JPH0573943A - 分離型光ピツクアツプ装置 - Google Patents

分離型光ピツクアツプ装置

Info

Publication number
JPH0573943A
JPH0573943A JP19373591A JP19373591A JPH0573943A JP H0573943 A JPH0573943 A JP H0573943A JP 19373591 A JP19373591 A JP 19373591A JP 19373591 A JP19373591 A JP 19373591A JP H0573943 A JPH0573943 A JP H0573943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
light
light beam
prism
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19373591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamamiya
国雄 山宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP19373591A priority Critical patent/JPH0573943A/ja
Publication of JPH0573943A publication Critical patent/JPH0573943A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分離型光ピックアップ装置において、固定光
学系に配置したトラッキングミラーの傾き角度を検出す
るに当たり、高い検出感度をもってより正確に傾き角度
を検出できるようにした分離型光ピックアップ装置を提
供する。 【構成】 固定光学系(1)と移動光学系(2)とから
なる分離型光ピックアップ装置であって、固定光学系
(1)に設けたトラッキングエラー検出用のトラッキン
グミラー(5)を半導体レーザ(3)とビーム整形プリ
ズム(6)との間に配置して、半導体レーザ(3)から
の出射ビームをビーム整形する前に、整形プリズム
(6)に入射する光ビームの一部を取り出してトラッキ
ングミラー(5)の傾き角度を検出し、この検出結果に
応じて移動光学系(2)を駆動して入射光ビームと、情
報記録媒体(14)からの戻り光ビームとの光軸ずれを
補正するように構成した分離型光ピックアップ装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、分離型光ピックアップ
装置に関するものであり、特に、固定光学系にトラッキ
ングミラーを配置し、このトラッキングミラーを用いて
トラッキングエラーを検出し、補正するように構成した
光ピックアップ装置であって、更に、トラッキングミラ
ーの光軸に対する傾き角度を検出して情報記録媒体に対
する入射光ビームと情報記録媒体からの反射光ビームと
の光軸ずれを補正するように構成した分離型光ピックア
ップ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ピックアップ装置は、光ディスク等の
光情報記録媒体あるいは光磁気ディスク等の光磁気情報
記録媒体に対して情報の記録および/または再生を行う
ための装置としてよく知られており、種々の方式のもの
が実用化されている。
【0003】近年、高速アクセスの要求に応じて、光ピ
ックアップ装置を固定光学系と移動光学系とに分離して
構成し、対物レンズを載置した移動光学系のみを移動さ
せてアクセスを行う分離型光ピックアップ装置が提案さ
れている。分離型光ピックアップ装置では、移動光学系
のみを移動させるため、一体型光ピックアップに比べて
可動部の重量を軽減することができ、高速アクセスを実
現することができる。
【0004】このような分離型光ピックアップ装置にお
いて、移動光学系の重量をより軽減するために、移動光
学系には対物レンズと、フォーカスアクチュエータと、
偏向部材とを搭載するようにして、トラッキング制御
は、固定光学系にトラッキングミラーを設けて、このト
ラッキングミラーを使用して行うようにしたものが開発
されている。
【0005】特開平2−203433号公報には、この
ような分離型光ピックアップ装置が開示されている。こ
の公報に開示されている分離型光ピックアップ装置で
は、固定光学系にトラッキングミラーを設けてプリウォ
ブリング法によってトラッキング制御を行うと共に、ト
ラッキングミラーの傾き角度を検出するようにして、こ
の検出結果に基づいて移動光学系を駆動して情報記録媒
体に入射する入射光ビームの光軸と、情報記録媒体で反
射された戻り光ビームの光軸のずれを補正するように構
成されている。ここでは、トラッキングミラーを半導体
レーザと偏光ビームスプリッタとの間に配置し、入射光
ビームの一部を偏光ビームスプリッタで反射させ、この
反射光を検出してトラッキングミラーの傾き角度の検出
を行うようにしている。
【0006】一方、特開昭58−77046号公報に
は、光磁気ピックアップ装置が開示されている。ここで
は、光ビームのビーム整形機能と偏光機能とを持たせた
プリズムを使用することによって、部品点数を減らし、
装置全体の構成を簡潔にする一方、光ビームの透過効率
を損なう事なく、再生信号の質の向上が図られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】特開平2−20343
3号公報に開示された分離型光ピックアップ装置では、
この公報の第1図に示すように、通常の信号検出用の偏
光ビームスプリッタの外にトラッキングミラーの傾き角
度の検出用の偏光ビームスプリッタを配置している。こ
のため光ビームの透過効率が低下して、対物レンズから
の出射光量が不足し、情報記録媒体上で情報をうまく記
録できなくなるという欠点がある。
【0008】また、同公報には、整形プリズムに関する
記載はないが、一般に、光ピックアップ装置において
は、半導体レーザからの出射光ビームを平行光にするコ
リメータレンズの対物側に整形プリズムを配置して、半
導体レーザからの光ビームを円形に整形するようにして
いる。したがって、同公報の装置では、整形プリズムで
整形された光ビームの一部を、トラッキングミラーの傾
き角度検出用の偏光ビームスプリッタで取り出して、ト
ラッキングミラーの傾き角度の検出を行うこととなる。
しかし、整形プリズムを出射後の光ビームは、ビームの
整形拡大率に応じてその角度変化が小さくなる。例え
ば、整形プリズムの角度39°とし、ビーム拡大率を
2.5とした場合、入射角は71.89°で光ビームを
整形プリズムに入射させたとき、拡大後の光ビームがプ
リズムの出射端面に垂直に出射することとなる。ここ
で、入射角が1°変化して、72.89°で光ビームが
整形プリズムに入射したばあい、ビーム拡大後の光ビー
ムは、プリズムの出射端面の垂直面に対して0.4°の
方向へ出射することとなり、その角度変化は1/2.5
と小さくなってしまう。このために、トラッキングミラ
ーの傾き角度の検出感度が低くなってしまうという問題
がある。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】上記課題を解決
するために、本発明の分離型光ピックアップ装置は、移
動光学系と固定光学系とを具え、半導体レーザからの出
射ビームをビーム整形プリズムを用いて整形して情報記
録媒体上へ照射し、その戻り光を検出して信号の検出を
行うと共に、前記出射ビームを偏向する偏向手段を前記
固定光学系に配置してトラッキングエラーの補正を行う
ようにした分離型光ピックアップ装置において、前記偏
向手段を前記半導体レーザと前記整形プリズムとの間に
配置して、前記出射ビームのビーム整形を行う前に前記
偏向手段に入射する光ビームの一部を取り出して前記偏
向手段の偏向角度を検出し、その検出結果に応じて前記
移動光学系を駆動して情報記録媒体に対する入射光ビー
ムと情報記録媒体からの戻り光ビームとの光軸ずれを補
正するように構成したことを特徴とするものである。
【0010】このように、本発明の分離型光ピックアッ
プ装置にあっては、トラッキングミラーの対物側にビー
ム整形用のプリズムを配置し、このプリズムに入射する
光ビームの一部を、このビーム整形用のプリズムの入射
端面で反射させて取り出して、トラッキングミラーの傾
き角度を検出するようにしている。このため、トラッキ
ングミラーの傾き角度検出のための別のビームスプリッ
タを設ける必要がなく、情報記録媒体への入射光量が小
さくなるという問題がない。
【0011】また、ビーム整形を行う前にトラッキング
ミラーの傾き角度の検出を行うように構成しているた
め、大きな角度変化をもってトラッキングミラーの傾き
角度の検出を行うことができ、検出感度の向上を図るこ
とができる。
【0012】
【実施例】図1は、本発明の第1の実施例の構成を示す
図である。本実施例の光ピックアップ装置は、固定光学
系1は、半導体レーザ3、コリメータレンズ4、トラッ
キングミラー5、ビーム整形プリズム6、偏光ビームス
プリッタ7、単レンズ8、検光子9、情報信号光検出器
10、及びトラッキングミラーの角度検出用2分割光検
出器11とを具えるものである。一方、移動光学系2は
全反射プリズム12と対物レンズ13とを具え、光磁気
ディスク14の半径方向に移動可能に構成されている。
【0013】図1に示す装置では、半導体レーザ3から
出射した光ビームは、コリメータレンズ4で平行光とな
り、トラッキングミラー5で反射されて、整形プリズム
6に入射する。この入射光ビームは、整形プリズム6で
拡大されて、楕円ビームが円形ビームに整形される。一
方、入射光ビームの一部を整形プリズム6の入射端面で
反射させて、トラッキングミラーの傾き角度検出用の2
分割光検出器11に入射させるようにする。
【0014】整形プリズムを通過して円形に変換された
光ビームは、偏光ビームスプリッタ7を通過して、固定
光学系1を出て移動光学系2に設けられた全反射プリズ
ム12に入射する。光ビームはこの全反射プリズム12
で反射されて、対物レンズ13を介して情報記録媒体で
ある光磁気ディスク14の情報記録面で集束される。光
磁気ディスク14上の情報記録面には、光磁気ディスク
14の上方に設けられた界磁コイル15と変調光ビーム
によって記録ピットが形成されており、これを光ビーム
スポットで走査すると、戻り光は記録ピットの磁化方向
に応じてカー回転成分を持つこととなる。この戻り光は
対物レンズ12を通過して平行光となり、再び全反射プ
リズム12で反射され、固定光学系1の偏光ビームスプ
リッタ7に入射する。尚、偏光ビームスプリッタ7の反
射面には、P偏光を50%、S偏光を100%反射する
ような偏光特性を持つ誘電体多層コートを設けて、戻り
光をこの反射面で反射するときにカー回転角を増大する
ようにしている。偏光ビームスプリッタ7の偏光面で反
射された戻り光は単レンズ8を通過して集束され、検光
子9に入射する。検光子9では、P偏光成分を50%透
過させ、S偏光成分を100%反射して、それぞれを光
検出器10で受光し、これらの出力の差動を取って、情
報信号の再生を行うと共にフォーカスエラー信号及びト
ラッキングエラー信号を検出する。
【0015】トラッキングミラーの傾き角度検出用の2
分割光検出器11は、光磁気ディスク14に形成されて
いるトラックの半径方向に2分割された受光素子で構成
されており、トラッキングミラー5が傾くことなく設定
されているとき、光検出器11に入射する光ビームの強
度分布の最大値の位置が分割線上に位置するように設定
されている。したがって、トラッキングミラー5に傾き
がない状態では2分割光検出器11の受光素子の受光量
は等しくなるが、トラッキングミラー5が傾いた状態で
は、受光素子の受光量が異なるため、この各受光素子の
受光量を検出することによって、トラッキングミラーの
傾きを検出することができる。光検出器10で検出され
るトラッキングエラー信号の出力を光磁気ディスク14
の半径方向に移動させる移動光学系のアクチュエータ
(図示せず)に供給して、この出力に基づいて移動光学
系2を移動させて、トラッキングミラー5の傾き角度検
出信号をゼロにするようにサーボ制御して、移動光学系
2に設けた対物レンズ13の光軸と、対物レンズ13に
入射する固定光学系1からの光ビームの光軸のずれを、
常に小さくなるように補正することができる。
【0016】図2は、本発明の分離型光ピックアップ装
置の第2実施例を示す図である。図2に示すように、本
実施例においては、半導体レーザ3、マイクロプリズム
16、ガルバノミラー17、検光子9、情報信号用光検
出器10を、共通の半導体基板18上に一体的に形成し
ており、これらの素子と、コリメータレンズ4、整形プ
リズム6、トラッキングミラー傾き角度検出用の2分割
光検出器11とで、固定光学系1を構成している。移動
光学系2の構成は第1の実施例と同様である。
【0017】半導体レーザ3から射出した光ビームは、
マイクロプリズム16の偏光面16aで反射して、ガル
バノミラー17でさらに反射されて、コリメータレンズ
4を介して整形プリズム6に入射する。このとき、入射
光ビームの一部を反射させて、これをガルバノミラ−の
傾き角度検出用の2分割光検出器11で検出する。整形
プリズム6に入射した光ビームは、整形プリズム6で拡
大されて楕円ビームが円形ビームに変換されて移動光学
系2に入射する。更に、全反射プリズム12で反射され
た後、対物レンズを介して、光磁気ディスク14上で集
束される。光磁気ディスク14で反射されてカー回転成
分を与えられた戻り光は、整形プリズム6で屈折し、コ
リメータレンズ4を通過して、ガルバノミラー17に入
射する。更に、マイクロプリズム16の偏光面16aを
介して検光子9に入射した後、情報信号用光検出器10
で情報信号の検出を行う。マイクロプリズム16の偏光
面16aには、第1実施例と同様に誘電体多層膜コート
が設けられており、戻り光のカー回転角を増大するよう
にしている。
【0018】ガルバノミラー17の傾き角度の検出は、
第1実施例と同様に、整形プリズム6に入射する入射光
の一部を取り出して2分割光検出器11で受光して行
い、光軸ずれを補正するようにする。いま、整形プリズ
ム6の角度をαを39°、ビーム拡大率を2.5倍とし
たとき、整形プリズム6に入射する光ビームの入射角度
ψ1 が71.89°のとき、ビーム拡大後の光ビームが
整形プリズム6の出射端面Aに対して垂直方向に出射す
る。ガルバノミラー17の傾き角度の検出を、従来のよ
うに、偏光ビームスプリッタを設けて、この偏光ビーム
スプリッタで反射する反射光を利用して行う場合、整形
プリズム6への入射角度が1°ずれた場合、整形プリズ
ム6を出射する光ビームの出射角度は、0。4°ずれる
だけとなり、その角度変化は1/4となってしまう。こ
れに対して、本発明のように、整形プリズム6の入射端
面Bで入射光の一部を反射させて、この反射光ビームを
使用してトラッキングミラーの傾き角度の検出を行う場
合は、反射光ビームの出射角度ψ1 ’は ψ1 ’= ψ
1 となり、入射面Bの法線に対してやはり71.89°
の方向に反射される。したがって、入射ビームの入射角
度が1°ずれたとき、出射角度もやはり1°ずれること
となり、角度変化は同じであるため、高い感度をもって
トラッキングミラーの傾き角度の検出を行うことができ
る。
【0019】本実施例においては、半導体レーザ3、マ
イクロプリズム16、ガルバノミラー17、検光子9、
情報信号用光検出器10を共通の半導体基板18上に一
体的に形成しているため、固定光学系の部品点数を少な
くすることができ、装置全体の小型化を図ることができ
る。また、本実施例においては、半導体基板18上に設
けた情報検出用の光検出器10の分割線を、整形プリズ
ムにおけるビーム整形方向に一致させて設けることによ
って、フォーカスエラー信号の検出感度を向上させるこ
とができる。
【0020】図3は、本発明の第3の実施例の構成を示
す図である。この実施例では、共通の半導体基板上18
に、半導体レーザ3、ガルバノミラー17、及び全反射
プリズム20を一体的に形成し、これらの素子と、コリ
メータレンズ4と、整形プリズム、偏光ビームスプリッ
タ及び検光子の機能を兼ねたプリズム21と、情報信号
用光検出器10、ガルバノミラー17の傾き角度検出用
の2分割光検出器11とで固定光学系1を構成してい
る。移動光学系2の構成は第1の実施例と同様である。
【0021】半導体レーザ3から射出した光ビームは、
共通の基板18上に設けた全反射プリズム20で反射さ
れ、更にガルバノミラー17で反射されて、コリメータ
レンズ4に入射する。コリメータレンズ4で平行光とさ
れた後、プリズム21に入射する。コリメータレンズ4
から出射した平行光の一部はプリズム21の入射端面2
1aで反射されて、ガルバノミラーの傾き角度検出用の
2分割光検出器11に入射する。一方、残りの光は、プ
リズム21に入射して、プリズム21の入射端面21a
がもつビーム整形機能により、屈折拡大され、楕円形状
の入射ビームを円形状のビームに変換する。
【0022】このようにして、円形ビームに変換された
光ビームは、移動光学系2に入射して、全反射プリズム
12で反射され、対物レンズ13を介して光磁気記録媒
体14に入射する。光磁気記録媒体14で反射された光
ビームは上述した第1、第2の実施例同様にカー回転を
与えられ、対物レンズ13、全反射プリズム12を介し
て、再びプリズム21に入射する。前記プリズム21の
入射端面21aは、偏光ビームスプリッタとしての機能
を具えており、光磁気記録媒体14で反射された反射ビ
ームはここで反射されて、情報信号検出用の光検出器1
0に入射する。この反射光ビームの出射端面21bに
は、第1実施例における単レンズ8と検光子9との機能
を持たせたホログラムが形成されており、この出射端面
21bを通過した光ビームは、P偏光成分とS偏光成分
とに分離され、光検出器10にて情報信号を検出する。
戻り光を反射するプリズム21の反射面21aにはP偏
光は50%反射し、S偏光は100%反射させる偏光特
性をもつ誘電体多層コートが形成されており、第1及び
第2の実施例と同様に戻り光のカー回転角を増大するよ
うにしている。
【0023】このように、第3の実施例においては、半
導体レーザ3、ガルバノミラー17、および全反射プリ
ズム19とが共通の半導体基板に形成されていると共
に、整形プリズム、偏光ビームスプリッタ、及び検光子
の機能を兼ねるプリズム21を使用しているため、固定
光学系1の部品点数を一層少なくすることができ、固定
光学系の簡素化、小型化、ひいては装置全体の小型化を
図ることができる。
【0024】図4は、本発明の第4の実施例の構成を示
す図である。この実施例の光ピックアップ装置は、同時
ベリファイが可能なように構成されている。光源とし
て、半導体レーザアレイ22を用い、λ1 、λ2 と波長
が異なる2本のレーザビームを、コリメータレンズ4を
介して平行光とし、コリメータレンズ4の対物側に第1
のダイクロックミラー23を配置して、波長λ1 のレー
ザビームは透過させ、波長λ2 のレーザビームを反射さ
せてこの平行光を分離する。この2本のレーザビームの
内、波長λ1 のレーザビームをライトビームとして使用
し、波長λ2 の光をリードビームとして使用するものと
する。図4に示すように、整形プリズム24は、第1の
整形プリズム24a、第2の整形プリズム24b及び偏
光ビームスプリッタ25とからなり、第1及び第2の整
形プリズム24a、24bの接合面には第2のダイクロ
ックミラー24cが形成されている。波長λ1 のライト
ビームは、第1の整形プリズム24aの入射端面に入射
して円形ビームにビーム整形され、第2のダイクロック
ミラー面24cを透過して進行する。一方、波長λ2の
リードビームは、第2の整形プリズム24bの入射端面
に入射して、円形ビームにビーム整形され、第2のダイ
クロックミラー24cで反射されて、前記ライトビーム
と合成される。合成ビームは反射プリズム面24dで反
射されて、偏光ビームスプリッタ25を通過して移動光
学系2へ入射する。
【0025】ライトビームのトラッキング制御は、トラ
ッキングミラー5の補助アクチュエータ(図示せず)を
用いて行い、リードビームのトラッキング制御は、移動
光学系2に設けた対物レンズ13の二次元アクチュエー
タ(図示せず)を用いて行うものとする。光磁気ディス
ク14で反射されてカ−回転角を与えられた反射光ビー
ムは、整形プリズム24の合成ビームの出射端面に接合
された偏光ビームスプリッタ25で反射されて、単レン
ズ8を介して平行平面板26に入射する。平行平面板2
6の入射面にはダイクロックミラー面26aが形成され
ており、このダイクロックミラー面26aで反射された
光ビームを検光子9を経て情報信号用光検出器10に入
射させ情報信号及び制御信号の検出を行う。一方平行平
面板26を透過した光ビームを2分割光検出器27で受
光して、この2分割光検出器27の出力に基づいてトラ
ッキングミラー5の制御を行う。
【0026】トラッキングミラー5の傾き角度の検出
は、第1の整形プリズム24aに入射するライトビーム
の一部をその入射端面で反射させて取り出して、この光
ビームを2分割光検出器11で受光して行う。この光検
出器11の出力に基づいて、ライトビームの光軸ずれを
補正するようにしている。このように、本発明は、同時
ベリファイ用の光ピックアップ装置にも応用することが
できる。
【0027】図5は、本発明の第5の実施例の構成を示
す図である。この実施例では、整形プリズムを移動光学
系2の中に設け、これに入射する入射ビームの一部を取
り出して2分割光検出器でトラッキングミラーの傾き角
度を検出するように構成している。固定光学系1は、半
導体レーザ3と、コリメータレンズ4と、トラッキング
ミラー5と、偏光ビームスプリッタ7と、単レンズ8
と、検光子9と、情報信号検出用光検出器10とから構
成されており、移動光学系2は、整形プリズム6、2分
割光検出器11、対物レンズ13で構成されている。
【0028】半導体レーザ3から射出した光ビームはコ
リメータレンズ4を通過して平行光となり、トラッキン
グミラー5で反射されて、偏光ビームスプリッタ7を透
過して移動光学系2に入射する。移動光学系2に設けら
れた整形プリズム6で、楕円形状の光ビームを円形ビー
ムに変換し、この円形ビームは対物レンズ13を介して
光磁気記録媒体14上に集束される。界磁コイル15に
通電して、ピットの記録を行う。光磁気記録媒体14で
反射した戻り光ビームはカー回転角を与えられており、
対物レンズ13で平行光となって、整形プリズム6に入
射する。整形プリズム6で円形ビームは楕円形状の光ビ
ームに再び変換されて固定光学系1に設けた偏光ビーム
スプリッタ7に入射する。このビームスプリッタ7で反
射された光ビームは単レンズ8で集束され、検光子9を
通過して、情報信号用光検出器10で受光され、情報信
号を検出する。
【0029】整形プリズム6に入射する入射光の一部
を、整形プリズム6の入射端面で反射させて、この反射
光を2分割光検出器11で受光して、トラッキングミラ
ー5の傾き角度の検出を行って、この出力に基づいて光
軸ずれの補正を行うようにする。
【0030】このような構成においては、トラッキング
ミラー5と整形プリズム6との位置が離れているため
に、トラッキングミラー5の傾き角度の検出精度を高く
することができる。また、固定光学系1を通過する光ビ
ームは平行で楕円形状であるため、固定光学系の各光学
部品を小さくすることができる。更に、偏光ビームスプ
リッタ7と対物レンズ13との間に整形プリズム6を配
置しているために、フォーカスオフセットを小さくする
ことができる。
【0031】整形プリズム6に代えて、例えば反射型の
整形機能をもつホログラム素子を用いるようにしても良
い。
【0032】本発明は上述の実施例に限定されるもので
はなく、さまざまな変更、変形が考えられる。例えば、
上述の実施例では、2分割光検出器11はトラッキング
ミラーの傾き角度検出のみに用いるように説明してある
が、この光検出器11の出力を半導体レーザ3から射出
する光ビームの光量を一定量に保つように制御する目的
に兼ねて使用するようにしても良い。
【0033】また、上述の実施例では、ガルバノミラー
等の機械的偏向素子について述べたが、最近は、このよ
うな機械的偏向素子に代えて、表面弾性波を用いた薄膜
偏向素子を用いて、より高速なアクセス、及び広範囲な
偏向が可能な光ピックアップ装置が提案されており、本
発明をこのような光ピックアップ装置に応用することも
できる。すなわち、薄膜偏向素子を用いた光ピックアッ
プ装置においては、表面弾性波と交差する光ビームが、
音響光学相互作用によってブラック回折され、その回折
角(偏向角)は偏向素子に印加する信号周波数によって
変化する。したがって、この回折角を変化させることに
よって、レーザビームの回折方向が変化して偏向が行わ
れるように構成されているため、偏向素子と偏光ビーム
スプリッタとの間に整形プリズムを配置し、あるいは第
5実施例に示すように移動光学系に整形プリズムを配置
するなどして、上述の実施例と同様に、これらの整形プ
リズムに入射する入射ビームの一部を取り出して、回折
角度を検出し、その結果に応じて偏向素子に印加する信
号周波数を制御するようにすることができる。本発明の
実施例は光磁気記録媒体を例にとって説明したが、フォ
トクロミック記録媒体、又は相変化型記録媒体を用いる
光ピックアップ装置にも本発明を適用することができ
る。
【0034】
【発明の効果】上述した通り、本発明の装置によると、
トラッキングミラーの傾き角度検出用に、光ビームを取
り出すための偏光プリズムを配置する必要がないため、
情報記録媒体への照射ビームの光量不足により、未記録
部分が発生することがない。また、整形プリズムを、ト
ラッキングミラーの後ろ側に配置し、整形プリズムでビ
ーム整形を行う前に入射光の一部を取り出してトラッキ
ングミラーの傾き角度の検出を行っているため、高感度
で角度の検出を行うことができる。更に、本発明の好適
な実施例では、共通の半導体基板上に半導体レーザ、ト
ラッキングミラー、反射プリズム等を一体的に形成する
ようにしているため、部品点数を減らすことができ、固
定光学系の小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の第2の実施例の構成を示す図である。
【図3】本発明の第3の実施例の構成を示す図である。
【図4】本発明の第4の実施例の構成を示す図である。
【図5】本発明の第5の実施例の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 固定光学系 2 移動光学系 3 半導体レーザ 4 コリメータレンズ 5 トラッキングミラー 6、21、24 整形プリズム 7 偏光ビームスプリッタ 9 検光子 10 情報信号用光検出器 11 トラッキングミラー角度検出用2分割光検出器 12 全反射プリズム 13 対物レンズ 14 情報記録媒体 15 界磁コイル 17 ガルバノミラー 18 半導体基板
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年11月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】トラッキングミラーの傾き角度検出用の2
分割光検出器11は、光磁気ディスク14に形成されて
いるトラックの半径方向に対応するように2分割された
受光素子で構成されており、トラッキングミラー5が傾
くことなく設定されているとき、光検出器11に入射す
る光ビームの強度分布の最大値の位置が分割線上に位置
するように設定されている。したがって、トラッキング
ミラー5に傾きがない状態では2分割光検出器11の受
光素子の受光量は等しくなるが、トラッキングミラー5
が傾いた状態では、受光素子の受光量が異なるため、こ
の各受光素子の受光量を検出することによって、トラッ
キングミラーの傾きを検出することができる。光検出器
10で検出されるトラッキングエラー信号の出力を光磁
気ディスク14の半径方向に移動させる移動光学系のア
クチュエータ(図示せず)に供給して、この出力に基づ
いて移動光学系2を移動させて、トラッキングミラー5
の傾き角度検出信号をゼロにするようにサーボ制御し
て、移動光学系2に設けた対物レンズ13の光軸と、対
物レンズ13に入射する固定光学系1からの光ビームの
光軸のずれを、常に小さくなるように補正することがで
きる。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年1月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】整形プリズムを通過して円形に変換された
光ビームは、偏光ビームスプリッタ7を通過して、固定
光学系1を出て移動光学系2に設けられた全反射プリズ
ム12に入射する。光ビームはこの全反射プリズム12
で反射されて、対物レンズ13を介して情報記録媒体で
ある光磁気ディスク14の情報記録面で集束される。光
磁気ディスク14上の情報記録面には、光磁気ディスク
14の上方に設けられた界磁コイル15と変調光ビーム
によって記録ピットが形成されており、これを光ビーム
スポットで走査すると、戻り光は記録ピットの磁化方向
に応じてカー回転成分を持つこととなる。この戻り光は
対物レンズ12を通過して平行光となり、再び全反射プ
リズム12で反射され、固定光学系1の偏光ビームスプ
リッタ7に入射する。尚、偏光ビームスプリッタ7の反
射面には、P偏光を50%、S偏光を100%反射する
ような偏光特性を持つ誘電体多層コートを設けて、戻り
光をこの反射面で反射するときにカー回転角を増大する
ようにしている。偏光ビームスプリッタ7の偏光面で反
射された戻り光は単レンズ8を通過して集束され、検光
子9に入射する。検光子9では、P偏光成分を100%
透過させ、S偏光成分を100%反射して、それぞれを
光検出器10で受光し、これらの出力の差動を取って、
情報信号の再生を行うと共にフォーカスエラー信号及び
トラッキングエラー信号を検出する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】図4は、本発明の第4の実施例の構成を示
す図である。この実施例の光ピックアップ装置は、同時
ベリファイが可能なように構成されている。光源とし
て、半導体レーザアレイ22を用い、λ1 、λ2 と波長
が異なる2本のレーザビームを、コリメータレンズ4を
介して平行光とし、コリメータレンズ4の対物側に第1
のダイクロックミラー23を配置して、波長λ1 のレー
ザビームは透過させ、波長λ2 のレーザビームを反射さ
せてこの平行光を分離する。この2本のレーザビームの
内、波長λ1 のレーザビームをライトビームとして使用
し、波長λ2 のレーザビームをリードビームとして使用
するものとする。図4に示すように、整形プリズム24
は、第1の整形プリズム24a、第2の整形プリズム2
4b及び偏光ビームスプリッタ25とからなり、第1及
び第2の整形プリズム24a、24bの接合面には第2
のダイクロックミラー24cが形成されている。波長λ
1 のライトビームは、第1の整形プリズム24aの入射
端面に入射して円形ビームにビーム整形され、第2のダ
イクロックミラー面24cを透過して進行する。一方、
波長λ2 のリードビームは、第2の整形プリズム24b
の入射端面に入射して、円形ビームにビーム整形され、
第2のダイクロックミラー24cで反射されて、前記ラ
イトビームと合成される。合成ビームは反射プリズム面
24dで反射されて、偏光ビームスプリッタ25を通過
して移動光学系2へ入射する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動光学系と固定光学系とを具え、半導
    体レーザからの出射ビームをビーム整形プリズムを用い
    て整形して情報記録媒体上へ照射し、その戻り光を検出
    して信号の検出を行うと共に、前記出射ビームを偏向す
    る偏向手段を前記固定光学系に配置してトラッキングエ
    ラーの補正を行うようにした分離型光ピックアップ装置
    において、前記偏向手段を前記半導体レーザと前記整形
    プリズムとの間に配置して、前記出射ビームのビーム整
    形を行う前に前記偏向手段に入射する光ビームの一部を
    取り出して前記偏向手段の偏向角度を検出し、その検出
    結果に応じて前記移動光学系を駆動して情報記録媒体に
    対する入射光ビームと情報記録媒体からの戻り光ビーム
    との光軸ずれを補正するように構成したことを特徴とす
    る分離型ピックアップ装置。
JP19373591A 1991-07-09 1991-07-09 分離型光ピツクアツプ装置 Withdrawn JPH0573943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373591A JPH0573943A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 分離型光ピツクアツプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373591A JPH0573943A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 分離型光ピツクアツプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573943A true JPH0573943A (ja) 1993-03-26

Family

ID=16312940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19373591A Withdrawn JPH0573943A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 分離型光ピツクアツプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573943A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360944A (en) * 1976-11-15 1978-05-31 Furukawa Electric Co Ltd:The Flame-retardant polyethylene composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360944A (en) * 1976-11-15 1978-05-31 Furukawa Electric Co Ltd:The Flame-retardant polyethylene composition
JPS5439427B2 (ja) * 1976-11-15 1979-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977552A (en) Split type optical pick-up device with a tracking error detector on the moving part
JP2559011B2 (ja) 光ヘッド
JPH08171748A (ja) 光ピックアップ装置
US4954702A (en) Process for detecting a focal point in an optical head
JPH0434740A (ja) 光学ヘッド
JPH0573943A (ja) 分離型光ピツクアツプ装置
JP2744635B2 (ja) 光記録再生装置
US6396638B1 (en) Optical pickup device capable of stable tracking
JP2993391B2 (ja) 光ピックアップ
JPS6038742A (ja) 光学ヘッド
JPH03116546A (ja) 情報記録再生装置
JPH08329518A (ja) 光ピックアップ
JPH0644601A (ja) 光学的情報記録再生装置及びその調整方法
JP2578203B2 (ja) 光ヘッド
JPH04222937A (ja) 光ピックアップおよび光ピックアップのレーザビーム出力制御方法
JPH04181525A (ja) 光情報記録再生装置
JP2000195085A (ja) 光ヘッド
JPH11250485A (ja) 光ピックアップ装置
JPH10188326A (ja) 光ピックアップ装置
JPH03116555A (ja) 情報記録再生装置
JPH01144234A (ja) 光ピックアップ
JPS6063749A (ja) 光磁気ピツクアツプ装置
JPH116915A (ja) 光学部品及びこれを用いた光学ピックアップ
JPH05166222A (ja) 分離型光ピックアップ装置
JPH043337A (ja) 光ヘッドの焦点誤差を検出するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008