JPH0581388U - 雨水溝フィルター - Google Patents
雨水溝フィルターInfo
- Publication number
- JPH0581388U JPH0581388U JP2828192U JP2828192U JPH0581388U JP H0581388 U JPH0581388 U JP H0581388U JP 2828192 U JP2828192 U JP 2828192U JP 2828192 U JP2828192 U JP 2828192U JP H0581388 U JPH0581388 U JP H0581388U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- net
- filter
- rainwater
- screw thread
- plastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 冬期間に路上のごみや汚泥等が雨水口より下
水道へ流入するのを防止し、ごみや汚泥等の排出処理を
簡便に行うことを目的とする。 【構成】 雨水溝フィルター1における段部2Aに係脱
するよう構成された水切りフィルター部3と、この水切
りフィルター部3にネット固定部4を介して吊下げられ
たネット部5とから構成され、ネット部5の下方部分は
開閉自在に構成されている。
水道へ流入するのを防止し、ごみや汚泥等の排出処理を
簡便に行うことを目的とする。 【構成】 雨水溝フィルター1における段部2Aに係脱
するよう構成された水切りフィルター部3と、この水切
りフィルター部3にネット固定部4を介して吊下げられ
たネット部5とから構成され、ネット部5の下方部分は
開閉自在に構成されている。
Description
【0001】
本案は、冬期間に路上のごみや汚泥等が雨水口より下水道へ流入するのを防止 すると共に、集めたごみや汚泥等の排出処理を簡便に行うことのできる雨水溝フ ィルターに関するものである。
【0002】
従来、この種のものにあっては、下記のようなものになっている。 堆積したごみや汚泥を数人の作業員とバキュームカーで吸入掃除する。 1日当たり10数カ所の処理しかできなかった。
【0003】
従来の技術で述べたものにあっては、下記のような問題点を有していた。 ごみ及び汚泥が下水道に堆積している。
【0004】 本願は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みなされたものであり、そ の目的とするところは、次のようなことのできるものを提供しようとするもので ある。 1.ごみや汚泥回収のネットの新規な固定方法を提供する。 2.ネット部、フィルター部の低価格化を図る。 3.ランニングコストの低減化を図る。 4.フィルター部を使い捨てることなく、また、ネットについても破損するま で再使用ができるようにした。 5.ネットに集積したごみ及び汚泥を簡単に廃棄処理できるようにした。
【0005】
上記目的を達成するために、本考案のものは下記のようになるものである。 すなわち本願のものは、雨水溝フィルター1における段部2Aに係脱するよう 構成された水切りフィルター部3と、この水切りフィルター部3にネット固定部 4を介して吊下げられたネット部5とから構成され、水切りフィルター部3は、 プラスチック、金属材などを素材として平面方形で、かつ中心に行くほど少しく 下方に向け傾斜するよう構成された水切板3Aと、この水切板の中央部に開設し た円形開口部3Bと、この円形開口部3Bに着脱自在に垂下された筒部3Cと、 この筒部3Cの上端開口部に張設した目皿3Dと、この筒部3Cの内周面に刻設 されたネジ山3C1とから構成され、ネット固定部4は、プラスチック、金属材 などを素材とした縦筒体4Aと、この縦筒体4Aの外周上方にはネジ山3C1と 緩い状態で噛み合うネジ山4Bが刻設され、ネット部5は、プラスチックを素材 とする網を素材として構成された円筒状体5Aと、この円筒状体5Aの下方部分 は締め付けバンド5A1で開閉自在に構成され、ネット部5の上方部分を螺合す るネジ山3C1とネジ山4Bで挟持されている雨水溝フィルターである。 この場合、縦筒体4Aの外周の下方部分に四方に向け水平突片4Cを突設させ ることができる。 また、ネット部5を不織布で構成することができる。
【0006】
実施例について図面を参照して説明する。 1は本考案の雨水溝フィルターである。 2は公知の雨水溝で、2Aはこの雨水溝上端外周に形成された公知の段部で、 2Bはこの段部2Aを利用して着脱自在に張設された公知のグレーチングである 。 そこで、雨水溝フィルター1は、段部2Aに係脱するよう構成された水切りフ ィルター部3と、この水切りフィルター部3にネット固定部4を介して吊下げら れたネット部5とから構成されている。
【0007】 水切りフィルター部3は、プラスチック、金属材などを素材として平面方形で 、かつ中心に行くほど少しく下方に向け傾斜するよう構成された水切板3Aと、 この水切板の中央部に開設した円形開口部3Bと、この円形開口部3Bに着脱自 在に垂下された筒部3Cと、この筒部3Cの上端開口部に張設した目皿3Dと、 この筒部3Cの内周面に刻設されたネジ山3C1とから構成されている。 3A1は左右の係止縁、3A2は前後の折曲げ縁である。
【0008】 ネット固定部4は、プラスチック、金属材などを素材とした縦筒体4Aと、こ の縦筒体4Aの外周上方にはネジ山3C1と緩い状態で噛み合うネジ山4Bが刻 設されている。 4Cは縦筒体4Aの外周の下方部分に四方に向け突設させた水平突片である。 この水平突片は、ネジ山3C1とネジ山4Bを螺合させる場合、当該水平突片を 支持しながら行うと、筒部3Cと縦筒体4Aの所謂共回り現象を防止できる。
【0009】 ネット部5は、プラスチックを素材とする網を素材として構成された円筒状体 5Aと、この円筒状体5Aの下方部分は公知の締め付けバンド5A1で緊締され ている。 なお、このネット部は200kgの重量に耐えるよう設計されている。 また、ネット部は「日石ワリフ〜商標」を使用したり、不織布を用いている。
【0010】 そこで、ネット部5の水切りフィルター部3への固定状態は下記の通りである 。 すなわち、ネット部5をネット固定部4内に通し、当該ネット部5の上方部分 5A2をネット固定部4の上端から外方に折返して、ネジ山4Bを覆うようにし た後、ネジ山4Bを水切りフィルター部3のネジ山3C1に螺合させる。このよ うにするとネット部5の上方部分は両ネジ山で挟持されることになる。
【0011】 作用について効果と共に説明する。
【0012】
本考案は、上述の通り構成されているので次に記載する効果を奏する。 1.ネット部5をネット固定部4内に通し、当該ネット部5の上方部分でネジ 山4Bを覆うようにした後、ネジ山4Bを水切りフィルター部3のネジ山3C1 に螺合させるよう構成したから、ネット部5を簡単かつ確実に取付けることがで きる。 また、ごみや汚泥等の自重により外れにくい。
【0013】 2.ネット部5内にごみ及び汚泥等が溜った場合は、ネット部5を引き出し、 締め付けバンド5A1を緩めて当該ネット部5の下端開口部から排出する。 この後は、締め付けバンド5A1で緊締し、もとのようにセットする。 このような廃棄処理作業は、従来10〜12名位で施工していたが、本願のも のを設置することで2〜3名で処理できる。 この結果、従来1日10数カ所しか処理できなかったものが、40〜60カ所 の廃棄処理ができる。 このように、処理人員の減少による人件費の低減ができると共に、廃棄処理の 所要時間の短縮ができる。
【0014】 3.ごみ及び汚泥等の下水道本管への流入の防止ができる。 4.イニシャルコストについてもプラスチック成形品なので1個5000円程 度と安価であり、耐久性も4〜6年と極めて安価である。 5.ランニングコストについてもネットの交換のみなので極めて低く抑えるこ とができる。
【図1】1部を切り欠いた全体の斜視図である。
【図2】要部の分解斜視図である。
【図3】ネット部の固定状態を中心に見た拡大縦断面図
である。
である。
1 雨水溝フィルター 2 雨水溝 3 水切りフィルター部 4 ネット固定部 5 ネット部
Claims (3)
- 【請求項1】 雨水溝フィルター(1)における段部
(2A)に係脱するよう構成された水切りフィルター部
(3)と、この水切りフィルター部にネット固定部
(4)を介して吊下げられたネット部(5)とから構成
され、水切りフィルター部(3)は、プラスチック、金
属材などを素材として平面方形で、かつ中心に行くほど
少しく下方に向け傾斜するよう構成された水切板(3
A)と、この水切板の中央部に開設した円形開口部(3
B)と、この円形開口部に着脱自在に垂下された筒部
(3C)と、この筒部の上端開口部に張設した目皿(3
D)と、この筒部(3C)の内周面に刻設されたネジ山
(3C1)とから構成され、ネット固定部(4)は、プ
ラスチック、金属材などを素材とした縦筒体(4A)
と、この縦筒体の外周上方にはネジ山(3C1)と緩い
状態で噛み合うネジ山(4B)が刻設され、ネット部
(5)は、プラスチックを素材とする網を素材として構
成された円筒状体(5A)と、この円筒状体の下方部分
は締め付けバンド(5A1)で開閉自在に構成され、ネ
ット部の上方部分を螺合するネジ山(3C1)とネジ山
(4B)で挟持されていることを特徴とする雨水溝フィ
ルター。 - 【請求項2】 縦筒体(4A)の外周の下方部分に四方
に向け水平突片(4C)を突設させた請求項1記載の雨
水溝フィルター。 - 【請求項3】 ネット部(5)が不織布で構成されてい
る請求項1記載の雨水溝フィルター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2828192U JPH0712471Y2 (ja) | 1992-04-01 | 1992-04-01 | 雨水溝フィルター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2828192U JPH0712471Y2 (ja) | 1992-04-01 | 1992-04-01 | 雨水溝フィルター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0581388U true JPH0581388U (ja) | 1993-11-05 |
JPH0712471Y2 JPH0712471Y2 (ja) | 1995-03-22 |
Family
ID=12244220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2828192U Expired - Lifetime JPH0712471Y2 (ja) | 1992-04-01 | 1992-04-01 | 雨水溝フィルター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0712471Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052054A1 (ja) * | 2009-10-29 | 2011-05-05 | 株式会社 トーテツ | 流入通路の雨水濾過装置 |
-
1992
- 1992-04-01 JP JP2828192U patent/JPH0712471Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052054A1 (ja) * | 2009-10-29 | 2011-05-05 | 株式会社 トーテツ | 流入通路の雨水濾過装置 |
JP5340407B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2013-11-13 | 株式会社トーテツ | 流入通路の雨水濾過装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0712471Y2 (ja) | 1995-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5284580A (en) | Refuse collecting frame for sewer | |
JPS58501591A (ja) | 排水溝用濾過収集装置 | |
US7005061B1 (en) | Drain filter device | |
KR20030036462A (ko) | 도로용 집수구의 초기우수 비점오염원 저감장치 | |
KR101996173B1 (ko) | 오물끼임과 악취가 방지되는 배수용 그레이팅 | |
JPH0712471Y2 (ja) | 雨水溝フィルター | |
US4217667A (en) | Drain lint separator and strainer | |
WO1988003201A1 (en) | A device for water drains and a filter means for use with same | |
JPS6233811Y2 (ja) | ||
JPH0372966U (ja) | ||
KR200229386Y1 (ko) | 하수구의 이물질 유입방지덮개 | |
JP2586879Y2 (ja) | 雨水升 | |
KR930002503Y1 (ko) | 배수 마개 | |
JPS6233812Y2 (ja) | ||
KR100364857B1 (ko) | 비닐제거용 세목콤베어 | |
JP3066115U (ja) | 排水用ストレ―ナ装置 | |
CN208135181U (zh) | 一种高效环保的垃圾桶 | |
KR200409116Y1 (ko) | 폐 음식물 처리장치의 여과장치 | |
JP3030620U (ja) | 携帯用エンジンカッターのエアフィルタ装置 | |
KR0117210Y1 (ko) | 싱크대 배수구용 음식물 쓰레기 수거장치 | |
JP3346175B2 (ja) | 排水トラップ | |
JPH0634089U (ja) | 下水用溜枡の濾過具 | |
KR101938773B1 (ko) | 거름 장치 | |
JPH0627988U (ja) | 下水道の排水口ごみ収集フレーム | |
JPS5833763Y2 (ja) | 厨房流しの排水用「ろ」過器 |