JPH0584566A - 冶金容器の流出口と保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置 - Google Patents

冶金容器の流出口と保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置

Info

Publication number
JPH0584566A
JPH0584566A JP3268139A JP26813991A JPH0584566A JP H0584566 A JPH0584566 A JP H0584566A JP 3268139 A JP3268139 A JP 3268139A JP 26813991 A JP26813991 A JP 26813991A JP H0584566 A JPH0584566 A JP H0584566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
immersion
connection device
annular space
protective tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3268139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2961458B2 (ja
Inventor
Ernst Luehrsen
エルンスト・リユールゼン
Ulrich Schneider
ウルリヒ・シユナイデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Didier Werke AG
Original Assignee
Didier Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6411495&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0584566(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Didier Werke AG filed Critical Didier Werke AG
Publication of JPH0584566A publication Critical patent/JPH0584566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2961458B2 publication Critical patent/JP2961458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/502Connection arrangements; Sealing means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 冶金容器の流出口とこの流出口に接続してい
る保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置において,流
出口と保護管又は浸漬出湯口が着座部により互いに接続
されており,着座部の範囲に,この着座部に対して同心
的な環状空間が不活性ガスの導管をもつて配置されてお
りかつ密封片が設けられている。 【効果】 冶金容器の流出口とこの流出口に接続してい
る保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置において,密
封を簡単化しかつ気密性監視を達成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,流出口と保護管又は浸
漬出湯口が着座部により互いに接続されており着座部の
範囲に,この着座部に対して同心的な環状空間が不活性
ガスの導管をもつて配置されておりかつ密封片が設けら
れている,冶金容器の流出口とこの流出口に接続してい
る保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の接続装置はドイツ連邦共和国特
許第3226047号明細書に記載されている。そこで
は,着座部ははめ合い部である。このような着座部で
は,所望の気密性がほとんど保証され得ない。はめ合い
部にある小さい粒子でも気密性を著しく損なう。更に,
はめ合い部は,保護管又は浸漬出湯口が円錐状流出口の
取外しの際に動かなくなりかつ一層大きい力作用の際に
破損するもととなる。
【0003】ドイツ連邦共和国特許第3620413号
明細書では,冶金容器にある出湯口閉鎖装置及びガス導
入装置のために膨張セラミツク繊維が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は,冒頭
に挙げたような接続装置において,密封を簡単化しかつ
気密性監視を達成することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上述の課
題は,冒頭に挙げたような接続装置において,環状空間
の上及び下に,圧縮可能な環が密封環として配置されて
おり,不活性ガスの導管の中に,環状空間に生ずるガス
圧力の表示装置が配置されていることによつて解決され
る。
【0006】密封環は,流出口と保護管又は浸漬出湯口
との間に起伏がある場合でも,着座部の必要な気密性を
保証する。環状空間に生ずる不活性ガスのガス圧力と共
同作用してこれらの密封環は,流出する金属溶湯が空気
と接触せず,従つて酸化しないことを保証する。
【0007】環状空間に生ずるガス圧力は表示装置によ
り監視される。上側密封環又は下側密封環が気密でなく
なる場合は,表示が行われる。これらの密封環のうちの
一方だけが気密でなくなる場合は,金属溶湯が空気と接
触する危険はまだない。従つて,両方の密封環が気密で
なく,従つて空気中の酸素が流出する溶湯により着座部
を通して吸引される状態の前にもう表示が行われる。
【0008】圧縮可能な密封環はセラミツク繊維材料か
ら成るのが好ましい。これらの密封環は,特に,環状空
間にまたがる間隔連絡片により互いに接続されている。
それによつて,両方の環を構造単位体として組み付ける
ことが可能である。これらの環は,流出口における保護
管又は浸漬出湯口の載置前にこの流出口又は保護管又は
浸漬出湯口に固定され得る。本発明の構成では,1つの
部分から成る環構成部材が両方の環及び場合によつては
間隔連絡片を形成している。
【0009】両方の密封環は,流出口における保護管又
は浸漬出湯口の載置前にこの流出口又は保護管又は浸漬
出湯口に固定され得る。
【0010】下側密封環は保護管又は浸漬出湯口の段部
に接触しているのが好ましい。それによつて組付けの際
の密封環の正しい位置が簡単に得られる。
【0011】密封環は,実際上ある程度のガス透過性を
持つている。しかしこのことは,環状空間に生ずる不活
性ガスのガス正圧のために空気が溶湯により吸引される
ことに至らせない。本発明の構成では,圧縮可能な密封
環の異なるガス透過性により,なるべく保護管又は浸漬
出湯口内への,整流されたガス流が生ずる。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を図面により以下に説明す
る。
【0013】冶金容器の底1に,円錐状の流出口れんが
2が取り付けられている。この流出口れんが上に,浸漬
出湯口3の,流出口れんが2の円錐テーパに応じて拡大
する上側端部4がはめられている。
【0014】浸漬出湯口3と流出口れんが2との間に上
側密封環及び下側密封環6がはまつている。これらの密
封環5,6は圧縮可能でありかつセラミツク繊維材料か
ら成る。
【0015】密封環5,6の間に環状空間7があり,こ
の環状空間は浸漬出湯口3の段部8により拡大されてい
る。
【0016】環状空間7へ浸漬出湯口3の半径方向通路
9が開口している。この通路に不活性ガスのガス導管1
0が接続されている。このガス導管10には,環状空間
7に生ずるガス圧力の表示装置11がある。
【0017】両方の密封環5,6は間隔連絡片12を介
して互いに接続されている。これらの間隔連絡片は,遮
断することなしに環状空間7を通つて延びている。両方
の密封環5,6と間隔連絡片12は,1つの部分から成
る構成部材としてセラミツク繊維材料から製造されてい
る。下側密封環6は,浸漬出湯口3に形成された段部1
3上に載つている。
【0018】流出口れんが2における浸漬出湯口3の組
付けは次のように行われる。
【0019】浸漬出湯口3の中へ,上側及び下側密封環
5,6と間隔連絡片12とから成る構造単位体は,下側
密封環6が段部13上に着座するまで押し込まれる。こ
れらの間隔連絡片12は,環状空間7を拡大する段部8
の範囲に位置するに至る。
【0020】続いて浸漬出湯口3は流出口れんが2上に
はめられかつこの位置に周知のやり方で固定される。そ
の際,密封環5,6の繊維材料は圧縮される。その後
に,ガス導管10が接続できる。
【0021】運転中,環状空間7は不活性ガスを供給さ
れる。密封環5,6のガス透過性,密封環5,6の圧縮
及び出湯の際に浸漬出湯口3に生ずる負圧に応じて,圧
力計により形成されている表示装置11に所定の正圧が
現われる。
【0022】密封環5又は密封環6に漏れが生ずる場合
は,ガス圧力が低下しかつ表示装置11が警報信号を発
信する。
【図面の簡単な説明】
【図1】流出口れんがと浸漬出湯口との間の接続装置の
縦断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う密封環の断面図であ
る。
【符号の説明】
5 上側密封環 6 下側密封環 7 環状空間 10 ガス導管 11 表示装置

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状空間(7)の上及び下に,圧縮可能
    な環(5,6)が密封環として配置されており,不活性
    ガスの導管の中に,環状空間(7)に生ずるガス圧力の
    表示装置(11)が配置されていることを特徴とする,
    流出口と保護管又は浸漬出湯口が着座部により互いに接
    続されており,着座部の範囲に,この着座部に対して同
    心的な環状空間が不活性ガスの導管をもつて配置されて
    おりかつ密封片が設けられている,冶金容器の流出口と
    この流出口に接続している保護管又は浸漬出湯口との間
    の接続装置。
  2. 【請求項2】 圧縮可能な密封環(5,6)がセラミツ
    ク繊維材料から成ることを特徴とする,請求項1に記載
    の接続装置。
  3. 【請求項3】 上側及び下側密封環(5,6)が,環状
    空間(7)にまたがる間隔連絡片(12)により互いに
    接続されていることを特徴とする,請求項1又は2に記
    載の接続装置。
  4. 【請求項4】 圧縮可能な環(5,6)が流出口(2)
    と保護管又は浸漬出湯口(3)との接続前に流出口
    (2)に取り付けられていることを特徴とする,請求項
    1ないし3のうち1つに記載の接続装置。
  5. 【請求項5】 圧縮可能な環(5,6)か流出口(2)
    と保護管又は浸漬出湯口(3)との接続前に保護管又は
    浸漬出湯口(3)に取り付けられていることを特徴とす
    る,請求項1ないし3のうち1つに記載の接続装置。
  6. 【請求項6】 下側密封環(6)が保護管又は浸漬出湯
    口(3)の段部(13)に接触していることを特徴とす
    る,請求項1ないし5のうち1つに記載の接続装置。
  7. 【請求項7】 圧縮可能な密封環(5,6)の異なるガ
    ス透過性により,保護管又は浸漬出湯口(3)内への,
    整流されたガス流が生ずることを特徴とする,請求項1
    ないし6のうち1つに記載の接続装置。
  8. 【請求項8】 1つの部分から成る環構成部材が両方の
    密封環(5,6)及び場合によつては間隔連絡片(1
    2)を形成していることを特徴とする,請求項1ないし
    7のうち1つに記載の接続装置。
JP3268139A 1990-08-02 1991-07-18 冶金容器の流出口と保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置 Expired - Lifetime JP2961458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4024520.9 1990-08-02
DE4024520A DE4024520A1 (de) 1990-08-02 1990-08-02 Verbindung zwischen dem auslauf eines metallurgischen gefaesses und einem schutzrohr oder eintauchausguss

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0584566A true JPH0584566A (ja) 1993-04-06
JP2961458B2 JP2961458B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=6411495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3268139A Expired - Lifetime JP2961458B2 (ja) 1990-08-02 1991-07-18 冶金容器の流出口と保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5173242A (ja)
EP (1) EP0469268B2 (ja)
JP (1) JP2961458B2 (ja)
KR (1) KR970001554B1 (ja)
CN (1) CN1025826C (ja)
AT (1) ATE121651T1 (ja)
BR (1) BR9103303A (ja)
CA (1) CA2047021C (ja)
DE (2) DE4024520A1 (ja)
ES (1) ES2072482T5 (ja)
FI (1) FI94846C (ja)
RU (1) RU2013732C1 (ja)
ZA (1) ZA914390B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040043374A (ko) * 2002-11-18 2004-05-24 주식회사 포스코 연속주조의 노즐 결합부 실링장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320723A1 (de) * 1993-06-23 1995-01-05 Didier Werke Ag Eintauchausguß
DE19523715C1 (de) * 1995-06-22 1996-10-10 Mannesmann Ag Horizontal-Stranggießanlage mit einem beheizbaren Mehrkammerofen mit ofenabhängiger Kokille
US6059318A (en) * 1996-04-30 2000-05-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lateral entry remotely operated coupling system
FR2763012A1 (fr) * 1997-05-07 1998-11-13 Vesuvius France Sa Piece refractaire pour la coulee d'acier liquide comportant un joint d'etancheite compressible
GB9914170D0 (en) * 1999-06-18 1999-08-18 Foseco Int Continuous casting of molten metal
AR028542A1 (es) * 2000-04-28 2003-05-14 Vesuvius Crucible Co Componente refractario y conjunto con obturacion hermetica para inyeccion de un gas inerte
US6660220B2 (en) 2001-12-21 2003-12-09 Isg Technologies Inc. Apparatus and method for delivering an inert gas to prevent plugging in a slide gate
DE102004057381A1 (de) * 2004-11-26 2006-06-01 Heraeus Electro-Nite International N.V. Verfahren zur Regelung des Durchflusses sowie Bodenausguss für ein metallurgisches Gefäß
DE602005009826D1 (de) * 2005-08-27 2008-10-30 Refractory Intellectual Prop Feuerfeste Giessdüse mit porösem Einsatz
JP5047854B2 (ja) * 2008-03-27 2012-10-10 黒崎播磨株式会社 連続鋳造用浸漬ノズル
EP2792433A1 (en) 2013-04-16 2014-10-22 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG A sealing system preferably in a slide gate on the spout of a metallurgical vessel and a spout casing
EP2878861A1 (en) 2013-11-28 2015-06-03 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG A gasket arrangement between two refractory sleeves on the spout of a metallurgical vessel
CN104117667B (zh) * 2014-08-01 2016-01-20 莱芜钢铁集团有限公司 连铸中间包水口用密封吹氩保护的装置及方法
CN104358879A (zh) * 2014-11-04 2015-02-18 西宁特殊钢股份有限公司 流钢砖密封垫圈
CN108127110B (zh) * 2017-02-28 2023-06-09 安徽工业大学 一种可保护出钢的钢水转运装置及可保护出钢的电炉炼钢系统
ES2930764T3 (es) * 2017-09-28 2022-12-21 Krosakiharima Corp Estructura de casquillo para agujero de introducción de gas
UA126958U (uk) * 2018-02-12 2018-07-10 Товариство З Обмеженою Відповідальністю "Шеффілд Рефракторіс Україна" Пристрій для захисту металу від взаємодії з навколишньою атмосферою

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3651998A (en) * 1970-09-23 1972-03-28 Metallurg Exoproducts Corp Nozzle for a pouring ladle
NL185612C (nl) * 1981-06-05 1990-06-01 Hoogovens Groep Bv Inrichting voor het bevestigen van een dompelpijp.
DE3226047C2 (de) * 1982-07-12 1985-11-28 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Verbindung zwischen dem Auslaufkonus des Verschlusses eines Gießgefäßes für Metallschmelze und dem daran anschließenden Schutzrohr
DE3612403A1 (de) * 1986-04-12 1987-10-15 Hoesch Stahl Ag Vorrichtung zum abdichten des bereichs zwischen unterer schieberplatte und langrohranschluss beim verdeckten vergiessen von stahlschmelzen in langrohrtechnik
DE3620413A1 (de) * 1986-06-18 1987-12-23 Didier Werke Ag Feuerfeste fugenwerkstoffe, insbesondere fuer ausgussverschluesse an metallurgischen gefaessen
JPH0688127B2 (ja) * 1988-03-09 1994-11-09 川崎製鉄株式会社 スラグ流出検知方法
DE3838903A1 (de) * 1988-11-17 1990-05-23 Didier Werke Ag Dichtung fuer feuerfeste, metallische schmelze fuehrende bauteile

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040043374A (ko) * 2002-11-18 2004-05-24 주식회사 포스코 연속주조의 노즐 결합부 실링장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE4024520C2 (ja) 1992-09-10
US5173242A (en) 1992-12-22
EP0469268A3 (en) 1992-12-09
CA2047021A1 (en) 1992-02-03
ES2072482T5 (es) 2000-10-16
EP0469268B2 (de) 2000-05-31
JP2961458B2 (ja) 1999-10-12
ATE121651T1 (de) 1995-05-15
EP0469268B1 (de) 1995-04-26
KR970001554B1 (ko) 1997-02-11
CA2047021C (en) 2001-10-02
DE4024520A1 (de) 1992-02-06
ES2072482T3 (es) 1995-07-16
DE59105298D1 (de) 1995-06-01
RU2013732C1 (ru) 1994-05-30
ZA914390B (en) 1992-04-29
BR9103303A (pt) 1992-05-26
CN1025826C (zh) 1994-09-07
FI913570A (fi) 1992-02-03
CN1058555A (zh) 1992-02-12
FI94846B (fi) 1995-07-31
EP0469268A2 (de) 1992-02-05
FI913570A0 (fi) 1991-07-25
FI94846C (fi) 1995-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0584566A (ja) 冶金容器の流出口と保護管又は浸漬出湯口との間の接続装置
US5429283A (en) Immersion nozzle formed of separate members
JP2005535458A (ja) テルミット反応のるつぼの蓋
US5390902A (en) Belt for sealing a pouring tube
EP0081303B1 (en) Apparatus for shielding molten metal during teeming
DE3465497D1 (en) Gas flushing plug for metallurgical vessels
US3314669A (en) Vacuum chambers for degasifying metal melts
US3508615A (en) Composite pouring tube
EP2878861A1 (en) A gasket arrangement between two refractory sleeves on the spout of a metallurgical vessel
US4596382A (en) Telescopic sealing hood between converter and stack while refining iron
EP0073573A1 (en) Controlled transfer of molten metal
JPH10263788A (ja) 低圧鋳造装置
US4730812A (en) Apparatus for shielding a molten metal stream
US6231806B1 (en) System for the injection of gasses into containers containing metals or fused alloys
JPH09501107A (ja) 溶融金属の出湯口を開栓する方法及び装置
JPH067344Y2 (ja) ▲高▼炉ブリーダ弁のガス漏れ検知装置
JP2012526659A (ja) 溶湯容器内で使用する鋳込み用ノズル
CA1135935A (en) Apparatus for shielding molten metal during teeming
CN209318744U (zh) 一种适用于小断面浇注的漏斗装置
US5152954A (en) Gas plug for metallurgical smelting crucibles
KR100478819B1 (ko) 콜렉터 노즐용 링 가스켓
JPH057230Y2 (ja)
KR200277277Y1 (ko) 콜렉터 노즐용 링 가스켓
JPS5942200Y2 (ja) 浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造
JPH0780614A (ja) 鋼中酸素ピックアップを防ぐ連続鋳造方法