JPH0578096B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0578096B2
JPH0578096B2 JP8353882A JP8353882A JPH0578096B2 JP H0578096 B2 JPH0578096 B2 JP H0578096B2 JP 8353882 A JP8353882 A JP 8353882A JP 8353882 A JP8353882 A JP 8353882A JP H0578096 B2 JPH0578096 B2 JP H0578096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
detector
laser beam
optical
dropout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8353882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58199443A (ja
Inventor
Keiichiro Homai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8353882A priority Critical patent/JPS58199443A/ja
Publication of JPS58199443A publication Critical patent/JPS58199443A/ja
Publication of JPH0578096B2 publication Critical patent/JPH0578096B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学式情報記録装置に関し、アドレス
情報を含む信号を光学的に円盤状記録担体へ書き
込む際、記録用光源として用いるレーザ光(たと
えばAr+レーザ)の光強度の突然のドロツプおよ
び円盤状記録担体上の記録面の傷およびほこりを
検出し、これらのドロツプアウトの情報を集める
ことで、光学記録の品質を明らかにすることを目
的とするものである。
レーザ光を用いて、デイスク上へ情報を特に、
映像情報や音声情報を光学情報記録は従来から行
れており、主として記録装置は第1図の様な構成
となつている。光学情報記録担体は円盤状ガラス
板1の上にホトレジスト2を塗布したものであ
り、モータ3によつて一定回転数(たとえば
1800rpm)で回転している。記録用レーザ光源4
(たとえばAr+レーザ)から放射される光ビーム
Aは光変調器5、ハーフミラー6、レンズ7、ミ
ラー8、ミラー9を通つて対物レンズ10へ入射
する。ミラー9は、Ar+レーザ光(λ=4579Å)
を透過するが、逆にHe−Neレーザ光(λ=6328
Å)を反射する性質を持つている。対物レンズ1
0へ入射した光ビームAは対物レンズ10によつ
て光学記録担体上のa点に照射、集光される。
しかし、円盤状記録担体(以下デイスクと呼
ぶ)が一定回転数で回転し、又デイスクはその面
の凹凸および第2図に示す様なデイスクのそりお
よび傾きを持つため、常にデイスク面に焦点を結
ぶことが出来ない。このため自動焦点制御装置を
持つている。
フオーカス用He−Neレーザ11から出た光ビ
ームBは中間レンズ12、偏光ビームスプリツタ
ー13、λ/4板14、ミラー9を通つて対物レ
ンズ10へ入射し、デイスク面のa点に照射され
る。デイスク面からの反射ビームは対物レンズ1
0、ミラー9、λ/4板14、偏光ビームスプリ
ツター13を通つて2分割デイテクタ15へ入射
する。デイスク面の上下動ΔXは2分割デイテク
タ15上で第3図aに示すようなビームの動きと
なつて現れる。この動きは差動アンプ16で検出
され、制御回路17に加えられる。制御回路17
の出力はデイスク面の上下動を補償するようにリ
ニアモータ18を駆動し、デイスク上に自動的に
焦点を保つ。
入力のビデオ信号はFM変調器19によつて
FM変調され、光変調器5によつて第3図bのよ
うに光ビームの強度は変調される。又光強度Pは
照射点aの半径方向位置によつてコントロールさ
れる。またハーフミラー6によつて分離された変
調光の光ビームA′は光デイテクタ20に入射す
る。デイテクタ20の出力はFM復調器21で復
調され、TVモニター22でモニターする。この
モニター22を見ることで記録の際の信号のチエ
ツクを行つている。
こうした記録装置においては、ドロツプアウト
の検出が行なわれていない結果、記録された記録
担体の質の評価を全く行なうことが出来ない状況
である。
こうした点に鑑み、本発明では、ドロツプアウ
トの原因と思れる2点につていモニターし、これ
らが記録担体上のどの位置にどの程度存在するか
をビデオ信号中に含まれるアドレス信号で明確化
したものである。ドロツプアウトの原因は従来か
ら知られている様に1つは記録担体上に存在する
ほこりやレジスト面の傷であり、他の1つは記録
用レーザ光の第4図に示す様な突然の光強度の減
衰(以下レーザ光のドロツプアウトと呼ぶ)であ
る。こうした原因によるドロツプアウトは記録済
の担体に含れるドロツプアウトを明確化すること
で、特にビデオデイスクなどの様にデイスクを作
るのに多くの工程があり、この1つの工程である
光記録のドロツプアウトを評価することで、他の
工程におけるドロツプアウトの評価の元にもな
り、工程の品質管理に対して重要な役割をはたす
と思れる。
そこで、本発明は、記録用レーザおよび前記記
録用レーザ光を強度変調した変調レーザ光を円盤
状記録担体上に集光する対物レンズを含む光学系
と、円盤状記録担体を回転駆動する回転装置を有
し、アドレス情報を含む映像信号および音声信号
を光学的に記録する記録装置において、前記記録
装置用レーザ光の強度を観測する第1の光デイテ
クタと、前記第1のデイテクタの出力を受けてレ
ーザ光のドロツプアウトを検出する第1の検出器
と、記録に関与しないレーザ光を前記対物レンズ
を通して記録面に照射し、記録面からの反射光を
うける第2の光デイテクタと、前記第2のデイテ
クタの出力を受けて記録面上のほこりおよび傷を
検出する第2の検出器を有し、前記第1および第
2の検出器が出力パルスを発生したとき、記録信
号中のアドレスデータをメモリし、かつ前記出力
パルスの個数をカウントするように構成して所期
の目的を達成したものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。第5図は一実施例の記録装置を示している。
デイスク面上の照射点aにほこりやレジスト面の
傷があると、光ビームBはデイスク面で散乱さ
れ、デイスク面で反射し、対物レンズ10、ミラ
ー9、λ/4板14、偏光ビームスプリツター1
3を通つてデイスク15へ入射する光量は、第6
図aの様に変化する。デイテクタ15は2分割デ
イテクタであるので、光量を検出するために各デ
イテクタ15出力は加算回路24に加えられる。
加算回路24の出力はドロツプアウト検出回路2
5に加えられ、ドロツプアウトパルスを発生す
る。ドロツプアウト検出回路25は第7図で詳し
く説明する。
第6図aの様な加算回路24の出力は第7図の
LPF31とコンパレータ33に加えられる。
LPF31の出力は抵抗R1,R2で構成している電
圧分割器32に加えられ、スレシヨルド電圧Vch
を作り、コンパレータ33に加えられる。コンパ
レータ33の出力は第6図bの様なドロツプアウ
トパルスである。この様な構成にしたのは、
He−Neレーザ11、デイスクおよびレジスト層
2による反射率の変化を打ち消すために行つてい
る。
記録レーザ光Aのドロツプアウトはハーフミラ
ー26を通つて光デイテクタ27で第8図aのよ
うに検出され、コンパレータ28に加えられ、こ
こで第8図bのようにドロツプアウトパルスを
作る。
光記録を行うとき、ビデオ信号中に含まれるア
ドレス信号をアドレスゲツト回路29によつて取
り出し、コンピユータ30に加える。ドロツプア
ウト検出回路25の出力およびコンパレータ28
の出力であるドロツプアウトパルスおよび
が、コンピユータ30に入力したときの、アドレ
スデータをメモリする。このことによつて、ドロ
ツプアウトがデイスク上のどの位置にあるか明ら
かになる。
これと同時に、変調光が光ビームA′を光デイ
テクタ20、FM復調器21を通じてビデオ信号
をモニターする。しかしFM復調器21のビデオ
信号はドロツプアウト、ドロツプアウトの影
響を受けにくい。このためドロツプアウト、ド
ロツプアウトをドロツプアウト発生回路23に
加え、ビデオ信号上にドロツプアウトを示す。こ
のことによつて、ドロツプアウトによるドロツ
プアウトをTVモニター画面上において黒レベル
になる様にし、ドロツプアウトによるものを白
レベルになる様にする。
これによつて光記録の際、TVモニターでドロ
ツプアウトの状態を容易に見ることが出来る。本
実施例では映像信号を中心に説明したが、PCM
オーデイオ信号、アドレス情報を含む案内溝信号
の光記録の際も同様なことが可能であり、各信号
に合わせて、アドレス情報の読み取り方法や、信
号の復調方法等を変更しなければならない。
以上本発明によれば、レーザ光の突然のドロツ
プアウト及び円盤状記録担体上の記録面の傷およ
びほこりに起因するドロツプアウトによる記録担
体の品質の評価を簡単に行なうことができる利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学情報記録装置の構成図、第
2図a,bはデイスクのそりおよび傾きを示す
図、第3図a,bはフオーカス用デイテクタ上に
おけるビームの動きを示す図および光変調器によ
つて変調された光ビームを示す図、第4図は記録
用レーザのドロツプアウトを示す図、第5図は本
発明の一実施例を示す構成図、第6図a,bはフ
オーカス用He−Neレーザによるドロツプアウト
の検出動作を説明する図、第7図はドロツプアウ
ト検出回路の詳細図、第8図a,bは記録用レー
ザのドロツプアウトの検出動作を説明する図であ
る。 4……記録用レーザ光源、5……光変調器、6
……ハーフミラー、8,9……ミラー、10……
対物レンズ、11……フオーカス用He−Neレー
ザ、13……偏光ビームスプリツター、15……
2分割デイテクタ、19……FM変調器、20…
…光デイテクタ、21……FM復調器、22……
TVモニター、23……ドロツプアウト発生回
路、24……加算回路、25……ドロツプアウト
検出回路、26……ハーフミラー、27……光デ
イテクタ、28……コンパレータ、29……アド
レスゲツト回路、30……コンピユータ、,
……ドロツプアウトパルス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録用レーザおよび前記記録用レーザ光を強
    度変調した変調レーザ光を円盤状記録担体上に集
    光する対物レンズを含む光学系と、円盤状記録担
    体を回転駆動する回転装置を有し、アドレス情報
    を含む信号を光学的に記録する記録装置におい
    て、前記記録用レーザ光の強度を観測する第1の
    光デイデクタと、前記第1のデイテクタの出力を
    受けてレーザ光のドロツプアウトを検出する第1
    の検出器と、記録に関与しないレーザ光を前記対
    物レンズを通して記録面に照射し、記録面からの
    反射光をうける第2の光デイテクタと、前記対2
    のデイテクタの出力を受けて記録面上のほこりお
    よび傷を検出する第2の検出器を有し、前記第1
    および第2の検出器が出力パルスを発生したと
    き、記録信号中のアドレスデータをメモリし、か
    つ前記出力パルスの個数をカウントするようにし
    たことを特徴とする光学式情報記録装置。 2 第1および第2の検出器の出力パルスが発生
    したとき、各検出器のパルスに分けてアドレスデ
    ータをメモリし、かつ前記検出パルスをカウント
    するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の光学式情報記録装置。 3 前記アドレス情報を含む信号とは、アドレス
    情報を含む映像信号および音声信号であつて、第
    1および第2の検出器に出力パルスが発生したと
    き、変調レーザ光から検出したモニター信号中に
    ドロツプアウト発生器を通じて、ドロツプアウト
    を作ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の光学式情報記録装置。
JP8353882A 1982-05-17 1982-05-17 光学式情報記録装置 Granted JPS58199443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8353882A JPS58199443A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 光学式情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8353882A JPS58199443A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 光学式情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199443A JPS58199443A (ja) 1983-11-19
JPH0578096B2 true JPH0578096B2 (ja) 1993-10-28

Family

ID=13805276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8353882A Granted JPS58199443A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 光学式情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199443A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4789974A (en) * 1986-09-16 1988-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording/reproducing apparatus
JPS63153455A (ja) * 1986-12-18 1988-06-25 Yokogawa Electric Corp 光デイスクテストシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58199443A (ja) 1983-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4243850A (en) Apparatus for tracking a record track on a video disc
US4428075A (en) Methods of preformatting an optical disk
JPH0243256B2 (ja)
US3919465A (en) Optical system for directly detecting spatially recorded signals
JPH0255849B2 (ja)
JPS6116033A (ja) 書換え可能光学的記録再生装置
JPS63249941A (ja) 光記録再生装置
JPS6260731B2 (ja)
JPH0578096B2 (ja)
JPH0154778B2 (ja)
JPS63249939A (ja) 光記録再生装置
JPS6113450A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS62172536A (ja) 光学的情報記録再生方法
JPS58128028A (ja) 光デイスク再生装置
JPS5930250A (ja) 光学的情報記録装置のトラツキング制御方法
JPH0650568B2 (ja) 光学記録再生装置
JP3259072B2 (ja) 光記録再生装置
KR970067151A (ko) 기록매체재생장치 및 기록매체재생방법
JPH0581974B2 (ja)
JPS59215027A (ja) 記録再生方式
JPS6019571B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPS6342332B2 (ja)
JPH0685223B2 (ja) トラツク飛び検出装置
JPH0731812B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
JPH04170727A (ja) 光学式情報記録再生装置