JPH0571694B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571694B2
JPH0571694B2 JP59132142A JP13214284A JPH0571694B2 JP H0571694 B2 JPH0571694 B2 JP H0571694B2 JP 59132142 A JP59132142 A JP 59132142A JP 13214284 A JP13214284 A JP 13214284A JP H0571694 B2 JPH0571694 B2 JP H0571694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber material
rope
treatment
liquid
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59132142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6021960A (ja
Inventor
Fuon Deru Erut Hansuururitsuhi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6021960A publication Critical patent/JPS6021960A/ja
Publication of JPH0571694B2 publication Critical patent/JPH0571694B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/28Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics propelled by, or with the aid of, jets of the treating material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B21/00Successive treatments of textile materials by liquids, gases or vapours
    • D06B21/02Successive treatments of textile materials by liquids, gases or vapours the treatments being performed in a single container
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/04Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of yarns, threads or filaments
    • D06B3/045Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of yarns, threads or filaments in a tube or a groove

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、繊維織成物および編組物(繊維材料
とも言う)を液状の処理剤でロープ状に長く連続
した形で連続的に処理するための方法並びに繊維
材料を装置ユニツトで送るためにジエツト原理に
したがつて働く好適な装置に関する。
染色効果を改善するため例えば、洗浄液或いは
クリーニング液を使用して広幅に展開された帯状
材料の連続的な処理は十分に知られている。しか
もロープ状の織成物及び編組物にとつて連続的な
前処理操作或いは後処理操作ももはや新規はこと
ではない。
これらの点で良く知られているように、このよ
うな操作において連続装置ユニツトの個々の処理
箇所に於けるいわゆる希釈因子は処理工程の有効
性にとつて際立つて重要である。
しかしながら、与えられた状況下では、その都
度、液状が次の浴内に帯行されて行くので材料内
に存在している不純物にとつて限られた希釈効果
しか達せられないことから、連続的な洗浄機は必
然的に高い水の消費を招くということを当業者は
思考しがちであつた。
したがつて、理想的には液体を向流状態で処理
帯域に導き、この場合該液体は、後続の処理区分
室に、恒温で又は温度を降下して導入される。そ
れ故好適は稀釈因子(率)を得るためには繊維材
料は種々の処理工程で絞液される。
しかしながら、このような脱水のための装置
は、特に材料に強い機械的な負荷を与える原因と
なり、かつまたこの脱水は均一に行われない。ロ
ープ用洗浄機では、皺の除去が不十分である。
上に述べたと同様な問題は、浴から浴へと多量
の液体が帯行され、したがつて、最終効果におい
て不都合な希釈因子を招くようなジエツト連続洗
浄機を使用しても生じる。
本発明の目的は、この技術分野において公知技
術から一般的に行われている方法の上述の欠点を
有せず、しかも均一な激しい処理を可能にする、
織成物及び/又は編組物をジエツト装置を用い
て、ロープ状で連続的に処理する方法を提供する
ことである。他の目的は繊維材料がジエツト−駆
動で移動され、このような処理を可能する装置を
提供することにある。
前述の項で特定される目的の第1は、ガスによ
つて無端形の材料を移動させるヨーロツパ特許公
開第0014919号公報に記載されている新規な駆動
原理、もつと詳細には、蒸気−操作ジエツトは処
理される材料の連続的な前進手段に適用され、連
続的に異種目的の機械ユニツトを通過する間、長
尺の、無結束な状態で繊維ロープを循環させる前
処理及び後処理工程において使用される場合に十
分に達成され得ること及び個々の湿式処理工程に
おける繊維材料の改良した脱水は材料の表面に悪
い影響を与える圧搾ローラを必要とせずに達成さ
れることが見出された。
本発明は、繊維織成物或いは編組物からなる材
料連続体を、相前後して、しかもそれぞれ自体独
立した処理ユニツトである装置の多数の異なる湿
式処理帯域および、好適には異なる処理液体を連
続的に通過させ、この場合閉鎖された装置ユニツ
ト内での繊維材料の移送のための送りをジエツト
機構の操作部を介して−順次一方の異なる処理工
程から次の処理工程へと−交互に液圧或いは空気
圧による駆動によつて行う、繊維織成物或いは編
組物からなるジエツト−装置内を長尺状で誘導さ
れる材料連続体を処理するための方法であつて、
この方法の特徴とするところは、 a 湿式処理帯域内に入る込む繊維材料ロープに
液体−操作ジエツト装置を通して処理液を供給
させ、その際、連続的に襞状に進行するロープ
が処理液の作用を受ける同一の液状媒体で満た
された次の貯留室にそのロープを同時に押し込
み、 b このように処理された繊維材料ロープをa)
による貯溜室を通過後この貯溜室から次の下降
蒸気−又はより一般的に、ガス−操作ジエツト
機構によつてこの貯溜室から後続の中間貯溜室
に供給して、そこに帯留している間、襞状で移
動している繊維材料ロープからa)の予備湿式
処理工程から処理液を極度に除去して、そし
て、 c 最後に処理工程a)及びb)繰り返し、場合
によつては一度以上、好適には異なつた処理液
またはa)湿式処理に好適な処理条件で順次に
繰り返し、再度連続的に繊維材料ロープを装置
ユニツトから取り出すこと、 である。
上述の新しい方法により−全く一般的に見て−
上記の作業をする従来の技術に比して多くの利点
が特に、液状の剤を幾度も繊維材料ロープに作用
させる点で一般に実際にどんな所望の作業プロジ
エクトとその系列に適合させることが可能であ
る。換言すれば、この方法は多様に処理操作を変
えることが可能な点で優れている。
このようなことを基礎とする本発明により、互
いに統一のとれた処置を内容としているすべての
或いは多数の連続的な湿式処理工程の全体を場合
によつてはグループ毎にまとめて材料送り運動に
対抗して流れる液体の作用下にかつ−必要な場合
−等温的な条件下にに経過させることが可能であ
る。この作業経過において有利に水の消費の低減
並びに著しいエネルギー、しかもまた時間の節減
が達成せられる。更に、繊維材料を後処理のため
に拡布状にしておく必要がない。
本発明の場合、液体−操作ジエツトは次の湿式
処理工程からの貯蔵量の液体で供給される。しか
し本法により、このような処理工程に別個に新し
い浴を供給することも可能である。任意の温度の
水を繊維材料の動きに対して対抗する方向で案内
される液体を混合することによつて、当該位置で
行われている湿式処理と一致して、処理工程をそ
れぞれ個々の工程において所定の温度で行うこと
が可能である。
先行する湿式処理工程で処理された湿つた繊維
材料が一時的に貯留され、その貯留時に行われる
脱水は処理工程毎の最適な希釈因子を与える。
種々な処理帯域を通して、繊維材料ロープの連
続的なジエツト駆動は−前進力が生じそして移動
方向に与えるジエツトビームにより繊維材料を移
動する運動エネルギーにより継続する−しわの充
分な除去に付加的な効果がある。この際更に環状
の吸い込みノズルにより繊維材料ロープに付着し
ている水分を吸い取つた場合、希釈による良好な
結果が得られる。このような環状ノズルは材料送
り運動方向において根本的に蒸気もしくはガス−
操作ジエツトの後方に直接に設けられているが、
特にこの環状ノズルは滞留相の推移中に既に充分
に脱水される繊維材料のための中間貯留室の出口
に設けられるのが有利である。
液体−操作ジエツト機構および/または蒸気も
しくはガス−操作ジエツト機構を経て材料を送る
ことはこの新しい方法にあつては材料を傷めない
ように駆動ウインチによつて送りが保持される。
連続的な等温の処理工程にあつて、多くの場合ウ
インチ駆動部のみを中間に設けるのが有利であ
る。
同様に、繊維材料ロープを、特に湿式処理操作
に引き続いて、次の蒸気もしくはガス−操作ジエ
ツト機構内に入り込む前に付加的に噴霧乾燥し、
この場合生じる噴霧水−これは場合によつては先
行する処理工程において与えられた処理剤の繊維
材料によつて吸収されなかつた残存分を含んでい
る−はその前方に存在している液体−操作ジエツ
トに供給される。
上記の方法を実施するのに適した−同様に本発
明が関する−装置は本質的に、湿式処理のための
かつこのように湿式処理された繊維材料の脱水の
ための、材料入口と材料出口とを具えた自給式の
個別の帯域を交互に長尺状で誘導される繊維材料
ロープを連続的に通過させそして湿式処理した繊
維材料を脱水するための一連のジエツト駆動系か
ら成り、その特徴とするところは、以下の記載の
配列順序で装置ユニツト、即ち a 湿式処理帯域への材料入口に液体−操作ジエ
ツト機構を場合によつてはその前方に駆動可能
なウインチを取付け b 処理液並びに移動する繊維材料ロープを保持
する直後の貯留室を、 c b)の材料の出口に取りつける蒸気−操作又
はガス−操作ジエツト機構を場合によつてはそ
の前方に設けられる駆動ウインチと共に、 d 材料滞留の際この材料から処理液を排出する
a)もしくはb)から来る処理液を排出するた
めの手段および材料排出のための手段と共に繊
維材料のためのc)と直接結合された中間貯留
室 とが設けられていること、並びに e 液体或いは上記もしくはガス状の駆動剤を供
給するためのジエツト機構の作動に必要な導管
とこれに所属するポンプもしくは送風機が、設
けられていることである。
添付の図面は本発明による方法を実施するため
の装置であるが、図中の符号は以下の意味を有す
る。
ローマ数字,およびはそれぞれこの方法
に関する相前後して設けられた処理工程を示す。
Fは、内蔵されているポンプPにより次の処理
工程から液体を或いは適当な供給口Wから新鮮水
を吸引するための接続した導管を有するロープ状
繊維材料Tの送りのための液体−操作ジエツトを
表す。
Sは、場合によつては液体を溢流部Uを組合せ
た、処理液を移動する繊維材料Tへ作用する間の
実際の貯留室を表す。
Dは、接続した送風機Gおよび場合によつては
熱交換器(図示していない)を備えた材料送りの
ための蒸気もしくはガス−操作ジエツトを表す。
ジエツトは更に二重ジエツトという形であつて
も良く、従つてジエツトを選択的に液体作動で又
は蒸気作動で使用できる。
Zは中間貯留室であるが、これは排水Aを補集
しかつ排出させるための有孔の内壁を有する二重
壁となつている。本発明による装置の他の態様に
おいて、中間貯留室Zは底部に、通過する材料の
ための互いに並んで設けられる滑り棒を備えてい
る。
処理工程は、図示した実施例に相応して更に、
繊維材料ロープに噴霧を行う手段、例えば環状の
噴霧ノズルR及び噴霧の際生ずる排水Aのための
接続した流出板および/または付着水を吸引する
ための(図示していない)環状の吸引ノズルを備
えていることもできる。本発明による装置ユニツ
トの如何なる位置にこれらの付加的な手段を設け
るかは、全く所望のプロセス実施様式に依存して
いる。
図において処理工程は繊維材料ロープの駆動
要素としてのウインチHを単に備えている。しか
し、ある場合には、繊維材料の先方への送りはウ
インチHとジエツトとの組合せによつて行うのが
有利である。装置ユニツトの構造を可能な限り簡
単にするため、液体−操作ジエツトのみで温度の
異なる処理工程間において繊維材料ロープが移動
される。処理工程の温度が等しい場合、そのロー
プの送りはウインチによつてのみ行うことが可能
である。
もちろん、本発明では、移動する材料の貯留室
内での滞留時間をこの貯留室の大きさを基にして
決定することもできる。したがつて装置の大きさ
によつて湿式後処理のための色々な変形も可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による方法を実施するための装置
の横断面図。 図中の符号は、,,……処理工程、A…
…流出板、D……ノズル、F……ノズル、R……
噴霧ノズル、Z……中間貯留室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 長尺状で誘導された繊維織成物或いは編組物
    ロープを装置の種々の継続的、別々の湿式処理帯
    域及び多数の好ましくは異なる処理液を通じて連
    続的に通過させ、この際、一の異なる処理工程か
    ら次の工程へ液圧或いは空気圧で駆動する継続的
    ジエツト機構で遂行する自給式装置ユニツト内で
    繊維材料の移送のための推進力を交互に働かせる
    ことにより繊維織成物或いは編組物ロープを処理
    する方法において、 a 湿式処理帯域内に入る込む繊維材料ロープに
    液体−操作ジエツト装置を通して処理液を供給
    させ、その際、連続的に襞状に進行するロープ
    が処理液の作用を受ける同一の液状媒体で満た
    された次の貯溜室にそのロープを同時に押し込
    み、 b このように処理された繊維材料ロープをa)
    による貯溜室を通過後この貯溜室から次の下降
    蒸気−又はより一般的に、ガス−操作ジエツト
    機構によつてこの貯溜室から後続の中間貯溜室
    に供給して、そこに帯留している間、襞状で移
    動している繊維材料ロープからa)の予備湿式
    処理工程から処理液を極度に除去して、そし
    て、 c 最後に処理工程a)及びb)を繰り返し、場
    合によつては一度以上、好適には異なつた処理
    液またはa)湿式処理に好適な処理条件で順次
    に繰り返し、再度連続的に繊維材料ロープを装
    置ユニツトから取り出す ことを特徴とする、上記の方法。 2 液体−操作ジエツト機構によつておよび/又
    は蒸気もしくはガス−操作ジエツト機構によりま
    たは付加的に駆動ウインチにより繊維材料ロープ
    の移動が行われる、前記特許請求の範囲第1項に
    記載の方法。 3 処理液を繊維材料の移動方向に対して向流
    に、別異の湿式処理工程に通ずる、前記特許請求
    の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 4 個々の継続的な湿式処理工程の処置を等温の
    条件下で行う、前記特許請求の範囲第1項から第
    3項までのうちのいずれか一つに記載の方法。 5 繊維材料ロープに次の蒸気又はガス−操作ジ
    エツト機構に入る前に追加的に前記処理液が噴霧
    される、前記特許請求の範囲第1項から第3項ま
    でのうちいずれか一つに記載の方法。 6 織成又は編成された繊維材料ロープを処理す
    る一連のジエツト駆動システムからなる装置にお
    いて a 湿式処理帯域の繊維材料の入口に液体−操作
    ジエツト機構F、好ましくは上昇蒸気で駆動可
    能なウインチH b 処理液及び移動する繊維材料ロープTを保持
    する直後の貯留室S c b)の繊維材料の出口に取りつける蒸気−操
    作又はガス−操作ジエツト機構D、好ましくは
    上昇蒸気で駆動可能なウインチH及び d 繊維材料ロープのa)及び又はb)の流出す
    る処理液を排出する手段を付加した繊維材料T
    またはその繊維材料を取り出すためのc)に直
    接結合した中間貯留室Z及び e ジエツト機構F及びDを操作するための導管
    及び液体又はガスとくに蒸気の形態の駆動手段
    を付加し、それに結合するポンプP及び送風機
    Gを付加して設けられている ことを特徴とする上記の装置。 7 環状の噴出ノズルR及び排出板が蒸気又はガ
    ス−操作ジエツト機構の前方(繊維材料の移動方
    向)に設けられている、前記特許請求の範囲第6
    項に記載の装置。 8 環状の吸込みノズルが蒸気又はガス−操作ジ
    エツト機構Dの後方(繊維材料の移動方向)に設
    けられている、前記特許請求の範囲第6項に記載
    の装置。 9 貯留室Zが二重壁の有孔内壁で製作されてい
    る、前記特許請求の範囲第6項に記載の装置。 10 貯留室Zの底部が相互に並んでいる滑り棒
    を備えている、前記特許請求の範囲第6項に記載
    の装置。
JP59132142A 1983-06-29 1984-06-28 ロ−プ状の繊維材料を連続的に処理するための方法および装置 Granted JPS6021960A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3323381.0 1983-06-29
DE19833323381 DE3323381A1 (de) 1983-06-29 1983-06-29 Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen behandeln von strangfoermigem textilgut

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6021960A JPS6021960A (ja) 1985-02-04
JPH0571694B2 true JPH0571694B2 (ja) 1993-10-07

Family

ID=6202663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132142A Granted JPS6021960A (ja) 1983-06-29 1984-06-28 ロ−プ状の繊維材料を連続的に処理するための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4592107A (ja)
EP (1) EP0132604B1 (ja)
JP (1) JPS6021960A (ja)
CA (1) CA1234955A (ja)
DE (2) DE3323381A1 (ja)
ES (1) ES533755A0 (ja)
PT (1) PT78798B (ja)
ZA (1) ZA844937B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3630592A1 (de) * 1985-10-16 1988-03-10 Kuesters Eduard Maschf Vorrichtung zum waschen oder spuelen einer gefaerbten oder bedruckten textilen warenbahn
DE3733219A1 (de) * 1987-10-01 1989-04-13 Hoechst Ag Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen behandeln, vorzugsweise faerben, von strangfoermigem textilgut
IT1269065B (it) * 1994-01-03 1997-03-21 Biancalani F & C Off Mec Macchina e metodo per il lavaggio in continuo di un tessuto, in specie per il lavaggio in corda
ITFI20040183A1 (it) * 2004-08-25 2004-11-25 Coramtex Srl Macchina e metodo per il trattamento di un tessuto sia largo che in corda
US9970141B2 (en) * 2015-02-18 2018-05-15 Morrison Textile Machinery Company Apparatus and method for washing an elongate textile article
US10753039B2 (en) 2016-05-06 2020-08-25 RADCO Infusion Technologies, LLC Continuous linear substrate infusion
US9718080B1 (en) 2016-05-06 2017-08-01 RADCO Infusion Technologies, LLC Linear substrate infusion compartment
CN110453403B (zh) * 2019-08-16 2022-02-15 威海新鸣球进出口有限公司 一种织布煮炼设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US761107A (en) * 1903-08-11 1904-05-31 Manuel Muntadas Y Rovira Apparatus for treating fabrics.
US1033925A (en) * 1909-07-16 1912-07-30 Isaac E Palmer Apparatus for conditioning textile material.
US1825478A (en) * 1926-04-12 1931-09-29 Butterworth H W & Sons Co Method and means for treating textile fabrics
US1758174A (en) * 1926-08-14 1930-05-13 Rodney Hunt Machine Co Slack-loop washing machine and method
US2785042A (en) * 1953-07-08 1957-03-12 Collins & Aikman Corp Dyeing and finishing textile fabrics
NL258652A (ja) * 1959-12-21
US3330134A (en) * 1965-09-28 1967-07-11 Burlington Industries Inc Apparatus for the fluid treatment of textiles
NL6707004A (ja) * 1965-09-28 1968-11-20
FR2098482A5 (ja) * 1970-01-21 1972-03-10 Omnium De Prospective Ind Sa
US3718012A (en) * 1970-09-21 1973-02-27 M Vinas Device for the wet treatment of textile materials
US4016733A (en) * 1971-09-21 1977-04-12 Vepa Ag Device for the wet treatment of material lengths in several treatment bowls
IL40966A (en) * 1972-11-29 1976-07-30 Klier S A process for continuous treatment of textile materials
FR2290257A1 (fr) * 1974-11-05 1976-06-04 Opi Textile Procede et dispositif pour l'essorage pneumatique d'un tube souple en deplacement continu
DE2459363C2 (de) * 1974-12-16 1983-08-18 Alfred 4420 Coesfeld Thies Jun. Vorrichtung zum Naßbehandeln eines strangförmigen textilen Flächengebildes

Also Published As

Publication number Publication date
CA1234955A (en) 1988-04-12
PT78798A (en) 1984-07-01
PT78798B (en) 1986-08-08
EP0132604A1 (de) 1985-02-13
ES8503750A1 (es) 1985-03-01
DE3323381A1 (de) 1985-01-03
US4592107A (en) 1986-06-03
EP0132604B1 (de) 1987-05-20
ES533755A0 (es) 1985-03-01
ZA844937B (en) 1985-02-27
JPS6021960A (ja) 1985-02-04
DE3463799D1 (en) 1987-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5431031A (en) Machine for the wet treatment of fabrics
US3717978A (en) Air filter system
JPH0571694B2 (ja)
CN104420088B (zh) 用于清洗织物的装置和方法
US3592585A (en) Method and apparatus for treating sheet-like material and the like
DE10065335A1 (de) Waschmaschine mit Fördervorrichtung
EP1672111A2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von strangförmiger Textilware
WO2002052089A1 (de) Waschmaschine mit trockner
US4387476A (en) Method and an apparatus for a washing process subsequent to the spinning of synthetic fibers
US4793014A (en) Process and machine for the treatment, in particular for batchwise dyeing, of lap-folded fabrics
US3922738A (en) Method for treating a running fabric web
US3803879A (en) Apparatus for treating fabric
US4016733A (en) Device for the wet treatment of material lengths in several treatment bowls
US3469932A (en) Process and apparatus for the wettreatment of materials
EP0132605B1 (de) Verfahren zum Nachbehandeln von strangförmigem Textilgut in Düsenfärbeapparaten
DE19517298C1 (de) Vorrichtung zum Behandeln von Textilgut in Form mindestens eines endlosen Stranges
JPS5865056A (ja) 織物材料を湿潤処理タンク内で水洗する方法及び装置
US3997291A (en) Process for the wet treatment of lengths of printed textile material in several treatment bowls
DE1635331C3 (de) Vorrichtung zum Dämpfen und/oder Heißluftbehandeln
US3469704A (en) Slurry washing apparatus
GB2404925A (en) Nozzles for textile machines
JPH01314777A (ja) 編成布帛の加工装置
JPH0748703Y2 (ja) 編成布帛の加工装置
US3409919A (en) Process for treating textile material sequentially in a series of liquid treatments
SU1724755A1 (ru) Устройство дл пропитки текстильного полотна