JPH0573188U - ド ア - Google Patents

ド ア

Info

Publication number
JPH0573188U
JPH0573188U JP2036992U JP2036992U JPH0573188U JP H0573188 U JPH0573188 U JP H0573188U JP 2036992 U JP2036992 U JP 2036992U JP 2036992 U JP2036992 U JP 2036992U JP H0573188 U JPH0573188 U JP H0573188U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end plate
fire
hardened
frame
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2036992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552735Y2 (ja
Inventor
雄之 中田
Original Assignee
株式会社ノダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノダ filed Critical 株式会社ノダ
Priority to JP2036992U priority Critical patent/JP2552735Y2/ja
Publication of JPH0573188U publication Critical patent/JPH0573188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552735Y2 publication Critical patent/JP2552735Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 框、帯、束等を組み合わせてなる枠体の開口
部に鏡板を嵌合してなる木質ドアにおいて、鏡板の四周
縁に加飾が施されて薄肉化されているために防火上の弱
点となっていた部分の防火性能を強化すること。 【構成】 鏡板の四周縁における薄肉部分に、セメント
等の無機質材料よりなる硬化体が配される。硬化体は
0.4Kcal/mh℃以下の小さな熱伝導率を持つた
め、火災時にあっても、周囲の木質部材を短時間のうち
に昇温させることがない。また、硬化体は有孔質である
ため、火災時に雰囲気温度が上昇すると、組織内の微細
空隙中の空気が膨張し、組織にストレスを与えるので、
衝撃を加えることによって容易に破壊可能であり、消火
・救助活動を迅速に行うことができる。更に、硬化体を
貫通して、鏡板と枠体との間に架け渡された状態で、金
属材料等よりなる硬材が設けられ、硬化体を補強し、火
災時に鏡板の四周縁部分が消失して鏡板が脱落すること
を防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はドア、特に防火性能を有するドアに関する。
【0002】
【従来の技術】
框、帯、束等より構成される枠体に鏡板が嵌め込まれてなるドアは広く知られ ており、このような構成のドアにおいて、優れた立体感による表面意匠を現出す るために、枠体と鏡板との接合部に彫りや面取り加工による加飾が施される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、この加飾部分は他の部分に比べて材厚が薄くなるため、火災時に、 該加飾部分が早期に消失してしまい、火煙の室内への侵入を許すことになる。こ のように、加飾部分は意匠性を向上させる反面、防火面における安全性を著しく 損なうものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記した従来技術の欠点を解消するために創案されたものである。
【0005】 すなわち、本考案は、框、帯、束等より構成される枠体に鏡板が嵌め込まれて なるドアにおいて、鏡板の四周縁の薄肉部分に硬化体が配され、鏡板と枠体との 接合辺のうち少なくとも一辺において少なくとも一の硬材が硬化体を貫通して枠 体から鏡板にかけて挿入されてなることを特徴とする。
【0006】 硬化体は、主に無機質材料よりなる有孔質硬化体であって、例えばセメント、 ケイ酸カルシウム、セッコウ、ゾノトライト等の無機粉末の一種又は二種以上に 、必要に応じて各種繊維材料、添加剤等を適宜混合し、これに加水して混練成形 して得られる不燃性のものである。
【0007】 このようにして得られる硬化体中には、混練時に空気が練り込まれるので、材 質としては微細な隙粒を内在する有孔質となっている。
【0008】 硬化体はこのように有孔質であるため、火災時に雰囲気温度が上昇すると、隙 粒内において空気が膨張し、材質を形成している結晶組織構造にストレスを発生 させ、硬化体の耐衝撃性が低下する。
【0009】 従って、火災時には、硬化体は打撃によって容易に破壊することができ、火災 現場における消火・救助活動を阻害することがない。
【0010】 また、硬化体は有孔質であるため、熱伝導率が比較的小さなものであり、火力 による材温の上昇を長時間に亙って低く抑えることができ、周辺木質部材が短時 間のうちに著しく昇温して着火することを防止することができる。この観点より 、硬化体の熱伝導率は、0.4Kcal/mh℃以下であることが好ましい。
【0011】 また、硬化体の寸法変化率は木質材料に比べて著しく小さいので、鏡板の四周 縁における材の寸法変化を抑制することができ、長期間に亙って美麗な接合状態 を保持する。
【0012】 硬化体は、少なくとも、鏡板の厚みを減じている加飾部分をカバーすることが できる範囲において、配されることが好ましい。
【0013】 本考案によるドアにおける鏡板は、好ましくは、木質材料よりなる表裏面材の 間に、同様の木質材料よりなる芯材と、該芯材を囲繞する硬化体よりなる枠材と を挟み込んで、これらを接着一体化して構成される。このように構成することに より、表裏面材と芯材との良好な接着性が得られ、異質な材料であるがために表 裏面材との接着性が十分ではない硬化体よりなる枠材を、芯材によって拘束固定 することができるので、鏡板全体としての一体性が良好となる。
【0014】 鏡板と枠体との接合辺のうち少なくとも一辺において、少なくとも一の硬材が 、硬化体を貫通して枠体から鏡板にかけて挿入される。
【0015】 この硬材には、熱により容易に破壊されない材質のものが用いられ、例えば真 鍮、鉄、アルミニウム等の金属材料よりなることが好ましい。その形状は任意で あり、ピン状、小片状、板状等であって良い。
【0016】 硬材は、鏡板と枠体との間に架け渡され、それら部材の材厚の大きな部分によ って支持されるので、これによって、鏡板の四周縁の薄肉部分に挿入された硬化 体を補強し、火災時に鏡板の四周縁部分が消失して抜け落ちることを防止するこ とができる。
【0017】 硬材は、鏡板と枠体との接合辺のうち少なくとも一辺において設けられるが、 複数辺に設けても良い。
【0018】 硬材の大部分は、熱伝導率の小さな硬化体に埋設されているので、硬材自体と して熱伝導率の大きな材質のものが用いられた場合でも、硬材の材温に著しい上 昇を来すことがなく、周辺木質部材への熱影響はほとんどない。
【0019】
【実施例】
図1は本考案によるドアの構成例を示し、左右の縦框1、1、上下の横框2、 2、帯3、上下の束4、4によって枠組みされた枠体に鏡板5、5…が嵌め込ま れてなる。
【0020】 枠体を構成する各部材は、合板、繊維板、木削片板、単板積層材、集成材、無 垢材等を単独で、あるいはこれらの二種以上を複合して用いることができ、また 、無機質板、金属板等の異質材料と複合して構成しても良い。また、必要に応じ て難燃化、不燃化処理が施され得る。その表面には適宜化粧が施される。
【0021】 鏡板5の構成は図2に示され、表裏面材6、7の間に、方形状の芯材8と該芯 材8を囲繞する硬化体よりなる枠材9とが挟み込まれた状態で、接着一体化され てなる。
【0022】 表裏面材6、7としては、合板、繊維板、木削片板、単板積層材、集成材、無 垢材等を単独で、あるいはこれらの二種以上を複合して用いることができ、必要 に応じて難燃化、不燃化処理が施され得る。また、その表面には適宜化粧が施さ れる。
【0023】 芯材8としては、同様に、合板、繊維板、木削片板、単板積層材、集成材、無 垢材等を単独で、あるいはこれらの二種以上を複合して用いることができ、必要 に応じて難燃化、不燃化処理が施され得る。
【0024】 芯材8は、その繊維方向が表裏面材6、7の繊維方向と直交するように配置し 、あるいは芯材8自体が配向性を持たないように構成することが好ましい。これ により、鏡板5自体の反り、ねじれ等の寸法変化による変形を抑制することがで きる。
【0025】 図1に点線で示されるように、鏡板5と縦框1及び束4との接合辺には、ピン 状の硬材14、14…が埋設されている。すなわち、硬化体よりなる枠材9の対 向周縁の数カ所に貫通孔15、15…が形成され、硬材14はこの貫通孔15を それぞれ貫通して、芯材8に形成された挿入孔16に挿入される。
【0026】 組立状態における鏡板5と縦框1との接合部分の断面構造が図3に示され、枠 材9の貫通孔15を貫通する硬材14の一端は芯材8の挿入孔16に挿入され、 他端は縦框1(枠体)に形成された挿入孔17に挿入されている。
【0027】 図4及び図5は鏡板5の別の構成例を示し、鏡板本体10の四周縁に所定寸法 の奥行を有する切欠溝11を形成し、該切欠溝11内に硬化体12、12…をそ れぞれ外側から挿入したものである。
【0028】 左右一対の硬化体12、12には、上記実施例において用いられたと同様のピ ン状の硬材14を貫通させるための貫通孔18、18…が形成されている。鏡板 本体10において、これら貫通孔18と整列する位置に、硬材14を受け入れる ための挿入孔19、19…が形成されている。
【0029】 図6は図4及び図5に示される鏡板の変形例であり、切欠溝11内に挿入され る硬化体13、13…に切欠溝11よりも大きな寸法を持たせ、鏡板本体10の 四周縁より外方に突出させて鏡板5を構成したものである。硬化体13の突出部 分は、框等のドア枠体に対する嵌合用の実部として用いられ、この実部は変形を ほとんど生じないものであるため、長期間に亙って美麗な接合部を維持すること ができる。
【0030】 このとき、硬化体13の突出部分にドア表面と類似の着色塗装を施しておくと 、それが嵌合している框等のドア枠体に収縮が生じてドア表面の塗膜層に亀裂が 生じたときにも、目隙部から硬化体13の素地が露出されず、外観的な見苦しさ を与えることがない。
【0031】 図7は、図2及び図3に示される実施例の変形であって、ピン状の硬材14に 代えて、方形板状の硬材20、20を用いた実施例である。硬化体よりなる枠材 9には、この方形板状硬材20を挿通させるための貫通孔21、21が形成され ると共に、芯材8には、貫通孔21を貫通して内方に突出する方形板状硬材20 の先端部を受け入れるための挿入孔22、22が形成されている。
【0032】
【考案の効果】
本考案によれば、防火面で弱点とされていた鏡板の加飾部分に熱伝導率の小さ な硬化体を配することにより、火災時における該加飾部分の昇温速度が大幅に低 下し、早期着火を防止することができる。
【0033】 硬化体は主に無機質材料よりなる有孔質のものであるため、火災時の雰囲気温 度の上昇に伴って組織中の空隙内において空気膨張が起こり、耐衝撃性が低下す る。従って、硬化体を打撃によって容易に破壊することができ、迅速な消火・救 助活動が可能となる。
【0034】 更に、硬材が、硬化体を貫通した状態で、鏡板と枠体との間に架け渡され、そ れら部材の材厚の大きな部分によって支持されるので、硬化体は十分に補強され 、火災時に火力の攻勢にあっても、鏡板の四周縁部分が消失して抜け落ちるよう なことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例によるドアを示す正面図であ
る。
【図2】図1のドアにおける鏡板と硬材の構成を示す分
解斜視図である。
【図3】図1a−a線による断面図である。
【図4】鏡板についての別の構成例を示す部分斜視図で
ある。
【図5】図4の鏡板の断面図である。
【図6】鏡板についての更に別の構成例を示す斜視図で
ある。
【図7】鏡板と硬材についての更に別の構成例を示す分
解斜視図である。
【符号の説明】
1 縦框 2 横框 3 帯 4 束 5 鏡板 6 表面材 7 裏面材 8 芯材 9 枠材(硬化体) 10 鏡板本体 11 切欠溝 12 硬化体 13 硬化体 14 硬材 15 貫通孔 16 挿入孔 17 挿入孔 18 貫通孔 19 挿入孔 20 硬材 21 貫通孔 22 挿入孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 框、帯、束等より構成される枠体に鏡
    板が嵌め込まれてなるドアにおいて、鏡板の四周縁の薄
    肉部分に硬化体が配され、鏡板と枠体との接合辺のうち
    少なくとも一辺において少なくとも一の硬材が硬化体を
    貫通して枠体から鏡板にかけて挿入されてなることを特
    徴とするドア。
  2. 【請求項2】 前記硬化体が、有孔質であって熱伝導
    率が0.4Kcal/mh℃以下であることを特徴とす
    る請求項1のドア。
JP2036992U 1992-03-04 1992-03-04 ド ア Expired - Fee Related JP2552735Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036992U JP2552735Y2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ド ア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036992U JP2552735Y2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ド ア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0573188U true JPH0573188U (ja) 1993-10-05
JP2552735Y2 JP2552735Y2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=12025166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036992U Expired - Fee Related JP2552735Y2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ド ア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552735Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100436520B1 (ko) * 2000-07-11 2004-06-23 가풍국 도어
JP2010196287A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Force One Holdings Kk ドア板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100436520B1 (ko) * 2000-07-11 2004-06-23 가풍국 도어
JP2010196287A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Force One Holdings Kk ドア板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552735Y2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044520A (en) Building panel
JP2004100228A (ja) 不燃断熱パネル
KR200483883Y1 (ko) 타공형 불연흡음패널
JP2008174931A (ja) 桐材を用いた防火ドア
JPH0573188U (ja) ド ア
KR20110007089U (ko) 불연성 조립식 패널
KR200350821Y1 (ko) 실내도어의 방화구조
JP2005053195A (ja) 複合木質構造材の製造方法および接合方法
JPH0573187U (ja) ド ア
KR20080076666A (ko) 타일 문양 구현을 위한 줄 눈 무늬 홈을 갖는 판재
KR200331768Y1 (ko) 실내도어의 방화구조
JP2005120646A (ja) 複合耐火建材
JP2000073471A (ja) 防耐火構造体
KR20160017572A (ko) 타공형 불연흡음패널
JPH08218744A (ja) 防火ドア
CN220747484U (zh) 一种建筑装修用金属复合吸音板
KR200183493Y1 (ko) 방화기능을 갖는 실내도어
JPH0126808Y2 (ja)
JPH11229527A (ja) 防火パネル
JP2540198Y2 (ja) 枠付きドア
JP2017071973A5 (ja)
KR200385404Y1 (ko) 열전사 처리된 난연성 마그네슘 보드
JP2001113508A (ja) 半丸太材を用いた壁材
KR200400150Y1 (ko) 건축용 루바 내장판넬
KR200369503Y1 (ko) 건축용 내장판넬

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees