JPH0574356B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0574356B2
JPH0574356B2 JP24297285A JP24297285A JPH0574356B2 JP H0574356 B2 JPH0574356 B2 JP H0574356B2 JP 24297285 A JP24297285 A JP 24297285A JP 24297285 A JP24297285 A JP 24297285A JP H0574356 B2 JPH0574356 B2 JP H0574356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
parts
citrate
bacteria
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24297285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62104594A (ja
Inventor
Takashi Shigematsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP24297285A priority Critical patent/JPS62104594A/ja
Priority to EP19860402431 priority patent/EP0222661B1/en
Priority to DE19863685939 priority patent/DE3685939T2/de
Publication of JPS62104594A publication Critical patent/JPS62104594A/ja
Publication of JPH0574356B2 publication Critical patent/JPH0574356B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • C12Q1/045Culture media therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 技術分野 本発明は微生物のクエン酸塩利用能検査用培地
組成物に関する。さらに詳しくは、本発明はグル
コース非発酵性グラム陰性桿菌のクエン酸塩利用
能検査用培地組成物に関するものである。 細菌感染症に対して適切な治療を施すためには
病原菌を同定し、感受性試験を行い、その病原菌
に有効な薬剤を決定することが重要である。この
ような病原菌の同定に際しては多項目にわたる生
化学的性状検査が行われ、その項目の1つとして
グルコース非発酵性グラム陰性桿菌についてクエ
ン酸塩利用能の検査が行われる。これは、上記菌
が有するクエン酸分解能を利用し、菌の同定を行
うものである。本発明の培地組成物はこのような
試験に好適に使用される。 先行技術およびその問題点 上記検査の培地として従来、下記の組成を有す
るシモンズ(Simons)のクエン酸塩寒天培地が
知られている。 NH4H2PO4 1.0(g) K2HPO4 1.0 NaCl 5.0 クエン酸三ナトリウム 2.0 MgSO4・7H2O 0.2 寒 天 15.0 ブロムチモールブルー 0.08 蒸留水 1000(ml) 上記培地は寒天培地であるため反応速度が遅
く、判定に1〜3日を要する。 細菌感染症の早期治療のためには、菌の同定は
できるだけ速やかに行うことが必要であり、より
短かい時間で菌の同定が可能な培地の出現が望ま
れていた。しかし、一方においては、検査作業の
都合上、判定を翌日に行なわざるを得ない場合も
生じ、このような場合には培養期間が厳格に規制
されておらず、都合により培養時間を延長しても
反応過剰になつたりせず、正確な判定が可能な培
地が望ましい。 発明の目的 本発明は短時間の培養で同定が可能であるとと
もに長時間培養しても正確な同定が可能であるグ
ルコース非発酵性グラム陰性桿菌のクエン酸塩利
用能の検査用培地組成物を提供することを目的と
する。 本発明はさらに、呈色反応が明瞭であり、判定
が容易な上記検査用培地組成物を提供することを
目的とする。 本発明によれば、クエン酸三アルカリ金属塩
1.0部(重量部、以下同じ)に対し、リン酸一水
素二アルカリ金属塩0.125〜0.45部、リン酸二水
素一アンモニウム塩0.125〜0.45部、マグネシウ
ム鉱酸塩0.05〜0.2部、およびPH指示薬0.02〜0.08
部の組成よりなるグルコース非発酵性グラム陰性
桿菌のクエン酸塩利用能検査用培地組成物からな
る。 発明の具体的説明 本発明の培地組成物において、クエン酸三アル
カリ金属塩は基質であり、このものが検査菌によ
つて分解されると塩基性物質が生成して培地のPH
値が上昇する。この変化をPH指示薬で検出するこ
とにより、検査菌のクエン酸利用能を判定する。
クエン酸三アルカリ金属塩は、通常水和物の形態
で使用される。リン酸一水素二アルカリ金属塩と
リン酸二水素一アンモニウム塩はPH調整剤であ
り、本発明では、これらの混合比が新しく、従来
のものより使用量が少なくなつている。従つて、
PH変化がおこり易く、指示薬によつ呈色反応が明
瞭、迅速に表われる。また、菌の発育に最適なPH
になるような範囲に設定されている。マグネシウ
ム鉱酸塩としては、マグネシウムの塩酸、硫酸、
硝酸塩等が好ましい。PH指示薬としてはPH6.5〜
7.0からPH7.2以上に変化したときに変色するもの
が使用され、フエノールレツド、ブロムチモール
ブルー、ブロムクレゾールパープル、クレゾール
レツド、ブロムフエノールレツド等が適当であ
る。特にブロムチモールブルーを使用すると呈色
が明瞭であり、試験試料が少量でも陽性、陰性の
判定がしやすい。さらに、浸透圧調整剤としてア
ルカリ金属塩が使用されるのが望ましく、塩化ナ
トリウム、塩化カリウム等が好適である。 本発明の培地組成物の前述した成分割合は臨界
的であり、特にPH調整剤はPH値が6.5〜7.0好まし
くは6.7〜6.8となり、基質であるクエン酸塩が分
解されたときに、培地のPHが7.2以上となるよう
に設定されている。 本発明の培地組成物は常法に従つて所定量の各
成分を水に溶解して使用される。近年生化学的性
状検査は多数の試験を多穴プレート上で同時に行
うのが普通であり、このような場合には本発明培
地を試験用プレートのウエルに注入し、乾燥させ
て乾燥培地とする。試験に際しては該ウエルに試
験菌の懸濁水を所定量分注し、30℃で所定時間培
養する。4〜5時間の培養で判定することが望ま
れる場合は、液体培地50μ当り約7.5×107個の
菌を接種し、18〜22時間培養後の判定が望まれる
場合は約1.5×107個の菌を接種するのが好まし
い。このように接種菌数を調整することにより、
短時間でもまた翌日でも検査が行える。 次に本発明の培地組成物を使用して細菌のクエ
ン酸塩利用能を検査した実施例を示す。 実施例 表1に記載の組成を有する本発明培地組成物を
常法に従つて水1に溶解し、菌同定用培地1〜
3を得た。
【表】
【表】 上記培地1〜3を多穴プレートの各ウエルに
50μずつ分注し、40℃で乾燥した。次に寒天培
地上で各種細菌を30℃で18〜24時間培養し、1.0
mlの滅菌蒸留水中に培養時間が4時間の場合は
1.5×109個/mlまた20時間の場合3×108個/ml
となるように懸濁し各ウエルに50μずつ接種
し、30℃で所定時間培養した。比較試験として、
シモンズ培地を用いた従来法により培養を行なつ
た。培養液の色の変化によりクエン酸塩利用能の
有無を判定した。結果を表2に示す。
【表】 発明の具体的作用および効果 表2から明らかなように、グルコース非発酵性
グラム陰性桿菌のクエン酸塩利用能検査におい
て、本発明の培地を使用すると、培養時間の長短
を問わず正確な菌の同定が可能である。従つて検
査作業の都合により即日同定、翌日同定のいずれ
も選択することができる。これに対して対照培地
は少くとも24時間の培養が必要であり、即日判定
は不可能である。例えば、対照培地を使用した場
合は、シユードモナス・ピユチダATCC12633、
シユードモナス・アエルギノーザATCC10145お
よびシユードモナス・セパシアATCC27515は4
時間培養では反応は陰性であり24時間培養で陽性
となる。これに対して本発明の培地を使用する
と、いずれの菌においても4時間培養で正しい判
定が可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クエン酸三アルカリ金属塩1.0部(重量部、
    以下同じ)に対し、リン酸一水素二アルカリ金属
    塩0.125〜0.45部、リン酸二水素一アンモニウム
    塩0.125〜0.45部、マグネシウム鉱酸塩0.05〜0.2
    部、およびPH6.5〜7.0からPH7.2以上に変化したと
    きに変色するPH指示薬0.02〜0.08部の組成よりな
    るグルコース非発酵性グラム陰性桿菌のクエン酸
    塩利用能検査用培地組成物。 2 クエン酸三アルカリ金属塩がクエン酸三ナト
    リウムである特許請求の範囲第1項記載の培地組
    成物。 3 リン酸一水素二アルカリ金属塩がリン酸一水
    素二カリウム塩である特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の培地組成物。
JP24297285A 1985-10-31 1985-10-31 クエン酸塩利用能検査用培地組成物 Granted JPS62104594A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24297285A JPS62104594A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 クエン酸塩利用能検査用培地組成物
EP19860402431 EP0222661B1 (en) 1985-10-31 1986-10-30 Medium composition for testing the citrate-utilizing capability of microorganisms
DE19863685939 DE3685939T2 (de) 1985-10-31 1986-10-30 Mediumzusammensetzung zur bestimmung der zitratverwendungsfaehigkeit von mikroorganismen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24297285A JPS62104594A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 クエン酸塩利用能検査用培地組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62104594A JPS62104594A (ja) 1987-05-15
JPH0574356B2 true JPH0574356B2 (ja) 1993-10-18

Family

ID=17096970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24297285A Granted JPS62104594A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 クエン酸塩利用能検査用培地組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0222661B1 (ja)
JP (1) JPS62104594A (ja)
DE (1) DE3685939T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6482404B1 (en) 1989-10-12 2002-11-19 David James White Transplantation of tissue comprising a DNA sequence encoding a homologous complement restriction factor
IL95970A0 (en) * 1989-10-12 1992-05-25 Imutran Ltd Use of homologous complement restriction factors in preventing xenograft rejection
KR100374358B1 (ko) * 2000-07-13 2003-03-04 주식회사 코메드 미생물 동정을 위한 비피검사법과 구연산염 검사법을대체하는 글루코시드 분해검사배지와 셀로비오스분해검사배지 및 그 검사법
US6436659B1 (en) * 2000-10-27 2002-08-20 Ethicon, Inc. Biological indicator for sterilization processes with double buffer system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3830703A (en) * 1973-02-02 1974-08-20 Diagnostic Research Enteric bacilli differential apparatus
CH636376A5 (en) * 1977-02-14 1983-05-31 Sarrebourg Hopital Civil Saint Process for the identification of bacteria and culture medium for its implementation
JPS60234598A (ja) * 1984-05-09 1985-11-21 Terumo Corp クエン酸分解試験用培地

Also Published As

Publication number Publication date
EP0222661A2 (en) 1987-05-20
EP0222661A3 (en) 1989-01-11
DE3685939D1 (de) 1992-08-13
JPS62104594A (ja) 1987-05-15
EP0222661B1 (en) 1992-07-08
DE3685939T2 (de) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0574977B1 (en) Direct method for detecting very low levels of coliform contamination
HUE034961T2 (en) Detection and counting of microorganisms
US4390622A (en) Neisseria bacteria species identification and beta lactamase testing methods
JPH0574355B2 (ja)
JPH0574356B2 (ja)
JPH0574357B2 (ja)
EP0161481B1 (en) Medium for citrate utilization test
JPH0574354B2 (ja)
US6265182B1 (en) Antibacterial susceptibility test
EP0160852B1 (en) Medium for arginine decarboxylation test
EP0244148A1 (en) Method and device for enumerating microorganisms
JPH0556959B2 (ja)
US4673636A (en) Medium for lysine decarboxylation test
JPH0586194B2 (ja)
EP0167724B1 (en) Medium for malonate utilization test
Frostell Studies on the acid production and the cell viability of oral acidogenic micro-organisms
JPH0586196B2 (ja)
JPH0556960B2 (ja)
JPH0526480B2 (ja)
JPH0586195B2 (ja)
Seyfried et al. Comparison of Techniques for Evaluating the Effect of Cadmium on
McNitt et al. Active learning through distance education: design and implementation of a turfgrass soils laboratory.
JPH02104296A (ja) ブドウ球菌検出用培地および検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees