JPH0579396A - 内燃機関の失火検出装置 - Google Patents

内燃機関の失火検出装置

Info

Publication number
JPH0579396A
JPH0579396A JP3238058A JP23805891A JPH0579396A JP H0579396 A JPH0579396 A JP H0579396A JP 3238058 A JP3238058 A JP 3238058A JP 23805891 A JP23805891 A JP 23805891A JP H0579396 A JPH0579396 A JP H0579396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
misfire
value
engine
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3238058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2606019B2 (ja
Inventor
Yukinobu Nishimura
幸信 西村
Akira Izumi
昭 出水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3238058A priority Critical patent/JP2606019B2/ja
Priority to DE4231322A priority patent/DE4231322C2/de
Publication of JPH0579396A publication Critical patent/JPH0579396A/ja
Priority to US08/243,007 priority patent/US5638278A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2606019B2 publication Critical patent/JP2606019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/11Testing internal-combustion engines by detecting misfire

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 検出感度が高く、回転検出セグメントの機械
寸法誤差の影響が少ない内燃機関の失火検出装置を得
る。 【構成】 機関の気筒の燃焼順序に対応して機関の回転
変動を演算し、この演算値がその平滑値と所定値からな
るしきい値を越えたときに失火を判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、内燃機関の失火を検
出する内燃機関の失火検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関の失火検出装置としては
種々の方式のものがあるが、機関の回転変動を利用した
ものとしては例えば特開昭58−19532号公報に示
されたものがある。この装置は、機関の膨張行程の前期
と後期の回転速度差を検出し、この速度差が設定値を越
えたときに失火と判定するものであった。
【0003】又、他の従来装置として、点火周期毎に回
転周期偏差をとり、これを所定の回転周期の平均値で除
した演算により回転変動率を求め、これにより失火判定
を行なうものもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来装
置においては、機関の回転変動に着目し、機関の失火時
に失火気筒の回転周期が長くなることを検出して失火を
判定しているが、回転検出セグメントに対する配慮が欠
けていた。即ち、回転検出を行なうための回転検出セグ
メントの機械寸法誤差が回転信号に重畳し、これにより
失火の誤判定が生じるという課題があった。
【0005】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、回転変動の検出により失火を
感度良く検出することができるとともに、回転検出セグ
メントの機械寸法誤差の影響を抑制することができる内
燃機関の失火検出装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る内燃機関
の失火検出装置は、機関の気筒の燃焼順序に対応して機
関の回転変動を気筒毎に演算する演算手段と、該演算値
を気筒毎に平滑化した値と所定値とから失火判定のため
の気筒毎のしきい値を決定するしきい値決定手段と、上
記演算値がしきい値を越えたときに当該気筒の失火を判
定する失火判定手段を設けたものである。
【0007】又、この発明に係る内燃機関の失火検出装
置は、上記所定値を機関回転数及び負荷に応じて設定し
たものである。
【0008】
【作用】この発明においては、機関の回転変動が機関の
気筒の燃焼順序に対応して演算され、機関の回転変動が
素早く検出される。又、演算値の平滑化が気筒毎に行な
われるとともにこの平滑値と所定値とからしきい値が決
定され、回転検出セグメントの機関寸法誤差の影響が抑
制されるとともに、燃焼変動の影響や一過性のノイズの
影響も受け難くなる。
【0009】又、この発明においては、上記所定値が機
関回転数と負荷により設定され、運転領域に対応して最
適なしきい値が設定されて幅広い領域での失火検出が可
能となる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面とともに説明
する。図1はこの実施例による内燃機関の失火検出装置
の構成を示し、1は4気筒ガソリンエンジン、2はエン
ジン1の吸気通路に配設され、吸気量信号を制御ユニッ
ト5に出力するエアフローセンサ、3はエンジン1のク
ランク軸に取付けられ、回転信号を制御ユニット5に出
力する回転信号センサ、4はエンジン1のカム軸に取付
けられたディストリビュータであり、気筒識別センサ4
1を内蔵しており、その気筒識別信号は制御ユニット5
に入力される。制御ユニット5は上記したように、吸気
量信号、回転信号、気筒識別信号を入力されるととも
に、図示しない各種信号(例えば、水温信号、スロット
ル開度信号など)を入力され、インジェクタ6及びイグ
ナイタ7を駆動するとともに、失火を検出して警報ラン
プ8を点灯する。警報ランプ8は失火検出の専用でなく
ても良い。
【0011】制御ユニット5において、51はアナログ
インタフェース、52はディジタルインタフェース、5
3は各インタフェース51,52の出力を入力されて所
定のプログラムにより演算を行ない、インジェクタドラ
イバ54、失火ドライバ55及びランプドライバ56を
駆動するCPUである。
【0012】図2は上記構成の動作を示すタイミングチ
ャートである。(a)に示す気筒識別信号は(b)に示
す回転信号の4サイクルに対して1サイクルの信号であ
り、回転信号の立上りエッジ(TDCより70°CA
前)で気筒識別信号が“1”となる気筒が#1気筒であ
り、“0”となる気筒は配電順に#3,#4,#2気筒
となる。(c)に示す区間1回転周期TL は回転信号の
“1”区間即ちBTDC70°CA〜TDC間の周期で
あり、Lに対する添字iは燃焼気筒順に対応する。
【0013】同様に(d)に示す区間2回転周期TU
回転信号の“0”区間即ちTDC〜ATDC110°C
A間の周期である。又、(e)に示す回転周期TはT=
L +TU であり、燃料処理、点火処理に用いる回転周
期にはこの周期を用いる。又、参考のために、コイル通
電波形としてイグナイタ波形を(f)に示す。
【0014】図3は燃焼順序に対応して機関の回転変動
を検出する演算式r(i)=Kr ・TU (i) /TL (i)
(Kr は定数)の特性を示し、運転域が6000rpm 、
−400mmHgの定常状態で#1気筒が失火したときの特
性である。回転変動による失火検出は高回転、軽負荷域
ほど難かしい。これは、次式で考えると分り易い。 t−tL =I・dω/dt ただし、tは発生トルク、tL は負荷トルク、Iはイナ
ーシャ、ωは回転角速度である。
【0015】上式において、同一負荷で回転が高くなる
と、t,tL はほとんど変らず、Iも一定なのでdω/
dtが一定となる。又、回転数が高くなると回転周期が
短かくなり、回転角速度ωの変動幅は小さくなる。さら
に、同一回転で軽負荷域では発生トルクtが小さくな
り、回転角速度ωの変動幅は小さくなる。ところで、#
1気筒失火時は失火気筒に対応するトルクtは減少する
が、このトルクtの影響に対してイナーシャIの影響は
高回転軽負荷ほど相対的に大きくなり、回転角速度ωへ
の影響は小さくなる。
【0016】従って、上記した運転域は実用運転域では
最も厳しい領域と考えてよい。図3でr(i) は計測周期
を正規化するため、Kr =70/110としており、こ
れにより同一クランク角度幅での周期比計測相当にして
いるが、トルクと角速度の位相差のため、正常燃焼時r
(i) <1、失火時r(i) =1とはならず、若干ずれてい
る。ところで、r(i) を燃焼気筒順に見ていくと、失火
気筒#1を検出するには、他気筒(例えば、前回燃焼気
筒)との差r(i) −r(i−1)などでは検出できそう
もない(低回転域、例えば3000rpm であれば、十分
検出できる。)。これは、気筒間の燃焼変動が大きいこ
とが原因である。
【0017】次に、図3でr(i) を気筒別に見ると、#
1気筒について実線で結んでいるように、失火時にr
(i) が大きく上昇し、失火検出が可能であることが分
る。これは、前述のような気筒間の燃焼変動の影響を除
去したことによる。図4,図5はこのr(i) の演算の感
度を高める演算であり、図4ではまず角加速度α(i) の
形にr(i) の式を加工する。 α(i) =TL (i) {TU (i) /TL (i) −TU (i−1)/ TL (i−1)}/T(i−1)3 さらに、図5では角加速度偏差Δα(i) をとる。 Δα(i) =α(i) −α(i+1) 図5のΔα(i) は図3のr(i) より若干感度が上昇して
いる。これは、図3では#1気筒の失火時にr(i) が増
大するが次の燃焼気筒(#3)では逆に減少することを
利用した効果が加わったことになる。
【0018】次に、図6では周期偏差方式の演算結果を
示す。演算式S(i)は
【数1】 である。nは気筒数である。この動作領域では、周期偏
差方式は感度が良く、気筒毎の処理をしなくてもこのま
まで失火検出が可能なようである。しかし、A部に示す
ような失火後のゆり戻しによるものが他の領域では大き
く出ることがあり、このために正常気筒を失火気筒と誤
判定する場合があり、必らずしもこの方式が良いとは言
えない。
【0019】次に、図3のr(i) の演算方式について回
転信号センサ3のセグメント誤差の影響を考えてみる。
図7はホール式回転信号センサ3と回転検出ロータ3a
を示す。ロータ3aはクランク軸3bに取り付けられて
おり、1回転360°CAに対して2個のセグメント
A,Bがホール式回転信号センサ3により検出される。
図8は図7のセグメントA,Bと回転信号とを対比した
タイミングチャートであり、#1,#4気筒はセグメン
トAを、#3,#2気筒はセグメントBを使用して回転
検出(TL ,TU ,T)を行なう。従って、セグメント
A,Bの設定角度に対する機械寸法誤差は回転周期に影
響を与える。この影響の大きさは、ロータ3aの径が1
00φで0.1°CAの誤差に対して、6000rpm 、−
400mmHgでは失火時の回転変動に匹敵する値となり、
決して無視できない値となる。
【0020】この影響を図9,図10に示す。図9は正
常燃焼時にセグメント誤差があるときのr(i) を示し、
図10は#1気筒の失火時にセグメント誤差があるとき
のr(i) を示す。図3においても失火気筒のr(i)と正
常燃焼気筒のr(i) とでは差があまりないが、セグメン
トの誤差がある場合には図9に示すように正常燃焼時で
もr(i) の変化が大きく、燃焼気筒順序に従った回転変
動検出によっては失火検出が全く不可能になることが分
る。
【0021】ところで、前述のようにr(i) を燃焼気筒
順序に従って演算するとともに各気筒毎のr(i) を平滑
化し、さらにこの平滑化した値に所定値例えば図9,図
10においては0.001を加算した値をしきい値とすれ
ば、失火気筒の特定も含めて正確な失火検出を行なうこ
とができる。加算する値は運転領域毎に異なるので、回
転数と負荷(後述のフローチャートでは、吸入吸気量を
回転数で割算した充填効率CEとした。)とに対応した
マップに予め設定しておけばよい。
【0022】次に、r(i) の演算による失火検出動作を
図11,図12に示すフローチャートにより説明する。
回転割込信号には図2の回転信号の立上りエッジ(BT
DC70°CA)と立下りエッジ(TDC)の2種類が
あり、ステップ1ではどちらの割込かを判定する。TD
C側の場合には、ステップ2でTDC前区間の周期(図
2の回転信号の“1”区間周期)TL (i) を計測し、こ
のTL (i) を記憶して処理を終了する。ステップ1でT
DC側でないときはステップ3で周期T(i) を計測し、
ステップ4でNe =KN /T(i) の演算により回転数N
e に変換する。KN は変換係数である。
【0023】ステップ5では、図示しない処理によりT
(i) 間を所定のサンプリング周期で吸気量演算してお
き、ステップ5でこれを平均化して吸気量Qa を求め
る。ステップ6では負荷を決めるために、CE=Kc
a /Ne により充填率CEを求める。Ke は係数であ
る。ステップ7では前述した処理により気筒を識別し、
識別した気筒をT気筒とする。次に、ステップ8ではT
DC後区間周期(図2の回転信号の“0”区間周期)T
U (i) を計測し、ステップ9では周期比r(i) をr(i)
=Kr ・TU (i) /TL (i) により求める。
【0024】ステップ10は警報ランプ8の制御のため
の処理であり、失火率が所定値以上のとき最終的に失火
と判定して警報ランプ8を点灯するために所定のサイク
ルをカウンタで計測するルーチンである。ステップ10
を通過する毎にカウンタ値をデクリメントする。ステッ
プ11は失火判定ルーチンであり、 r(i) ≧Thj(i−1)+Th(CE,Ne ) が成立したとき、ステップ12でj気筒の失火カウンタ
をインクリメントする。Thj(i−1)はステップ13で
前回のj気筒のとき求められた第1のしきい値であり、
Th(CE,Ne )はステップ4,6で求められたNe
CEからマップを参照して得られた第2のしきい値であ
る。ステップ11で式が不成立のときはステップ13へ
進む。
【0025】ステップ13は第1のしきい値Thj(i) の
演算ルーチンであり、r(i) の平滑化を気筒毎に行なう
ことにより第1のしきい値を演算する。即ち、 Thj(i) =(1−K) Thj(i−1)+Kr(i) の演算を行なう。Kは0<K<1の定数であり、Thj
(i) はr(i) を気筒毎に一次フィルタを通した結果とな
る。ステップ14では失火率計測カウンタが0か否かを
判定し、0でなければフローを終了し、0であればステ
ップ15へ進む。
【0026】ステップ15では各気筒の失火カウンタが
所定値α以上か否かを判定し、所定値以上であればステ
ップ16で対応気筒の失火フラグをセットし、ステップ
17で警報ランプ8を点灯する。警報ランプ8はバッテ
リを外せば消灯することができる。
【0027】ステップ17の後あるいはステップ15で
失火カウンタがα未満の場合にはステップ18へ進み、
各気筒の失火カウンタをリセットし、また失火率計測カ
ウンタを初期化する。以上のことから、例えば、100
回に3回以上同一気筒の失火を検出したとき最終的に失
火と判定し、警報ランプ8を点灯する。これはノイズな
どによる一過性の誤検出による失火の誤判定を防ぐため
である。又、図11,図12のフローチャートでは演算
式としてr(i) を用いて説明したが、Δα(i)やS(i)
を用いても、同様にセグメント誤差の影響が少ない失火
検出を行なうことができる。
【0028】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、機関の
回転変動を機関の気筒の燃焼順序に対応して演算してお
り、機関の回転変動を素早く検出することができ、失火
の検出感度を向上することができる。又、演算値に対す
る失火判定のしきい値を演算値の気筒毎の平滑値と所定
値とから決定しており、回転検出セグメントの機械寸法
誤差による誤判定を防止することができる。さらに、上
記所定値が機械回転数と負荷により設定されるので、幅
広い運転領域での失火検出が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明装置の構成図である。
【図2】この発明装置の動作を示すタイミングチャート
である。
【図3】この発明による演算式r(i) の特性図である。
【図4】この発明による演算式α(i) の特性図である。
【図5】この発明による演算式Δα(i) の特性図であ
る。
【図6】この発明による演算式S(i) の特性図である。
【図7】この発明による回転信号センサとロータの正面
図及び平面図である。
【図8】この発明による回転信号と回転検出セグメント
との対比図である。
【図9】この発明による正常燃焼時のセグメント誤差を
含むr(i) の特性図である。
【図10】この発明による#1気筒失火時のセグメント
誤差を含むr(i) の特性図である。
【図11】この発明装置の動作を示すフローチャートで
ある。
【図12】この発明装置の動作を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 エンジン 2 エアフローセンサ 3 回転信号センサ 5 制御ユニット 41 気筒識別センサ
【手続補正書】
【提出日】平成4年7月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】次に、図6では周期偏差方式の演算結果を
示す。演算式S(i) は
【数1】 である。nは気筒数である。この動作領域では、周期偏
差方式は感度が良く、気筒毎の処理をしなくてもこのま
まで失火検出が可能なようである。しかし、A部に示す
ような失火後のゆり戻しによるものが他の領域では大き
く出ることがあり、このために正常気筒を失火気筒と誤
判定する場合があり、必らずしもこの方式が良いとは言
えない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機関の回転を検出する回転検出手段と、
    機関の回転周期に基づき、機関の気筒の燃焼順序に対応
    して機関の回転変動を気筒毎に演算する演算手段と、こ
    の演算により得られた特定の気筒毎の演算値を平滑化し
    て得られる値と所定値とから失火判定のための気筒毎の
    しきい値を決定するしきい値決定手段と、演算手段によ
    る演算値としきい値との比較結果により当該気筒の失火
    を判定する失火判定手段を備えたことを特徴とする内燃
    機関の失火検出装置。
  2. 【請求項2】 上記所定値を機関回転数及び負荷に応じ
    て設定したことを特徴とする請求項1記載の内燃機関の
    失火検出装置。
JP3238058A 1991-09-18 1991-09-18 内燃機関の失火検出装置 Expired - Fee Related JP2606019B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3238058A JP2606019B2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 内燃機関の失火検出装置
DE4231322A DE4231322C2 (de) 1991-09-18 1992-09-18 Fehlzündungs-Erfassungsvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
US08/243,007 US5638278A (en) 1991-09-18 1994-05-16 Apparatus for detecting an occurence of misfiring in an engine cylinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3238058A JP2606019B2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 内燃機関の失火検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0579396A true JPH0579396A (ja) 1993-03-30
JP2606019B2 JP2606019B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17024536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3238058A Expired - Fee Related JP2606019B2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 内燃機関の失火検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5638278A (ja)
JP (1) JP2606019B2 (ja)
DE (1) DE4231322C2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09264183A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Mazda Motor Corp エンジンの燃焼状態判別方法、エンジンの制御方法及び同装置
DE19633066C2 (de) * 1996-08-16 1998-09-03 Telefunken Microelectron Verfahren zur zylinderselektiven Steuerung einer selbstzündenden Brennkraftmaschine
US6165195A (en) 1997-08-13 2000-12-26 Advanced Cardiovascylar Systems, Inc. Stent and catheter assembly and method for treating bifurcations
US5979407A (en) * 1998-06-01 1999-11-09 Cummins Engine Company, Inc. Passive and active misfire diagnosis for internal combustion engines
JP2000240550A (ja) * 1999-02-18 2000-09-05 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の失火検出装置
JP2002332908A (ja) * 2001-05-02 2002-11-22 Ngk Spark Plug Co Ltd 内燃機関の失火検出方法及び失火検出システム
DE102006026640A1 (de) * 2006-06-08 2007-12-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
US20100121559A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-13 Leslie Bromberg Water Based Systems for Direct Injection Knock Prevention in Spark Ignition Engines
US20110168128A1 (en) * 2009-06-26 2011-07-14 Ethanol Boosting Systems Llc System for Variable Blending Of Ethanol And Exhaust Water For Use As An Anti-Knock Agent
JP5208289B1 (ja) * 2012-01-30 2013-06-12 三菱電機株式会社 汎用エンジン制御装置
US9279406B2 (en) 2012-06-22 2016-03-08 Illinois Tool Works, Inc. System and method for analyzing carbon build up in an engine
US20140277997A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Mark Shaffer Electronic Detection of Engine Malfunction
KR101439034B1 (ko) * 2013-06-14 2014-09-05 현대자동차주식회사 엔진의 캠축 제어방법
JP6593560B1 (ja) * 2019-02-15 2019-10-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の失火検出装置、内燃機関の失火検出システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819532A (ja) * 1981-07-28 1983-02-04 Ngk Spark Plug Co Ltd 往復機関の失火検出方法および装置
US4445326A (en) * 1982-05-21 1984-05-01 General Motors Corporation Internal combustion engine misfire detection system
JPS59141729A (ja) * 1983-01-31 1984-08-14 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用燃料噴射量制御方法
US4635590A (en) * 1983-04-28 1987-01-13 Anthony Gerace Internal combustion engine and operating cycle therefor
DE3338959C1 (de) * 1983-10-27 1985-03-21 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren zur Bestimmung mit unregelmaessiger Verbrennung arbeitender Zylinder einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchfuehrung dieses Verfahrens
US4697561A (en) * 1985-04-15 1987-10-06 Purdue Research Foundation On-line engine torque and torque fluctuation measurement for engine control utilizing crankshaft speed fluctuations
US4883038A (en) * 1986-10-31 1989-11-28 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Fuel supply control system for multi-cylinder internal combustion engine with feature of suppression of output fluctuation between individual engine cylinders
JP2674116B2 (ja) * 1988-07-27 1997-11-12 日産自動車株式会社 内燃機関の燃焼状態検出装置
US5129379A (en) * 1989-09-06 1992-07-14 Hitachi, Ltd. Diagnosis system and optimum control system for internal combustion engine
US5222394A (en) * 1989-10-18 1993-06-29 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha System for detecting combustion condition of an internal combustion engine
DE4002209C2 (de) * 1990-01-26 2003-05-08 Bosch Gmbh Robert Aussetzererkennung bei einem Verbrennungsmotor
EP0442687B1 (en) * 1990-02-14 1998-04-15 Lucas Industries Public Limited Company Method of and apparatus for detecting misfire
JPH07122418B2 (ja) * 1990-04-02 1995-12-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の異常気筒検出装置
JPH0436047A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの失火診断装置
US5132909A (en) * 1990-07-30 1992-07-21 Saturn Corporation Apparatus for diagnosing individual cylinder performance by estimated instantaneous engine speeds
US5109695A (en) * 1990-08-24 1992-05-05 Ford Motor Company Misfire detection in an internal combustion engine
US5337240A (en) * 1990-09-20 1994-08-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Misfiring sensing apparatus
US5307670A (en) * 1990-11-01 1994-05-03 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Misfire discriminating method for an engine
US5172665A (en) * 1990-11-16 1992-12-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Idle running control apparatus for internal combustion engine
US5191788A (en) * 1990-11-28 1993-03-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Misfire detection device for an internal combustion engine
JPH04198731A (ja) * 1990-11-28 1992-07-20 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の失火検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5638278A (en) 1997-06-10
DE4231322A1 (de) 1993-04-01
DE4231322C2 (de) 1996-10-17
JP2606019B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5105657A (en) Method and apparatus for detecting misfired cylinder of internal combustion engine
JP5203514B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
US10378468B2 (en) Misfire detecting apparatus for internal combustion engine
EP0354497A1 (en) Combustion fault detection apparatus and control system for internal combustion engine
JPH0781935B2 (ja) 多気筒内燃機関の失火検出装置
JP2606019B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
US5832404A (en) Device for detecting misfiring in a multi-cylinder internal combustion engine
JPH05149188A (ja) 多気筒内燃機関の失火検出装置
US7886584B2 (en) Method and apparatus for detecting a stroke of a 4-cycle internal combustion engine, based on changes in rotary engine speed
JP2856999B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH02196153A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH06146998A (ja) 内燃エンジンの燃焼状態検出装置
JP2807737B2 (ja) 内燃エンジンの燃焼状態検出装置
US7475672B2 (en) Inductive ignition control system
EP0456392B1 (en) Control method for an internal combustion engine and electronic control apparatus therefor
JPH0693919A (ja) 内燃エンジンの燃焼状態検出装置
US6560558B2 (en) Engine speed calculating apparatus
JP3140200B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH062609A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2527798B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JPH0778385B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2675921B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2679243B2 (ja) 車両のサージング防止装置
JP2559516B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JPS6314766B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees