JPH057238A - 擬似対応網方式 - Google Patents

擬似対応網方式

Info

Publication number
JPH057238A
JPH057238A JP15658391A JP15658391A JPH057238A JP H057238 A JPH057238 A JP H057238A JP 15658391 A JP15658391 A JP 15658391A JP 15658391 A JP15658391 A JP 15658391A JP H057238 A JPH057238 A JP H057238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
network
station
stations
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15658391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3226563B2 (ja
Inventor
Ken Fujita
謙 藤田
Kazuhiko Takagi
一彦 高木
Masuyuki Fujita
増之 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
KDDI Corp
Original Assignee
Kokusai Denshin Denwa KK
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Denshin Denwa KK, NEC Corp filed Critical Kokusai Denshin Denwa KK
Priority to JP15658391A priority Critical patent/JP3226563B2/ja
Publication of JPH057238A publication Critical patent/JPH057238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226563B2 publication Critical patent/JP3226563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 他網信号局が増設された場合でも、自網信号
局には信号リンクを増設する必要がない擬似対応網方式
を提供する。 【構成】 自網内に準対応網機能を有する信号局a,b
と信号中継局A,Bを有し、各信号局と信号中継局間に
各々1リンクセットを有する。他網信号局c,dと自網
信号局a,bとの間の対応網を、自網信号中継局と他網
信号局との間にて擬似的に実現する。 【効果】 他網信号局が増設された場合でもその信号局
の信号リンクを自網信号中継局との間に設定することに
より、自網信号局には信号リンクを増設する必要がな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、信号中継局経由の擬似
対応網方式に関し、特に準対応網構成の信号局と信号中
継局を有する信号網における、他網信号局と自網信号中
継局経由の自網信号局との間の擬似対応網方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電話網におけるCCITT標準の信号方
式、特にNo.7信号方式は、電話網のデジタル化,公
衆データ網の出現,総合網への発展に備えた信号方式で
ある。
【0003】このNo.7信号方式に基づく従来のN
o.7信号網構成は、図3に例示する様に、通話回線が
設定されている信号局間に信号リンクを直接設定する対
応網構成であった。
【0004】図3において、No.7信号局aとNo.
7信号局bは一方の網に含まれ、No.7信号局cとN
o.7信号局dとが他方の網に含まれ、信号局aは信号
局cと信号局dに通話回線を持ち、信号局bも信号局c
と信号局dに通話回線を持っているとした場合に、対応
網構成では、信号局aと信号局cとの間にはNo.7信
号リンク31が直接設定され、信号局aと信号局dとの
間にはNo.7信号リンク32が直接設定され、信号局
bと信号局cとの間にはNo.7信号リンク33が直接
設定され、信号局bと信号局dとの間にはNo.7信号
リンク34が直接設定されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したNo.7信号
方式の従来の対応網構成は、通話回線が設定されている
No.7信号局間に直接No.7信号リンクを設定する
ので、新たに他網No.7信号局を増設した場合、その
信号局との間に通話回線が新設される自網No.7信号
局は、No.7信号リンクをも新設しなければならない
という欠点がある。
【0006】本発明の目的は、このような欠点を除去
し、No.7信号方式に限らず、他網信号局が増設され
た場合でも、自網信号局には信号リンクを増設する必要
がない擬似対応網方式を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の擬似対応網方式
は、自網内に準対応網機能を有する信号局と信号中継局
を有し、各信号局と信号中継局間に各々1リンクセット
を有する信号網において、他網信号局と自網信号局との
間の対応網を、自網信号中継局と他網信号局との間にて
擬似的に実現することを特徴としている。
【0008】さらに本発明によれば、信号リンクで接続
された準対応網構成の自網信号局と、その準対応網に含
まれ、前記自網信号局からの信号をそれを送信した自網
信号局により常に同じ信号リンクを選択して他網信号局
へ送信する機能を持つ自網信号中継局と、自網信号局と
の間に通話回線を持ちかつ自網信号中継局との間に通話
回線に対応する信号リンクを持つ他網信号局とを有する
ことを特徴としている。
【0009】また本発明は、特にNo.7信号方式に適
用するのが好適である。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施例の網構成を示
す。本実施例の擬似対応網方式は、No.7信号リンク
で接続された準対応網構成のNo.7信号局をn局と、
その準対応網に含まれ、これらn局の信号局からの信号
をそれを送信した信号局により常に同じNo.7信号リ
ンクを選択して他網No.7信号局へ送信する機能、す
なわち信号を送ってきた準対応網構成の自網No.7信
号局に対して他網信号局との間に設定された複数のN
o.7信号リンクの特定のものしか使わない機能を持つ
No.7信号中継局と、自網No.7信号局との間に通
話回線を持ちかつ自網のNo.7信号中継局との間に通
話回線に対応するNo.7信号リンクを持つ他網No.
7信号局をm局有している。
【0012】なお図1では、図面を簡単にするため、準
対応網にはNo.7信号局a,No.7信号局bとN
o.7信号中継局A,No.7信号中継局Bを示し、他
網にはNo.7信号局c,No.7信号局dのみを示し
ている。
【0013】この網において、信号局c,信号局dは、
それぞれ信号局a,信号局bと通話回線を持つ。
【0014】信号局aと信号中継局A,Bとの間には、
それぞれNo.7信号リンク11,12が設定され、信
号局bと信号中継局A,Bとの間には、それぞれNo.
7信号リンク13,14が設定されている。
【0015】また、信号局cと信号中継局Aとの間に
は、No.7信号リンク15,16が設定され、信号局
cと信号中継局Bとの間には、No.7信号リンク1
7,18が設定されている。
【0016】さらに、信号局dと信号中継局Aとの間に
は、No.7信号リンク19,20が設定され、信号局
dと信号中継局Bとの間には、No.7信号リンク2
1,22が設定されている。
【0017】信号中継局A,Bは、前述したように、信
号を送ってきた自網No.7信号局a,bに対して、他
網信号局c,dとの間に設定された複数のNo.7信号
リンク15〜22の特定のものしか使わない機能を持っ
ており、信号局c,信号局dから送信された信号は対地
信号局によりNo.7信号リンク11〜14を選択し、
また信号局a,信号局bから送信された信号は送信元信
号局と対地信号局によりNo.7信号リンク15〜22
を選択する。
【0018】以上の構成の網において、信号局a,信号
局bよりこの網全体をみた場合、信号局c,信号局dと
は1つのNo.7信号リンクで結ばれた信号中継局を経
由して信号を送受信するので、準対応網構成とみなすこ
とができる。また、信号局c,信号局dよりこの網全体
をみた場合、信号局a,信号局bとはそれぞれの信号局
に対応したNo.7リンクが設定されているので対応網
構成とみなすことができる。
【0019】以上のようにして、自網内に準対応網機能
を有するn局のNo.7信号局とNo.7信号中継局を
有し、各信号局と信号中継局との間に各々1リンクセッ
トを有するNo.7信号網において、m局の他網No.
7信号局と自網No.7信号局n局との間の対応網を、
自網No.7信号中継局と他網No.7信号局m局間に
て擬似的に実現できる。
【0020】したがって、図2に示すように他網にN
o.7信号局eを増設した場合、信号中継局Aとの間に
No.7信号リンク23,24を設定し、信号中継局B
との間にNo.7信号リンク25,26を設定すればよ
く、自網信号局にはNo.7信号リンクを増設する必要
がない。
【0021】以上の実施例では、No.7信号方式の場
合について説明したが、本発明はNo.7信号方式に限
定されるものではなく、他の方式にも適用できることは
明らかである。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、準対応網
構成の信号中継局に、信号を送ってきた自網信号局に対
して他網信号局との間に設定された複数の信号リンクの
特定のものしか使わない機能を持たせることにより、他
網信号局が増設された場合でもその信号局の信号リンク
を自網信号中継局との間に設定することにより、自網信
号局には信号リンクを増設する必要がなくなるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である擬似対応網方式を示す
図である。
【図2】図1の擬似対応網方式において信号局を増設し
た場合を説明するための図である。
【図3】従来の対応網方式を示す図である。
【符号の説明】
a,b,c,d No.7信号局 A,B No.7信号中継局 11〜14,15〜26 No.7信号リンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 増之 東京都新宿区西新宿二丁目3番2号 国際 電信電話株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自網内に準対応網機能を有する信号局と信
    号中継局を有し、各信号局と信号中継局間に各々1リン
    クセットを有する信号網において、他網信号局と自網信
    号局との間の対応網を、自網信号中継局と他網信号局と
    の間にて擬似的に実現することを特徴とする擬似対応網
    方式。
  2. 【請求項2】信号リンクで接続された準対応網構成の自
    網信号局と、その準対応網に含まれ、前記自網信号局か
    らの信号をそれを送信した自網信号局により常に同じ信
    号リンクを選択して他網信号局へ送信する機能を持つ自
    網信号中継局と、自網信号局との間に通話回線を持ちか
    つ自網信号中継局との間に通話回線に対応する信号リン
    クを持つ他網信号局とを有することを特徴とする擬似対
    応網方式。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の擬似対応網方式に
    おいて、信号局がNo.7信号局であり、信号中継局が
    No.7信号中継局であり、信号リンクがNo.7信号
    リンクであることを特徴とする擬似対応網方式。
JP15658391A 1991-06-27 1991-06-27 擬似対応網方式 Expired - Lifetime JP3226563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15658391A JP3226563B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 擬似対応網方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15658391A JP3226563B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 擬似対応網方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH057238A true JPH057238A (ja) 1993-01-14
JP3226563B2 JP3226563B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=15630939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15658391A Expired - Lifetime JP3226563B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 擬似対応網方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3226563B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3226563B2 (ja) 2001-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4667319A (en) Digital repeater with 3-way branching of service channels
SU1138059A3 (ru) Телефонна система дл редконаселенных районов
US4653044A (en) Data communicating method with capability of full-duplex communication over two-wire circuit
US2018464A (en) Voice operated transmission circuit
JPH057238A (ja) 擬似対応網方式
US4287591A (en) Communications transmission system
RU2127492C1 (ru) Устройство для подсоединения модема к одной из множества телефонных линий
JPS6059841A (ja) 通信速度可変端末
JP2745694B2 (ja) 双方向バス伝送方式
US4554416A (en) Low voltage two wire to four wire telephone circuit converter apparatus
KR100288743B1 (ko) 링네트워크로구성된광전송시스템에서오더와이어를이용한경로절체장치및방법
US1859776A (en) Telegraph plant or type-printing telegraph
JPH118572A (ja) 伝送路延長方式
US3045070A (en) Multiplex carrier frequency transmission system
DK86983A (da) Fremgangsmaade til afgivelse af tillaegsinformation i forbindelse med overfoersel af kommunikationssignaler over en datacentral
US3617619A (en) Method and apparatus for the transmission of binary coded data with low level direct current voltages
US20020057652A1 (en) Managed HDSL repeater
JP3017205B1 (ja) 同一キャリア内の複数回線群へのトラヒック分配装置及び方法
JPH0683512B2 (ja) ネットワ−ク構成
US2077936A (en) Telegraph circuit
US1747853A (en) Preventing distorted signals and wandering zero in cable telegraphy
JPS6135052A (ja) 中継回線導通試験方式
JPS5947904B2 (ja) 二重伝送通信方式
JPS60136446A (ja) 分岐装置
JPS5810941A (ja) 打合せ回線設定方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

EXPY Cancellation because of completion of term