JPH0589267U - 容 器 - Google Patents

容 器

Info

Publication number
JPH0589267U
JPH0589267U JP7737791U JP7737791U JPH0589267U JP H0589267 U JPH0589267 U JP H0589267U JP 7737791 U JP7737791 U JP 7737791U JP 7737791 U JP7737791 U JP 7737791U JP H0589267 U JPH0589267 U JP H0589267U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
container
seals
sealing
unsealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7737791U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2516583Y2 (ja
Inventor
晴雄 小櫃
栄伸 坂内
進 萩原
泰昭 小谷
久雄 西口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP1991077377U priority Critical patent/JP2516583Y2/ja
Publication of JPH0589267U publication Critical patent/JPH0589267U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516583Y2 publication Critical patent/JP2516583Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内容物を零すことなく、開封が容易で、か
つ、綺麗に行え、さらには簡単に製造し得る容器を提供
することである。 【構成】 シート材に対してシール手段で封をすること
により袋状部が構成されてなる容器であって、前記の封
は第1のシールにより施されたものであり、この第1の
シールによる封の内側の位置において第2のシールが一
部に未シール部を残した状態で施されると共に、前記第
1のシールと第2のシールとの間の領域において第1の
シール及び第2のシールのシール厚さより薄い第3のシ
ールが施され、この第3のシールは第2のシールの未シ
ール部に対応して未シール部が残されたものである容
器。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばジュース等の飲料あるいは洗浄液といった流動体が充填され る容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、ジュース等の飲料あるいは洗浄液といった流動体が充填される容器と して、実開昭57−64462号公報や実開昭60−167778号公報などに 記載のものがある。例えば、実開昭57−64462号公報には、図9に示す如 く、一端部側に封の為の第1のシール51が施され、この第1のシール51の内 側において一部に未シール部52が残されるように第2のシール53a,53b が施され、第1のシール51と第2のシール53aとの間に開封用の切込部(ノ ッチ)54が形成されてなる液体用パウチ55が記載されている。
【0003】 又、実開昭60−167778号公報には、開封時の開口幅が減じられるよう に開封ノッチの形成された一側辺または両側辺のシール部が内方に向けて張り出 されている包装用袋が記載されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の技術には次のような問題点が有る。 すなわち、実開昭57−64462号公報記載の液体用パウチは、第1のシー ル51と第2のシール53a,53bとの間でフィルムを引き裂くと、引き裂き 線は第1のシール51と第2のシール53a,53bに案内され、両シールの間 を進行することが出来るものの、第1のシール51と第2のシール53a,53 bとの間がシールされていない為、内容液がその間に進入し、残っている状態に おいて、パウチを引き裂いた場合には、内容液が零れ、手を汚すことが有る。
【0005】 又、実開昭60−167778号公報記載の包装用袋は、開口幅が減じられる ようにシール部を袋内方に向けて張り出されているので、開封時に内容液が零れ る等の不具合は生じないものの、開封を容易にする為に、ノッチに加え、ノッチ に後続するミシン目などの破断部を設ける必要が有り、上記包装用袋の製造にお いてはシール工程の後にミシン目などの破断部を設ける工程が必要となる。
【0006】 従って、本考案の目的は、内容物を零すことなく、開封が容易で、かつ、綺麗 に行え、さらには簡単に製造し得る容器を提供することである。
【0007】
【課題を解決する為の手段】
この本考案の目的は、シート材に対してシール手段で封をすることにより袋状 部が構成されてなる容器であって、前記の封は第1のシールにより施されたもの であり、この第1のシールによる封の内側の位置において第2のシールが一部に 未シール部を残した状態で施されると共に、前記第1のシールと第2のシールと の間の領域において第1のシール及び第2のシールのシール厚さより薄い第3の シールが施され、この第3のシールは第2のシールの未シール部に対応して未シ ール部が残されたものであることを特徴とする容器によって達成される。
【0008】 尚、第2のシールの未シール部分は第3のシールの未シール部分より小さいも のであることが好ましく、又、第3のシールの部分に切込部が形成されてなるも のが好ましい。
【0009】
【作用】
第1のシール及び第2のシールのシール厚さより薄い第3のシールを第1のシ ールと第2のシールとの間に設け、第2のシールの未シール部に対応して第3の シールの未シール部を設けてなるので、開封時に内容物で手を汚すことなく、第 3のシール部分において容器の開封が簡単に行える。
【0010】
【実施例】
図1〜図4は本考案に係る容器の第1実施例を示すもので、図1は容器の正面 図、図2は封止前の段階での容器素材の斜視図、図3は図2の容器素材の封止に 用いられるシール手段の斜視図、図4は図3のシール手段によりシールされた部 分の拡大概略図である。
【0011】 各図中、1は、例えば溶融樹脂フィルムの積層材(例えば、NY/PP/LD PE、厚さ165μm)、あるいはアルミニウム箔や紙と溶融樹脂フィルムとの ラミネート材で構成された容器の胴部を構成する為のシートであり、このシート 1の形状は従来から提供されて来た容器のシート形状と基本的な変更はないから 、その詳細な説明は省略する。
【0012】 そして、図1に示されるシート1を2枚と矩形状の底部シートを1枚合わせ、 シート1同士の側方部1b,1cをヒートシールして接合し、又、シート1の下 端部1dと底部シートの端部とをヒートシールして接合し、図2に示す如くの自 立型の容器素材2を構成する。 そして、流動体を容器素材2内に充填した後、上端部1a側を、図3に示すシ ール手段(ヒートシーラー)3でシールすると、図1に示す如くの流動体が充填 された容器Aが提供される。すなわち、図3で示されるヒートシール手段3は、 そのベース台3aが山形形状(幅1〜2mm、深さ0.3〜0.6mm、好まし くは幅1.3〜1.7mm、深さ0.4〜0.5mm)を山脈状に設けた山部3 a−1を複数行設けた部分と、四角錐形状(底部の一辺の長さ1〜2mm、深さ 0.3〜0.6mm、好ましくは底部の一辺の長さ1.3〜1.7mm、深さ0 .4〜0.5mm)のピラミッド部3a−2を連続的に複数行、複数列設けた部 分とで構成されたものであるのに対して、シールバー3b側には溝状の凹部(幅 1〜2mm、深さ0.5〜1mm、好ましくは幅1.3〜1.7mm、深さ0. 6〜0.8mm)3c,3dが形成され、かつ、凹部3cと3dの間にはベース 台3aのピラミッド部3a−2と合致する位置にピラミッド部3b−2が複数行 、複数列設けられ、さらに凹部3cと3dの外側にはベース台3aの山部3a− 1と合致する山部3b−1が複数行設けられて構成されたものである。尚、ベー ス台3a及びシールバー3bに山部3a−1、ピラミッド部3a−2及び山部3 b−1、ピラミッド部3b−2を設けたのは、シールされるシートとシートの間 に剪断力を作用させ、積極的に溶着させ得る為であり、結果として確実な、かつ 、空気溜まりのないシールが行える。
【0013】 このようなヒートシール手段3で上端部1a側をシールする(例えば、シール 圧力2〜5kg/cm2 、シール温度130〜170℃、シール時間0.5〜1 .0秒)と、図1又は図4に示す如く、凹部3cに対応した凸条シール(第1の シール)4aが形成され、この凸条シール4aの内側の位置において凹部3dに 対応した凸条シール(第2のシール)4b,4cが形成され、これら凸条シール 4aと凸条シール4b,4cとの間に碁盤目状のシール(第3のシール)4d, 4eが形成されるのである。
【0014】 又、凸条シール4aの外側及び凸条シール4b,4cの内側の位置において、 波状シール4f及び4g,4hが形成される。 尚、凸条シール4aは、封止の為に形成されるものであるから、図1からも判 る通り、途中に未シール部が残ることはないものの、凸条シール4b,4cは、 封止の為に形成されるものとは異なるから、図1からも判る通り、途中に未シー ル部が残されているものである。又、碁盤目状シール4d,4eも、図1から判 る通り、途中に未シール部が残されているものである。尚、凸条シール4bと凸 条シール4cとの間の未シール長mは、碁盤目状シール4dと碁盤目状シール4 eとの間の未シール長nよりも短いように設定されている。これは、引き裂きが 碁盤目状シール4dの部分から未シール部へと進入する際に、引き裂き抵抗が変 わり、引き裂き方向が斜めになったとしても、凸条シール4bと4cにより引き 裂き経路を凸条シール4aと凸条シール4b,4cとの間に案内させる為である 。
【0015】 5は、開封の為に碁盤目状シール4dの部分に形成されたノッチである。 上記のように構成させた容器Aは、図1に示す如くの製品を消費者が買い求め 、内容物を取り出すに際して、ノッチ5の部分に手を掛けて破断力を作用させる と、ベタ状シール4dの部分から破れ始める。この破断に際して、破断線は凸条 シール4a及び凸条シール4b,4cによって規制されるから、すなわち凸条シ ール4aや凸条シール4b,4cを乗り越えて破れようとしても、凸条シール4 aや凸条シール4b,4cは破れにくく、破断線は凸条シール4aと凸条シール 4b,4cとの間の領域に限定され、綺麗な開封が行われ、内容物の注出作業が 上手く行える。
【0016】 そして、凸条シール4aと凸条シール4b,4cとの間には碁盤目状シール4 d,4eが施されているから、開封に際して加えた破断開始時の大きなショック が発生した瞬時では内容物が手元近くまで来ておらず、すなわちショック発生瞬 時に内容物は離れた位置X点であり、その後比較的スムーズに破られて行ったX 点で内容物に当たることになり、この時にはスムーズに破られているから内容物 に対して波立てるようなショックは与えず、内容物が溢れ出るといったことは著 しく少なく、内容物が手についたり、衣服を汚すといったことは格段に少ない。
【0017】 尚、上記実施例では、ノッチ5はシール4dの部分にのみ形成されているが、 碁盤目状シール4eにも形成されて良く、又、碁盤目状シール4d,4eは斜め 状の碁盤目シールあるいは波状シールであっても良い。又、波状シール4f,4 g,4hはなくても良い。 図5は、本考案に係る容器の第2実施例を示す正面図である。
【0018】 本実施例の容器は、碁盤目状シール4eの形状が異なること、シート1同士の 側方部1b,1cに把持用の切欠部6a,6bが形成されたことが異なるにすぎ ず、その他の基本的な技術思想は同一であるから、詳細な説明は省略する。 図6は、本考案に係る容器の第3実施例を示す正面図である。 本実施例の容器は、凸条シール4b,4cの形状が異なるにすぎず、その他の 基本的な技術思想は同一であるから、詳細な説明は省略する。
【0019】 図7は、本考案に係る容器の第4実施例を示す正面図である。 本実施例の容器は、自立型の容器でなく、シート1の下端部1d同士がヒート シールにより接合されたにすぎず、その他の基本的な技術思想は同一であるから 、詳細な説明は省略する。 図8は、本考案に係る容器の第5実施例を示す正面図である。
【0020】 本実施例の容器は、第4実施例のものに比べて、下端部1dがヒートシールに よることなく繋がったシートで構成されたにすぎす、その他の基本的な技術思想 は同一であるから、詳細な説明は省略する。
【0021】
【効果】
本考案によれば、内容物を零すことなく、開封が容易に、かつ、綺麗に行え、 さらには簡単に製造し得る等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る容器の正面図である。
【図2】本考案に係る容器の封止前の段階での容器素材
の斜視図である。
【図3】本考案に係る容器素材の封止に用いられるシー
ル手段の斜視図である。
【図4】シール手段によりシールされた部分の拡大概略
図である。
【図5】本考案に係る容器の第2実施例を示す正面図で
ある。
【図6】本考案に係る容器の第3実施例を示す正面図で
ある。
【図7】本考案に係る容器の第4実施例を示す正面図で
ある。
【図8】本考案に係る容器の第5実施例を示す正面図で
ある。
【図9】従来の容器の正面図である。
【符号の説明】
A 容器 1 シート(シート材) 3 シール手段 4a 凸条シール(第1のシール) 4b,4c 凸条シール(第2のシール) 4d,4e 碁盤目状シール(第3のシール)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小谷 泰昭 千葉県千葉市朝日ケ丘1−3 花王検見川 寮 (72)考案者 西口 久雄 千葉県船橋市山手2−9 花王社宅2− 203号

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート材に対してシール手段で封をする
    ことにより袋状部が構成されてなる容器であって、前記
    の封は第1のシールにより施されたものであり、この第
    1のシールによる封の内側の位置において第2のシール
    が一部に未シール部を残した状態で施されると共に、前
    記第1のシールと第2のシールとの間の領域において第
    1のシール及び第2のシールのシール厚さより薄い第3
    のシールが施され、この第3のシールは第2のシールの
    未シール部に対応して未シール部が残されたものである
    ことを特徴とする容器。
  2. 【請求項2】 第2のシールの未シール部分が第3のシ
    ールの未シール部分より小さいものであることを特徴と
    する請求項1記載の容器。
  3. 【請求項3】 第3のシールの部分に切込部が形成され
    てなることを特徴とする請求項1または請求項2記載の
    容器。
JP1991077377U 1991-09-25 1991-09-25 容 器 Expired - Lifetime JP2516583Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991077377U JP2516583Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 容 器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991077377U JP2516583Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 容 器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0589267U true JPH0589267U (ja) 1993-12-07
JP2516583Y2 JP2516583Y2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=13632209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991077377U Expired - Lifetime JP2516583Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 容 器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516583Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003335309A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Sanko Kikai Kk 縦ヒートシールロール
JP2009214924A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Kanae Co Ltd 密閉容器、その製造方法、それを製造する金型及び接続構造
JP2012184032A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Fuji Impulse Kk ヒートシール装置及び被シール物
JP2019034751A (ja) * 2017-08-14 2019-03-07 東洋製罐グループホールディングス株式会社 複室包装体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104889A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Mitsubishi Electric Corp 真空断熱材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764462U (ja) * 1980-10-02 1982-04-16
JPS60167778U (ja) * 1984-04-11 1985-11-07 大塚化学株式会社 包装用袋

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764462U (ja) * 1980-10-02 1982-04-16
JPS60167778U (ja) * 1984-04-11 1985-11-07 大塚化学株式会社 包装用袋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003335309A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Sanko Kikai Kk 縦ヒートシールロール
JP2009214924A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Kanae Co Ltd 密閉容器、その製造方法、それを製造する金型及び接続構造
JP2012184032A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Fuji Impulse Kk ヒートシール装置及び被シール物
JP2019034751A (ja) * 2017-08-14 2019-03-07 東洋製罐グループホールディングス株式会社 複室包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2516583Y2 (ja) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3380487B2 (ja) 開封容易なバッグ及びパッケージ用素材
US4798295A (en) Packing container for liquid contents
JP4828413B2 (ja) パウチ及びスパウト付きパウチ容器
JP3627956B2 (ja) 注出機能付き包装袋
JP6188312B2 (ja) 包装袋
JP2008522912A (ja) パッケージング
US5366295A (en) Flexible easy-opening pack
WO2001094235A1 (fr) Recipient a boisson
JPH0246460B2 (ja)
JP2012081983A (ja) 包装袋およびそれの製造方法ならびに、該包装袋に対する被包装物の充填包装方法
JP4617866B2 (ja) 分岐型スタンディングパウチ
JP3809694B2 (ja) 流動物包装用自立袋
JPH0589267U (ja) 容 器
JP3634576B2 (ja) 注出機能付き包装袋
US5531358A (en) Flexible dispensing package
JPH1072041A (ja) 易開封性包装袋
JP2004237995A (ja) ガセットタイプ包装袋
JPS6212325Y2 (ja)
JP3034765U (ja) 包装袋
JPH11198949A (ja) 易開封性パウチ
JP2001348040A (ja) 成形されたフォイルバッグ
JP6236927B2 (ja) 把持部を備えた袋
JP6406609B2 (ja) 包装袋
JPH0612345U (ja) 包装用容器
JP3728988B2 (ja) 液体用包装容器