JPH0573944A - 光デイスクメモリ装置 - Google Patents

光デイスクメモリ装置

Info

Publication number
JPH0573944A
JPH0573944A JP3236345A JP23634591A JPH0573944A JP H0573944 A JPH0573944 A JP H0573944A JP 3236345 A JP3236345 A JP 3236345A JP 23634591 A JP23634591 A JP 23634591A JP H0573944 A JPH0573944 A JP H0573944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
mirror
lens
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3236345A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Nomura
浩朗 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3236345A priority Critical patent/JPH0573944A/ja
Publication of JPH0573944A publication Critical patent/JPH0573944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光メモリディスク装置のヘッドにおけるフォ
ーカシング、アクセス、トラッキングの方法を変えるこ
とによって、アクセススピードの短縮、装置全体の小型
化・薄型化を図る。 【構成】 フォーカシングをリレーレンズの光軸方向移
動、アクセス、トラッキングをガルバノミラーの角度偏
向によって行い、かつ、非球面はね上げミラーによって
ディスクへのレーザー光の方向変換と絞り込みを同時に
行う。 【効果】 従来のような光ヘッドの移動が無く、光その
ものを走査するため、高速で、かつ、小型・薄型の光メ
モリ装置が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ディスクメモリ装置に
関する。更に詳しくは、光ディスクメモリ装置の光学ヘ
ッドの構成に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は現在用いられている光ディスクメ
モリ装置の概略を示した図である。ディスク1は主軸モ
ーター2にチャッキングされ、一定速度で回転してい
る。これに対しデータを書き込み・読み出す光ヘッド3
は、ディスクの半径方向に直線的に移動し、レーザース
ポットをこのディスク上に照射することによって所望の
場所にデータの書き込み、消去、あるいは、読み出しを
行う。この時レーザースポットのディスク上でのフォー
カシング、トラッキングは対物レンズ4の2次元駆動に
よって行われる。
【0003】また、図5、図6(図5の断面図ではな
い)は図4の光ヘッド3を分離型構造としたもので、対
物レンズ4のあるヘッド先端部のみを移動させる。即
ち、固定光学部5から出た光はキャリッジ6に取り付け
られたはね上げミラー11によって上方に光路を変換さ
れた後、対物レンズ4によってディスク1上に集光され
る。キャリッジ6にはムービングコイル7が取り付けら
れており、このコイルの一部は磁気回路8の隙間内に挿
入されている。従って、コイルにはフレミングの左手の
法則に従って水平方向に力が作用し、キャリッジ6をデ
ィスクの半径方向に動かす。キャリッジ6の直線運動の
規制はスライド軸9と軸受またはベアリング10によっ
て行われる。また、この場合フォーカシングは対物レン
ズ4の上下動で行い、トラッキングは固定ヘッド5側の
ガルバノミラー(図示せず)を振るか、あるいは、前述
の対物レンズ4を水平方向にも動かし、即ち、対物レン
ズの2次元駆動を行ない実現する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような光メモリ装
置用ヘッドではアクセススピードの短縮を目的に、可動
部の重量をゼロに近づけること、また、発生する力を大
にする努力がされているが、可動部重量は完全にはゼロ
にならないし、また、磁気回路の大きさにも制限がある
ので、ヘッドのアクセススピード短縮には限界が出る。
ちなみに、その値は20ms程度と予測できる。また、
ヘッド全体、あるいは、ヘッドの先端部を移動させるた
めのリニアモーターは、そのモーターの外形・機能上の
制約から装置の小型、薄型、低コスト化には不利な点が
多い。例えば、上記磁気回路の厚み、平面的大きさ、キ
ャリッジ案内のスライド軸とその軸受けの設置など薄型
・小型化の構造設計は非常に難しい。
【0005】本発明はこの様な点に留意し、従来にない
アクセススピードを達成し、かつ、装置の小型、薄型化
に有利な新規のヘッド構成を提供する事をその目的とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は半導体レーザー
とそのコリメート光学系、ディスク反射光からフォーカ
スエラー信号およびトラックエラー信号を検出するエラ
ー検出光学系、および、データ信号の検出光学系、さら
には、前記半導体レーザーからのコリメート光を集光し
つつ光走査系に導き、かつ、光軸方向に移動可能なリレ
ーレンズ、このリレーレンズからの光の方向を変換し、
そのトラッキング方向の微粗動制御をする可動ミラーと
レンズ系からなる光走査光学系、また、この光走査光学
系からの光をディスク側にはね上げ、かつ、光の集光を
行う非球面ミラーの各部から構成される光ヘッドを有す
ることを特徴とする光ディスクメモリ装置であり、さら
には、光走査系のレンズ、および、非球面ミラーの2
者、または、これにリレーレンズを加えた光学素子群に
よって無収差集束光学系を形成する事を特徴とする光デ
ィスクメモリ装置である。
【0007】
【実施例】
(実施例1)図1は本発明による光ディスクメモリ装置
の構成を示した概略図であり、ディスク24の下に光学
系が設置されているものとして説明する。半導体レーザ
ー12より出た光は、コリメーター13によって平行光
に変換された後ビームスプリッター14を透過し、リレ
ーレンズ15に到達する。このリレーレンズ15は光軸
方向にレンズが移動可能なように設置されており、ディ
スク24上の集光スポットのフォーカシングを行う。な
お、レンズの支持機構には弾性材による種々のタイプが
考えられるが、ここでは図示しない。また、駆動方法に
ついても電磁駆動、圧電などの種々の方法が考えられる
ので、やはり図示しない。さて、リレーレンズ15を出
た光はガルバノミラー16によってその方向を変換され
た後、このガルバノミラー16を挟んで対となるもう一
方のレンズ17へと向かう。この時リレーレンズ15を
出た光は、ガルバノミラー16上で焦点を結ぶように
し、ガルバノの軸倒れに強い構造とする事がよい。な
お、ガルバノミラー16は光軸に対しミラー面が回転
し、レーザー光をおおよそ90度角度変換させると同時
に、光スポットのアクセス、トラッキングに必要な光軸
の粗密の角度制御を行う。その駆動方法はリレーレンズ
と同じように電磁、圧電などの方法が取られる。ガルバ
ノで方向変換をさせられたレーザー光は出口側のレンズ
17を通過した後、ほぼ平行光となり非球面はね上げミ
ラー18に至る。非球面はね上げミラー18はレーザー
光の光路をディスク24方向に90度変換すると同時
に、光の絞り込みも同時に行う。絞り込まれたレーザー
スポットはディスク上のデータの再生、消去、書き込み
を行う。
【0008】さて、ディスク19で反射した帰りの光で
あるが、これはもと来た光路をそのままたどって最初の
ビームスプリッター14に至り、信号検出側に光路を変
換される。信号検出系には他のビームスプリッター20
があり、ここで光は更にフォーカス・トラックのエラー
信号検出系21と、データ信号の検出系22に分割され
る。エラー信号の検出方法には種々のものがある。例え
ばフォーカスエラー信号の検出方法では、非点収差法、
ナイフエッジ法、フーコー法などがある。また、トラッ
クのエラー信号検出では、プッシュプル法、3ビーム法
などがあるが、本発明とは本質的に関係が無いので、こ
こでは名前を列挙するにとどめる。データの検出は光磁
気ディスクでは検光子を設置し、偏光面の回転の方向を
光の強弱に変換し検出する。また、相変化型ディスク、
あるいは、ROMタイプのディスクではデータの有無に
対応して光の強弱が変化するので、直接フォトダイオー
ドでこの光の変化を検出すればよい。さらには、上記説
明ではフォーカス・トラックの検出系とデータ検出系を
分離していたが、兼用する構成も可能である。
【0009】(実施例2)本発明による非球面ミラーの
実施例を図2に示す。3次元的表現では図3の如くな
り、反射面が非球面であることが特徴である。また、そ
れは光軸を含みディスクに垂直な面の断面形状23が非
球面である回転体の場合と、光軸を含みディスクに平
行、垂直な2つの面方向の断面が、それぞれ異なった非
球面である場合も含まれる。たとえば、前者の放物面の
回転体である場合には、集光の様子は図2の点線のよう
にディスク基板24が無ければ、理想的に無収差に近く
放物線の焦点25に光が集まる。ところが、光メモリ装
置では基板厚1.2mmの光ディスク24を透過した
後、記録面19に集光せねばならないため、実線のよう
に光は基板の中を進む間に屈折し、集光位置26は本来
の焦点25より後方に移動する。また、前記集光の過程
では45度の平面ミラーと異なり、図の断面の左右で集
光位置に集まる光線は非対称に基板に入射すると考えら
れるため、集光スポットに収差も生じることとなる。従
って、非球面ミラーの設計にあたっては、ディスク基板
による収差発生の抑制も考慮した設計が必要である。ま
た、はね上げミラーだけで収差補正が不可能な場合は、
ガルバノ後方のレンズ、リレーレンズを加えた無収差系
を形成する事が実際的である。特に、レーザーをディス
クの半径方向にスキャンさせているので、ディスクの中
央部で無収差のスポットが得られても、ディスクの最内
周、最外周ではレンズ17の軸外となるので、収差にた
いする配慮が必要である。例えば、ガルバノの出射側の
レンズ17には、エフシーターレンズ等の考えを取り入
れる事が望まれるであろう。
【0010】
【発明の効果】以上述べた如く本発明は従来には無いフ
ォーカス方法、即ち、リレーレンズによるフォーカシン
グと、レーザースポットそのものを記録領域全体に渡っ
て、スキャンする事によってアクセス動作、および、ト
ラッキング動作を実行する方式であり、この結果いわゆ
る従来のリニアモーターによるヘッドの送り系をなくす
事が出来た。また、非球面はねあげミラーを用いること
によって、図6のように従来45度のはね上げミラーと
対物レンズで行っていたレーザーの90度方向転換と絞
り込みの機能を、一つの素子で可能としたものである。
さらには、可動部は極小に抑え、かつ、ヘッド部分を全
て光メモリのシャーシに固定設置できるので、小型でか
つ光そのものを空中に飛ばす光本来の高速アクセスが可
能である。以上の結果、本発明によればドライブの小型
薄型化と、平均アクセス20ms以下の高速化が同時に
図れ、特に、携帯型パーソナルコンピューター用外部メ
モリーに最適な光メモリドライブを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による光メモリ装置の構成図である。
【図2】 本発明による一実施例の説明図である。
【図3】 本発明に用いる非球面ミラーの斜視図であ
る。
【図4】 一体型ヘッドを用いた従来例の模型図であ
る。
【図5】 分離型ヘッドの従来図である。
【図6】 分離型ヘッド従来例の可動部断面図である。
【符号の説明】
1 光ディスク 2 スピンドルモーター 3 光ヘッド 4 対物レンズ 5 固定光学系 6 キャリッジ 7 リニアモーターコイル 8 リニアモーター磁気回路 9 スライド軸 10 ベアリング 11 はね上げミラー 12 半導体レーザー 13 コリメーターレンズ 14 ビームスプリッター 15 リレーレンズ 16 ガルバノミラー 17 レンズ 18 非球面ミラー 19 ディスク記録面 20 ビームスプリッター 21 フォーカス・トラック・エラー検出系 22 データ検出系 23 非球面 24 光ディスク 25 本来の焦点 26 フォーカス位置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体レーザーとそのコリメート光学
    系、ディスク反射光からフォーカスエラー信号およびト
    ラックエラー信号を検出するエラー検出光学系、およ
    び、データ信号の検出光学系、さらには、前記半導体レ
    ーザーからのコリメート光を集光しつつ光走査系に導
    き、かつ、光軸方向に移動可能なリレーレンズ、このリ
    レーレンズからの光の方向を変換し、そのトラッキング
    方向の微粗動制御をする可動ミラーとレンズ系からなる
    光走査光学系、また、この光走査光学系からの光をディ
    スク側にはね上げ、かつ、光の集光を行う非球面ミラー
    の各部から構成される光ヘッドを有することを特徴とす
    る光ディスクメモリ装置。
  2. 【請求項2】 光走査系のレンズ、および、非球面ミラ
    ーの2者、または、これにリレーレンズを加えた光学素
    子群によって無収差集束光学系を形成する事を特徴とす
    る請求項1に記載の光ディスクメモリ装置。
JP3236345A 1991-09-17 1991-09-17 光デイスクメモリ装置 Pending JPH0573944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3236345A JPH0573944A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 光デイスクメモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3236345A JPH0573944A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 光デイスクメモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573944A true JPH0573944A (ja) 1993-03-26

Family

ID=16999438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3236345A Pending JPH0573944A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 光デイスクメモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573944A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100213010B1 (ko) * 1993-07-31 1999-08-02 윤종용 광정보 스캐닝방법 및 이를 이용한 기록재생용 광학헤드
US6438090B1 (en) 1998-11-30 2002-08-20 Olympus Optical Co., Ltd. Optical pickup device
WO2003038818A3 (en) * 2001-10-30 2003-11-20 Mmri Photonics Ltd Optical scanning apparatus for optical disk drives

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100213010B1 (ko) * 1993-07-31 1999-08-02 윤종용 광정보 스캐닝방법 및 이를 이용한 기록재생용 광학헤드
US6438090B1 (en) 1998-11-30 2002-08-20 Olympus Optical Co., Ltd. Optical pickup device
WO2003038818A3 (en) * 2001-10-30 2003-11-20 Mmri Photonics Ltd Optical scanning apparatus for optical disk drives
US6801350B2 (en) 2001-10-30 2004-10-05 Mmri Photonics, Ltd. Methods and apparatus for optical disk drives using optical scanning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5504731A (en) Remote fine positioning mechanism
US4712887A (en) Optical system for fast access optical data storage device
JPH08315404A (ja) 光学ピックアップ装置
JPH07176070A (ja) 浮上式光ヘッド及び光記録再生装置
JPH0573944A (ja) 光デイスクメモリ装置
JPH04339325A (ja) 光ディスクメモリ装置
US5068845A (en) Optical pickup device for reading information on an optical disk
JPH04341940A (ja) 光ディスクメモリ装置
JP3689232B2 (ja) 光情報記録再生ヘッド
JP4036958B2 (ja) 光情報記録再生ヘッド
JPS6122448A (ja) 光学ヘツド位置決め機構
JP3694159B2 (ja) 光情報記録再生装置におけるシーク方法
JP3766526B2 (ja) 光情報記録再生装置における光センサの位置調整方法
JPH01150241A (ja) 分離型光学ヘッド装置
JP3766524B2 (ja) 光情報記録再生ヘッドの光学系
JP2885338B2 (ja) 光学式ピックアップ
JPH11134684A (ja) 光情報記録再生ヘッド
JPS62157334A (ja) 光学式ピツクアツプの位置検出装置
JPH11134682A (ja) 光情報記録再生ヘッド
JPH11134681A (ja) 光情報記録再生ヘッド
JP2000132858A (ja) 光ピックアップ
JPH11134688A (ja) 光情報記録再生ヘッドの光学系
JPS6266428A (ja) 光ヘツド
JPH11134670A (ja) 光情報記録再生装置の光検出光学系
JPS5951051B2 (ja) 情報読取装置