JPH0578331U - ディスタッカ - Google Patents

ディスタッカ

Info

Publication number
JPH0578331U
JPH0578331U JP2537692U JP2537692U JPH0578331U JP H0578331 U JPH0578331 U JP H0578331U JP 2537692 U JP2537692 U JP 2537692U JP 2537692 U JP2537692 U JP 2537692U JP H0578331 U JPH0578331 U JP H0578331U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
cartridge
guide pin
guide pins
works
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2537692U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571017Y2 (ja
Inventor
仁 小山内
達徳 諏訪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2537692U priority Critical patent/JP2571017Y2/ja
Publication of JPH0578331U publication Critical patent/JPH0578331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571017Y2 publication Critical patent/JP2571017Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワークの種類、大きさが変わった場合の段取
り替えが簡単で、ロボットのティーチングも簡単にでき
るようにする。 【構成】 ワーク2を積み重ね載置するワークカートリ
ッジ3を基台1上に位置決め可能に載置し、このワーク
カートリッジ3の上方に、ワーク2を1枚づつ所定の高
さまで持ち上げる持ち上げ装置18を設け、ワークカー
トリッジ3にワーク2の位置決めをする複数個のガイド
ピンを立設すると共に、この各ガイドピンのうち、前後
の一方あるいは左右方向の一方の位置決め側のガイドピ
ンを、ワークカートリッジ3に対して一定の位置に立設
する基準用ガイドピンとし、他のガイドピンを、基準用
ガイドピンに当接するワーク2を所定の位置にセットす
るよう位置変更可能にした構成となっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、高速ロボットにて板金機械にワークを供給する際に用いられるディ スタッカに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在販売されているディスタッカは、ワーク変更によって段取り替えを行なう と同じワークでも位置の再現性がないのが普通である。また、ワークの大きさが 変わると、搬出を行なうロボットのグリッパの位置も変わるのが普通である。こ のとき、通常設けられるマグネットフロータと2枚取り検出センサの位置も合わ せ直さなければならなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来のディスタッカのように、ワークの位置再現性がないと、同じワーク でも一度他のワークを扱うと、ロボットのグリッパ軌跡のティーチングをやり直 さなければならずやっかいであった。また、ワークの大きさが変わることで、搬 出時のロボットのグリッパ位置が変わると、ワークごとにグリッパ位置をティチ ングしなければならない。
【0004】 本考案は上記のことに鑑みなされたもので、ワークの種類、大きさが変わった 場合の段取り替えが簡単で、ロボットのティーチングも簡単にできるようにした ディスタッカを提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を達成するために、本考案に係るディスタッカは、基台1上に、ワー ク2を積み重ね載置するワークカートリッジ3を前後、左右の両方向に位置決め して着脱可能に載置し、このワークカートリッジ3の上方に、ワーク2を1枚づ つ所定の高さまで持ち上げる持ち上げ装置18を設け、上記ワークカートリッジ 3に上記ワーク2の位置決めをする複数個のガイドピンを立設すると共に、この 各ガイドピンのうち、前後方向の一方あるいは左右方向の一方に位置決め側のガ イドピンを、ワークカートリッジ3に対して一定に位置に立設する基準用ガイド ピンとし、他のガイドピンを、上記基準用ガイドピンに当接されるワーク2を所 定の位置にセットするようワーク2の形状に応じて位置変更可能とした構成とな っている。
【0006】
【作 用】
ワークカートリッジ3は基台1上に位置決め載置され、このワークカートリッ ジ3上に積み重ね載置されるワーク2は基準用ガイドピンにてその一側端辺が常 に同一位置に位置決めされ、また他のガイドピンにて、上記基準用ガイドピンに 当接された状態で所定の位置にセットされる。従ってロボットのグリッパによる ワークの搬出位置はワーク2の形状が変化しても変わらず、ロボットのティーチ ングをワーク2の形状変更の度に行なう必要がない。
【0007】
【実 施 例】
本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図中1は基台であり、この基台1にはワーク2をあらかじめ積載可能にしたワ ークカートリッジ3が前後方向と左右方向に位置決め部材4a,4bにて位置決 めされて載置されるようになっている。基台1及びワークカートリッジ3には昇 降台用切欠き5が設けられており、この昇降台用切欠き5内に昇降台装置6の昇 降台6aが上下方向に移動可能に嵌入されている。そしてこの昇降台6aにはL 字状に形成されたブラケット部材7が固着してあり、このブラケット部材7の先 端が、上記基台1の側方に立設されたエアシリンダ8のロッド9の先端に結合さ れている。上記ワークカートリッジ3には複数個のガイドピン立設用孔10が設 けてある。
【0008】 そして上記複数個のガイドピン立設用10により、図4から図6に示すように 、ワーク2の大きさに合わせて、この各ワーク2の外周に当接してこれを揃える 複数本の基準用ガイドピンと調整用ガイドピンが立設されるようになっている。 上記基準用ガイドピンは、各ワーク2の手前側端辺位置が一定の位置になるよ うにするための手前側基準用ガイドピン11a,11aと、左右方向に一方、例 えば左側に位置してワーク2の左側端辺に当接する左側基準用ガイドピン11b とがある。 また調整用ガイドピンは上記手前側基準用ガイドピン11aに対向する奥側調 整用ガイドピン12aと左側基準用ガイドピン11bに対向する右側調整用ガイ ドピン12bとがある。
【0009】 上記各ガイドピンのうち、手前側基準用ガイドピン11a,11aの位置はワ ーク2の大きさ等種類が変わっても前後方向に一定位置となっており、他のガイ ドピンのうち、左側基準用ガイドピン11bと右側調整用ピン12bは各ワーク 2が左右方向の基準位置、例えば左右方向の中心位置に位置決めするように付け 替えができるようになっている。また奥側調整用ガイドピン12aは各ワーク2 が手前側基準用ガイドピン11aに当接するように付け替えができるようになっ ている。 上記各調整用ガイドピン12a,12bが取付け点に対して回動可能になって いてワーク2側に付勢当接可能になっている。
【0010】 基台1の支柱13が立設されており、この支柱13には基台1側へ向けてマグ ネットフロータ14が設けてあり、またこれの上端部に2枚取りセンサ15が取 付けてある。そしてさらにこの支柱13にはワークカートリッジ3上に積み重ね たワーク2の積み重ね量が規定量の1/2になったことを検知する近接センサ1 6が取付けてある。そしてこの近接センサ16がワークカートリッジ3上のワー ク2の積み重ね量が1/2になったことを検知したときに、この検出信号により 上記ワーク支持装置6のエアシリンダ8が作動して、このエアシリンダ8が上記 積み重ね高さHの1/2だけ伸長して昇降台6aを上記ストロークだけ上昇する ようになっている。
【0011】 昇降台6aの上昇は上記したように基台1の位置から積み重ね高さHの1/2 のストロークにわたって行われるが、上昇したときのブラケット部材7の上端高 さはワーク2の搬出位置Pの高さより低くなっており、昇降台装置6として上記 ワーク2の搬出経路Rと干渉しないようになっている。
【0012】 基台1の奥側には支持台17が立設されており、この支持台17に持ち上げ装 置18が取付けてある。この持ち上げ装置18は、支持台17にブラケットを介 して垂直状に取付けたエアシリンダ19と、これのロッド20に取付けたガイド 部材21と、このガイド部材21に水平に固着した複数本のアーム22と、各ア ーム22の下側に取付けた吸着部材23と、上記支持台17に垂直状に固着し、 かつ上記ガイド部材21に摺動自在に係合するガイドレール24とからなってい る。 上記各アーム22はその張り出し長及び方向が調節可能となっている。吸着部 材22はマグネットあるいはバキュームカップ等が用いられている。
【0013】 上記基台1の上面には複数個のエア吹き出し口24が設けてあり、ワークカー トリッジ3はこのエア吹き出し口24を閉じるように載置される。
【0014】 上記構成における作用を以下に説明する。 ワーク支持装置6のエアシリンダ8を縮小した状態、すなわち昇降台6aを下 動した状態で、ワークカートリッジ3上に所定高さHにワーク2を積み重ね載置 する。このワーク2の積み重ねは、ワークカートリッジ3を基台1から取り外し て他の場所で行なうようにしてもよい。 上記状態で持ち上げ装置18のエアシリンダ19を伸縮動作してガイド部材2 1を上下動することにより、カートリッジ3上のワーク2が1枚づつ吸着部材2 3にて搬出位置Pまで持ち上げられ、この位置に待機しているロボットハンド2 5に受け渡される。
【0015】 上記作動によりカートリジ3上のワーク2が順次搬出されていき、その積み重 ね高さが1/2Hになり、これが近接センサ16にて検出されるとワーク支持装 置6のエアシリンダ8が作動して、昇降台6aが上記1/2Hだけ上昇されて最 上部のワーク2は所定の積み重ね高さHに位置される。この状態で再び上記搬出 作業を行なう。昇降台6aが上昇したときのブラケット部材7の上端の高さはワ ーク10の搬出位置Pより低くなっていることにより、ワーク支持装置6がワー ク2の搬出経路の邪魔になることがない。
【0016】 上記ワークカートリッジ3の交換時には基台1のエア吹き出し口24からエア を噴出させることによりワークカートリッジ3が基台1上で移動しやすくなり、 前後、左右の各方向への位置決めが容易に行なわれる。
【0017】 ワークカトリッジ3上に積み重ね載置するワーク2の形状、例えばその大きさ が変わった場合には、このワーク2の変更にあわせてガイドピン11a,11b ,12a,12bの立設位置を変える。このとき、ワーク2の手前側辺の位置が 常に一定の位置となり、また左右方向の中心部に各ワーク2が位置するように上 記ガイドピンをセットすると共に、持ち上げ装置18の吸着部材23の位置を変 更する。このときワーク2の手前側端辺は常に一定の位置にくるようにする。
【0018】 すなわち、図4、図5、図6に示すように、大きさが異なるワーク2において 、その手前側端辺を手前側基準用ガイドピン11a,11aに当接させて前後方 向の位置決めを行なう。そして左右のガイドピン11b,12b及び奥側のガイ ドピン12aを上記各ワーク2が左右方向中央に位置するようにその立設位置を 変更する。
【0019】 また上記のようにワーク2の大きさが変化したときには吸着部材23の位置及 び数も図4〜図6に示すように変更する。
【0020】
【考案の効果】
本考案によれば、ワークカートリッジ3は常に一定の位置に載置されること、 及びワークカートリッジ3上に積み重ね載置されるワーク2は基準用ガイドピン にてその一側端辺がその形状の変形に関係なく常に同一位置に位置決めされ、ま た他のガイドピンにて、上記基準用ガイドピンに当接された状態で所定の位置に セットされることにより、ワーク2の種類、大きさが変わった場合の段取りが簡 単であり、またこのワークカートリッジ3より持ち上げられたワーク2を搬出す るロボットのグリッパ24の位置はワーク2の形状が変わっても同じ位置で搬出 でき、ロボットのティーチングを、ワーク2の形状変更の度に行なう必要がなく なり、ワーク搬出用のロボットのティーチング作業を簡素化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す正面図である。
【図2】本考案の実施例を示す側面図である。
【図3】本考案の実施例を示す平面図である。
【図4】ワークの大きさが変わった状態の作用説明図で
ある。
【図5】ワークの大きさが変わった状態の作用説明図で
ある。
【図6】ワークの大きさが変わった状態の作用説明図で
ある。
【符号の説明】
1…基台、2…ワーク、3…ワークカートリッジ、1
1,11a,11b,12,12a,12b…ガイドピ
ン、18…持ち上げ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台1上に、ワーク2を積み重ね載置す
    るワークカートリッジ3を前後・左右の両方向に位置決
    めして着脱可能に載置し、このワークカートリッジ3の
    上方に、ワーク2を1枚づつ所定の高さまで持ち上げる
    持ち上げ装置18を設け、上記ワークカートリッジ3に
    上記ワーク2の位置決めをする複数個のガイドピンを立
    設すると共に、この各ガイドピンのうち、前後方向の一
    方あるいは左右方向の一方の位置決め側のガイドピン
    を、ワークカートリッジ3に対して一定の位置に立設す
    る基準用ガイドピンとし、他のガイドピンを、上記基準
    用ガイドピンに当接されるワーク2を所定の位置にセッ
    トするようにワーク2の形状に応じて位置変更可能にし
    たことを特徴とするディスタッカ。
JP2537692U 1992-03-27 1992-03-27 ディスタッカ Expired - Lifetime JP2571017Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2537692U JP2571017Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 ディスタッカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2537692U JP2571017Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 ディスタッカ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578331U true JPH0578331U (ja) 1993-10-26
JP2571017Y2 JP2571017Y2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=12164135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2537692U Expired - Lifetime JP2571017Y2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 ディスタッカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571017Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018510783A (ja) * 2015-04-10 2018-04-19 アーベーベー シュヴァイツ アクツィエンゲゼルシャフト スタッキングラインシステム、ならびに、ブランキングシャーまたはブランキングプレス機から生産されるブランクをスタッキングするための方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018510783A (ja) * 2015-04-10 2018-04-19 アーベーベー シュヴァイツ アクツィエンゲゼルシャフト スタッキングラインシステム、ならびに、ブランキングシャーまたはブランキングプレス機から生産されるブランクをスタッキングするための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571017Y2 (ja) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6775067B1 (ja) バキュームグリッパ及びワークの吸着保持方法
JPS6061130A (ja) スタンピング‐ニブリング機の自動装填および取出し用周辺補助装置
CN210012312U (zh) 一种缸体自动上料系统
JPH0578331U (ja) ディスタッカ
CN210280439U (zh) 一种厚板冲压板料重力对中台
CN216761172U (zh) 丝网印刷机用的承印物定位装置及丝网印刷机
US4599122A (en) Method of taping separation films for photoengraving and apparatus therefor
CN210084461U (zh) 图像处理并联机器人捡取合金刀片的系统
JP2000103031A (ja) ウェハ用半田印刷装置
US5388954A (en) Unit for feeding semifinished parts to a forming machine, particularly a press
JPH04187333A (ja) 板材加工装置の分離板材取出し装置
CN216470813U (zh) 一种抓取装置和机械手
CN214269321U (zh) 一种自动上下料设备
JPH07108801A (ja) タイヤのバランスウェイト取付装置
CN118617163B (zh) 发动机缸体精加工专用夹具
CN216120241U (zh) 适用于中尺寸模组高精密半自动上料装置
CN218657973U (zh) 缸筒定位装置及机床
CN214646849U (zh) 一种旋转工位台及其组成的喷印工装
CN218173819U (zh) 一种抓取装置和机械手
CN221115974U (zh) 烟箱抓取装置
JPH0592388A (ja) 移載装置
CN114212520A (zh) 一种抓取装置、机械手和取料方法
JP2569137Y2 (ja) ワーク搬送システム
JPH04229268A (ja) レジスタパンチシステム
JPH0577135U (ja) デイスタッカ