JPH0585461B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0585461B2
JPH0585461B2 JP1226403A JP22640389A JPH0585461B2 JP H0585461 B2 JPH0585461 B2 JP H0585461B2 JP 1226403 A JP1226403 A JP 1226403A JP 22640389 A JP22640389 A JP 22640389A JP H0585461 B2 JPH0585461 B2 JP H0585461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
fronting
front support
rotating
pivot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1226403A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02106537A (ja
Inventor
Horitsuhi Geruharuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH02106537A publication Critical patent/JPH02106537A/ja
Publication of JPH0585461B2 publication Critical patent/JPH0585461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/12Adjusting leading edges, e.g. front stops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/06Movable stops or gauges, e.g. rising and falling front stops

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、前当て軸と回転不能に結合された前
当てと、いずれも固定され2つの旋回部に共通な
幾何学的な旋回軸線のまわりに旋回可能であり、
前当て軸がそれぞれ自由に回転可能に支承された
第1および第2の旋回部と、両旋回部に係合し前
当て軸の位置を変化させる調整手段と、前当て軸
をその縦軸のまわりに前後に回転させる回転装置
とを備えた、印刷機に給紙装置によつて個々に供
給される枚葉紙の前当て調整装置に関する。
[従来の技術] この種の装置は、西ドイツ特許第1094270号明
細書から知られている。この公知の装置の場合、
旋回部が、一方の側において前当て軸の突出した
端部によつて貫通された機台の側壁に連結されて
いる。この前当て軸の突出した端部に、カム制御
されたレバーが取り付けられている。したがつ
て、前当て軸の縦軸のまわりに前当て軸を前後に
旋回させるための力の伝達は、前当て軸の一方の
端部において行われる。これは、特に高速印刷機
の場合、大きな振幅を有する前当て軸の捩れ振動
および曲げ振動を起こす結果となり、したがつ
て、前当てに枚葉紙前縁が完全に当接することが
保証されない。この捩れ振動および曲げ振動によ
つて、前当てが、枚葉紙の供給方向およびこれと
反対の方向に整列位置を越えて場所によつて異な
る量で振動する場合がある。これは、場合によつ
て、枚葉紙の位置を傾斜させるか、または枚葉紙
の前縁を損傷する原因になる。
[発明が解決しようとする課題] したがつて、本発明の目的は、高速度の印刷機
に使用した場合に、枚葉紙前縁の不ならびおよび
損傷が可及的に僅少に保持されるように、冒頭に
記載の装置を構成することである。
[課題を解決するための手段] この目的は、本発明によれば、特許請求の範囲
第1項に記載の装置によつて達成される。
[作用] 回転装置が前当て軸の縦方向のほぼ中央におい
て把握している場合、場合によつて生じる前当て
偏位が、回転装置の把握点に対して、ほぼ対称的
に行われるため、前当て軸の捩れ振動および曲げ
振動の場合でも、整列位置を越えて振動する前当
てが、枚葉紙を不都合な傾斜状態にすることがな
い。
さらに、場合によつては前当て軸の捩れ振動が
生じた場合、この振動の最大振幅が著しく小さく
される。
一般に、前当て軸を前後に回転させる回転装置
は、前当て軸の縦軸線の外部に配置された力作用
点を有している。そのような回転装置は、回転ト
ルクを伝えると共に、前当て軸に横方向力を伝達
する。前当て軸を支承する2つの軸受と、これら
の軸受の間にある回転装置の力作用点との間に、
通常、大きな距離があることを考えると、前記横
方向力は、前当て軸をかなり撓ませる原因にな
る。枚葉紙の前当てへの完全な配列、くわえづめ
を備えた後続の枚葉紙移送手段への配列された枚
葉紙の完全な引渡し、および枚葉紙前縁の注意深
い取扱への、この撓みの好ましくない影響を、特
に力作用点のすぐ近くにおいて、前当て軸が補助
的な軸受によつて支持されるようにすることによ
つて、防止することができる。このようにするこ
とによつて、前当て軸の撓みを確かに相殺するこ
とは可能であるが、このような補助的な軸受は、
さらに進んだ対策を講じない限り、前当て軸の変
位調整能力を阻害することになる。
したがつて、本発明によれば、前当て軸の調整
可能性を維持するため、前当て軸の変位に追従す
る補助的なスピンドルブラケツトが設けられる。
したがつて、本発明の組合わせによつて、前当
て軸の縦方向のほぼ中央において回転装置が把握
する前述の好ましい特性と共に存在する前当て軸
の撓み方向における好ましくない作用が抑制さ
れ、同時に、旋回部による前当て軸の自由な調整
可能性を維持することが可能になる。
[実施例] 次に、本発明を、図に示された実施例によつて
一層詳細に説明する。
前当て1が、ピン11によつて回らないように
前当て軸2に結合されている。図を簡素化するた
め、前当て軸2の全長にわたつて分布された前当
て1のうち、2つだけが図に示されている。前当
て軸2は、自動調心軸受3によつて、それぞれ旋
回部4に自由に回転可能に支承され、その場合、
この自動調心軸受3が、それぞれの旋回部4の上
端部にはめ込まれている。旋回部4のそれぞれの
下端部は、端部が側壁(図示せず)に据付けられ
た固定された横げた6に、それぞれ回転支点5を
介して結合されている。回転支点5は、旋回部4
の共通の幾何学的な旋回軸線25を形成し、枚葉
紙の供給方向およびこれと反対の方向に旋回部4
が旋回し得るようにしている。
旋回部4のそれぞれの旋回位置は、第2図に詳
細に示された調整手段によつて定められる。さら
に、旋回部4の上端部と向かいあつた別の固定さ
れた横げた7が設けられている。それぞれ、この
横げた7を貫通する止めねじ8が、それぞれの旋
回部4の上端部にねじ込まれている。止めねじ8
のねじ頭部によつて留められ横げた7に突つ張ら
れたばね9が、横げた7に支持された調整スピン
ドル10からなる調整可能なストツパに、それぞ
れの旋回部4を横げた7の方向に押圧する。
第1図においては、簡素化するため、図の右側
の旋回部4と向かい合う横げた7の部分と、これ
に相当する調整スピンドル10とだけが示されて
いる。
スイングレバー13が、前当て軸2と、ピン1
2によつて回らないように結合されている。この
スイングレバー13は、縦軸のまわりに前当て軸
2を前後に回転させるのに使用され、本発明によ
つて、前当て軸2用の補助スピンドルブラケツト
16のすぐ近くに設けられている。前当て軸2と
反対側のスイングレバー13の端部が、図に詳細
に示されていないクランク駆動装置の連結棒14
に連結され、クランク駆動装置によつて、連結棒
14が印刷機のサイクルで二方向矢15が示すよ
うに前後に動かされる。この場合、前当て1は前
当て軸2の第1の回転位置では枚葉紙前縁のスト
ツパの役目をし、前当て軸2の第2の回転位置で
は前当て1に揃えられた枚葉紙の平面から遠ざか
る方向に回転して揃えられた枚葉紙がさらに搬送
されるのを可能にする。
前当て軸2は、2つの旋回部4の間において、
前当て軸2の変位を行う少なくとも1つの補助的
なスピンドルブラケツト16内に通され、この変
位は、調整スピンドル10による回転支点5のま
わりの旋回部4の同方向または異なる旋回によつ
て生じることができる。スピンドルブラケツト1
6には、軸受レバー17に設けられたニードル軸
受18内に、前当て軸2が、自由に旋回可能に通
されている。軸受レバー17は、一方では別の回
転支点24によつて横げた6と連結され、他方で
は横げた19に固定されている。この場合、回転
支点24は、例えば図示されていない別の自動調
心軸受によつて形成され、この自動調心軸受の外
部リングが、旋回部4の共通な幾何学的な旋回軸
線25と同一直線上にあり、この自動調心軸受の
内部リングに、軸受レバー17と結合する連結ピ
ンが差込まれ、したがつて軸受レバー17は、こ
の仮想上の縦軸まわりに、限られた量だけ旋回す
ることができる。横げた19は両旋回部4の間に
延びている。横げた19のそれぞれの端部は、旋
回部4のそれぞれ上端部と下端部との間におい
て、旋回部4と関節連結式に結合されている。
関節連結式のふさわしい結合が、第3図に示さ
れている。この場合、旋回部4に、それぞれ1つ
の自動調心軸受20が使用されている。そのよう
なそれぞれの自動調心軸受20にピン21が差し
込まれ、このピン21が、それぞれ横げた19の
端縁側の穴22にはめ込まれ、横げた19に対し
て止めねじ23によつて位置が固定される。
そのように、旋回部4およびそれぞれの前当て
軸2の変位に追従する横げた19が、ねじ結合2
6によつて軸受レバー17と固定して結合されて
いる。したがつて、軸受レバー17にはめ込まれ
たニードル軸受18は、一方では前当て軸2の変
位に追従し、同時に、そのようにしない場合には
スイングレバー13の作用によつて生じる可能性
のある撓みに対する前当て軸2の有効な支持を行
う。
両旋回部4の変位が等しくない場合のために、
スイングレバー13が、その仮想の縦軸まわり
に、限られた量だけ旋回し得るように、連結棒1
4とスイングレバー13とが関節結合式に結合さ
れている。
前当て軸2のその縦軸のまわりの回転と前当て
軸2の空間的位置の変更の時間的順序は定められ
ていない。前当て軸2の空間的位置の変更は、前
当て軸2のその縦軸のまわりの回転の間にも行な
うことができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、前当て軸の位置
の変化に追従する、前当て軸用の少なくとも1つ
の補助的なスピンドルブラケツトが両旋回部の間
に設けられ、前当て軸を前後に回転させる回転装
置が、スピンドルブラケツトのすぐ近くにおいて
前当て軸と係合することにより、枚葉紙前縁の不
ならびおよび損傷が少なくという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2
図は第1図の−線に沿つた部分的な断面図、
第3図は第1図の−線に沿つた部分的な断面
図、第4図は第2図の−線に沿つた断面図で
ある。 1……前当て、2……前当て軸、3……自動調
心軸受、4……旋回部、5……回転支点、6,7
……横げた、8……止めねじ、9……ばね、10
……調整スピンドル、11,12……ピン、13
……スイングレバー、14……連結棒、16……
二方向矢、16……スピンドルブラケツト、17
……軸受レバー、18……ニードル軸受、19…
…横げた、20……自動調心軸受、21……ピ
ン、22……穴、23……止めねじ、24……回
転支点、25……旋回部の共通な幾何学的な旋回
軸線、26……ねじ結合。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前当て軸と回転不能に結合された前当てと、
    いずれも固定され2つの旋回部に共通な幾何学的
    な旋回軸線のまわりに旋回可能であり、前当て軸
    がそれぞれ自由に回転可能に支承された第1およ
    び第2の旋回部と、両旋回部に係合し前当て軸の
    位置を変化させる調整手段と、前当て軸をその縦
    軸のまわりに前後に回転させる回転装置とを備え
    た、印刷機に給紙装置によつて個々に供給される
    枚葉紙の前当て調整装置において、 前当て軸2の位置の変化に追従する、前当て軸
    2用の少なくとも1つの補助的なスピンドルブラ
    ケツト16が両旋回部4の間に設けられ、前当て
    軸2を前後に回転させる回転装置13,14が、
    スピンドルブラケツト16のすぐ近くにおいて前
    当て軸2と係合することを特徴とする、枚葉紙の
    前当て調整装置。 2 スピンドルブラケツト16が軸受レバー17
    を包含し、この一方の端部に前当て軸2が自由に
    回転可能に支承され、その他方の端部が回転支点
    24において共通の幾何学的な旋回軸線25のま
    わりに旋回可能であり、軸受レバー17が横げた
    19と結合され、この横げた19が、その端部に
    おいてそれぞれ別の自動調心軸受20によつて、
    それぞれの旋回部4に支承され、回転支点24に
    よつて、少なくとも限られた量だけ、軸受レバー
    17の仮想上の縦軸のまわりに軸受レバー17が
    旋回し得るように回転支点24が構成されてい
    る、請求項1記載の装置。 3 スピンドルブラケツト16が、両旋回部4の
    間の中央に設けられている、請求項1または2記
    載の装置。
JP1226403A 1988-09-03 1989-09-02 枚葉紙の前当て調整装置 Granted JPH02106537A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3830081A DE3830081A1 (de) 1988-09-03 1988-09-03 Einrichtung zum verstellen von vordermarken
DE3830081.8 1988-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02106537A JPH02106537A (ja) 1990-04-18
JPH0585461B2 true JPH0585461B2 (ja) 1993-12-07

Family

ID=6362292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1226403A Granted JPH02106537A (ja) 1988-09-03 1989-09-02 枚葉紙の前当て調整装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5029844A (ja)
EP (1) EP0357970B1 (ja)
JP (1) JPH02106537A (ja)
CN (1) CN1013262B (ja)
CA (1) CA1324162C (ja)
DE (2) DE3830081A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9409890U1 (de) * 1994-06-18 1994-08-04 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur Passerkorrektur an Bogenrotationsdruckmaschinen
JP2007119253A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Heidelberger Druckmas Ag シートを処理する機械、特に印刷機内のシートパイル縁に当て付けるストッパを調節するための装置
US7517304B1 (en) * 2007-01-25 2009-04-14 Brunswick Corporation Exercise apparatus with cartridge loading pulley swivel
CN104553294B (zh) * 2015-01-16 2016-11-30 北京印钞有限公司 新型印刷机超越递纸前规调节机构
CN106006109A (zh) * 2016-07-08 2016-10-12 佛山市中灏科技有限公司 一种版的传送装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2950916A (en) * 1957-07-08 1960-08-30 Backhouse Headley Townsend Sheet feeding machines
DE1131236B (de) * 1957-07-08 1962-06-14 Headley Townsend Backhouse Bogenanleger
US3081080A (en) * 1961-03-27 1963-03-12 Samuel M Langston Co Adjustable register stop
GB943555A (en) * 1961-04-28 1963-12-04 Headley Townsend Backhouse Improvements in sheet feeding machines
DE2451461C3 (de) * 1974-10-30 1978-10-19 Maschinenfabrik Augsburg-Nuernberg Ag, 8900 Augsburg Verfahren und Vorrichtung zum passergerechten Ausrichten von Bogen in einer Bogenrotationsdruckmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
CN1013262B (zh) 1991-07-24
JPH02106537A (ja) 1990-04-18
DE3830081A1 (de) 1990-03-15
US5029844A (en) 1991-07-09
DE3830081C2 (ja) 1991-08-01
CN1040951A (zh) 1990-04-04
DE58900912D1 (de) 1992-04-09
EP0357970B1 (de) 1992-03-04
EP0357970A1 (de) 1990-03-14
CA1324162C (en) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4318541A (en) Devices for the lateral alignment of sheets
JPS6341145A (ja) 周期的に経過する運動を回転運動から生起する伝動装置
JPH033580B2 (ja)
CA2089821A1 (en) Gripper for a conveying device for conveying single-sheet or multiple-sheet printed products
JP2004098687A (ja) 枚葉紙を処理する機械に設けられたグリッパ装置
JP4588137B2 (ja) 枚葉紙処理機に枚葉紙を供給するための装置
US5613671A (en) Device for correcting skewed sheets in a feeder of a sheet-fed printing press
US5895037A (en) Drive transmission for a pull sucker or forwarding sucker, in particular, for a device for correcting misaligned sheets
JP4054397B2 (ja) 枚葉紙印刷機の給紙テーブル上で枚葉紙を位置調節するための装置
JPH0585461B2 (ja)
JPH0336607B2 (ja)
US5596929A (en) Device for register correction and for compensating for distorted sheets in a feeder of a sheet-fed rotary printing press
US5308055A (en) Trailing nozzle device for fast paper feeders
JPS5859082A (ja) 印刷機のための枚葉紙渡し胴
JPH0673958B2 (ja) 枚葉紙輪転印刷機のためのばね弾性的なグリッパ
JP2003211632A (ja) 制御ローラの押圧力を所属の制御カーブに沿って助成するための装置
JPS636349B2 (ja)
US5024432A (en) Sheet transfer device for a printing machine
US5167410A (en) Device for conveying and aligning sheets on a feed table of a printing machine
JPH02188345A (ja) 枚葉紙の前方縁を整合する装置
JP4469548B2 (ja) 印刷用の機械へ枚葉紙を供給するための方法及び装置
JPH04224948A (ja) 多色・枚葉紙輪転印刷機における枚葉紙渡しドラムに設けられた吸込制御装置
JP3995753B2 (ja) 枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙渡し装置
JPH065311Y2 (ja) 用紙送り装置
JP2585996Y2 (ja) 枚葉印刷機の前当装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees