JPH0578089A - 重量物吊上げ用フツク装置 - Google Patents

重量物吊上げ用フツク装置

Info

Publication number
JPH0578089A
JPH0578089A JP26685991A JP26685991A JPH0578089A JP H0578089 A JPH0578089 A JP H0578089A JP 26685991 A JP26685991 A JP 26685991A JP 26685991 A JP26685991 A JP 26685991A JP H0578089 A JPH0578089 A JP H0578089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
rear end
support
lifting
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26685991A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumiko Matsuyama
澄子 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP26685991A priority Critical patent/JPH0578089A/ja
Publication of JPH0578089A publication Critical patent/JPH0578089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄板等の重量のある構造物はもとより各種の
吊上げ対象物を吊上げ搬送、及び脱着する際に使用され
るフック装置において、フック装置の構造を格段に優れ
た作業の安全性、作業の効率性が確保されるように改善
する。 【構成】 フック装置を、(i) 二股構造のフック支持
体、(ii)該フック支持体の略中間部位の二股空間内に回
動自在に配設されたフック、(iii) 該フック支持体の略
後端部位の二股空間内に回動自在に配設され、かつ該フ
ックと共働してフックのロックまたはロック解除を行な
うロック片、及び(iv)該フック支持体の略先端部位の二
股空間内に回動自在に配設され、かつ該フックと共働し
てフックの開口部の開閉を行なう脱落防止片、とから構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄板やブロック体など
の重量物を吊上げるときに使用されるフック装置に関す
る。更に詳しくは、本発明は鉄板やブロック体などの重
量物を確実にかつ容易に引掛けることができるととも
に、吊上げ時の落下の危険性を排除した重量物の吊上げ
用に使用されるフック装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄板が数多くの建設現場で軟弱地
盤の養生足場として地面に敷かれて使用されている。そ
して、この種の建設現場での作業の種類によっては、絶
えず鉄板を移動しなければならず、そのためにはクレー
ン等を用いて吊り上げ作業を行なっている。即ち、前記
した足場としての鉄板を吊上げて移動させる作業は、鉄
板の所望の側面に吊上げ用の穴を穿設し、この穴にワイ
ヤー等を通し、これをフックに引掛けて行なっている。
そして、前記した作業に多用されているフックの構造を
みると、フックはクレーンなどで吊り下げられて鉄板の
近くまで運ばれ、鉄板に通されたワイヤーを空中にある
フックに引掛けるようにして使用される関係上、落下防
止のためにフックあるいはフック支持体に取付けられて
いる落下防止板とフックとの開口幅は極めて小さく設定
されている。このようなフックの構造は、もとより危険
防止のために案出されたものである。
【0003】しかしながら、現場作業においては、敷設
されている鉄板にワイヤーを引掛ける作業自体がなかな
かの重労働であり、いきおい、フックの引掛け部(フッ
ク先端部)を直接、鉄板に穿設された穴に挿入して吊上
げるということが行われている。この場合、前記したよ
うに落下防止板とフックとの開口幅が極めて小さいこと
から、フックを鉄板に引掛けることが極めて困難であ
る。即ち、鉄板のように地面に敷設された物を引掛けて
吊上げる場合、引掛け時に開口幅が極めて小さいために
落下防止板が地面に当接してしまい、なかなか引掛ける
ことが出来ず、そのうえ引掛けられたとしても脱着時に
フックを取り外すのに困難をきたす。
【0004】このため、本来ならば、この種の作業には
落下防止装置のないフックを使用することができないも
のであるが、多くの作業現場においては落下防止装置が
無く、かつ開口幅の大きなフックが使用されているのが
現状である。しかし、この種の作業に落下防止装置がな
く、かつ開口幅が大きなフックを使用した場合、相当に
危険なものである。この点を具体的にみると、脱落防止
装置の無いフックで鉄板を吊り上げている時は外れる事
はほとんど無いが、鉄板を地面に設置する時、吊りワイ
ヤーなどの緩みで吊上げ用の穴とフックの間に遊びが生
じ、フックが吊り上げ用の穴から外れてしまうケースが
多発する。一度、フックが吊り上げ用の穴から外れると
鉄板の転倒事故に繋がり、人が下敷きになり死亡事故に
至るという危険性がある。現実に、この種の作業現場に
おいて鉄板の転倒による死亡事故が多発しているのが現
状である。
【0005】
【発明が解決しようとする問題点】本発明者は、前記し
た従来技術の問題点を解消すべく鋭意、検討を加えた。
その結果、本発明者らは、フック支持体及び該支持体に
回動自在に配設されたフックからなるフック装置におい
て、ロック解除してロック状態(フックの先端部がフッ
ク支持体の一部をなす脱落防止部と一体的関係にあり、
ロック状態を維持している状態)から略180゜、反転
回動できるようにしたとき、即ち、フックと脱落防止部
との開口幅を従来に比して極めて大きく開口させるよう
にしたとき、地面に敷かれた鉄板等の重量物の引掛け作
業時に該重量物の引掛け用の穴にフックの先端部が挿入
し易すくなり、また、脱着作業時に脱落防止部が地面な
どに当接したり埋没したりして障害にならず、脱着が極
めてスムーズなフック装置とすることができることを見
い出し、先に幾つかの提案を行なった(特願平3−53
112号、同3−216524号)。
【0006】より具体的には、本発明者らの先に提案し
たフック装置は、前記したようにフック支持体と該支持
体に回動自在に配設されたフックからなり、不使用時は
フック支持体とフックの間に配設されたロック片により
ロックされ、フックの先端部とフック支持体の一部をな
す脱落防止部が共働してフック開口部を閉塞する構造の
ものであった。従って、使用に際しては必ずフック支持
体とフックのロック状態を解除するためにロック片を操
作し、フックの先端部とフック支持体の一部をなす脱落
防止部の共働によりフック開口部の閉塞状態を開放させ
なければならない構造のものであった。
【0007】しかしながら、吊上げ作業現場において
は、吊上げ対象物としては鉄板等の重量物だけでなく、
比較的軽量な対象物も存在するため、これらに対応する
ためには先の提案のフック装置は操作が不便なものであ
る。例えば、比較的軽量な吊上げ対象物を鋼鉄製ロープ
で結縛し、このロープを前記した構造のフック装置のフ
ックに引掛けて吊上げようとするとき、ロック片の操作
(ロック解除)、フック先端部の開口操作、ロープをフ
ック部に引掛けた後のロック片の操作(ロック)という
手順が必要である。本発明は、吊上げ対象物が鉄板等の
重量物はもとより軽量物であっても安全に吊上げ搬送す
ることができるフック装置、特に重量物の吊り上げ作業
に適した構造と、軽量物の吊上げ作業に適した構造を兼
備してなるフック装置を提供しようとするものである。
【0008】
【問題点を解決するための手段】本発明を概説すれば、
本発明は、重量物を吊上げるためのフック装置におい
て、(i)二股構造のフック支持体(1) 、(ii)前記フック
支持体(1) の略中間部位の二股空間内において、前記フ
ック支持体(1) に回動自在に配設されたフック(2) 、(i
ii)前記フック支持体(1) の略後端部位の二股空間内に
おいて、前記フック支持体(1) に回動自在に配設され、
かつ、前記フック(2) と共働してフック(2) のロックま
たはロック解除を行なうロック片(3) 、(iv)前記フック
支持体(1) の略先端部位の二股空間内において、前記フ
ック支持体(1) に回動自在に配設され、かつ前記フック
(2) と共働してフック(2) の開口部(24)の開閉を行なう
脱落防止片(4) 、から成ることを特徴とする重量物吊上
げ用フック装置に関するものである。
【0009】以下、本発明の技術的構成を図面を参照し
て詳しく説明する。なお、本発明は図示のものに限定さ
れない。
【0010】図1は、本発明の重量物吊上げ用フック装
置(A) の斜視図であり、図2は該フック装置(A) の一部
を切欠いた正面図である。図示されるように、本発明の
フック装置(A) は、フック支持体(1) 、フック(2) 、ロ
ック片(3) 、及び脱落防止片(4) の四つの主要な構成要
素からなるものである。以下、本発明のフック装置(A)
を構成する該四つの主要な構成要素、及びそれらの相互
関係を説明する。
【0011】フック支持体(1) は、図1〜図2に示され
るように二股構造をなし、これは先端部(11,11')、中
間部(12,12')、及び後端部(13,13')の領域に区分さ
れる。図1〜図2にはフック支持体(1) として、先端部
(11)の1部を残して、即ち、クレーンなどの巻取機構
に接続されたワイヤーロープを固定するためのワイヤー
固定部(14)を残して全体が二股構造であるものが図示
されている。なお、以下の説明では、二股構造が対称で
あるため、対称部位を示す(11'),(12'),(13')は、
(11),(12),(13)として説明する。本発明のフッ
ク支持体(1) において、前記二股構造により形成される
二股空間内に、以下に詳述するようにフック(2) 、ロッ
ク片(3) 、及び脱落防止片(4) が配設される。
【0012】フック(2) は、図2に示されるように、フ
ック先端部(21)、フック背部(22)、及びフック後端
部(23)の領域に区分される。そして、フック後端部
(23)は、接合ピン(5) を介してフック支持体(1) の中
間部(12)の二股空間内に回動自在に配設される。フック
先端部(21)とフック背部(22)の形状は、一般のフッ
クと同様のものであり、吊上げ対象物をフックする(hoo
k)のに好適な形状をしていればよい。フック(2) の特徴
的な構造は、フック後端部(23)にある。フック後端部
(23)は円弧状の周縁部を有し、該周縁部には後述する
ロック片(3) の先端凸部(31)及び脱落防止片(4) の後端
部(42)を係合させ、フック(2) と脱落防止片(4) の回
動をロック(制止)する第1凹部(231) 、及びフック
(2) がフック支持体(1)に対して図2に示される開閉方
向(b) において最大に反転したとき(以下、最大反転時
という。)、その状態を該ロック片(3) の先端部(31)を
係合させてロック(制止)する第2凹部(232) が穿設さ
れる。
【0013】ロック片(3) は、図2に示されるようにロ
ック片先端凸部(31)、中間部(32)、及び後端部(33)の
領域に区分される。そして、ロック片中間部(32)は、接
合ピン(6) を介してフック支持体(1) の後端部(13)の二
股空間内に回動自在に配設される。その際、ロック片
(3) はスプリング(61)のバネ付勢力により、ロック片先
端凸部(31)が常にフック後端部(23)の円弧状周縁部に当
接させるように配設される。なお、該スプリング(61)に
よるバネ付勢は通常の態様で行なえばよく、図2には接
合ピン(6) にスプリング(61)を巻回させ、一端部をフッ
ク支持体(1) の二股空間内の壁面に固定させた態様のも
のが示されている。図2に示されるフック支持体(1) と
フック(2) の相対位置関係は、ロック片先端凸部の(31)
がバネ付勢力によりフック後端部の第1凹部(231) に係
合して、フック(2) の反転回動(開閉方向(b) における
上方への回動)をロック(制止)している状態を示すも
のである。ロック片(3) において、その操作を容易なも
のとするためにロック片後端部(33)を、フック支持体
(1) の側面から外部に突出させ、手操作により操作しや
すくすることが好ましい。ロック片(3) の機能は、図2
に示されるフック支持体(1) とフック(2) の相対位置の
規制とともに、次の機能を有する。図2に示される状態
からロック片(3)を操作してフック支持体(1) とフック
(2) の係合状態を解放して、フック(2) を開閉方向(b)
における上方に大きく反転させたとき、即ちフック支持
体(1) のワイヤー固定部(14)とフック(2) の背部(22)を
当接させるように反転させたとき(最大反転時)、その
状態をロック(制止)する機能をも、ロック片(3) は有
するものである。このロック(制止)は、前記した最大
反転時に、フック後端部(23)の第2凹部(232) と、ロッ
ク片(3) の先端凸部(31)の係合により達成される。な
お、前記したロック片(3) の操作機能の説明は、本発明
のフック装置(A) の動作説明と関連して後述される。
【0014】脱落防止片(4) は、図2に示されるように
脱落防止片先端部(41)と後端部(42)の領域に区分され
る。なお、本発明において、後端部とは端部近傍の部位
も含むものである。本発明において、脱落防止片(4) の
後端部(41)は、接合ピン(7) を介してフック支持体(1)
の先端部(11)の二股空間内に回動自在に配設される。そ
の際、脱落防止片(4) はスプリング(71)のバネ付勢力に
より、その後端部(42)が常にフック後端部(23)の円弧状
周縁部に当接されるように配設される。なお、該スプリ
ング(71)によるバネ付勢は通常の態様で行なえばよく、
図2には接合ピン(7) にスプリング(71)を巻回し、該ス
プリング(71)の一端をフック支持体先端部(11)側に、他
端を脱落防止片(4) 側に固定させた態様のものが示され
ている。図2において、脱落防止片(4) は、前記したス
プリング(71)のバネ付勢力により、その先端部(41)はフ
ック先端部(21)と共働してフック開口部(24)を閉塞する
位置をとり、これ以上の外側への回動(反時計回りの回
動)が規制されることを示している。これは、前記した
ようにフック後端部(23)の円弧状周縁部と脱落防止片後
端部(42)の当接関係により、脱落防止片(4) の反時計回
りの回動が阻止されるためである。しかし、本発明の脱
落防止片(4) は、図示されるように開閉方向(a) の方向
への回動、即ち開口部(24)の内側方向への回動(図中、
点線で示される状態)が許されるものである。従って、
本発明のフック装置(A) は、前記した脱落防止片(4) の
構造からして、図2の状態においてロック片(3) を操作
せずに使用することができる。即ち、図2の状態で吊上
げ対象物をフック(hook)しようとするとき、例えば、鋼
鉄製ロープで結縛された軽量な吊上げ対象物を吊上げて
搬送しようとするとき、手動操作により該脱落防止片
(4) をフック背部(22)方向に回動させてフック開口部(2
4)を大きくするとともに、吊上げ対象物から導出された
鋼鉄製ロープ(図示せず)の端部をフック(2) に引掛け
るようにすればよい。そして、引掛後は、脱落防止片
(4) はバネ付勢力により元の状態(図2の閉塞状態)、
即ち、脱落防止片(4)の先端部(41)とフック先端部(21)
が当接する位置関係に復帰するから、吊上げ対象物を安
全に吊上げ、搬送することができる。前記脱落防止片
(4) は、図2に示されるフック開口部(24)を閉塞すると
きに、その後端部(42)はフック後端部(23)の円弧状周縁
部に当接し、それ以上の動きが規制される。即ち、脱落
防止片(4) は、図中の開閉方向(a) の方向への回動は許
されるが、閉塞状態では、図2に示される位置で動きが
規制される。これは、前記したように脱落防止片後端部
(42)とフック後端部(23)の当接関係によるものである。
なお、吊上げ対象物が鉄板等の重量物であり、かつ重量
物に穿設された引掛け用穴部を有するものにおいては、
ロック片(3) を操作して、図2に示されるフック支持体
(1) とフック(2) の相対位置関係を、開閉方向(b) にお
いて上方に大きく反転回動させて使用すればよい。
【0015】以下、本発明のフック装置(A) の動作説明
を図面を参照して説明する。なお、以下のフック装置
(A) の動作説明は、特に、吊上げ対象物が引掛け専用の
穴部が穿設された鉄板等の重量物である場合を例にした
ものである。
【0016】吊上げ対象物において、フック装置への引
掛け専用の穴部が穿設されている危険度の高い鉄板等の
重量物においては、脱落防止片(4) とフック(2) の閉塞
状態を解除したとき、フックの開口部(24)を最大に開口
させるとともに、脱落防止片(4) が邪魔にならないよう
にしてフック(2) を鉄板等の重量物に設けられた引掛け
専用穴部に引掛けることができるものでなければならな
い。本発明のフック装置(A) は、前記要請に答えること
ができるものであることはいうまでもない。図3は、図
2で示されるロック片(3) を手動操作により下方に押下
げて、ロック片先端凸部(31)とフック後端部の第1凹部
(231) の係合を解除し、フック支持体(1) とフック(2)
を開閉方向(b) において上方に少し変位させときの状態
を示すものである。このとき、脱落防止片(4) の後端部
(42)は、バネ付勢によりフック後端部(23)の円弧状周縁
部に当接しながら変位する。
【0017】図4は、図3の状態から、更にフック支持
体(1) とフック(2) の相対位置関係を開閉方向(b) にお
いて上方に大きく変位させ、フック(2) が図2のときよ
り最大位置に反転したとき(最大反転時)の状態を示す
ものである。この最大反転時において、フック(2) 、ロ
ック片(3) 、及び脱落防止片(4) は、次の相互関係をと
る。(i) ロック片(3) の先端凸部(31)は、フック後端部
(23)の第2凹部(232) に係合し、最大反転時のフック支
持体(1) とフック(2) のロック(制止)状態を維持す
る。これと同時に、(ii)脱落防止片(4) の後端部(42)
は、フック後端部(23)の第1凹部(231) に嵌合する。こ
の嵌合により脱落防止片(4) は、最大の変位量が確保さ
れるとともに、それ以上の回動が規制される。脱落防止
片(4) の後端部(42)の形状が図示のようにカム形状(偏
心形状)をしていると、第1凹部(231) に嵌合すると
き、バネ付勢力により脱落防止片(4) は大きく外側に反
転回動して開き、フックの開口幅を最大にすることがで
きる。
【0018】図5は、図4に示されるフック支持体(1)
に対するフック(2) の最大反転状態において、本発明の
フック装置(A) の使用態様を説明する図である。即ち、
建設現場の軟弱地盤などの地面(E) 上に敷設された鉄板
(I) を、本発明のフック装置(A) により吊上げるときの
状態を説明するものである。図5は、フック支持体(1)
に配設された脱落防止片(4) が地面(E) に当たらないた
め、鉄板(I) に穿設された引掛け専用の穴部(H) と地面
(E) との間にフック(2) の先端部(21)が極めて容易に差
込めることを示している。図5に示される状態からクレ
ーン等により鉄板(I) を徐々に吊上げるとき、フック
(2) は図2→図4とは逆の方向で閉塞状態となるように
変位する。その際、脱落防止片(4) も、自動的に図2の
閉塞状態に復帰する。そして吊上げ時に図2の閉塞状態
が完結すると、その後は全く安全に鉄板(I) を所望の目
的地まで搬送することができる。また鉄板(I) からフッ
ク装置(A) を取除くには、図4の状態に戻すことにより
容易に取除くことができる。
【0019】
【発明の効果】本発明のフック支持体に脱落防止片とフ
ックを回動自在に配設したフック装置は、フック先端部
の開口幅を従来より大きくすることができるため、フッ
クを鉄板等の重量構造物に設けた穴部(引掛け口)に極
めて容易、かつ確実に引掛けることができ、また、吊上
げ搬送中はフック先端部と脱落防止片が一体的にロック
されているため重量構造物がフックから外れず、更にフ
ックの脱着は脱落防止片とフック先端部の開口幅が大き
いため極めて容易に行うことができる。また、本発明の
フック装置において、脱落防止片はフック先端部と共働
してフック開口部を閉塞するとき、閉塞状態を維持する
ようにその回動が規制されるが、フック開口部の内側へ
の回動が許されるため、前記した重量物だけでなく、通
常のフック装置が対象とする例えば軽量物に対しても好
適に使用することができる。この場合、脱落防止片をフ
ック開口部内でフック背部側に変位させ、吊上げ対象物
をフックし、脱落防止片を元の位置に復帰させればよ
く、吊上げ対象物を安全に吊上げ搬送することができ
る。前記したように本発明のフック装置は、重量構造物
はもとより各種の対象物の吊上げ作業において、フック
の外れによる吊上げ対象物の落下、転倒事故などを防ぐ
ことができるため、現場作業の安全性を向上させること
ができるため、その意義は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のフック装置の斜視図である。
【図2】 本発明の図1に示されるフック装置の一部を
切欠いた正面図である。
【図3】 本発明のフック装置の動作説明図であり、フ
ックからロック片をロック解除した直後の状態を示す。
【図4】 本発明のフック装置の動作説明図であり、フ
ックの最大反転時の状態を示す。
【図5】 本発明のフック装置の使用態様を説明する図
であり、フックの最大反転時に地面に敷設された鉄板を
吊上げるときの状態を示す。
【符号の説明】
A…………………フック装置 1…………………フック支持体 2…………………フック 3…………………ロック片 4…………………脱落防止片 5,6,7………接合ピン 61、71……………バネ体 a,b……………開閉方向 I…………………鉄板 H…………………吊上げ用穴部 E…………………地面

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量物を吊上げるためのフック装置にお
    いて、 (i)二股構造のフック支持体(1) 、 (ii)前記フック支持体(1) の略中間部位の二股空間内に
    おいて、前記フック支持体(1) に回動自在に配設された
    フック(2) 、 (iii)前記フック支持体(1) の略後端部位の二股空間内
    において、前記フック支持体(1) に回動自在に配設さ
    れ、かつ、前記フック(2) と共働してフック(2) のロッ
    クまたはロック解除を行なうロック片(3) 、 (iv)前記フック支持体(1) の略先端部位の二股空間内に
    おいて、前記フック支持体(1) に回動自在に配設され、
    かつ前記フック(2) と共働してフック(2) の開口部(24)
    の開閉を行なう脱落防止片(4) 、から成ることを特徴と
    する重量物吊上げ用フック装置。
  2. 【請求項2】 フック(2) の後端部(23)が、フック支持
    体(1) の中間部(2)において、接合ピン(5) を介して回
    動自在にフック支持体(1) に配設されたものである請求
    項1に記載の重量物吊上げ用フック装置。
  3. 【請求項3】 フック(2) のフック後端部(23)が、円弧
    状周縁部を有しかつ前記ロック片(3) の先端凸部(31)と
    係合してフック(2) の非反転時のロック状態を維持する
    第1凹部(231) 、及び前記ロック片(3) の先端凸部(31)
    と係合してフック(2) 最大反転時のロック状態を維持す
    る第2凹部(232) を有するものである請求項1に記載の
    重量物吊上げ用フック装置。
  4. 【請求項4】 フック後端部(23)の第1凹部(231) が、
    脱落防止片(4) の後端部(42)と係合して、脱落防止片
    (4) の回動をロックするものである請求項3に記載の重
    量物吊上げ用フック装置。
  5. 【請求項5】 ロック片(3) が、フック支持体(1) の後
    端部(13)において、接合ピン(6) を介して回動自在にフ
    ック支持体(1) に配設されたものである請項1に記載の
    重量物吊上げ用フック装置。
  6. 【請求項6】 ロック片(3) の中間部(32)が、接合ピン
    (6) を介して回動自在にフック支持体(1) に配設された
    ものである請求項5に記載の重量物吊上げ用フック装
    置。
  7. 【請求項7】 ロック片(3) の先端凸部(31)が、接合ピ
    ン(6) に巻回されたバネ体(61)により、フック(2) の後
    端部(23)に圧接されたものである請求項5に記載の重量
    物吊上げ用フック装置。
  8. 【請求項8】 ロック片(3) の後端部(33)が、フック支
    持体(1) の後端部(13)から突出するものである請求項5
    に記載の重量物吊上げ用フック装置。
  9. 【請求項9】 脱落防止片(4) が、フック支持体(1) の
    先端部(11)において、接合ピン(7) を介して回動自在に
    フック支持体(1) に配設されたものである請求項1に記
    載の重量物吊上げ用フック装置。
  10. 【請求項10】 脱落防止片(4) の後端部(42)が、接合
    ピン(7) に巻回されたバネ体(71)によりフック(2) の後
    端部(23)に圧接されたものである請求項9に記載の重量
    物吊上げ用フック装置。
  11. 【請求項11】 脱落防止片(4) の先端部(41)が、接合
    ピン(7) に巻回されたバネ体(71)によりフック(2) の先
    端部(21)に圧接されてフック開口部(24)を閉塞するもの
    である請求項9に記載の重量物吊上げ用フック装置。
  12. 【請求項12】 脱落防止片(4) が、接合ピン(7) に巻
    回されたバネ体(71)によりフック開口部(24)の内側方向
    への回動及び復帰ができるものである請求項9に記載の
    重量物吊上げ用フック装置。
JP26685991A 1991-09-19 1991-09-19 重量物吊上げ用フツク装置 Pending JPH0578089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26685991A JPH0578089A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 重量物吊上げ用フツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26685991A JPH0578089A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 重量物吊上げ用フツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578089A true JPH0578089A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17436655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26685991A Pending JPH0578089A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 重量物吊上げ用フツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578089A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110466395A (zh) * 2019-09-16 2019-11-19 中联精工(天津)有限公司 高铁用吊线固定钩

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110466395A (zh) * 2019-09-16 2019-11-19 中联精工(天津)有限公司 高铁用吊线固定钩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227252B2 (ja) 吊り上げフック
US5062752A (en) Container coupling device
US6898829B2 (en) Coupling device
JP2833674B2 (ja) 重量物吊上げ用フック装置
JP2833679B2 (ja) 重量物吊上げ用フック装置
JP3137051U (ja) 高所係止用フック
US4700979A (en) Apparatus for lifting concrete panels
JPH0578089A (ja) 重量物吊上げ用フツク装置
JPH0578091A (ja) 重量物吊上げ用フツク装置
JP2813680B2 (ja) 重量物吊上げ用フック装置
JP3229717B2 (ja) 重量物吊上げ用フック装置
JP2001199673A (ja) 重量物吊上げ用フック
USRE33881E (en) Apparatus for lifting concrete panels
JP4331355B2 (ja) 高所掛止用フック金具
JPH0967079A (ja) 重量物吊上げ用フック装置
JP2001097665A (ja) 吊り下げ用フック装置
JP2002321890A (ja) 吊 具
JP3621767B2 (ja) 吊上げ用フック装置
JPH04272087A (ja) 敷鉄板吊上げ用フック装置
JPH0432392Y2 (ja)
JPH061576Y2 (ja) 吊り装置
JPH0135059Y2 (ja)
JPH0427912Y2 (ja)
JP2589497Y2 (ja) 自動引っ掛け装置
JPH0628542Y2 (ja) 片開き底を有する荷役バケツト