JPH0576906B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0576906B2
JPH0576906B2 JP62118355A JP11835587A JPH0576906B2 JP H0576906 B2 JPH0576906 B2 JP H0576906B2 JP 62118355 A JP62118355 A JP 62118355A JP 11835587 A JP11835587 A JP 11835587A JP H0576906 B2 JPH0576906 B2 JP H0576906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging material
gusset
folded
film
reference line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62118355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63281835A (ja
Inventor
Hideo Yanagawa
Yoshimitsu Yamashita
Takeshi Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Shokai Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Shokai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Shokai Co Ltd filed Critical Taiyo Shokai Co Ltd
Priority to JP62118355A priority Critical patent/JPS63281835A/ja
Publication of JPS63281835A publication Critical patent/JPS63281835A/ja
Publication of JPH0576906B2 publication Critical patent/JPH0576906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は合成樹脂フイルム製の包装素材帯を
包装機又は製袋機に供給する部分における包装素
材帯のガゼツト折り込み方法及び装置に係わるも
のであり、殊にガゼツト折り込みした包装素材帯
に表示されている表裏の文字、模様の位置を一致
させ、後に個々の袋となつたときの袋の深さのシ
ール部において文字模様が、袋の深さ方向に齟齬
しないようにし、前記文字、模様の連続性を損わ
ないようにすることに関する。
<従来技術及び問題点> 従来この種のガゼツト折り込み装置においては
半折された文字、図形、及び模様を正確に一致さ
せる方法及び装置はなく、したがつて、通常は
個々の角底袋となつたとき、袋の長さ方向のシー
ル部分では、文字が連続しないように予め印刷し
ている。
しかしながらガゼツト袋においては一般に角張
つた被包装物(例えば食パン)を包装するために
用いるものであり、これらの包装商品を店頭で展
示するときに包装袋のシール部分において、模様
や線が一致すれば展示効果は向上し、場合によつ
てはシール部に跨つて表裏のフイルムに連続した
文字、例えば商標などの表示が可能となる。
<解決しようとする問題点> この発明は前述のような社会的な要望に応える
ものであつて、一袋包装分ごとに模様、文字など
が印刷されてあるフラツトフイルム帯を半折し、
一側縁がガゼツト折り込み縁となり、他側縁がフ
イルム二枚重ねの開放縁とした包装素材帯にする
ときに、ガゼツト折り込み縁を境に表裏の印刷模
様が幅方向に位置が一致するようにするための方
法及び装置を市場に提供することである。
<問題点を解決するための手段> この発明は一枚のフラツトフイルム帯にその幅
のほゞ中心線に対して対称的な位置に文字模様の
うちの少なくとも一つが各袋寸法ピツチで印刷表
示してある包装素材帯を前記中心線より順次半折
し、その折り曲げ縁を更にガゼツト折込みし、ガ
ゼツト折込縁とし、他側を二枚重ねの開放縁とし
て、スリツプ可能な搬送ローラにより牽引して、
製袋機乃至包装機に順次連続乃至間歇的に供給す
る方法において、 前記包装素材帯をガゼツト折り込みした直後の
位置において、半折されている前記包装素材帯の
一面のフイルム部分の長さ方向に表示してある基
準線が搬送基準位置よりも幅方向に偏寄りする偏
寄りを検出し、この偏寄りが開放縁寄りのとき
は、その基準線のある側の半折フイルムのみに制
動をかける方法と、前記基準線の偏寄りがガゼツ
ト折り込み縁側の時は、他の側の半折フイルムの
みに制動をかける方法と、前記基準線の偏寄りが
許容範囲内の時は、前記双方の側のフイルムの制
動を解除状態で搬送することによりなることを特
徴とする表裏印刷位置合せガゼツト折り込み方法
とすることによつて問題点を解決した。
また、他の発明はスリツプ可能な搬送ロールの
上流側には、上流側よりフラツトフイルム帯を支
持する原反支持装置、半折折畳装置及びガゼツト
折込装置が設けてある包装機乃至製袋機のガゼツ
ト折込装置において、 前記ガゼツト折込装置近傍の機枠に、包装素材
帯の長さ方向に表示してある基準線の偏寄りを検
出するセンサが設けてあり、この検出センサを備
えた検出装置は基準線位置が検出センサの基準位
置近傍の許容範囲のときは出力信号を発信せず、
許容範囲を越えた両側においては相異なる出力信
号を発するものとしてあり、 また前記ガゼツト折込装置乃至は上流寄りの近
傍には、これによつてガゼツト折り込みされた包
装素材帯のそれぞれ片側フイルム部分にのみ独立
的に接触離反する制動体をもつ一つの制動装置が
対称的に一対設けてあり、これら制動装置は前記
検出センサーの一方の出力信号によつて、一方の
制動装置が、他方の異なる出力信号によつて他側
の制動装置の制動体がフイルムと圧接し、出力信
号のないときは前記制動体がフイルム帯から離反
するよう電気的に連動させたものであることを特
徴とする表裏印刷位置合せ折り込み装置とするこ
とによつて問題点を解決した。
<方法発明の作用> 叙上のような方法の構成を為すことによつて、
ガゼツト折り込みされた包装素材帯の片面のフイ
ルムに表示されている長さ方向の基準線の幅方向
の位置を常に基準位置に合致しているか否かを検
出し、前記のような方法を講ずると、この包装素
材帯はスリツプ可能に一対の搬送ロールに挟持さ
れて牽引し搬送されているから、制動をかけられ
たフイルム部分は搬送抵抗が増加するため、他の
側のフイルムはガゼツト折畳み部分を介して幅方
向に引き込まれ、制動をかけた側のフイルム幅が
狭くなり、他の側のフイルム幅が広くなる作用を
為す。
<方法発明の効果> よつて、最初の基準線の基準位置をガゼツト折
り込みされている包装素材帯の両側のフイルムに
表示されている模様、文字などの幅方向の位置が
完全に符合したところに定めておけば、常に前述
の方法を採用することによつて、両側のフイルム
に表示されている模様、文字の幅方向の位置が一
致することになり、この方法の下流側での包装機
若しくは製袋機で前述の包装素材帯を所定の位置
で横断方向に溶着溶断若しくは溶着切断して、底
ガゼツトの角底袋としたときに、両側のフイルム
の文字、模様などの袋の深さ方向の位置が一致
し、体裁がよいだけでなく、文字など表裏フイル
ムに渡り連続した表現も可能とし、優れた展示効
果をもつ包装袋となることができる。
<装置発明の使用方法及び作用> 先ず、公知の装置都道用に原反支持装置にロー
ル状に巻いた包装素材帯の原反を水平と支持す
る。この原反にはほゞ幅の中心線に対して、対称
的な位置に文字、模様の少なくとも一つが印刷し
て表示してあるものを用いる。
次いでこの原反を半折折り畳み装置に通して、
半分幅に前記中心線位置より折り畳み、更にガゼ
ツト折り込み装置によつて前記中心線を内側に挿
入し、半折された原反の一側縁をガゼツト折り込
み縁とし、他方の側縁をフイルム二枚重ねの開放
縁として、前記半折された包装素材帯の下流部を
適宜案内ローラを経て一対挾持型の搬送ローラに
挾持させる。
この状態で半折折り畳み装置と原反支持装置と
の位置を調整して、前記半折された包装素材帯の
両側のフイルムの文字、模様などが完全に重なる
ように包装素材帯の位置を調整する。
次にこのように両側のフイルムの文字、模様な
どが完全に重なつたときのフイルムに表示されて
いる基準線に前記検出センサーの幅方向の位置を
完全に合せる。
このようにして調整を完了したこの発明の装置
を運転すると、包装素材帯自身の偏肉厚や、文
字、模様などの印刷ずれなどにより前記基準線は
包装素材帯の幅方向に位置ずれし、このずれがガ
ゼツト折り込み縁側であれば、前記検出センサー
の受光部の受光量が変化し、その変化量が許容範
囲を越えて、増加又は減少すればそれに対応した
出力信号を発し、その出力信号に対応した側の制
動装置の作動入力信号となつて、その側のフイル
ムにのみ制動装置の制動体が接触し、フイルムは
ガゼツト折り込み装置部分を通つて反対側の方へ
幅方向にずれ込み、再び基準線は許容範囲内に復
帰し検出装置は制動体を作動させる出力信号を発
しなくなり、今迄フイルムに接触していた制動体
はこのフイルムより離反される。
(装置発明の効果) 叙上のように構成し作用を為すこの装置発明に
おいては、フラツトフイルム帯をガゼツト折り込
みの包装素材帯とする過程において、前記中心線
に対照的な位置に表示された文字列や模様などが
許容範囲内に納められ、ガゼツト折り込みされ、
この包装素材帯が後処理の製袋機や包装機によつ
て所定場所を包装素材帯の横断方向に例えば溶着
して底ガゼツト角底袋としたとき、各袋の深さ方
向のシール部の両側において袋の文字、模様の深
さ位置が完全に一致し、商標などの文字表示も前
記シール部を跨いで一連に表示することも可能な
袋又は包装商品を得ることが出来る。
(実施例) この方法を実施するための装置発明の代表的な
実施例について詳述する。
Fは包装素材帯であり、通常透明な熱溶着性の
合成樹脂フイルム帯よりなり、その幅のほゞ中心
線(一側にリツプを設けることもあり、正確な中
心を意味しない)Oに対して、対称的な位置に模
様文字などが印刷してある。
またこの包装素材帯Fを所定のガゼツト折り込
みした包装素材帯Fとしたとき、外側となる位置
には基準線F3が表示してある。この基準線は一
本の細い線でもよいが、反射明度の異なる印刷領
域の境界線とすることが好ましい。
10は前記包装素材帯Fを搬送する搬送ロール
であり、包装素材帯Fとスリツプ可能となつてお
り好ましくは一対挾持型の搬送ロールを用いる
が、数本の相互に非接触の駆動ロールに包装素材
帯Fをジツクザツグに掛合させて、これら駆動ロ
ール群の周面の摩擦力によつて包装素材帯Fを牽
引するものも前記の搬送ロールの概念に含まれる
ものとする。
この搬送ロール10の上流側には上流側より、
前記包装素材帯Fをロール上に巻いたものを水平
に支持する原反支持装置11、包装素材帯Fを中
心線Oより半折する半折折畳み装置12及びガゼ
ツト折り込み装置13が設けてある。
ガゼツト折り込み装置13は、半折された包装
素材帯Fの開放縁Fから2枚重ねの包装素材帯F
のフイルム間に挿入する2枚の案内板14a,1
4bと包装素材帯Fのガゼツト折込縁F2の外側
から前記2枚の案内板14a,14b間に挿入す
る垂直軸15周りに回転自在な案内円盤16がそ
れぞれ機枠20に、包装素材帯Fの幅方向にその
位置が調整可能に取付けてあり、前記2枚の案内
板14a,14bと案内円盤16のラツプ寸法に
よつてガゼツト折り込み幅Dの調整ができるよう
になつている。案内円盤16は包装素材帯Fの流
れ方向に複数個連れたものでもよい。
以上の部分の装置は公知の装置と何ら変わると
ころがない。
この発明の実施例の装置においては前記ガゼツ
ト折り込み装置13の直ぐ下流側乃至ガゼツト折
り込み装置13の位置の包装素材帯Fの搬送路の
近傍には、包装素材帯Fに表示された基準線F3
の幅方向のづれを検出するセンサ17が設けてあ
り、光電式の反射型位置センサ乃至ラインフオロ
ヘツドを用いる。
このセンサ17を装備した検出装置18は基準
位置を境とし、一方に基準線F3が寄れば(例え
ばガゼツト折り込み縁F1)はプラスの信号を発
し、他方に基準線F3が寄ればマイナスの信号を
発し、プラス、マイナスか所定の許容範囲内のと
きは何れも信号も発しないものを用いる。
この光電式検出装置18は前記許容範囲Cの大
きさも適宜選択できる機能を備えている。つまり
ロータリーソレノイド28a及び28bが励磁さ
せるスイツチの限界電圧を調整できるものを用い
ている。また、この検出センサ17も機枠20の
一部に取付けられ、包装素材帯Fの幅方向にその
取付位置が調整ができるようにしてある。
25は前記半折半折畳み装置12とガゼツト折
り込み装置13の間に設けた制動装置であり、前
記包装素材帯Fの開放縁F1よりその幅方向に挿
入した共通の厚手の受板26と、この上下面に独
立に包装素材帯Fのフイルムを介して接触離反で
きる制動体27a,27bを備えたロータリーソ
レノイド28a,28bによつて構成されてい
る。
この受板26の変わりに前述のガゼツト折り込
み装置13の案内板14a,14bも丈夫な材料
にして前記受板26の代わりにしてもこの発明と
しては同一である。
前述の制動体27a,27bの形状としては、
実施例においてはそれぞれ接触面が細長く長方形
状をして、それぞれ接触面は合成樹脂製のスポン
ジ27c,27dが固着してあり、これら制動体
27a,27bは包装素材帯Fの開放縁F1側が
上流側で、ガゼツト折り込み縁F2側が下流側に
なるよう平面にみて包装素材帯Fの搬送方向に対
して、30°〜60°程傾斜して接触するように設けて
ある。
しかしながら制動体27a,27bの接触面の
形状は円形、長円、正方形でもよい。また傾斜角
も、前記の範囲に限定されるものではない。
前記検出装置18と制動装置25の関係は次の
ようになつている。
検出センサ17の包装素材帯Fに照射する照射
面30が丁度2分される位置を中立点とすれば、
この位置より包装素材帯Fが開放縁F1寄りに移
動したとき、例えば検出装置18はプラスの信号
を発し、反対側に移動したときはマイナス信号を
発し、中立点を境としてプラスマイナス例えば
0.5mm移動の範囲を許容範囲Cとして、この許容
範囲C内においては、何れの信号をも発しないよ
うに設定する。
この許容範囲は文字の大小や、模様の精密、粗
大に対応して適宜選択するが、高さが10mm程度の
文字であれば1mm以内細い線の場合はそれ以下が
好ましいが、これらの数値に限定的な意味はな
い。
次に、前記検出装置18のプラスの出力信号を
入力信号とする制動装置のロータリーソレノイド
が励磁し、その制動体27aが受板26に圧接
し、プラスの出力信号がなくなれば、ロータリー
ソレノイドは消磁してその制動体27aは受板2
6より離反する。
他方検出装置18がマイナスの出力信号によつ
て、下側のロータリーソレノイドが励磁されて下
側の制動体27aが受板26の下面に圧接し、マ
イナス信号の消失によつて下側の制動体27bは
受板26より離反するように電気的に結合してあ
る。
前述の関係を信号のフローチヤートで示せば第
4図の通りとなる。
(装置の実施例の作用) 第1図に示すようにロール上に巻かれた包装素
材帯Fを原反支持装置11に支持させ、これに連
なる包装素材帯Fを半折半折畳み装置12によつ
て中心線Oより二つ折りにし、これを水平にして
ガゼツト折り込み装置13に導いて、ガゼツト案
内板14a,14bと案内円盤16により所要深
さにガゼツト折り込みし、搬送ローラ10に導
く、而して、原反支持装置11と半折折畳装置1
2とを原反支持装置の幅方向に相対的に移動させ
て、包装素材帯Fは中心線Oから正確に半折さ
れ、半折されて2枚重ねになつた包装素材帯Fの
2枚重ねのフイルムの上下の模様の幅方向の位置
が、前記中心線を対称として、完全に重なり合う
ように調整する。
次に検出センサ17の位置をこのときの基準線
F3に検出センサ17の照射面30の中心点が一
致するようにする。
而して、この実施例の装置を運転すると、ガゼ
ツト折り込みされている包装素材帯Fの上側のフ
イルムに表示されている基準線F3が左又は右に
偏寄り寸法が許容範囲Cを越えると検出装置18
はプラス又はマイナスの出力信号を発し、もしプ
ラスの出力信号を発すると、制動装置の上側のロ
ータリーソレノイド28aが励磁して、上側の制
動体27aが上側のフイルムのみを受板26に圧
接する。
このようにすると、包装素材帯は制動のかけら
れていない下側の方に引き込まれ(第2図波状形
矢印実線参照)ガゼツト折り込み縁F2において、
折り込み位置が中心線Oの位置に復帰し、検出装
置18は出力信号が消失し、上側の制動体27a
は受板26より離反する。
他方検出装置18がマイナスの信号を発信した
ときは下側のロータリーソレノイド28bが励磁
し、第2図波状矢印破線に示すように包装素材帯
Fは移動して、前記幅方向の偏りは是正される。
この場合も前記基準線のづれが許容範囲内に戻
れば前記検出装置18の出力信号は消失し、下側
の制動体27aはフイルムより離反する。
以下基準線F3が何れかの方向にづれを生じて
許容範囲Cを越えれば前記の同様の作用が繰り返
される。
前述の検出装置における受光素子に受ける光量
変化による電圧変化を、第6図に示すように2段
階にゲート回路を設けて、それぞれ許容範囲を定
める検出装置を用いてもこの発明としては何ら変
わるところがない。
<実施例固有の効果> 叙上のように構成し、作用をなすこの実施例の
ものは、前述の本件装置発明と同一の効果を奏
し、方法発明が実施できるもので、制動装置とし
ても、構造は簡単で市販されているロータリーソ
レノイドによる制動体27a,27b接離構造で
あり、この作動指令信号も市販の位置センサや、
ラインフオロア装置が採用でき、構造が簡素で故
障が起こらず包装素材帯Fを損傷するおそれもな
い。
また制動装置の受板26をガゼツト折り込み装
置13の案内板13a,13bで兼ねさせたもの
においては、より構造が簡単となる。
制動体27a,27bが第1図に示すように平
面にみて開放縁F1側が上流側に位置して傾斜し
ているものにおいては、この傾斜によつて包装素
材帯Fをガゼツト折り込み縁F2側に押し出す効
果が顕著となり、是正感度が向上する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係わるものを示すものであつ
て、第1図は方法発明を実施する装置の代表的な
実施例の平面図、第2図は第1図2−2線縦断正
面図、第3図は第1図3−3線縦断正面図、第4
図は信号のフローチヤート、第5図a、及びbは
ラインフロー部の拡大平面図、第6図は信号のフ
ローの他の例を示すフローチヤート、第7図は底
ガゼツト袋の包装商品斜視図である。 図中の主な符号、F……包装素材帯、F1……
開放縁、F2……ガゼツト折り込み縁、F3……基
準線、O……中心線、10……搬送ロール、11
……原反支持装置、12……半折折畳み装置、1
3……ガゼツト折り込み装置、17……検出セン
サ、18……検出装置、20……機枠、25……
制動装置、27a,27b……制動体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一枚のフラツトフイルム帯にその幅のほゞ中
    心線に対して対称的な位置に文字模様のうちの少
    なくとも一つが各袋寸法ピツチで印刷表示してあ
    る包装素材帯を前記中心線より順次半折し、その
    折り曲げ縁を更にガゼツト折込みし、ガゼツト折
    込縁とし、他側を二枚重ねの開放縁として、スリ
    ツプ可能な搬送ローラにより牽引して、製袋機乃
    至包装機に順次連続乃至間歇的に供給する方法に
    おいて、 前記包装素材帯をガゼツト折り込みした直後の
    位置において、半折されている前記包装素材帯の
    一面のフイルム部分の長さ方向に表示してある基
    準線が搬送基準位置よりも幅方向に偏寄りする偏
    寄りを検出し、この偏寄りが開放縁寄りのとき
    は、その基準線のある側の半折フイルムのみに制
    動をかける方法と、前記基準線の偏寄りがガゼツ
    ト折り込み縁側の時は、他の側の半折フイルムの
    みに制動をかける方法と、前記基準線の偏寄りが
    許容範囲内の時は、前記双方の側のフイルムの制
    動を解除状態で搬送することよりなることを特徴
    とする表裏印刷位置合せガゼツト折り込み方法。 2 スリツプ可能な搬送ロールの上流側には、上
    流側よりフラツトフイルム帯を支持する原反支持
    装置、半折折畳装置及びガゼツト折込装置が設け
    てある包装機乃至製袋機のガゼツト折込装置にお
    いて、 前記ガゼツト折込装置近傍の機枠に、包装素材
    帯の長さ方向に表示してある基準線の偏寄りを検
    出するセンサが設けてあり、この検出センサを備
    えた検出装置は基準線位置が検出センサの基準位
    置近傍の許容範囲のときは出力信号を発信せず、
    許容範囲を越えた両側においては相異なる出力信
    号を発するものとしてあり、 また前記ガゼツト折込装置乃至は上流寄りの近
    傍には、これによつてガゼツト折り込みされた包
    装素材帯のそれぞれ片側フイルム部分にのみ独立
    的に接触離反する制動体をもつ一つの制動装置が
    対称的に一対設けてあり、これら制動装置は前記
    検出センサーの一方の出力信号によつて、一方の
    制動装置が、他方の異なる出力信号によつて他側
    の制動装置の制動体がフイルムと圧接し、出力信
    号のないときは前記制動体がフイルム帯から離反
    するよう電気的に連動させたものであることを特
    徴とする表裏印刷位置合せ折り込み装置。
JP62118355A 1987-05-15 1987-05-15 表裏印刷位置合せガゼット折り込み方法及びその装置 Granted JPS63281835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118355A JPS63281835A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 表裏印刷位置合せガゼット折り込み方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118355A JPS63281835A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 表裏印刷位置合せガゼット折り込み方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63281835A JPS63281835A (ja) 1988-11-18
JPH0576906B2 true JPH0576906B2 (ja) 1993-10-25

Family

ID=14734651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62118355A Granted JPS63281835A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 表裏印刷位置合せガゼット折り込み方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63281835A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490711B2 (ja) * 2004-03-17 2010-06-30 鉄男 野田 ガゼット袋の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63281835A (ja) 1988-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2675450C2 (ru) Способ и устройство для выполнения множества задач на полотне материала
CN107074390A (zh) 制袋包装机
US20170274613A1 (en) Bottom fold bag and method of making same
RU2735354C2 (ru) Этикетировочное устройство
US3744383A (en) Banded plastic bag manufacturing method and apparatus
JP2007169009A (ja) 複合シート及び物品の製造方法並びに製造装置
JP5087921B2 (ja) 筒状フィルム搬送装置
JPS6238206B2 (ja)
JPH0576906B2 (ja)
US5989382A (en) Utilizing identical staggered pattern forms through fax or printer via offsetting
JP6586372B2 (ja) 包装装置及び包装方法
JP3119765B2 (ja) 表裏異層袋の連続製袋方法、表裏異層両面ピッチ印刷袋及び表裏異層両面ピッチ印刷袋の連続製袋方法
JPS63297037A (ja) 表裏印刷位置合せガゼット折り込み方法及びその装置
JP3577344B2 (ja) 用紙折り畳み装置
DK3326804T3 (en) Packaging film and device and method for making such
JPS61111230A (ja) 箱の反転集積装置
JP2005170420A (ja) 包装袋のシーリング方法及びシーリング機構
JP2001278360A (ja) 包装体および包装装置
HRP990166A2 (en) Method and apparatus for producing foil bags
JP4672928B2 (ja) 充填包装機
JP7539128B2 (ja) 製品供給装置及び包装機
WO2022180986A1 (ja) 製袋方法、および、製袋機
JP3541281B2 (ja) 複数列搬送コンベア装置
CN107651464B (zh) 片状物
JP3576199B2 (ja) プリンタ連動カット紙シーラ装置