JPH0577706U - 紙葉類の厚み検知装置 - Google Patents

紙葉類の厚み検知装置

Info

Publication number
JPH0577706U
JPH0577706U JP2445092U JP2445092U JPH0577706U JP H0577706 U JPH0577706 U JP H0577706U JP 2445092 U JP2445092 U JP 2445092U JP 2445092 U JP2445092 U JP 2445092U JP H0577706 U JPH0577706 U JP H0577706U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
sheet
paper sheets
detection device
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2445092U
Other languages
English (en)
Inventor
卓 井上
裕功 嶋田
Original Assignee
グローリー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー工業株式会社 filed Critical グローリー工業株式会社
Priority to JP2445092U priority Critical patent/JPH0577706U/ja
Publication of JPH0577706U publication Critical patent/JPH0577706U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紙葉類の厚みを検知する検知装置において、
簡単な構成により紙葉類の厚みを確実に検知でき、かつ
メンテナンスも要らない検知装置を提供する。 【構成】 先端にローラを有し、前記ローラが紙葉類の
搬送路を挟んで両側から押圧により接触するように対向
させた2つの電気マイクロメータと、紙葉類が搬送され
ていないときの前記2つの電気マイクロメータの出力を
初期値として各々記憶する記憶手段と、紙葉類が搬送さ
れているときの前記2つの電気マイクロメータの出力と
前記記憶手段に記憶された前記初期値との各々の差の絶
対値の和を求める演算手段とを具備し、この演算手段の
出力により紙葉類の厚みを検知するようにした紙葉類の
厚み検知装置によって上記目的は達成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、紙幣などの紙葉類の厚みを検知する検知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
紙幣等の紙葉類の処理機、例えば紙幣識別機、紙幣投出機等では紙幣の搬送過 程でその紙幣の厚みを検知して2枚重なっていないか等を調べている。従来、厚 みの検知方式として透過光量の大小によるものと、紙幣1枚分の間隔をあけて置 かれた接触子の変位量を拡大し、それをポテンショメータの角度に変換して検知 するものとがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前者の方式では、紙葉類の厚みだけでなく印刷模様によっても 透過光量が変化するため、2枚か否かを確実に検知することは困難である。また 、後者の方式では、工場での組み立て時にシビアな間隔調整を必要とし、更に経 年変化による接触ローラの摩耗等によって検知値が変化してしまうので、市場へ 出荷した後も隙間の再調整というメンテナンスを必要としていた。
【0004】 本考案は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、本考案の目的は、簡単な 構成により紙葉類の厚みを確実に検知でき、かつメンテナンスもいらない紙葉類 の厚み検知装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は紙葉類の厚みを検知する検知装置に関するもので、本考案の上記目的 は、先端にローラを有し、前記ローラが紙葉類の搬送路を挟んで両側から押圧に より接触するように対向させた2つの電気マイクロメータと、紙葉類が搬送され ていないときの前記2つの電気マイクロメータの出力を初期値として各々記憶す る記憶手段と、紙葉類が搬送されているときの前記2つの電気マイクロメータの 出力と前記記憶手段に記憶された前記初期値との各々の差の絶対値の和を求める 演算手段とを具備し、この演算手段の出力により紙葉類の厚みを検知するように した紙葉類の厚み検知装置によって達成される。
【0006】
【作用】
図2(A)に示すように、紙葉類が搬送されない時には上下のローラ2,3は 接触するように指向されており、その時のプローブ4,5の位置A,Bを初 期値として記憶しておき、紙葉類が搬送されている時は同図(B)のように紙葉 1によって開かれたローラ2,3間の間隔dを各プローブ4,5の変位量|A ーA|,|BーB|(A,Bはそれぞれ紙葉通過時の上下プローブ4 ,5の位置)のみからその和として算出する。すなわち、A,A,B,B それぞれの絶対量が変っても|AーA|+|BーB|の値は変化しな い。従ってゼロ点調整が不要になり、またローラ摩耗等の経年変化の影響を受け ない。
【0007】
【実施例】
図1は本考案による厚み検知装置の検出部の概要を示す図である。紙幣6の上 下に電気マイクロメータA,Bを設け、それぞれの差動変圧器7,8内にはプロ ーブ4,5がそれぞれ組込まれている。プローブ4,5の一端は紙幣6の走行に よって回転するローラ2,3を具備し、他端はスプリング9,10を介して固定 することによって適度の圧力で紙幣を挟むようにする。これにより、ローラ2, 3は紙幣がない時には常に互いに接触しており、また紙幣が来た時は紙幣の折れ 目等を矯正して正しい厚みを検出できる。
【0008】 走行する紙幣6の厚みによってプローブ4,5が上下に変位すると、その変位 に比例した起電力が差動変圧器7,8に生じ、これを整流部11,12で増幅、 整流、平滑することによってデジタル信号A及びBとして出力する。電気マイク ロメータとしては市販されているものが使用できる。例えばキーエンス社製のセ ンサヘッドAT−104,アンプユニットAT−204のセットを例にとると、 測定範囲±2.0mmで分解能は1μmであり、従って紙幣類の厚み(ちなみに 日本紙幣の厚みは約80μm)は十分検知でき、単数枚から複数枚の判別も容易 にできる。
【0009】 電気マイクロメータA,Bから出力されるデジタル信号A及びBは信号処理部 において次のように処理される。先ず紙幣がない時の出力A,Bから初期出力A ,Bをそれぞれ記憶手段に記憶する。次に紙幣によって出力A,BがA, Bに変化するとそれらの変化量を捉え、その和が紙幣の厚みdとして演算され る。そして、演算された厚みを予め定めた基準値と比較することによって紙幣の 重なりを判別する。 尚、上記実施例では電気マイクロメータを2個使用したが、1個のみ用いて、 搬送路に先端のローラを押しつけた状態にしておいて、同様にして搬送紙葉類の 厚みを検知するようにしてもよい。
【0010】
【考案の効果】
以上に述べたように、本考案の厚み検知装置によれば、上下のローラを接触さ せておけばローラを所定の位置に正確に調整しなくても済むので調整が非常に容 易であり、経年変化による問題も解消される。また、紙幣の折れ目等があっても 正しい厚みを測定して重なりを検知できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による厚み検知装置の検出部の概要を示
す図である。
【図2】本考案による厚み検出の原理を示す図であり、
(A)は紙葉類が搬送されていない時、(B)は紙葉類
搬送時の状態を示す。
【符号の説明】
1 紙葉 2,3 ローラ 4,5 プローブ 6 紙幣 7,8 差動変圧器 9,10 スプリング 11,12 整流部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端にローラを有し、前記ローラが紙葉
    類の搬送路を挟んで両側から押圧により接触するように
    対向させた2つの電気マイクロメータと、紙葉類が搬送
    されていないときの前記2つの電気マイクロメータの出
    力を初期値として各々記憶する記憶手段と、紙葉類が搬
    送されているときの前記2つの電気マイクロメータの出
    力と前記記憶手段に記憶された前記初期値との各々の差
    の絶対値の和を求める演算手段とを具備し、この演算手
    段の出力により紙葉類の厚みを検知するようにしたこと
    を特徴とする紙葉類の厚み検知装置。
JP2445092U 1992-03-24 1992-03-24 紙葉類の厚み検知装置 Pending JPH0577706U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2445092U JPH0577706U (ja) 1992-03-24 1992-03-24 紙葉類の厚み検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2445092U JPH0577706U (ja) 1992-03-24 1992-03-24 紙葉類の厚み検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0577706U true JPH0577706U (ja) 1993-10-22

Family

ID=12138498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2445092U Pending JPH0577706U (ja) 1992-03-24 1992-03-24 紙葉類の厚み検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0577706U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188002A (ja) * 1999-10-29 2001-07-10 Xerox Corp 対向する面間の小さな間隔変化を検出する装置および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188002A (ja) * 1999-10-29 2001-07-10 Xerox Corp 対向する面間の小さな間隔変化を検出する装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5076566A (en) Self-calibrating system for detecting media movement by using capacitors as sensors
JP4755283B2 (ja) 紙葉厚み検出装置
US7568695B2 (en) Sheet feeder and jam detecting method
JP2766152B2 (ja) 鱗状流の欠陥検出方法及び装置
JP4082898B2 (ja) 折り状態の精度を特定する方法および装置
US5035415A (en) System for detecting the accurate positioning of sheets along a feed path by using capacitors as sensors
JPH0571945A (ja) 紙葉類の厚み検知装置
US6718879B2 (en) Process and device for determining registration errors
JPH0831158B2 (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
KR100397573B1 (ko) 종이 낱장 이송 감지장치
JPH0577706U (ja) 紙葉類の厚み検知装置
JPH07277593A (ja) 折り精度検査装置
JP2565828Y2 (ja) 紙葉類の厚み検知装置
JPH0435977Y2 (ja)
JPH08287312A (ja) 紙葉類のセキュリティスレッド検出装置
JP2002230619A (ja) 紙葉類厚さ検出装置
JPH05294512A (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JP3147975B2 (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JPH0843006A (ja) 紙葉類の厚さ検出装置
JP2821422B2 (ja) 厚さ検知装置
JPH04371437A (ja) 紙葉類の二枚検知装置
JPS6315107A (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JPH05278901A (ja) 紙葉類の重送検知装置
JPS6021763Y2 (ja) 紙幣等のシ−トの継目検出装置
JPH05221556A (ja) 紙葉類の検知装置