JPH058175Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058175Y2
JPH058175Y2 JP1987027001U JP2700187U JPH058175Y2 JP H058175 Y2 JPH058175 Y2 JP H058175Y2 JP 1987027001 U JP1987027001 U JP 1987027001U JP 2700187 U JP2700187 U JP 2700187U JP H058175 Y2 JPH058175 Y2 JP H058175Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
door
garnish
movable window
fixed window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987027001U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63133404U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987027001U priority Critical patent/JPH058175Y2/ja
Publication of JPS63133404U publication Critical patent/JPS63133404U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH058175Y2 publication Critical patent/JPH058175Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車両のドアー構造に関するものであ
る。
(従来技術) 一般に、オープントツプタイプの自動車におい
ては、ドアーの前部に固定窓を設けることが多用
されている。ところで、ドアーに固定窓を設ける
場合、取付作業性が良好であることは勿論のこ
と、固定窓と可動ウインドガラスとの面一性(換
言すれば、車体のフラツシユサーフエイス化)を
確保することが重要な課題とされる。
一方、従来から多用されている固定窓には、実
開昭60−144519号公報記載の如く、ドアーサツシ
に装着されたウエザーストリツプに対して固定ウ
インドガラスを嵌着するタイプと、ドアーサツシ
に対して固定ウインドガラスを接着剤を用いて直
接接着固定するタイプとがある。
(考案が解決しようとする問題点) 上記従来技術に開示されているような固定窓を
採用する場合、次のような問題がある。
即ち、ウエザーストリツプ嵌着タイプのもので
は、フラツシユサーフエイス化を図るために、固
定ウインドガラスの周縁にL字型段部を形成して
固定ウインドガラス表面と車体表面とを一面とす
るようにしており、固定ウインドガラスに特別な
加工を施さねばならないという製作上の問題が生
じ、一方、接着タイプのものでは、固定ウインド
ガラスの周縁部(即ち、ドアーサツシ等との接合
部)を被覆するためにガーニツシユを被着する必
要が生じ、該ガーニツシユの取付作業性の問題お
よびガーニツシユと車体とのフラツシユサーフエ
イス化をいかに図るかという問題が残る。
本考案は、上記の点に鑑みてなされたもので、
枠状に一体成形されたガーニツシユを用いること
によつて、取付作業性の向上とフラツシユサーフ
エイス化の確保とを図り得るようにすることを目
的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案では、上記問題点を解決するための手段
として、ドアーパネルに対して昇降自在とされる
可動ウインドガラスと、該可動ウインドガラスに
隣接してドアーサツシとドアーパネルとにより形
成された開口の周縁部に対して前記可動ウインド
ガラスと略面一状となるように接着される固定ウ
インドガラスとを備えた車両のドアー構造におい
て、前記開口周縁部に、前記固定ウインドガラス
を押圧するための内側リブと前記ドアーサツシと
ともに昇降時の可動ウインドガラスを保持する外
側リブとを一体形成された枠状のガーニツシユを
取り付けている。
(作用) 本考案では、上記手段によつて、次のような作
用が得られる。
即ち、ドアーサツシとドアーパネルとで形成さ
れた開口周縁部に接着された固定ウインドガラス
の周縁が、前記開口周縁部に取り付けられた枠状
のガーニツシユにおける内側リブにより押圧でき
るところから、取付作業性が大幅に向上せしめら
れるとともに、ガ−ニツシユに継ぎ目等ができな
いことと、固定ウインドガラス押圧部を薄肉とす
ることができることとにより、車体のフラツシユ
サーフエイス化も可能となるのである。
また、ガーニツシユに一体形成された外側リブ
により、ドアーサツシとともに昇降時の可動ウイ
ンドガラスが保持されることとなり、特に回動ウ
インドガラスの内側にドアーサツシを設ける場合
における回動ウインドガラスの保持性能悪化が防
止できることとなる。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して、本考案の好適な
実施例を説明する。
本実施例にかかるドアー1は、第3図図示の如
く、オープントツプタイプの自動車、即ち、略逆
U字状をなし左右の各脚部が車体側壁にヒンジ結
合されている可倒ピラー3と、該可倒ピラー3の
後部を覆うリヤ幌4と、前記可倒ピラー3の頂部
とフロントウインド6との間に架設されるルーフ
パネル5とからなる可動ルーフ2を備えた自動車
に用いられるものである。この自動車において
は、前記可倒ピラー3を後方へ回動させるととも
にリヤ幌4を屈曲させて、これらをリヤ幌4の下
方に設けられている収納室(図示省略)へ収納
し、該収納位置に倒された状態の可倒ピラー3の
上側にルーフパネル5を折り畳むことにより、車
体上部の開口部をオープンー状態にすることがで
きるようになつている。
そして、前記ドアー1には、前記可動ルーフ2
およびドアー1の可動ウインドガラス7を開放状
態とした時、フロントウインド6の側方を覆うべ
く固定窓8が設けられている。
前記固定窓8は、第1図および第2図図示の如
く、ドアーサツシ9とドアーパネル10とによつ
て略三角形状に形成された開口11の周縁部に対
して前記可動ウインドガラス7と略面一状となる
ように固定ウインドガラス12を接着剤13を用
いて接着固定して構成されている。つまり、該固
定ウインドガラス12は、ドアーサツシ9の内周
縁およびドアーパネル10の上端縁に対して接着
固定されているのである。符号14はフロントピ
ラー、15はボデイシールである。
而して、前記開口11の周縁部(換言すれば、
ドアーサツシ9の周縁およびドアーパネル10の
上端縁)には、前記固定ウインドガラス12の周
縁を押圧すべく枠状に一体成形された合成樹脂製
のガーニツシユ16が取り付けられている。
該ガーニツシユ16は、取付部となるボス部1
6aと、該ボス部16aの端部から内向きおよび
外向きに一体に突設されたリブ部16b,16c
とからなつており、前記ボス部16aには、適宜
間隔でネジ部材17,17……が埋め込みにより
突設されている。これらのネジ部材17,17…
…は、前記ドアーサツシ9およびドアーパネル1
0に形成された通孔18,18……(第2図参
照)に挿通された後、袋ナツト19,19……を
それぞれの端部に螺着せしめるられるようになつ
ており、かくすることによつて、ガーニツシユ1
6の固定がなされるようになつている。この時、
ガーニツシユ16の内側リブ部16bが固定ウイ
ンドガラス12の周縁を押圧するようになつてい
る。なお、このガーニツシユ16は、取付状態に
おいて固定ウインドガラス12との面一性が確保
されるべく薄肉とされており、これによつて車体
のフラツシユサーフエイス化が図られるようにな
つているのである。また、前記ガーニツシユ16
とドアーサツシ9およびドアーパネル10との接
合部には、枠状に形成されたシール部材20が共
締めにより介在せしめられている。該シール部材
20には、、フロントピラー14に当接するひれ
状のシール片20aが一体に延設されている。さ
らに、前記ガーニツシユ16の外側リブ部16c
の車体前部側で前記シール部材20の外方を被覆
する一方、その車体後部側と前記ドアーサツシ9
との間には、前記可動ウインドガラス7の端部を
シールするウエザストリツプ21が介設されてい
る。つまり、ガーニツシユ16の外側リブ16b
は、前記ドアーサツシ9とともに昇降時の可動ウ
インドガラス7を保持する作用をなす。
図面中、符号22はシール部材20に形成され
たネジ部材挿通用の孔、23はワツシヤ、24は
内装材、25はダムである。
上記構成の固定窓8の組付順序を説明すると、
先ずドアーサツシ9およびドアーパネル10から
なる開口11の周縁部に対して固定ウインドガラ
ス12を接着剤13を用いて接着固定した後、シ
ール部材20を前記開口11の周縁部材に当接
し、さらにその上からガーニツシユ16を、該ガ
ーニツシユ16に突設されたネジ部材17,17
……をシール部材20の孔22,22……および
開口10の周縁部の通孔18,18……にそれぞ
れ挿通しつつ当接し、前記ネジ部材17,17…
…の端部にワツシヤ23,23……をそれぞれ嵌
挿後、袋ナツト19,19……を締着せしめるこ
とにより、固定窓8の組付が完了する。
上記した如く、本実施例によれば、ドアーサツ
シ9とドアーパネル10とで構成された開口11
の周縁部にウインドガラス12を接着した後、枠
状に一体成形されたガーニツシユ16を取り付け
るという極めて簡易な手段により固定窓8の組付
が完了することとなり、組付作業性が極めて良好
となるとともに、ガーニツシユ16に継ぎ目等が
ないため、車体のフラツシユサーフエイス化に寄
与すること大となる。
しかも、ガーニツシユ16に一体形成された外
側リブ16bにより、ドアーサツシ9とともに昇
降時の可動ウインドガラス7が保持されることと
なつているため、可動ウインドガラス7の内側に
ドアーサツシ9を設ける場合における可動ウイン
ドガラス7の保持性能悪化が防止できるのであ
る。
なお、本考案は、上記実施例の構成に限定され
るものではなく、考案の要旨を逸脱しない範囲に
おいて適宜設計変更可能なことは勿論である。
(考案の効果) 叙上の如く、本考案によれば、ドアーパネルに
対して昇降自在とされる可動ウインドガラスと、
該可動ウインドガラスに隣接してドアーサツシと
ドアーパネルとにより形成された開口の周縁部材
に対して前記可動ウインドガラスと略面一状とな
るように接着される固定ウインドガラスとを備え
た車両のドアー構造において、前記開口周縁部
に、前記固定ウインドガラスを押圧するための内
側リブと前記ドアーサツシとともに昇降時の可動
ウインドガラスを保持する外側リブとを一体形成
された枠状のガーニツシユを取り付けて、固定ウ
インドガラスの周縁を、枠状のガーニツシユによ
り一工程で押圧被覆できるようにするとともに、
ガーニツシユに昇降時において可動ウインドガラ
スを保持する機能を兼務せしめるようにしたもの
で、取付作業性が大幅に向上することは勿論、可
動ウインドガラス7の内側にドアーサツシ9を設
ける場合における可動ウインドガラス7の保持性
能悪化が防止できるという実用的な効果がある。
また、ガーニツシユに継ぎ目等ができないこと
と、固定ウインドガラス押圧部を薄肉とすること
ができることとにより、車体のフラツシユサーフ
エイス化を図る上で大いに寄与するという効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例にかかる車両のドアー
構造を示す要部横断平面図(即ち、第3図I−I
拡大断面図)、第2図は本考案の実施例にかかる
車両のドアー構造を示す要部分解斜視図、第3図
は本考案の実施例にかかるドアー構造を有する自
動車の斜視図である。 9……ドアーサツシ、10……ドアーパネル、
11……開口、12……固定ウインドガラス、1
6……ガーニツシユ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドアーパネルに対して昇降自在とされる可動ウ
    インドガラスと、該可動ウインドガラスに隣接し
    てドアーサツシとドアーパネルとにより形成され
    た開口の周縁部に対して前記可動ウインドガラス
    と略面一状となるように接着される固定ウインド
    ガラスとを備えた車両のドアー構造であつて、前
    記開口周縁部には、前記固定ウインドガラスを押
    圧するための内側リブと前記ドアーサツシととも
    に昇降時の可動ウインドガラスを保持する外側リ
    ブとを一体形成された枠状のガーニツシユが取り
    付けられていることを特徴とする車両のドアー構
    造。
JP1987027001U 1987-02-24 1987-02-24 Expired - Lifetime JPH058175Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987027001U JPH058175Y2 (ja) 1987-02-24 1987-02-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987027001U JPH058175Y2 (ja) 1987-02-24 1987-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63133404U JPS63133404U (ja) 1988-08-31
JPH058175Y2 true JPH058175Y2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=30828624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987027001U Expired - Lifetime JPH058175Y2 (ja) 1987-02-24 1987-02-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058175Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588602U (ja) * 1981-07-10 1983-01-20 トヨタ自動車株式会社 ホイ−ルキヤツプの取付構造
JPS60261723A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用ウインドウパネルの取付構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588602U (ja) * 1981-07-10 1983-01-20 トヨタ自動車株式会社 ホイ−ルキヤツプの取付構造
JPS60261723A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用ウインドウパネルの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63133404U (ja) 1988-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0388817U (ja)
JPH03224846A (ja) ウエザーストリップの端末部構造
JPH058175Y2 (ja)
JPH0712130Y2 (ja) 車輌のバックドア構造
JPS6343133Y2 (ja)
JPH065958Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JP2677109B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6132810Y2 (ja)
JPH08133123A (ja) キャビンのアウタールーフ
JPH078272Y2 (ja) 車両の着脱式ルーフのシール構造
JPH023964Y2 (ja)
JPH0637013Y2 (ja) 自動車のウエザストリツプ取付構造
JPS60176818A (ja) 車両のシ−リングスクリ−ン取付構造
JPS5826180Y2 (ja) 自動車用ドアのシ−ル構造
JPH0144330Y2 (ja)
JP2572297Y2 (ja) ドアミラーのモール構造
JPH079713Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH065957Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JPH053366Y2 (ja)
JPH0617608Y2 (ja) ドアアウタウエザストリップ
JP2000190787A (ja) 自動車におけるフロントドアの開口縁構造
JPH0228091Y2 (ja)
JP3041319B2 (ja) 自動車用ウインドモールディング
JPH0519212Y2 (ja)
JPS6012761Y2 (ja) ウエザ−ストリツプのリテ−ナ構造