JPH0572201U - 履物底 - Google Patents

履物底

Info

Publication number
JPH0572201U
JPH0572201U JP2089192U JP2089192U JPH0572201U JP H0572201 U JPH0572201 U JP H0572201U JP 2089192 U JP2089192 U JP 2089192U JP 2089192 U JP2089192 U JP 2089192U JP H0572201 U JPH0572201 U JP H0572201U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
ground contact
short fibers
rubber portion
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2089192U
Other languages
English (en)
Inventor
勝彦 宮本
理男 川島
Original Assignee
月星化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 月星化成株式会社 filed Critical 月星化成株式会社
Priority to JP2089192U priority Critical patent/JPH0572201U/ja
Publication of JPH0572201U publication Critical patent/JPH0572201U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 氷面又は圧雪面において安定して歩行出来る
ように氷面防滑機能に加えて滑り易い床面においても防
滑機能を与える。 【構成】 底接地面の踏付部と踵部とに短繊維入りのゴ
ム部分Aと一般底用のゴム部分Bと杉綾状に配列した防
滑部品を埋込んだ履物底。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、氷面又は圧雪面においても安定感をもって普通に歩行できる履物底 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
氷面を歩行するための防滑性の履物底としては、動植物性繊維とゴムとを混練 したシートを適宜数重ねて密着し、これを裁断して列理方向が接地面を向くよう に構成した履物底がある。 又、他方氷面で滑る一方、よく磨かれた石材ないしそれに類する床面でも、普通 、歩行時に滑り易いことも知られており、その為にゴム、特に硬度の低いゴムな どを接地面の全部又は部分的に使用することにより解決をはかることが行われて いる。さらに実公平2−35203号記載の底接地面にゴム部分Aとゴム部分B とを縞状に交互に配列した領域を有し、ゴム部分Bの面積がゴム部分Aの面積の 0.1〜 0.7倍の比率構成であって、ゴム部分Aは底接地面に向かう方向を軸とす る短繊維を含有させ、滑り易い床面にも防滑機能をもたせたものなどがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
氷面及び圧雪面において防滑性を有して歩行できるとともに、滑り易い床面に も防滑性を有する履物底として氷面防滑性付与のために短繊維入りのゴムを使用 する。しかしながら、この場合は床面での滑りが普通よりやや助長される傾向に あるから、これを克服し、氷面防滑機能に加え滑り易い床面にも防滑機能を有す るようにしたのが実公平2−35203号である。この技術の氷面及び床面での 防滑機能としては画期的な技術であり、その効果は抜群である。しかしながら、 該考案の短繊維を含有したゴム部分Aと含有しないゴム部分Bとを交互に配列し た履物底は前後方向に対しては著しい効果を発揮するが、斜め及び左右横方向に は効果が減少する。しかるにこれを防止する意味でパワーゾーンに重点的に渦巻 き状にしたものを埋め込んだものもある。しかしながら、埋め込み面積がパワー ゾーンに限定されており充分なる効果が得られない。 本考案はこれ等の欠点を解決し、あらゆる方向に対して防滑機能が充分に発揮さ れるようになされたものである。
【0004】
【課題を解決する為の手段】
底接地面(7) にゴム部分A(1) とゴム部分B(2) とが杉綾状に交互に配列する 領域を有し、ゴム部分B(2) の面積がゴム部分A(1) の面積の 0.5倍の比率構成 であってゴム部分A(1) は、底接地面(7) に向かう方向を軸とする短繊維を含有 し、その短繊維(8) はゴム部分A(1) をアクロン磨耗試験機にかけて荷重2.72kg ,傾角15°で1000回転した時、表面から突出している短繊維(8) に曲がりや先端 部の変更が生じないような繊維からなり、その短繊維(8) の引張り弾性率E[kg f/mm2 ]及び直径d[mm]がE≧1×103 ,d≦ 0.1であり、底接地面(7) に突 出している短繊維(8) の先端が1mm2 当りに1×104/(E・D)本以上の平均密度で 分布しているものであり、ゴム部分B(2) は通常のゴムであることを特徴とする 履物底。
【0005】
【作用及び効果】
底接地面へ向かう方向を軸方向として配列した短繊維を含有するゴム部分Aは 氷面防滑機能を有し、他のゴム部分Bは滑り易い床面への防滑機能を有する。 走歩行時に接地面に於いて防滑性が関与する領域にゴム部分Aとゴム部分Bとを 交互に配列させることによって、氷面や圧雪面上でも安定に歩行出来るのみなら ず滑り易い石材などの床面上でも防滑性を発揮する。 さらにゴム部分Aとゴム部分Bとを杉綾状に配列することによってあらゆる方向 への防滑機能が発揮されるとともに、底意匠としてもファッション性に富んでお り、最近のビジュアル化にもマッチしたものである。
【0006】
【実施例】
直径9ミクロン,長さ 1.5mmのガラスの短繊維(8) をゴム 100重量部に50重量 部混入し、圧延した未加硫ゴムシートと一般底用ゴムシートとを切り口が杉綾状 になる様プレス加硫して、ゴム部分A(1) とゴム部分B(2) とを交互に杉綾状に 配列した防滑部品(3) を得る。防滑部品(3) の表面をすき取る。ゴム部分A(1) とゴム部分B(2) の杉綾幅を夫々4mmと2mmにした。 これを踏付部(4) と踵部(5) に埋込んだ履物底(6) である。(図1参照) 図2は図1のA〜A断面矢視図であり、本底(9) の底接地面(7) にゴム部分A(1 ) とゴム部分B(2) からなる防滑部品(3) が埋込まれており、ゴム部分A(1) の 面からガラスの短繊維(8) が突出しているのを模式的に示す図である。 因に、顕微鏡観測により1mm2 当りに換算した短繊維(8) の突出密度は約1000本 程度であった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の履物底の平面図。
【図2】図1のA〜A断面矢視図
【符号の説明】
1 ゴム部分A 2 ゴム部分B 3 防滑部品 4 踏付部 5 踵部 6 履物底 7 底接地面 8 短繊維 9 本底
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 105:24

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底接地面(7) にゴム部分A(1) とゴム部
    分B(2) とが杉綾状に交互に配列する領域を有し、ゴム
    部分B(2) の面積がゴム部分A(1) の面積の0.5 倍の比
    率構成であってゴム部分A(1) は、底接地面(7) に向か
    う方向を軸とする短繊維(8) を含有し、その短繊維(8)
    はゴム部分A(1) をアクロン磨耗試験機にかけて荷重2.
    72kg,傾角15°で 1000 回転した時、表面から突出して
    いる短繊維(8) に曲がりや先端部の変更が生じないよう
    な繊維からなり、その短繊維(8) の引張り弾性率E[kg
    f/mm2 ]及び直径d[mm]がE≧1×103 ,d≦ 0.1で
    あり、底接地面(7) に突出している短繊維(8) の先端が
    1mm2 当りに1×104/(E・D)本以上の平均密度で分布し
    ているものであり、ゴム部分B(2) は通常のゴムである
    ことを特徴とする履物底。
JP2089192U 1992-03-07 1992-03-07 履物底 Pending JPH0572201U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2089192U JPH0572201U (ja) 1992-03-07 1992-03-07 履物底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2089192U JPH0572201U (ja) 1992-03-07 1992-03-07 履物底

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0572201U true JPH0572201U (ja) 1993-10-05

Family

ID=12039847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2089192U Pending JPH0572201U (ja) 1992-03-07 1992-03-07 履物底

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0572201U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235203U (ja) * 1988-08-29 1990-03-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235203U (ja) * 1988-08-29 1990-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2862464B1 (en) Slip-resistant shoe sole
KR20040007254A (ko) 미끄럼 방지 플로어 매트
US20070163146A1 (en) Antiskid attachment for footwear and universal traction enhancement method
US1796399A (en) Antislip device
JP4864349B2 (ja) 氷結路面用耐滑材及びそれを用いた履物底
CN109068800A (zh) 防滑鞋的鞋底面花纹组合
US11684123B2 (en) Footwear traction device and method of using the same
JPH0572201U (ja) 履物底
JPH0235202Y2 (ja)
JP2005087639A (ja) 耐滑靴底
JPH10337203A (ja) 防滑性靴底及びその成形法
JP2002300902A (ja) アウトソール及びこれを備えた靴
JP2984829B2 (ja) 履 物
CN216293188U (zh) 一种防滑鞋底
JP2002085106A (ja) 防滑性の靴底及びこの靴底を装着した防滑性の靴
JPH07143903A (ja) 意匠付防滑性履物底とその製法
JPH0235203Y2 (ja)
JP2602710Y2 (ja) 履物底
JP2008000520A (ja) 氷結路面用耐滑材及びそれを用いた履物底
JP3020680U (ja) 着脱式簡易スパイク
RU2041679C1 (ru) Подошва для предохранения обуви от скольжения
JPS63162309A (ja) 砕石混合ゴム構造体
KR200158945Y1 (ko) 미끄럼 방지용 신발
JPS6363403A (ja) 履物用接地底
JPS6335201A (ja) 滑り止め靴底の製造方法