JPH0572085A - 蛍光x線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法 - Google Patents

蛍光x線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法

Info

Publication number
JPH0572085A
JPH0572085A JP3234491A JP23449191A JPH0572085A JP H0572085 A JPH0572085 A JP H0572085A JP 3234491 A JP3234491 A JP 3234491A JP 23449191 A JP23449191 A JP 23449191A JP H0572085 A JPH0572085 A JP H0572085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon oxide
ray
sample
fluorescent
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3234491A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Oda
俊夫 小田
Hiroshi Sugiyama
弘 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP3234491A priority Critical patent/JPH0572085A/ja
Publication of JPH0572085A publication Critical patent/JPH0572085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 酸化ケイ素中の微量不純物を迅速かつ正確に
分析しうる蛍光X線による酸化ケイ素中の不純物の分析
方法を提供する。 【構成】 酸化ケイ素重量に対してパラフィン等のバイ
ンダーを2〜10重量%添加し、またプレス圧力を2〜
10トン、プレス時間を10〜30秒間としてプレス成
形により測定試料を作成し、この試料を蛍光X線により
分析した後に予め作成した検量線により酸化ケイ素中の
不純物の分析を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蛍光X線による酸化ケイ
素中の不純物の分析方法に関し、特に酸化ケイ素中の微
量不純物を迅速にかつ正確に分析する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、非直線抵抗素子の添加原料の一つ
である酸化ケイ素中には微量不純物として鉄,銅,アル
ミニウムなどの元素を含有させている。
【0003】これら不純物含有量は非直線抵抗素子の電
気的特性に影響を及ぼすことから、十分な品質管理が必
要であるが、酸化ケイ素中の不純物含有量の分析方法と
しては規格統一された方法がなく独自で開発しているの
が現状である。
【0004】ところで酸化ケイ素中の極微量物質の分析
方法としては (1)フレームレス原子吸光光度法 (2)高周波誘導結合プラズマ発光法(ICP) (3)蛍光X線分析方法 の3種類が汎用的な方法として採用されている。
【0005】このうち、ICPは非直線抵抗体素子の品
質分析等に採用されているが、この方法においては試料
を溶液化するための前処理に長時間を要するので、迅速
な対応が困難である。
【0006】これに対し、蛍光X線分析方法は迅速な分
析が可能なうえ、以下に示すような利点があり、非常に
有用な分析方法である。
【0007】(a)非破壊分析が可能である。
【0008】(b)スペクトルは化学的状態に影響され
ない。
【0009】(c)化学的に同族の元素の分析が容易で
ある。
【0010】(d)分析精度が高い。
【0011】(e)定性分析が容易である。
【0012】(f)厚みの分析ができる。
【0013】(g)試料前処理が容易である。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかし、蛍光X線によ
る分析では次のような問題点があり、十分な検証実験が
必要である。
【0015】(1)検量線作成用標準物質の作製方法が
規格化されていない。
【0016】(2)酸化ケイ素のみでは成形性が悪く、
良好な試料を作製することは困難である。
【0017】(3)プレス条件により、X線強度が変化
することが判明しているが、プレス条件の最適化を図る
必要がある。
【0018】(4)分析条件が確立されていない。
【0019】本発明は上記背景のもとになされたもので
あり、酸化ケイ素中の微量不純物を迅速かつ正確に分析
しうる蛍光X線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法
を提供することを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段及び作用】上記課題を解決
するため、本発明者らは鋭意研究した結果、酸化ケイ素
測定試料をプレス加工するに際し、バインダーを添加す
ること及びプレス条件を決定することにより均一な試料
を成形できることを見い出し、このことから酸化ケイ素
中の微量不純物の分析条件を確立することに成功し、本
発明に係る蛍光X線による酸化ケイ素中の不純物の分析
方法を完成した。
【0021】即ち、本発明に係る蛍光X線による酸化ケ
イ素中の不純物の分析方法は、酸化ケイ素標準試料をプ
レス加工により成形し、次に蛍光X線を用いてX線強度
を測定してこの成形品の検量線を作成し、更に酸化ケイ
素を含む測定試料を同様に成形してX線強度を測定し、
この測定値と上記で作成した検量線との関係から酸化ケ
イ素中の不純物を分析する方法において、前記プレス加
工の条件を、バインダーを酸化ケイ素重量に対して5〜
30重量%添加すること、その圧力を2〜10トンとす
ること、及びその時間を10〜30秒間とすることを、
その解決手段としている。
【0022】以下、本発明について更に詳細に説明す
る。
【0023】本発明に係る分析方法を実施するに際し、
検量線用標準試料を作成する必要がある。この標準試料
は次のように作成する。
【0024】まず分析の目的物である酸化ケイ素を適当
量秤量し、次いでこれに不純物であるアルミニウム,
鉛,ニッケルなどを予め定量した組成で標準溶液として
加える。
【0025】次にこれらの元素をミキサーなどで十分混
合し、得られた混合物を恒温槽中で乾燥して粉体を得、
これを自動粉砕機などで十分粉砕する。
【0026】更にこの粉砕物を本発明に係る分析方法で
最も特徴をなす加圧成形する。
【0027】即ち、この加圧成形はまずバインダーとし
て例えば、パラフィンを酸化ケイ素に対して5〜30重
量%、好ましくは20〜30重量%添加し、次いで圧力
2〜10トン、好ましくは3〜5トン、加圧時間10〜
30秒間、好ましくは20秒間の条件でプレス加工する
ことを条件とする。尚、測定試料も同様な方法で作成す
る。
【0028】これにより標準試料及び測定試料が均一な
状態で得られ、本発明に係る分析方法を実施する際の分
析条件を適切なもの、即ち酸化ケイ素の妨害の少ない条
件を選定できる。
【0029】ここで粉体バインダーとしてはPVA,カ
チオンMAなどの溶液化させたものと、パラフィン,デ
ンプンなどの固体物質との2種類があるが、作業者の作
業性を考慮するとパラフィンを選択するのが望ましいと
言える。
【0030】またバインダーの添加量を5〜30重量
%、好ましくは20〜30重量%としたのは、5重量%
未満では成形性が問題となり、また30重量%を超える
とバックグランドが増加するためである。更にバインダ
ーの添加量を20〜30重量%とするとこれらの調和点
となるので良好な結果が得られる。
【0031】こうして得られる標準試料の成形品のX線
強度を測定して検量線を作成する。同様に測定試料の成
形品のX線強度を測定し、この測定値と上記で作成した
検量線との関係から測定試料であるケイ素中の不純物の
濃度を定量する。
【0032】
【実施例】以下、本発明に係る蛍光X線分析(XRF)
による酸化ケイ素中の不純物の分析方法を実施例に基づ
いて説明する。
【0033】1 検討方法 1−1 検量線用標準試料作成 現在、酸化ケイ素はA社,B社,C社の3メーカーより
購入しており、メーカー間で物性が異なる。従ってXR
Fにおいてはマトリックスの影響があることから、メー
カーに対応した検量線用標準試料を次のように作成し
た。
【0034】まず、試料となる酸化ケイ素,添加物,標
準試料作成用バインダー,純水を規定量秤量し、これら
の中に表1に示す組成の標準溶液を加えて家庭用ミキサ
ーにて2〜3分程度ミキシングして混合した。
【0035】
【表1】
【0036】更に、この混合物を110℃恒温槽中に1
5時間放置して乾燥し、らいかい機にて10分以上粉砕
した。
【0037】1−2 測定用標準板の作成方法 XRFにおいて、粉体試料の測定用試料の調製方法とし
ては以下に示す3種類の方法がある。
【0038】(1)試料をそのまま測定する方法:試料
容器に入れるか、2枚のマイラー膜にはさんで測定す
る。
【0039】(2)加圧成形する方法:粉体をそのまま
加圧成形機で加圧し、ブリケット(錠剤)を作成する。
【0040】(3)溶融する方法:均一な試料を作成す
るために融剤にて分解し、融解生成物を加圧成形する方
法。
【0041】上記方法のうち、定量分析に採用される方
法としては、(2),(3)があるが、作業性を考慮す
ると(2)の加圧成形する方法が最良と考えられる。し
かし、この方法では粉体試料の均一性が問題となること
がしばしばある。
【0042】特に、酸化ケイ素は成形性が悪く、粉体試
料の均一性に問題がある。従って、本実施例にては各試
料酸化ケイ素に試料作成用バインダーとしてパラフィン
を添加し、それぞれアルミリングに充填してプレス成形
を行った。この際、シリカは粒径が小さく成形性があま
り良くないのでプレス成形には十分な注意を要する。上
記成形時における各試料酸化ケイ素に対するパラフィン
添加量及びプレス圧力を表2に示す。尚、成形時間は各
試料とも20秒とした。
【0043】
【表2】
【0044】1−3 XRF測定条件 XRFにおける測定条件を表3に示す。
【0045】
【表3】
【0046】2 結果と考察 2−1 検量線用標準試料化学分析 A社,B社,C社の各メーカー別に酸化ケイ素試料を作
成し、Al、Fe、Ca、Pbの含有量を定量した。
【0047】尚、ICPによる定量は塩酸−フッ化水素
酸混酸にて溶解した溶液を標準添加法にて分析し、標準
試料粉体中の不純物含有量を測定することによる。ま
た、表中の単位はすべてppmとした。その結果を表4、
表5、表6に示す。
【0048】
【表4】
【0049】
【表5】
【0050】
【表6】
【0051】2−2 XRF測定条件 XRF分析において最も重要なのが、測定条件の選択で
あり、測定条件の良悪しによって、結果が決定される。
【0052】従って、測定条件として以下の要点につい
て考慮し、その条件を決定した。 (1)重元素の分光結晶はLiF(フッ化リチウム)と
し、軽元素をPET(ペンタエリトリオール)のどちら
か感度の高い結晶とする。
【0053】(2)近接線の妨害のない波長とする。
【0054】(3)バックグランドの補正(BG補正)
は1点とする。
【0055】(4)X線強度の積算時間は30秒とす
る。
【0056】以上の4項目を考慮しながら測定条件を確
立した。
【0057】アルミニウム:Al−Kα線近傍には妨害
線はないが、X線強度が極めて小さいことから、BG補
正は短波長側に1点とした。
【0058】鉄:Fe−Kα線近傍に近接線はないが、
X線強度が小さいことから、BG補正は短波長側に1点
補正とした。
【0059】カルシウム Ca−Kα線の短波長側に近接線があるが、X線強度が
極めて小さいことから、BG補正は長波長側に1点とし
た。
【0060】鉛:Pb−Kα線の短波長側に近接線があ
るが、X線強度が小さいことから、BG補正は長波長側
に1点とした。
【0061】マグネシウム,ナトリウム,カリウム:M
g,Na,K−Kα線は感度が低く、かつパラフィンを通
常よりも多く添加しているので、共存元素の影響が大き
く、精度が悪くなる可能性があり、蛍光X線による分析
は困難であると考えられた。
【0062】2−3 検量線の作成 蛍光X線分析(XRF)における測定条件が決定された
ことから、検量線用標準粉をプレス成形し、検量線を作
成した。
【0063】以下、図1〜図4にそれぞれ酸化ケイ素試
料中のAl,Fe,Ca,Pbの検量線を示す。尚、図中に
おいてa1〜a4線、b1〜b4線、c1〜c4線はそれぞれ
A社,B社,C社の試料の検量線を示す。
【0064】また、A社の試料における各元素の各検量
線回帰式及び各相関係数を表7に示す。
【0065】
【表7】
【0066】その結果、各社の試料において全元素とも
に相関性のよい検量線が作成されたが、酸化ケイ素の物
性の違い(結晶粒径,結晶形態),化学分析値の信頼性
(分析誤差,試料均一性)により、傾きが異なる傾向が
あることが判明した。その原因と考えられる要素を以下
に示す。
【0067】物性の違いによる原因 結晶粒径……A社の結晶粒径は10μm、B社は0.5
μm、C社は15μmである。XRFにおいては試料か
ら発生するX線は結晶粒径が小さくなるにつれて高くな
るが、A社の試料におけるX線強度は概して小さい。従
って結晶粒径は検量線の傾きが変化する原因とは考え難
い。
【0068】結晶形態……シリカの形態は球状または不
定形をなし、各メーカーの各ロットにより異なってい
る。(A社は2種類、B社は3種類)しかし、各メーカ
ー毎に違いは認められず、結晶形態の違いによる影響は
小さいと考えられる。
【0069】化学分析値の違いによる原因 ICPの問題……ICPにおいて発生する誤差要因とし
ては、試料のバラツキ,溶解操作,機器安定性などが重
なり合ったトータルとして発生するものであるが、平均
値に対して5%前後の誤差要因があるものと推測され
る。
【0070】以上のようなことから、検量線の傾きがメ
ーカー間で異なる要因は化学分析値の分析誤差が最も大
きく、酸化ケイ素の物性の違いによる影響は小さいので
はないかと考えられる。
【0071】以上のことから、本実施例においてはXR
Fにより相関性の高い良好な検量線が得られ、これによ
り酸化ケイ素中の不純物の高精度な測定を行うことがで
きることがわかる。
【0072】
【発明の効果】本発明においては、酸化ケイ素中の不純
物を蛍光X線にて分析を行う際に分析試料にバインダー
を酸化ケイ素重量に対し5〜30重量%添加してプレス
圧力2〜10トン、プレス時間10〜30秒間としてプ
レス成形を行っている。
【0073】従って均一な試料が得られて酸化ケイ素中
の不純物の適切な分析条件が確立可能となるうえ、蛍光
X線分析を迅速かつ正確に行うことができ、これにより
生産性を向上すると共に分析の無人化を可能とする。
【0074】また、酸化ケイ素中の不純物が高感度に定
量され、これにより酸化ケイ素中の不純物の組成と特性
の関係が明確になると共に、酸化ケイ素の品質管理及び
工程管理を向上させることを可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】酸化ケイ素中のAl濃度の検量線を示すグラフ
【図2】酸化ケイ素中のFe濃度の検量線を示すグラフ
【図3】酸化ケイ素中のCa濃度の検量線を示すグラフ
【図4】酸化ケイ素中のPb濃度の検量線を示すグラフ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化ケイ素標準試料をプレス加工により
    成形し、次に蛍光X線を用いてX線強度を測定してこの
    成形品の検量線を作成し、更に酸化ケイ素を含む測定試
    料を同様に成形してX線強度を測定し、この測定値と上
    記検量線との関係から酸化ケイ素中の不純物の分析を行
    う蛍光X線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法にお
    いて、 前記プレス加工時にバインダーを酸化ケイ素重量に対し
    て5〜30重量%添加してプレス圧力を2〜10トンと
    し、更にプレス時間を10〜30秒間とすることを特徴
    とする蛍光X線による酸化ケイ素中の不純物の分析方
    法。
JP3234491A 1991-09-13 1991-09-13 蛍光x線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法 Pending JPH0572085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234491A JPH0572085A (ja) 1991-09-13 1991-09-13 蛍光x線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234491A JPH0572085A (ja) 1991-09-13 1991-09-13 蛍光x線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0572085A true JPH0572085A (ja) 1993-03-23

Family

ID=16971862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3234491A Pending JPH0572085A (ja) 1991-09-13 1991-09-13 蛍光x線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0572085A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101799437B (zh) X射线荧光法测定助催化剂中磷、铁含量的方法
Gazulla et al. Methodology for the determination of minor and trace elements in petroleum cokes by wavelength‐dispersive X‐ray fluorescence (WD‐XRF)
CN107290375A (zh) 测定萤石中氟化钙、碳酸钙、硫、铁及二氧化硅含量的方法
CN105717151B (zh) 重整催化剂中铂、钐元素的测定方法
CA2625318C (en) Nickel flux composition
JP2009031072A (ja) シリカ質粉末の不純物濃度分析方法
CN108414556B (zh) 一种xrf钴内标分析用包衣熔剂片的制备方法
JPH0545272A (ja) 蛍光x線による酸化アンチモン中の不純物の分析方法
JPH0572085A (ja) 蛍光x線による酸化ケイ素中の不純物の分析方法
JPH0545271A (ja) 蛍光x線による酸化ビスマス中の不純物の分析方法
CN108037148A (zh) X射线荧光光谱法测定铜冶炼炉渣多元素标准样品的研制
JPH07151714A (ja) 二次イオン質量分析法及びそれに用いる標準試料の調製方法
CN107688036A (zh) 煤灰化学成分的测定方法
CN100516833C (zh) 铝青铜光谱标准样品及制造方法
JP2000074858A (ja) パラジウム触媒中のパラジウムの定量方法
AU2007216909B2 (en) Copper X-ray flux composition
CN106324005A (zh) 一种测定烟花爆竹用烟火药剂中钡含量的方法
JPS6362695B2 (ja)
Demir et al. Effect on particle size to emitted X-ray intensity in pellet cement sample analyzed with WDXRF spectrometer
AU2007202706B2 (en) X-ray flux composition mixture
CN114371186B (zh) 一种克服xrf粉末压片法测定合金元素粒度效应的方法
CN109444198A (zh) 适用于膨润土、粘土化学成分的快速测定方法
Sieber et al. Validation of an alkali reaction, borate fusion, X-ray fluorescence method for silicon metal
Mashale et al. Statistical evaluation of the uncertainties in the characterization of South African mine tailings
Krusberski Exploring potential errors in XRF analysis

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071004

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees