JPH0579824B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0579824B2
JPH0579824B2 JP57180046A JP18004682A JPH0579824B2 JP H0579824 B2 JPH0579824 B2 JP H0579824B2 JP 57180046 A JP57180046 A JP 57180046A JP 18004682 A JP18004682 A JP 18004682A JP H0579824 B2 JPH0579824 B2 JP H0579824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
injection
chamber
control
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57180046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5879663A (ja
Inventor
Jurudo Jannpieeru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JPS5879663A publication Critical patent/JPS5879663A/ja
Publication of JPH0579824B2 publication Critical patent/JPH0579824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/105Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内燃機関、特にデイーゼルエンジン
への燃料の直接噴射に関するものである。
デイーゼルエンジンにおける完全な燃焼および
良好な動力を得るために、燃料の噴射は一定の高
圧力で行わねばならないことが知られている。こ
の問題を処理するために電磁制御を特長とする圧
力時間形の噴射装置が知られているが、幾つかの
欠点をもつている。実際に、産業用車両原動機の
高度の過給や乗用車エンジンの高度の回転のため
に、現代のエンジンにおいて言われる高い噴射率
を与えるべく軽負荷または低作動速度に対応する
量の燃料を噴射するように決められた時間は非常
に短く、噴射作用を行うように用いられる電磁ス
イツチの応答時間と同じ程の大きさである。
この問題を解決するために、各噴射器毎に2つ
の電磁弁またはサーボ弁を用いる解決手段が知ら
れており、これら弁の1つは噴射の開始の圧力制
御のために用いられ、他の1つは噴射の終了を制
御するように用いられる。これら2つの制御装置
は噴射作用を完全に行うが、別の欠点が見られ
る。先づ、噴射ノズルが比較的大きくて原動機、
特に乗用車エンジンの場合に、エンジンのヘツド
に取付けるのが困難である。次に、応答時間の避
け難い変化によつて噴射ノズル相互間の分差が不
規則になる。終りに、迅速な応答時間を持たねば
ならない電磁弁やサーボ弁の実際の設計は、同一
制御期間の間に噴射される燃料の量における主な
衝撃と成るシリンダ・ピストンの遊びの原因とし
て弁座の囲りではないが漏れが避けられない。
この様な問題を解決するために、周知の1つの
解決は、電子サーボ弁の様な噴射器の圧力制御部
分が幾つかの噴射器により分担されて噴射作用が
噴射ノズルに分配される分配器付中央流体装置に
相当する作動装置を有することである。この様な
設計は幾つかの噴射器による同一作用を確実にす
るが、噴射圧力制御装置を噴射器ノズルに接続す
る管路内の有害な流体効果を増大する欠点を持つ
ている。更に、噴射器ニードル周りに常に高噴射
圧力が作用するために、流量制限装置が設けられ
たエンジンに流入する相当大きな損失が、制御装
置の不適切な作用によつて生じられる。
この発明の目的は、この様な従来における欠点
を除去するために、燃料噴射圧力ポンプから高圧
力を遮断して噴射される燃料の量を予め計量でき
且つこれによつて高圧力と制御に有害な多くの流
体効果を除く、予め計量された圧力時間噴射のた
めの装置を提供することにある。
この発明の別の目的は、シリンダ当たり1つの
電磁部材だけを用いて、この電磁部材からの避け
難い漏洩が燃料の噴射量を減少しない様な具合に
流体回路が設計された予め計量された圧力時間噴
射のための装置を提供することにある。
この発明は、通常の高噴射圧力および低供給圧
力だけでなくこれら両圧力間の中間圧力を設ける
と共に、カムシヤフトと同期駆動されて各噴射器
の単一管路を介して高圧力および低圧力を交互に
供給する複合分配器を用い、単一管路に接続され
た供給室と噴射器のニードル室に接続された計量
用噴射室との間を動く計量用ピストンを有した噴
射ノズルを夫々設け、計量用ピストンが行程の終
わりに達した時に、ニードル室とニードル制御室
とを放出連通する通路を有し、制御室は、噴射が
始まる時に、逆止弁を介して中間供給圧力源に、
且つ三方路形電磁弁を介して中間圧力管路に交互
に接続し、計量が始まる時には計量用噴射室に接
続し、分配器による低圧力分配の中止によつて計
量期間の終了が決められ、計量用ピストンの行程
の終わりによつて燃料噴射の終了が決められてい
る。
この発明の他の目的と特長および利点は例によ
つて添付図面に示される一実施例に就いての以下
の詳細な説明から明らかになろう。
実施例としての装置は4シリンダエンジンに対
応するもので、第1図の左側に点線で囲まれた単
一の分配器EPDを有しており、この分配器EPD
は4つの管路C1,C2,C3,C4により4つの噴射
ノズル装置EP1に接続されており、第1図には
1つだけが示されている夫々1つのシリンダに対
応している。
分配器EPDは、エンジン速度かカムシヤフト
と同じ半分の速度のいずれかにてエンジンにより
同期して駆動される2つの燃料ポンプ2,4を有
している。燃料は燃料ポンプ2により燃料タンク
からフイルム1を経て供給される。燃料ポンプ2
の供給圧力、すなわち低圧力BP(5〜10バール)
は第1調整器3により調整される。燃料は次いで
燃料ポンプ4により高圧力HP(例えば100バール
まで)にされ、この高圧力HPは第2調整器5に
より調整される。第3調整器6が第2調整器5の
出口側タンク戻り管路との間に設けられており、
30〜40バールの値の中間圧力MPを生じる。
分配器EPDの固定子40は、4サイクルエン
ジンの半分のエンジン速度が2サイクルエンジン
のエンジン速度でロータ41を回転できる様な内
径を有している。このロータ41は二段、すなわ
と高圧用の圧力段Aと低圧用の圧力段Bを有して
いる。高圧力HPの燃料は高圧用圧力段Aに軸方
向に入つて、放射方向の孔32を通り15°〜20°の
円弧の開放空所33に流れる。また、固定子40
は管路C1に連続された管路36,37,38,
39が接続されており、管路38,37は高圧用
圧力段A、低圧用圧力段Bに対応している。当然
に、3つの他の管路C2,C3,C4に対応する3組
の別の類似の孔があつて、1−3−4−2(シリ
ンダ)の普通の燃料の供給順序にて固定子40内
の周期的に設けられている。
高圧用圧力段Aの中央の内側部分は低圧力BP
側に接続され、放射方向の通路34は円形ボス3
5により約20°の円弧で塞がれた大きな開放部分
にこの低圧力を分配する。開放空所33とボス3
5は、管路38,39,36が高圧力側に接続さ
れる時に管路37を介して低圧力側には接続でき
ず、管路36,37が低圧力側に接続される時に
高圧力側に管路38が接続されないうな具合にロ
ータ41に設けられている。
噴射ノズル装置EP1は第2図に詳しく示され
る噴射器15と噴射ノズル30を有している。噴
射ノズル装置EP1において、シリンダ18内の
ピストン8の上面はシリンダ18と一緒に供給室
21を形成しており、管路C1,C2,C3,C4に対
応して管路29を介して高圧入口側に接続されて
いる。他方、ピストン8の下面は計量用噴射室2
2を形成している。更に、ピストン8は通路20
a,20bを有していて、ピストン8が下方位置
にある時に、計量用噴射室22を最小容積にし
て、この計量用噴射室22を管路19と接続し、
管路23を中間圧力管路26に管路43および管
路42を介して接続することができる。
シリンダ17内にて、制御ピストン11の上面
はシリンダ17と一緒に制御室31を形成し、制
御ピストン11の下面はプツシユロツド13と接
触係合しており、このプツシユロツド13の他端
は噴射器15のニードル14上に載つており、ス
トロークチヨーク16が噴射ノズル30に周知の
手段によつて取付けられている。噴射器15とば
ね12は通常の形のものである。
電磁制御される三方路形電磁弁9は共通の通路
が管路24を介して制御室31に接続されて、第
1の流路28が計量用噴射室22に接続されてお
り、燃料が計量用噴射室22から第1の流路28
に流れることができないように逆止弁50が管路
に挿入されている。
他方、供給室21は、燃料が供給室21から第
1流路28に向かつてのみ流れるように逆止弁5
1が管路に挿入されていると共に、この逆止弁5
1の下流側に絞り部52が設けられてており、電
磁弁9の作動位置に対応する第2の流路が中間圧
力入口側の管路26に接続されている。
逆止弁10は、管路26,25,27を経て中
間圧力MPの燃料で制御室31を充填するようで
きる。
管路23は計量用噴射室22をニードル室7に
接続し、ピストン8の噴射行程の終わりにニード
ル室7を中間圧力の減圧すると共に、計量用噴射
室22の圧力を制御室31に向かつて放出して、
これによつてニードル14の急速な再閉鎖を確実
にするような具合に上述した管路19が制御室3
1に接続されている。
いま、Scが制御室31の断面を示し、Pcが制
御室31の制御圧力を示し、Saがニードル14
の断面を示し、Ssがニードルの座の断面を示し、
Piが噴射圧力を示し、Rがばね12のばね力を示
すとすれば、ニードル14とプツシユロツド13
と制御ピストン11等の一緒の動きは上方を向い
たPi(Sa−Ss)の値の、ニードルを上昇する流体
圧力と、下方を向いたPc・Sc+Rの値の制御圧
力とを生じる。
上述の種々なパラメータは、Pc=Pi=HPの時
に、制御圧力がニードル上昇流体圧力よりも相当
に大きく、Pc=MPでPi=HPの時にこの同じ制
御圧力がこの流体圧力よりも実質的に小さいよう
に決められる。
HPおよびMP間に見られる大きな違いのため
に、この状態は、大きな確実性と通常の寸法をも
つて上述の圧力値にて非常に簡単に得られる。
周期的である装置の作用は噴射状態と、噴射状
態間の予計量状態とを定期的に含んでいる。
計量が終わる時に、分配器低圧用圧力段Bのボ
ス35の縁辺Xは管路37を遮断し、高圧用圧力
段Aの縁辺Zは管路38を開いて高圧力HPが管
路39,36を経て供給室21に流れる。他方、
供給室21は逆止弁50のために計量用噴射室2
2から制御室31に燃料が流れることができない
ために、同様な圧力をピストン8の中間部を介し
て計量用噴射室22にて受ける。また、流路28
および管路24間の流通を可能にする静止位置
(第2図)にある時に管路53および電磁弁9を
介して同じ圧力を制御室31は受けることができ
る。この基本設計のために、逆止弁50が緊密に
閉されて、燃料源から高圧用燃料ポンプ4によつ
て管路38,39,36,29,53を介して高
圧燃料が直接に制御室31に供給されるので、電
磁弁9からの内部的漏洩が高圧力の計量用噴射室
22内の予定された燃料の量を変える。電磁弁9
への入口側の流路28の上流側の圧力が噴射室2
2内の圧力よりも常に低くて供給室21に圧力が
作用されると直ちに逆止弁50がいつも閉じられ
る様な具合に、逆止弁51から下流側の管路53
に絞り部52が設けられている。逆止弁10はこ
の高圧力が低圧力側に放出されることを阻止し、
管路23は同様にこの高圧力ニードル室7に伝達
する。これは、計量用噴射室22と制御室31の
ニードル室7内の圧力が高圧力に等しくて、注意
される用に制御圧力がニードル14を上昇する流
体圧力よりも相当大きくてニードル14をその座
に維持するような上述した状態に基づいている。
これが第3図に概略示されている。
電動機位置に従つて正確に電気的に同期される
噴射の必要時間において、電磁弁9が付勢されて
管路24,26を接続し、制御室31内の高圧力
が中間圧力値に低下するようになる。この状態が
第4図に示されている。これは、制御室31が中
間圧力で、ニードル室7が高圧力で、且つ注意さ
れるように制御圧力がニードル上昇流体圧力より
も十分低くなつてニードル14を押上げて燃料の
噴射を行うように成す上述した状態である。
計量用噴射室22内の予定された量の燃料はそ
こでピストン8により高圧力HPで放出される。
同時に或は適宜な時間遅れをもつて、ピストン8
の下縁の一部が管路23を遮断し、通路20bは
管路43を中間圧力側と接続し、計量用噴射室2
2内に残つている燃料を管路19と通路20aを
介して制御室31内に放出する。従つて、ばね1
2とニードル室7の圧力低下と制御室31内の圧
力上昇との組合つた作用によつて噴射器15の良
好で迅速な閉鎖が確実にされ、同時にニードル1
4の再作動が制御室31の再充填によつて防止さ
れる。この状態が第5図に示される。
噴射が終わつた時に、電磁弁9は作動下にあつ
て、分配器の低圧用圧力段Bの縁部Yが管路37
を開放して低圧力が対応するピストン8の上面に
作用するようになつた後に高圧用圧力段Aの縁部
Wが管路38を遮断する。この状態が第6図に示
されている。
先に決めた状態の元に、もし、電磁弁9への電
力供給が遮断されれば、電磁弁9は第7図に示さ
れる用に静止位置に戻つて管路24,28を接続
し、中間圧力が逆止弁10を介して制御室31に
作用されて更に電磁弁9から絞り弁44の逆止弁
50を経て計量用噴射室22に流れて、ピストン
8の上面が低圧力BPになるまでピストン8を上
方に動かし、中間圧力は逆止弁51のために低圧
力側に向かつて流れることができない。
絞り弁44、特に中間圧力MPと低圧力BPと
の間の圧力差の低い相対値のために、計量が行わ
れる間の時間は低負荷での作用であつても比較的
長くて、噴射を制御する電子計算機により正確に
調整するようできる。
更に、電磁弁9が噴射を開始するのに対し、分
配器の低圧用圧力段Bは第8図に示される様に縁
部Xが管路37を遮断する時に瞬間的に正確な噴
射の終了を決め、ピストン8の上方行程を遮断
し、噴射室22内の計量を終了する。電動機のサ
イクルと同期した電子計算機は管路37の閉鎖の
正確な時間を知つており、計量時間を正確に計算
できる。
この発明は全体的に一定で調整される高圧力下
の噴射ができると共に正確な計量ができ、サイク
ル当たり1回だけ開閉する電磁弁をシリンダ当た
り丁度1つ用いて、噴射の開始と計量の開始とを
始めるように作用する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の装置の概略図、第2図は噴
射器と噴射ノズルの詳細図、第3図乃至第8図は
種々な作動状態を示す部分図である。図中、2,
4:燃料ポンプ、3,5,6:第1、第2、第3
調整器、7:ニールド室、8:ピストン、9:三
方路形電磁弁、10:逆止弁、11:制御ピスト
ン、14:ニールド、15:噴射器、21:供給
室、22:計量用噴射室、23,25,26,2
7,29,36,37,38,39,42,4
3,53:管路、30:噴射ノズル、31:制御
室、40:固定子、41:ロータ、44:絞り
弁、50,51:逆止弁、52:絞り部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高圧力および低圧力の中間の値の予定された
    中間圧力MPを供給する手段5,6、 該中間圧力供給手段に接続された原動機用の複
    数個のシリンダ、 該原動機の各シリンダに接続された管路C1〜4、 高圧力および低圧力の連通時間の重なり無く、
    各シリンダの管路C1〜4に高圧力および低圧力を周
    期的に分配する分配器EPD、 各シリンダに夫々関連して取付けられた複数個
    の噴射ノズル装置EPIから成り、 各噴射ノズル装置EPIは、ニードル室7が形成
    された噴射器15と、 噴射ノズル30と、 供給室21と噴射室22と制御室31が形成さ
    れた該噴射ノズル30に設けられ且つ対応するシ
    リンダの該管路C1〜4に接続された計量用のピスト
    ン8と、 第1の逆止弁10と、 各噴射ノズル装置EPIに形成された中間圧力用
    の管路27と、 各噴射ノズル装置EPIに形成された第2の管路
    24と、 三方路形の電磁弁9と、 噴射用の制御ピストン11と、 一方において制御室31に燃料を供給できる方
    向に配置された逆止弁10を介して中間圧力供給
    手段に接続され、他方において三方路形の電磁弁
    9を経由して噴射を始めるために中間圧力用の管
    路26を介して接続されると共に、計量を始める
    ために該第2の管路24を介して噴射室22に接
    続される制御室31と、 電磁弁9による噴射の開始と計量の開始とを始
    めるために分配器EPDおよび原動機の回転と同
    期する電子装置と、 から構成されていることを特徴とする予定された
    高噴射圧力と低供給圧力を用いる原動機の電子制
    御装置。 2 噴射圧力が噴射室22と制御室31内に作用
    する時の、噴射器15のニードル14を再閉鎖す
    る制御圧力はニードル14を上昇する流体圧力よ
    りも高く、且つ中間圧力が制御室31内に作用し
    て高圧力がニードル室7に作用する時の、制御圧
    力はニードルを上昇する流体圧力よりもかなり低
    い様な具合に決められることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の装置。 3 電磁弁9が開いて噴射室22に向かつて流体
    が流れるように電磁弁9の流路28と噴射室22
    の間の逆止弁50を介して流体接続され、電磁弁
    9に向かつて供給室21からの流体の放出を許す
    別の逆止弁51を介して供給室21と該流路28
    との間が流体接続され、この流体放出の時に、圧
    力の十分な低下を生じて該逆止弁50の閉鎖を維
    持すると共に電磁弁9に対して予定の圧力低下を
    生じる絞り弁52を有する特許請求の範囲第1、
    2項いずれか記載の装置。 4 噴射行程の終わりに、中間圧力に向かつての
    ニードル室7の放出と制御室31へ向かつての噴
    射室22の放出とを確実にするように計量用ピス
    トン8のシリンダに開いた管路42,43,1
    9,23と関連して作用する通路20a,20b
    を計量用ピストン8が有したことを特徴とする特
    許請求の範囲第1乃至3項いずれか1項記載の装
    置。 5 高圧力と中間圧力が単一のポンプ4から二段
    形の調整器5,6へと得られることを特徴とする
    特許請求の範囲第1乃至4項いずれか1項記載の
    装置。
JP57180046A 1981-10-15 1982-10-15 予定圧力・時間噴射装置 Granted JPS5879663A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8119395A FR2514827A1 (fr) 1981-10-15 1981-10-15 Dispositif d'injection pression-temps a predosage
FR8119395 1981-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879663A JPS5879663A (ja) 1983-05-13
JPH0579824B2 true JPH0579824B2 (ja) 1993-11-04

Family

ID=9263063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180046A Granted JPS5879663A (ja) 1981-10-15 1982-10-15 予定圧力・時間噴射装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4440133A (ja)
EP (1) EP0077716B1 (ja)
JP (1) JPS5879663A (ja)
AT (1) ATE13580T1 (ja)
DE (1) DE3263913D1 (ja)
ES (1) ES8307336A1 (ja)
FR (1) FR2514827A1 (ja)
PT (1) PT75579B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4640252A (en) * 1984-01-28 1987-02-03 Mazda Motor Corporation Fuel injection system for diesel engine
JPS60204961A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPH0759919B2 (ja) * 1986-04-04 1995-06-28 日本電装株式会社 デイ−ゼルエンジン用燃料噴射制御装置
IT1208413B (it) * 1987-04-28 1989-06-12 Iveco Fiat Sistema di iniezione del combustibile per motori a combustione interna particolarmente per motori ad accensione per compressione di autoveicoli industriali
US4971016A (en) * 1988-09-23 1990-11-20 Cummins Engine Company, Inc. Electronic controlled fuel supply system for high pressure injector
US5299919A (en) * 1991-11-01 1994-04-05 Paul Marius A Fuel injector system
US5499608A (en) * 1995-06-19 1996-03-19 Caterpillar Inc. Method of staged activation for electronically actuated fuel injectors
GB9805854D0 (en) 1998-03-20 1998-05-13 Lucas France Fuel injector
ES2268613T3 (es) * 2004-06-30 2007-03-16 C.R.F. Societa Consortile Per Azioni Un sistema de regulacion de la presion de combustible para un motor de combustion interna.
US11933257B2 (en) * 2022-03-18 2024-03-19 Caterpillar Inc. Fuel injector lift control

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1522293A (fr) * 1967-02-22 1968-04-26 Dispositif d'injection de combustible pour moteurs à combustion interne
DE2759187A1 (de) * 1977-12-31 1979-07-12 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzanlage mit mindestens einem kraftstoffeinspritzventil, insbesondere fuer grossmotoren
WO1981000431A1 (en) * 1979-08-08 1981-02-19 Caterpillar Tractor Co Rotary fuel injection apparatus
US4295449A (en) * 1979-09-24 1981-10-20 Caterpillar Tractor Co. Rotary fuel injection with sequencing
US4273087A (en) * 1979-10-22 1981-06-16 Caterpillar Tractor Co. Dual fuel rotary controlled pilot and main injection
DE3001051A1 (de) * 1980-01-12 1981-07-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzeinrichtung fuer brennkraftmaschinen, insbesondere fuer dieselmotoren
DE3001154A1 (de) * 1980-01-15 1981-07-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Mit pumpeduese arbeitende kraftstoffeinspritzanlage
DE3024963A1 (de) * 1980-07-02 1982-01-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzeinrichtung fuer brennkraftmaschinen, insbesondere fuer dieselmotoren
JPS5726261A (en) * 1980-07-24 1982-02-12 Diesel Kiki Co Ltd Fuel injector of internal combustion engine
US4372272A (en) * 1981-07-31 1983-02-08 The Bendix Corporation Fuel delivery system with feed and drain line damping

Also Published As

Publication number Publication date
FR2514827B1 (ja) 1983-12-23
PT75579B (fr) 1984-11-26
EP0077716B1 (fr) 1985-05-29
FR2514827A1 (fr) 1983-04-22
PT75579A (fr) 1982-10-01
US4440133A (en) 1984-04-03
DE3263913D1 (en) 1985-07-04
ES516408A0 (es) 1983-06-16
ATE13580T1 (de) 1985-06-15
EP0077716A1 (fr) 1983-04-27
ES8307336A1 (es) 1983-06-16
JPS5879663A (ja) 1983-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539635B2 (ja) 燃料噴射システム
US4200067A (en) Hydraulic valve actuator and fuel injection system
CN101421508B (zh) 用于内燃机的燃料供给系统
EP0775258B1 (en) Fuel injection rate shaping control system
US6491017B1 (en) Combined stroke/pressure controlled fuel injection method and system for an internal combustion engine
JPH01163460A (ja) 自己点火式内燃機関のためのポンプノズルを備えた燃料噴射装置
JPH04298679A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2505595B2 (ja) 電子制御燃料供給システム
JP2009512811A (ja) 低粘度燃料に適した燃料噴射システム
US5487508A (en) Injection rate shaping control ported check stop for a fuel injection nozzle
JPH0579824B2 (ja)
JP2003172228A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
WO2007100471A1 (en) Fuel injector having nozzle member with annular groove
KR20070117989A (ko) 내연 기관용 연료-분사 장치
US5458103A (en) Fuel injection arrangement for internal combustion engines
JPH03237246A (ja) 電子制御装置を有する燃料分配噴射ポンプ
JPH0350379A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
JP2003172229A (ja) 内燃機関に用いられる燃料噴射装置
US5069186A (en) Fuel injection assembly for internal combustion engine
CN101065573B (zh) 喷油装置
JP2001073900A (ja) 内燃機関のための燃料噴射法および燃料噴射系
EP0974750B1 (en) Fuel-injection pump having a vapor-prevention accumulator
US6688278B2 (en) Method and device for shaping the injection pressure course in injectors
JPS6059425B2 (ja) 圧縮点火式機関用液体燃料圧送装置
JP4623930B2 (ja) 自動車用のコモンレール式燃料噴射装置