JPH0583157A - 無線通信監視装置および無線通信監視システム - Google Patents

無線通信監視装置および無線通信監視システム

Info

Publication number
JPH0583157A
JPH0583157A JP3268513A JP26851391A JPH0583157A JP H0583157 A JPH0583157 A JP H0583157A JP 3268513 A JP3268513 A JP 3268513A JP 26851391 A JP26851391 A JP 26851391A JP H0583157 A JPH0583157 A JP H0583157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
wireless
communication
unit
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3268513A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Takahashi
昌嗣 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3268513A priority Critical patent/JPH0583157A/ja
Publication of JPH0583157A publication Critical patent/JPH0583157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 場所、時間などとともに変化する無線環境下
において品質、伝送効率の優れた無線通信を行なうこと
を目的とする。 【構成】 有線通信用インタフェース13で接続される
2台の無線通信監視装置が、一定時間間隔でビットエラ
ー率測定用データ発生器およびビットエラー検出器11
が無線通信ビットエラー率を測定し、その測定結果より
制御部12が記憶部14より無線通信に最適なデータ長
および誤り訂正方式を選択し情報化する。その情報を有
線通信用インタフェース13に接続されている無線局に
提供する。 【効果】 無線通信監視装置より提供される情報を無線
局が利用することで、場所、時間により変化する無線環
境に対し、常に高品質で伝送効率の良い無線通信を行な
うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無線通信を行なう装置
またはシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、無線通信を行なうチャネルを選択
する際、順次各チャネルのキャリアセンスを行ない空き
チャネルを見つけ出していた。
【0003】また従来、データの誤り訂正方式は装置ま
たはシステムによって固定されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来技術では、使
用できるチャネルが多い場合チャネルを選択するのにか
なりの時間が必要になる。また、使用できるチャネルを
見つけ出しても、そのチャネルの品質については未確認
であるため、品質の悪いチャネルを選択した場合、デー
タの品質が低下してしまう問題点がある。
【0005】またこの従来技術では、無線通信を行なう
環境に対して最適なデータ通信が行なえない問題点があ
る。
【0006】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
のであり、空きチャネル選択時間が短かく常に最良のチ
ャネルを選択して高品質で伝送効率の良いデータ通信が
行なえる無線通信監視装置および無線通信監視システム
を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の発明の無線通信監
視装置は、無線通信を行なう無線通信部と、有線通信を
行なう有線通信部と、各通信部を制御する制御部を有す
る装置において、前記無線通信に使用されているチャネ
ルを常に監視し各チャネルのキャリアレベルを前記有線
通信を使用して無線基地局装置に通知する制御を行なう
制御部を有する。
【0008】第2の発明の無線通信監視装置は、無線通
信を行なう無線通信部と、有線通信を行なう有線通信部
と、各通信部を制御する制御部を有する装置において、
一定時間間隔でビットエラー測定用データ発生器および
ビットエラー検出器によるビットエラー率測定用データ
の送受信を行ない無線通信におけるビットエラー率を測
定し、前記送受信による測定ビットエラー率をもとに選
択テーブルから最適なデータ長および誤り訂正方式を選
択し、それを前記有線通信を使用して他の無線装置に通
知する制御を行なう制御部を有する。
【0009】第3の発明の無線通信監視システムは、請
求項1の無線通信監視装置、および無線通信を行なう無
線通信部と、有線通信を行なう有線通信部と、各通信部
を制御する制御部と、各チャネルのキャリヤレベル格納
用メモリと、キャリヤレベル値を比較する回路を備え、
前記無線通信監視装置より通知される各チャネルのキャ
リヤレベルを前記格納用メモリに格納しそのデータをも
とに最適使用チャネルを選択して無線移動局等との無線
通信を行なう無線基地局を有する。
【0010】第4の発明の無線通信監視システムは、請
求項2の無線監視装置、および無線通信を行なう無線通
信部と有線通信を行なう有線通信部と各通信部を制御す
る制御部と前記無線通信監視装置から有線通信によって
通知される最適データ長および誤り訂正方式の情報を格
納するメモリと前記メモリに格納した最適データ長およ
び誤り訂正方式の情報を無線移動局から発呼要求を受信
したとき該無線移動局へ送出するとともに前記制御部が
前記最適情報より選択し切り換えるデータ長回路および
誤り訂正回路を備える無線基地局と、無線通信を行なう
無線通信部とそれを制御する制御部と発呼時に前記無線
基地局から送出される最適データ長および誤り訂正方式
の情報より無線基地局に合わせて選択し切り換えるデー
タ長回路および誤り訂正回路を備える無線移動局とを有
する。
【0011】
【作用】上述の構成によれば、無線監視装置の制御部に
よって常に各チャネルの状態を監視し各チャネルのキャ
リヤレベルの情報を各無線基地局装置に通知することが
できる。
【0012】通知を受信した無線基地局装置は、その情
報を装置内部のメモリに格納しチャネルを選択する際、
その情報をもとに使用最適チャネルを選択することがで
きるのでチャネル選択時間の短縮、チャネル品質の良化
が可能となる。
【0013】あるいは、無線通信監視装置の制御部によ
り、一定時間毎に各チャネルでのビットエラー率を測定
し、その情報をもとに最適なデータ長および誤り訂正方
式が選択して各無線装置に通知することができる。
【0014】通知された無線装置はその最適値情報を装
置内部のメモリに格納し、その情報をもとに選択しデー
タ長回路およびデータ誤り訂正回路を切り換えてビット
エラー率よりデータ長およびデータ誤り訂正方式を可変
制御するので最適データ通信を可能とすることができ
る。
【0015】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0016】図1は本発明の第1の発明である無線通信
監視装置の機能ブロック図である。図において制御部か
らの通知により1の無線受信部は2の受信アンテナから
指示されたチャネルを受信して3のA/D変換回路で信
号変換を行ない、5の制御部に入力する、5の制御部で
はチャネル情報を作成して4の有線通信部6の有線通信
インタフェースを介して無線装置へ通知するように構成
されている。
【0017】図2は本発明の第1の発明の無線通信監視
装置の動作説明図である。この図をもとに動作について
説明する。なほT1 ,T2 ,T3 は処理手順の順序を示
す。各チャネルの状態をセンスするために5の制御部が
センスするチャネル選択を行ない1の無線受信部に通知
する(T1 )。1の受信部は選択されたチャネルにセッ
トし、2の受信アンテナから入ってくる電波の受信レベ
ルをアナログ信号に変換する。3の変換回路でそのアナ
ログ信号をディジタル信号に変換し5の制御部へ送る
(T2 )。5の制御部は選択したチャネルの電波受信レ
ベルの平均値と変動値をそのチャネル上の電波状態デー
タとし、4の有線通信部を使用して6の有線通信インタ
ーフェースに接続されている装置にチャネルNo.とそ
の測定データを送る(T3 )。
【0018】この作業を常時全チャネルについて行なう
ことで電波の状態を監視し、各チャネルのキャリヤレベ
ルの情報を他の無線機などに電波状態データとして情報
を送る。
【0019】次に、本発明の第2の発明について図面を
参照して説明する。
【0020】図3は本発明の第2の発明である無線通信
監視装置の機能ブロック図である。図において7は無線
送信部、8は無線受信部、9はアンテナ、10は有線通
信部、11はビットエラー率測定用データ発生器および
ビットエラー検出器、12は7−11を制御する制御
部、13は有線通信インタフェース、14はビットエラ
ー率よりデータ長および誤り訂正方式を選択するための
テーブルである。
【0021】図4は本発明の第2の実施例である無線通
信監視装置の動作説明図である。この図をもとに動作に
ついて説明する。なほT4 ,T5 ,T6 は処理手順の順
序を示す。図2のように2台以上の図1に示す無線通信
監視装置を用意する。いまその装置Aが装置Bに対しビ
ットエラー率の測定を行なうチャネルNo.を指定す
る。これは装置A内12の制御部が測定するチャネルを
選択し、それを7の無線送信部または10の有線通信部
により装置Bへ通知する(T4 )。通知されたチャネル
No.は装置B内8の無線受信部または10の有線通信
部から12の制御部に通知される。装置A,B内12の
制御部は、7の無線送信部および8の無線受信部に対し
チャネルのセットを指令することで7の無線送信部およ
び8の無線受信部は、チャネルのセットを行なう。
【0022】チャネルがセットされると装置A,B内1
1のビットエラー測定用データ発生器およびビットエラ
ー検出器が動作し、それぞれ11のビットエラー測定用
データ発生器で発生したビットエラー測定用データが7
の無線送信部により無線通信用データに変換(変調)さ
れ9のアンテナより送出される。装置Aより送出された
データは、装置Bの9のアンテナに受信され8の無線受
信部でデータ変換(復調)後11のビットエラー検出器
によりビットエラー(ランダムエラー、バーストエラ
ー)率が算出される。装置Bより送出されたデータは装
置Aの9のアンテナに受信され装置B同様にビットエラ
ー(ランダムエラー、バーストエラー)率が算出される
(T5 )。算出終了後、装置Bは自動装置で算出したビ
ットエラー率を10の有線通信部が13の有線通信イン
タフェースを介して装置Aに通知する。装置Aでは、送
られてきた装置Bで測定したビットエラー率と自装置で
算出したビットエラー率をもとに最適なデータ長および
誤り訂正方式などを14の選択テーブルから選択する
(T6 )。
【0023】この作業を一定時間間隔で行ない無線通信
におけるビットエラー率を測定し、それに対する最適な
データ長および誤り訂正方式を選択するとこの情報を1
0の有線通信部から他の無線装置へ通知することで高品
質のデータ通信を実現する。次に、本発明の第3の発明
について図面を参照して説明する。
【0024】図5は本発明の第3の発明である無線通信
監視システムの構成図である。
【0025】図において15は第1の発明である無線通
信監視装置、16は無線基地局、17は無線移動局、1
8は15の無線監視装置と16の無線基地局の有線通信
用インタフェース、19は16の無線基地局内のチャネ
ル情報格納テーブル(メモリ)である。
【0026】図6は、第3の発明の無線通信監視システ
ムの動作説明図である。この図をもとに動作について説
明する。なほT7 ,T8 は処理手順の順序を示す。
【0027】16の無線基地局は、常時15の無線通信
監視装置より送られてくるチャネル情報(電波レベルお
よび電波レベル変動値)を19のテーブル(メモリ)に
格納する(T7 )。
【0028】16の無線基地局が17の無線移動局から
発呼要求をある決められたチャネルで受信すると、16
の無線基地局は17の無線移動局と無線データ通信を行
なうためのチャネルの選択を行なう。チャネル選択を行
なう際、19のテーブルより電波レベルが低く電波レベ
ル変動値が小さいチャネルを選択する。選択したチャネ
ルが既に使用されている場合は、先に選択したチャネル
と同等もしくは次に電波レベルが低く電波レベル変動値
が小さいチャネルを19のテーブルから選択する(T
8 )。
【0029】このように電波レベルが低く電波レベル変
動値が小さいチャネル順に選択していくことによって、
品質の良い無線データ通信が可能になる。また最新の空
きチャネル情報が、19のテーブル上にあるため、空き
チャネルを探す時間が短かく無線回線接続にかかる時間
を短縮することができる。
【0030】次に、本発明の第4の発明について図面を
参照して説明する。
【0031】図7は、第4の発明である無線通信監視シ
ステムの構成図である。
【0032】図において、20は第2の発明である無線
通信監視装置、21は無線基地局、22は無線移動局、
23は20の無線通信監視装置と21の無線基地局との
有線通信用インタフェースである。
【0033】図8は第4の発明の無線基地局の機能ブロ
ック図である。
【0034】図において、24は無線送信部、25は無
線受信部、26は送受信アンテナ、27は有線通信部、
28は制御部、29はデータ長回路および選択回路、3
0は誤り訂正回路および選択回路、31は有線通信用イ
ンタフェース、32はデータ長および誤り訂正回路選択
情報を記憶する記憶部(メモリ)である。
【0035】図9は、第4の発明の無線移動局の機能ブ
ロック図である。
【0036】図において、33は無線送信部、34は無
線受信部、35は送受信アンテナ、36は制御部、37
はデータ長回路および選択回路、38は誤り訂正回路お
よび選択回路である。
【0037】図10および図11は、第4の発明である
無線通信監視システムの動作説明図である。この図をも
とに動作について説明する。なほT9 ,T10,T11,T
12,T13は処理手順の順序を示す。
【0038】20の無線通信監視装置は、無線回線上の
ビットエラー率を一定時間間隔で測定しその測定結果を
23の有線通信用インタフェースにより21の無線基地
局へ最適なデータ長および誤り訂正方式を通知する(T
9 )。21の無線基地局では通知された情報を内部32
の記憶部(メモリ)に記憶しておく(T10)。
【0039】21の無線基地局が、22の無線移動局か
らの発呼要求を受信したとき、接続のための情報ととも
に(T11)32の記憶部に記憶しておいたデータ長およ
び誤り訂正方式の情報を22の無線移動局に送出する
(T12)。
【0040】21の無線基地局は情報送出後、22の無
線移動局は情報受信後にそれぞれの28と36の制御部
は情報より無線通信で使用するデータ長および誤り訂正
方式を選択し、29のデータ長回路および30の誤り訂
正回路、37のデータ長回路および38の誤り訂正回路
を切り換える(T12,T13)。
【0041】このように20の無線通信監視装置からの
ビットエラー率によりデータ長およびデータ誤り訂正方
式を可変することにより高品質の無線通信が可能となる
とともに、伝送効率の良いデータ通信が可能となる。
【0042】
【発明の効果】以上のように第1および第3の発明によ
り、チャネル数に関係なく空きチャネル選択時間が短
く、また常に品質の良いチャネルを選択することを無線
通信監視装置および無線通信監視システムによって実現
することが可能となり、また、第2および第4の発明に
より、どのような環境下でも高品質で伝送効率のよいデ
ータ通信を無線通信監視装置および無線通信監視システ
ムによって実現可能とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の発明である無線通信監視装置の
機能ブロック図である。
【図2】本発明の第1の発明である無線通信監視装置の
動作説明図である。
【図3】本発明の第2の発明である無線通信監視装置の
機能ブロック図である。
【図4】第2の発明の無線通信監視装置の動作説明図で
ある。
【図5】本発明の第3の発明である無線通信監視システ
ムの構成図である。
【図6】第3の発明の無線通信監視システムの動作説明
図である。
【図7】本発明の第4の発明である無線通信監視システ
ムの構成図である。
【図8】第4の発明の無線基地局の機能ブロック図であ
る。
【図9】第4の発明の無線移動局の機能ブロック図であ
る。
【図10】第4の発明である無線通信監視システムの動
作説明図である。
【図11】第4の発明の無線通信監視システムの動作説
明図である。
【符号の説明】
1,8,25,34 無線受信部 2 受信アンテナ 9,26,35 送受信アンテナ 3 A/D変換器 4,10,27 有線通信部 5,12,28,36 制御部 6,13,18,23,31 有線通信用インタフェ
ース 7,24,33 無線送信部 11 ビットエラー率測定用データ発生器およびエラ
ー検出器 14 選択テーブル 15,20 無線通信監視装置 16,21 無線基地局 17,22 無線移動局 19 チャネル情報格納テーブル 29,37 データ長回路 30,38 誤り訂正回路 32 データ長および誤り訂正回路情報記憶部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信を行なう無線通信部と、有線通
    信を行なう有線通信部と、各通信部を制御する制御部を
    有する装置において、前記無線通信に使用されているチ
    ャネルを常に監視し各チャネルのキャリアレベルを前記
    有線通信を使用して無線基地局装置に通知する制御を行
    なう制御部を有することを特徴とする無線通信監視装
    置。
  2. 【請求項2】 無線通信を行なう無線通信部と、有線通
    信を行なう有線通信部と、各通信部を制御する制御部を
    有する装置において、一定時間間隔でビットエラー測定
    用データ発生器およびビットエラー検出器によるビット
    エラー率測定用データの送受信を行い無線通信における
    ビットエラー率を測定し、前記送受信による測定された
    ビットエラー率をもとに選択テーブルから最適なデータ
    長および誤り訂正方式を選択し、それを前記有線通信を
    使用して他の無線装置に通知する制御を行なう制御部を
    有することを特徴とする無線通信監視装置。
  3. 【請求項3】 請求項1の無線通信監視装置、および無
    線通信を行なう無線通信部と、有線通信を行なう有線通
    信部と、各通信部を制御する制御部と、各チャネルのキ
    ャリアレベル格納用メモリと、キャリアレベル値を比較
    する回路を備え、前記無線通信監視装置より通知される
    各チャネルのキャリアレベルを前記格納用メモリに格納
    しそのデータをもとに最適使用チャネルを選択して無線
    移動局等との無線通信を行なう無線基地局を有すること
    を特徴とする無線通信監視システム。
  4. 【請求項4】 請求項2の無線通信監視装置、および無
    線通信を行なう無線通信部と有線通信を行なう有線通信
    部と各通信部を制御する制御部と前記無線通信監視装置
    から前記有線通信部を介して通知される最適データ長お
    よび誤り訂正方式の情報を格納するメモリと前記メモリ
    に格納した最適データ長および誤り訂正方式の情報を無
    線移動局等から発呼要求を受信したとき該無線移動局へ
    送出するとともに前記制御部が前記最適情報により選択
    し切り換えるデータ長回路および誤り訂正回路を備える
    無線基地局と、無線通信を行なう無線通信部とこれを制
    御する制御部と発呼時に前記無線基地局から送出される
    最適データ長および誤り訂正方式の情報を受信して無線
    基地局に合わせて選択し切り換えるデータ長回路および
    誤り訂正回路を備える無線移動局とを有することを特徴
    とする無線通信監視システム。
JP3268513A 1991-09-20 1991-09-20 無線通信監視装置および無線通信監視システム Pending JPH0583157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268513A JPH0583157A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 無線通信監視装置および無線通信監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268513A JPH0583157A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 無線通信監視装置および無線通信監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583157A true JPH0583157A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17459558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3268513A Pending JPH0583157A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 無線通信監視装置および無線通信監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0583157A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542464B1 (en) 1997-08-08 2003-04-01 Nec Corporation High throughput wireless data communication using transferred protocol data for communication across land-line network
US7269148B2 (en) 1997-09-22 2007-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Scheme for adaptive control of transport layer connection in communications via radio and wire networks
US9059916B2 (en) 2003-03-13 2015-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting packets in a communication system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542464B1 (en) 1997-08-08 2003-04-01 Nec Corporation High throughput wireless data communication using transferred protocol data for communication across land-line network
US7269148B2 (en) 1997-09-22 2007-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Scheme for adaptive control of transport layer connection in communications via radio and wire networks
US9059916B2 (en) 2003-03-13 2015-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting packets in a communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940772A (en) Data transmission method and apparatus of mobile radiocommunication system
US6934547B2 (en) Portable telephone with moving status detection function
US6898437B1 (en) Power adaption in a multi-station network
JP3581218B2 (ja) 移動通信端末装置とその携帯電話機並びにデータ端末装置
JP5226313B2 (ja) 無線通信システムにおけるスマートアンテナに対する測定サポート
US5960335A (en) Digital radio communication apparatus with a RSSI information measuring function
CA2411812A1 (en) Downlink shared channel (dsch) power control in soft handover
US20130315221A1 (en) Method and apparatus for transferring antenna capability information
MXPA06005937A (es) Aparato y metodo de comunicacion inalambrica para optimizar seleccion de canal de punto de acceso.
CA2535931A1 (en) System and method for selecting a serving base station according to a drop of a mobile subscriber station in a broadband wireless access communication system
US5210752A (en) Radio tele-communication system using multichannel access scheme
KR980007118A (ko) 역감시 채널 송신 전력 제어 시스템
JP2921341B2 (ja) 通信システム
EP1214854A1 (en) Temperature controlled radio transmitter in a tdma system
US6505042B1 (en) System and method for establishing a communication link between a mobile station and a base station controller
JPH0583157A (ja) 無線通信監視装置および無線通信監視システム
JP3278505B2 (ja) ディジタル無線電話装置
JPH09312649A (ja) 伝送速度自動切替え方法
JP3362119B2 (ja) 移動局、無線基地局及び移動局の制御方法
KR100263652B1 (ko) 무선 근거리 통신망 스테이션 송출 출력 제어방법 및 장치
JPH04297137A (ja) 移動通信における接続制御方式
JP2003158767A (ja) ディジタル移動電話通信方法と通話チャネル切換方法及びそれらを実現するための移動局と基地局
JPH0712232B2 (ja) コードレス電話方式
JP4340126B2 (ja) 基地局装置選択方法およびそれを利用した端末装置
JP3449340B2 (ja) Cdma移動通信システム及びそのソフトハンドオフ処理方法