ8は、糸Yを挾んで噛み合う固定櫛歯12と可動櫛歯 13を備えている。固定櫛歯12の歯12aと可動櫛歯13の歯13aは互いに 接触しないように離れていると共に糸Yを前後から捕捉しやすいように円弧状に 湾曲して形成されている。固定櫛歯12は一側に固定され、可動櫛歯13は支軸 14により他側に水平回動自在に取付けられている。これら固定櫛歯12と可動 櫛歯13が非接触状態で噛合することにより糸Yをジグザグに通して張力を付与 するようになる。
【0011】 そして、可動櫛歯13の支軸14にはレバー15が取付けられ、このレバー1 5には固定櫛歯12と可動櫛歯13の噛合深さδが増大するほど押圧力Pが増す 方向から引張バネ16が連結されている。すなわち、図2に示すように噛合深さ δが0のとき、レバー15に形成された引張バネ16の固定点Pは、レバー15 の支点Oを通る引張バネ16の引張方向と平行な中心線上(これを死点という) にはなく、中心線より可動櫛歯13の噛合方向(反時計方向)に微少距離だけ離 れた位置に設定されている。従って、噛合深さδが増大するほど、レバー15の 支点Oから引張バネ16の固定点Pまでの引張バネ16の引張方向と直交する水 平距離hが増大するため、この水平距離(腕の長さ)hの増大により支軸14回 りのモーメント(腕の長さ×引張力)が増大し、可動櫛歯13の押圧力Pが増大 する。これを図に表せば、図3に実線で示す通りであり、鎖線で示すように噛合 深さδが増大しても押圧力Pが変化しないかむしろ減少傾向にあった従来のゲー トテンサとは異なる。
【0012】 なお、レバー15の回動に伴って引張バネ16の長さおよび引張方向が変化す るが、これらの変化は微少であるため無視できる。また、引張バネ16の引張力 を調節可能とするために他端の固定端Qの位置を調節ネジやノッチ機構等により 調節可能にしてもよい。
【0013】 上記構成によれば、改良形ゲートテンサ8の固定櫛歯12に対する可動櫛歯1 3の噛合深さδが増すほど可動櫛歯13の押圧力Pが増すため、解舒張力が小さ いときには噛合深さδが増大して押圧力Pが増し、解舒張力が大きいときには噛 合深さδが減少して押圧力Pが減るという具合に、解舒張力に反比例した押圧力 Pが糸Yに付与される。従って、給糸ボビン2から解舒される糸Yの解舒張力T 1の変動が上記改良形ゲートテンサ8により図4にT2で示すように補正され、 巻取パッケージ5に巻取られる糸Yにはディスクテンサ7によって変動のない一 定の巻取張力T3が付与されるようになる。
【0014】
【考案の効果】
以上要するに本考案によれば、可動櫛歯の支軸に設けたレバーに噛合深さが増 大するほど押圧力が増す方向から引張バネを連結したので、解舒張力に反比例し た押圧力が糸に付与され、解舒張力の変動を補正することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るテンサをワインダに実施した一実
施例を示す斜視図である。
【図2】同要部平面図である。
【図3】噛合深さと押圧力の関係を示すグラフである。
【図4】本考案を適用したワインダにおける給糸ボビン
の糸解除位置と張力の関係を示すグラフである。
【図5】従来のワインダにおける給糸ボビンの糸解除位
置と張力の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
2 給糸ボビン 5 巻取パッケージ 12 固定櫛歯 13 可動櫛歯 14 支軸 15 レバー 16 引張バネ Y 糸 δ 噛合深さ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給糸ボビンから解舒されて巻取パッケー
    ジに巻取られる糸に所定の張力を付与するテンサにおい
    て、上記糸を挾んで噛み合う固定櫛歯および可動櫛歯
    と、該可動櫛歯の支軸に設けたレバーに連結され、これ
    を噛合深さが増大するほど押圧力が増す方向から引張す
    る引張バネとを備えたことを特徴とするテンサ。
JP3103292U 1992-05-12 1992-05-12 テンサ Pending JPH0589365U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3103292U JPH0589365U (ja) 1992-05-12 1992-05-12 テンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3103292U JPH0589365U (ja) 1992-05-12 1992-05-12 テンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589365U true JPH0589365U (ja) 1993-12-07

Family

ID=12320172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3103292U Pending JPH0589365U (ja) 1992-05-12 1992-05-12 テンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589365U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITMI20112267A1 (it) Dispositivo di alimentazione di filo ad una macchina tessile
JPH0589365U (ja) テンサ
JPH02233472A (ja) 繊維の糸巻き装置、特にほとんど伸びのない繊維の糸巻き装置
US3595498A (en) Tension device for a textile machine
GB983286A (en) Improvements in or relating to winding and reeling machines
JP2002370871A (ja) 釣糸ユニットおよび釣糸巻取装置
JP2936948B2 (ja) 自動ワインダのテンション制御装置
US2160763A (en) Tension device for winding and like machines
JPH04226268A (ja) センタレスほどき装置
US3255983A (en) Yarn tensioning apparatus
US4067507A (en) Filament-winding mechanism
JPS63154360U (ja)
JPH031508Y2 (ja)
JPS63310466A (ja) 自動ワインダ−におけるテンション制御方法
JP2023183002A (ja) 巻糸装置
JPH01106477U (ja)
JPH063965U (ja) ワインダーアーム部の開閉装置
JPS58119559A (ja) コイル捲線機における捲線の緊張装置
US1032085A (en) Unwinding device.
JPH0627664Y2 (ja) 二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置
JPS6139727Y2 (ja)
JPH0652691B2 (ja) 巻線機のテンション装置
JPH0728981U (ja) テンション装置
JPS63310465A (ja) 自動ワインダ−におけるテンション制御方法
JPH0745502Y2 (ja) コイル巻戻装置