JPH0588239U - ヘッジトリマの可動刃押圧機構 - Google Patents

ヘッジトリマの可動刃押圧機構

Info

Publication number
JPH0588239U
JPH0588239U JP2923992U JP2923992U JPH0588239U JP H0588239 U JPH0588239 U JP H0588239U JP 2923992 U JP2923992 U JP 2923992U JP 2923992 U JP2923992 U JP 2923992U JP H0588239 U JPH0588239 U JP H0588239U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable blade
blade
corrugated
fixed
fixed blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2923992U
Other languages
English (en)
Inventor
耕三 箱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP2923992U priority Critical patent/JPH0588239U/ja
Publication of JPH0588239U publication Critical patent/JPH0588239U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可動刃を固定刃に向けて常に高い押圧力をも
って押付けるとともに、可動刃を固定刃に対してスムー
ズに移動(摺動)させることができ、しかも製造時にお
ける寸法管理をそれ程厳しくする必要がないようにす
る。 【構成】 ヘッジトリマ本体1内に基部を固着した固定
刃2上を摺動する可動刃3を波形押え板4を介して固定
刃2に向けて押圧するようにしたヘッジトリマの可動刃
押圧機構において、前記波形押え板4を弾性を有するば
ね材で構成するとともに、前記可動刃3の摺動方向に沿
ってほぼ等間隔に谷部4aと山部4bとを有し両端部を
谷部4aとした波形に形成し、前記山部4bで前記固定
刃2に連結したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ヘッジトリマ本体内に基部を固着した固定刃上を摺動する可動刃 を備え、この可動刃を固定刃上を摺動させて植木等の剪定を行うようにしたヘッ ジトリマの前記可動刃を前記固定刃に向けて押圧するヘッジトリマの可動刃押圧 機構の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記ヘッジトリマとしては、例えば特公昭55−30324号として、 図3及び図4に示すものが知られている。
【0003】 即ち、ヘッジトリマ本体1(図1参照)内に基部を固着して前方に突出させた 固定刃2と、この固定刃2と互いに重なり合った状態で摺動する可動刃3とが備 えられ、この可動刃3を固定刃2に対して相対的に移動(摺動)させて植木等の 剪定を行うように構成されている。
【0004】 ここに、前記可動刃3は、前記固定刃2に向けて押圧されて両者2,3が互い に密着するようなされているのであるが、この押圧のために波形押え板4′が備 えられている。
【0005】 この波形押え板4′は、弾性を有するばね材より構成され、可動刃3の摺動方 向に沿って谷部4a′と山部4b′とを交互に有し両端部を谷部4a′とした波 形に形成され、この両端部を除く中間の谷部4a′において、例えばボルト・ナ ットによって構成された固定具5を介して前記固定刃2に連結されている。
【0006】 これにより、波形押え板4′は、その谷部4a′、即ち両端部及び固定具5に よる固定刃2との連結部でその弾性力(ばね力)で可動刃3を固定刃2に向けて 押圧するようなされている。
【0007】 なお、可動刃3の前記固定具5の挿通部には、この摺動方向に沿って延びる摺 動長孔3aが穿設され、これによって、固定具5の存在により可動刃3の固定刃 2に対する移動(摺動)が阻害されないようなされている。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特公昭55−30324号公報に記載のものでは、波形押 え板をその固定刃への押圧部である谷部で固定刃に連結していたため、この連結 部では波形押え板と可動刃との間に隙間がなく、両者が互いに密着して、可動刃 を摺動させるためにかなり大きな駆動力が必要となってしまう。
【0009】 つまり、波形押え板は、可動刃に押圧力を加えこれを固定刃に強く押付けて鋭 い切れ味を出すという役割を果たすものであるが、同時に波形押え板と可動刃と の間にある程度の隙間を持たせて可動刃が固定刃に対してスムーズに摺動できる ようにする必要があり、この隙間がないと、かなり大きな駆動力を与えないと可 動刃が作動しにくくなってしまう。
【0010】 更に、波形押え板をこの中間の谷部が固定刃との連結部に一致するように製造 する必要があり、この波形押え板の製造時に寸法精度の厳しい寸法管理が必要と なると考えられる。
【0011】 本考案は上記に鑑み、可動刃を固定刃に向けて常に高い押圧力をもって押付け るとともに、可動刃を固定刃に対してスムーズに移動(摺動)させることができ 、しかも製造時における寸法管理をそれ程厳しくする必要がないようにしたもの を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案に係るヘッジトリマの可動刃押圧機構は、ヘ ッジトリマ本体内に基部を固着した固定刃上を摺動する可動刃を波形押え板を介 して固定刃に向けて押圧するようにしたヘッジトリマの可動刃押圧機構において 、前記波形押え板を弾性を有するばね材で構成するとともに、前記可動刃の摺動 方向に沿ってほぼ等間隔に谷部と山部とを有し両端部を谷部とした波形に形成し 、前記山部で前記固定刃に連結したことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】
上記のように構成した本考案によれば、波形押え板をその山部で固定刃に連結 することにより、この連結部での波形押え板と可動刃との間に隙間を生じさせ、 これによって可動刃と固定刃との間に発生する摩擦抵抗を極力少なくして可動刃 がスムーズに摺動するようになすとともに、波形押え板の谷部でこの弾性力を介 して可動刃を固定刃に向けて高い押圧力で押圧するようになすことができる。
【0014】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1及び図2を参照して説明する。 内部にモータ(図示せず)を収納したヘッジトリマ本体1の内部には、両側に 複数個の切刃を有する固定刃2の基端が固着されているとともに、この固定刃2 上に両側に切刃を有する可動刃3が摺動自在に重ねられ、この状態で可動刃3が 前記モータの駆動に伴って前後に移動(摺動)することにより、植木等の剪定が 行えるようなされている。
【0015】 そして、前記可動刃3を固定刃2に向けて押圧して両者2,3を互いに密着さ せる押圧機構をなす波形押え板4が、前記可動刃3上に該可動刃3のほぼ全長に 亙って載設されている。
【0016】 この波形押え板4は、弾性を有するばね材より構成され、可動刃3の摺動方向 に沿って谷部4aと山部4bとをほぼ等間隔に有し両端部を谷部4aとした波形 に形成され、この各山部4bにおいて、例えばボルト・ナットによって構成され た固定具5を介して前記固定刃2に連結されている。
【0017】 これにより、波形押え板4は、その両端部を含む谷部4aにおいて、その弾性 力(ばね力)で可動刃3を固定刃2に向けて押圧するとともに、各連結部におけ る各可動刃3と波形押え板4との間に隙間6が生じるようなされている。
【0018】 このように、波形押え板4をその山部4bで固定刃2に連結して、この連結部 での波形押え板4と可動刃3との間に隙間6を生じさせることよって、可動刃3 と固定刃2との間に発生する摩擦抵抗を極力小さくして可動刃3がスムーズに移 動(摺動)するようになすことができる。
【0019】 しかも、波形押え板4の谷部4a、即ち両端部及び各固定具5,5間のほぼ中 央付近で、この弾性力(ばね力)を介して可動刃3を固定刃2に向けて押圧する ことにより、波形押え板4のばね力による高い一定した押圧力で可動刃3を固定 刃2に向けて押圧し、これによって鋭い切れ味を具現するとともに、波形押え板 4で常に可動刃3を押圧して、切れ味が低下してしまうことを防止することがで きる。
【0020】 なお、可動刃3の前記固定具5の挿通部には、この摺動方向に沿って延びる摺 動長孔3aが穿設され、これによって、固定具5の存在により可動刃3の固定刃 2に対する移動(摺動)が阻害されないようなされている。
【0021】
【考案の効果】
本考案は上記のような構成であるので、波形押え板をこの山部の位置で固定刃 に連結することにより、この連結部での可動刃と波形押え板との間に隙間を生じ させ、これによって、可動刃の摺動時に発生する固定刃との間の摩擦抵抗を極力 小さくして、より小さい駆動力で可動刃を作動させることができる。
【0022】 しかも、波形押え板の谷部で可動刃を固定刃に向けて押圧することにより、鋭 い切れ味を得て、これが低下してしまうことを防止するとともに、波形押え板の 谷部を連結部間のほぼ中央付近に設ければ良いので、製造時の寸法管理を比較的 容易となすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。。
【図2】同じく、波形押え板の固定刃との連結部の断面
図である。
【図3】従来例の要部を示す斜視図である。
【図4】同じく、波形押え板の固定刃との連結部の断面
図である。
【符号の説明】
1…ヘッジトリマ本体 2…固定刃 3…可動刃 4…波形押え板 4a…谷部 4b…山部 5…固定具 6…隙間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッジトリマ本体内に基部を固着した固
    定刃上を摺動する可動刃を波形押え板を介して固定刃に
    向けて押圧するようにしたヘッジトリマの可動刃押圧機
    構において、前記波形押え板を弾性を有するばね材で構
    成するとともに、前記可動刃の摺動方向に沿ってほぼ等
    間隔に谷部と山部とを有し両端部を谷部とした波形に形
    成し、前記山部で前記固定刃に連結したことを特徴とす
    るヘッジトリマの可動刃押圧機構。
JP2923992U 1992-05-01 1992-05-01 ヘッジトリマの可動刃押圧機構 Pending JPH0588239U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2923992U JPH0588239U (ja) 1992-05-01 1992-05-01 ヘッジトリマの可動刃押圧機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2923992U JPH0588239U (ja) 1992-05-01 1992-05-01 ヘッジトリマの可動刃押圧機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0588239U true JPH0588239U (ja) 1993-12-03

Family

ID=12270693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2923992U Pending JPH0588239U (ja) 1992-05-01 1992-05-01 ヘッジトリマの可動刃押圧機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0588239U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104340A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Hitachi Koki Co Ltd 刈込機
CN115918390A (zh) * 2022-12-02 2023-04-07 南京信息工程大学 一种太阳能光伏板防蔓生植物设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104340A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Hitachi Koki Co Ltd 刈込機
CN115918390A (zh) * 2022-12-02 2023-04-07 南京信息工程大学 一种太阳能光伏板防蔓生植物设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1894685B1 (en) Hair clipper
EP2747962B1 (en) Hair cutting device with improved cutting member
KR880010743A (ko) 외과용 피부 스테이플 기구의 앤빌 및 드라이버 조립체
JP2003534069A (ja) シェービング装置
US6941657B2 (en) Nail clippers
JP2002058887A (ja) 電気かみそりの刃
JPS5850750B2 (ja) はさみ状工具
EP0465117A1 (en) Vegetation cutting tool
JPS5815623A (ja) ヤスリ板組立体
JPH0588239U (ja) ヘッジトリマの可動刃押圧機構
JP5021495B2 (ja) 毛髪刈込み装置、及びかかる装置に対するカッター部材組立体
US5138908A (en) Vegetation cutting tool and method of manufacture
JPS5819314B2 (ja) 乾式ひげそり器の切断部材
JP3721629B2 (ja) 電気かみそり
JPH0441036B2 (ja)
JP2693230B2 (ja) ドライシェーブ装置用ロングヘアトリム装置
JP3739476B2 (ja) 往復式電気かみそり
JP3246845B2 (ja) 電動バリカン
JPS6257357B2 (ja)
JPH0525406Y2 (ja)
JPH0441037B2 (ja)
JPS59149172A (ja) ドライシエ−バ−用のロングヘアカツタ
JP2019187307A (ja) 庭木バリカン
WO2006051620A1 (ja) 電気バリカン用ヘッド組立体
JPH055871Y2 (ja)