JPH0571529B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571529B2
JPH0571529B2 JP63200450A JP20045088A JPH0571529B2 JP H0571529 B2 JPH0571529 B2 JP H0571529B2 JP 63200450 A JP63200450 A JP 63200450A JP 20045088 A JP20045088 A JP 20045088A JP H0571529 B2 JPH0571529 B2 JP H0571529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
light
double
diketone
complex compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63200450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248443A (ja
Inventor
Atsunori Okada
Seigo Wada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP63200450A priority Critical patent/JPH0248443A/ja
Publication of JPH0248443A publication Critical patent/JPH0248443A/ja
Publication of JPH0571529B2 publication Critical patent/JPH0571529B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、2枚の板ガラス間に他の物質や機能
性材料等を介在させた複層ガラスに関する。
[従来の技術] 近年、ガラスの新しい用途として、外部から電
気的信号や刺激を与えると状態が変化する複層ガ
ラスが開発させている。透明から変色するものと
して、電圧を印加することによつて変色するエレ
クトロクロミツクを介在させた複層ガラス、ある
いは強い光が当たると変色するフオトクロミツク
ガラスが知られている。また、透明から不透明に
変化するものとして、液晶を挟み込み、電圧を印
加することによつて変化させる複層ガラスが知ら
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように、外部から電気的信号や刺激を加
えることにより、透明な状態から他の状態(不透
明や着色)に変化する複層ガラスは研究・開発さ
れているが、外部より刺激を加えることにより、
透明な状態から発光する複層ガラスは未だない。
部分的に光るガラスとしては、板ガラス表面に螢
光塗料を塗布し、外部から励起光を照射させるこ
とにより螢光塗料を発光させるものがある。しか
し、螢光塗料が不透明である為に、板ガラスに白
い(着色したものもある)塗料で描かれた状態に
なり、塗布された部分の透光性は損なわれる。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、ガラスの透明度を維持し
ながら発光する、言い換えれば、発光してもガラ
スの透明度が変らない複層ガラスを提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため、本発明に係る複層ガ
ラスは、透光性を有する2枚の板ガラスとスペー
サによつて形成された密閉空間に、金属とβ−ジ
ケトンとの有機金属錯体化合物の溶液からなる発
光体を封入したことを特徴とするものであり、透
光性を有する2枚の板ガラス間に、近紫外線を透
過する透明樹脂に金属とβ−ジケトンとの有機金
属錯体化合物を混入した発光体を介在させたこと
を特徴とするものである。
〔作用〕 上記構成の複層ガラスに、外部から励起光とし
て近紫外線を照射することにより、ガラスの透明
度を維持したままで発光体が発光する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す断面図で、透
明な2枚の板ガラス1,1′とスペーサ2によつ
て形成された密閉空間には、金属とβ−ジケトン
との錯体化合物の溶液からなる発光体3が封入さ
れている。
なお、本実施例においては、有機金属錯体化合
物の溶液として、金属にユウロピウム(Eu)、有
機物にβ−ジケトンのC5H2F6O2(1,1,1,
5,5,5−Hexafluoro−2,4−
pentanedione)、溶剤にアセトン(CH3COCH3
を用いた。また、板ガラス1,1′は、ガラス以
外の透光性を有する物質で成形されたものでもよ
い。
このように構成された複層ガラスに、外部から
励起光として、第3図に示すような発光スペクト
ル分布を有するブラツクライトで照射することに
より、3価のユウロピウム(Eu3+)特有の発光
である612nm付近にピーク波長を持つ赤色の光
が発せられる。その発光スペクトル分布を第4図
に示す。なお、第3図および第4図において、横
軸は波長(nm)を、縦軸は発光の相対強度をそ
れぞれ示す。
なお、発光色については、上記金属にテルビウ
ム(Tb)を用いることにより、546nm近辺に発
光スペクトルのピークを持つ緑色の発光が得られ
る。また、励起光としてはブラツクライトに限定
されず、近紫外線領域(波長300nm〜380nm)
の発光をするものであればどのようなものでもよ
い。その場合には、β−ジケトンの種類を変える
ことにより、その励起光に対する最適の組み合わ
せを得ることができる。
次に、本発明の異なる実施例を説明する。第2
図はその断面図で、透明な2枚の板ガラス1,
1′間に、金属とβ−ジケトンとの錯体化合物を
近紫外線を透過する透明樹脂に混入した(練り込
んだ)発光体4を介在させたものである。このよ
うに構成しても、上記実施例と同様の効果が得ら
れ、強度的には上記実施例より優れている。
なお、本発明は上記各実施例に限定されない。
例えば、上記実施例では平板状のものについて述
べたが、この平板を組み合わせて構成したもので
もよく、また、第1図及び第2図に示すような多
層構成が形成できるものであればどのようなもの
でもよい。さらに、層数も3層に限るものではな
い。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように、複層ガラスの中間層に
金属とβ−ジケトンとの有機金属錯体化合物の溶
液からなる発光体を、あるいは透明樹脂にβ−ジ
ケトンとの有機金属錯体化合物を混入した発光体
を用いることにより、ガラスの透明度を維持した
まま、外部より刺激(励起光)を与えることによ
つて発光する複層ガラスを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2
図は本発明の異なる実施例を示す断面図、第3図
は本発明に用いたブラツクライトの発光スペクト
ル分布図、第4図は第1図に示す実施例をブラツ
クライトで照射したときの発光スペクトル分布図
である。 1,1′……板ガラス、2……スペーサ、3,
4……発光体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 透光性を有する2枚の板ガラスとスペーサに
    よつて形成された密閉空間に、金属とβ−ジケト
    ンとの有機金属錯体化合物の溶液からなる発光体
    を封入したことを特徴とする複層ガラス。 2 透光性を有する2枚の板ガラス間に、近紫外
    線を透過する透明樹脂に金属とβ−ジケトンとの
    有機金属錯体化合物を混入した発光体を介在させ
    たことを特徴とする複層ガラス。
JP63200450A 1988-08-10 1988-08-10 複層ガラス Granted JPH0248443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200450A JPH0248443A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 複層ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200450A JPH0248443A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 複層ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0248443A JPH0248443A (ja) 1990-02-19
JPH0571529B2 true JPH0571529B2 (ja) 1993-10-07

Family

ID=16424506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63200450A Granted JPH0248443A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 複層ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248443A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19507732A1 (de) * 1995-03-07 1996-09-12 Hoechst Ag Transparentes Bauelement, enthaltend mindestens eine faserverstärkte Aerogelplatte und/oder -matte

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265957A (ja) * 1985-09-13 1987-03-25 Nissan Motor Co Ltd フオトクロミツク性を有する遮光ガラス

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265957A (ja) * 1985-09-13 1987-03-25 Nissan Motor Co Ltd フオトクロミツク性を有する遮光ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248443A (ja) 1990-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4416515A (en) Optical filter in fluorescent liquid crystal display devices
JPS6410883B2 (ja)
US5667888A (en) Color filters and methods of manufacturing the same
US4099090A (en) Fluorescent lamp having a longitudinal stripe of phosphor on outer envelope surface with reflector layer thereover
DE2355362B2 (de) Retroreflektierendes Material aus transparentem Kunststoff
US2269819A (en) White light lamp
CN106647023A (zh) 一种量子点液晶显示装置及其制造方法
JPH0571529B2 (ja)
JPH02120827A (ja) 液晶調光板
JPH02288188A (ja) 耐候性有機分散型el発光体
GB426789A (en) Improvements in and relating to fluorescent screens
JPH0315092A (ja) 蛍光体組成物及びそれを用いた表示装置
JPH03179657A (ja) 光源装置
US1678218A (en) Antiglare shield and method of making the same
JPH02297583A (ja) 発光表示板
JPH06199546A (ja) フォトクロミック合わせガラス及びフォトクロミック複層材料
JPH07142173A (ja) 有機分散型elパネル
JPH0617158Y2 (ja) 保管容器
JPH03141138A (ja) 自動車窓用遮光ガラス
JPH0648546Y2 (ja) 表示装置
DE2832537A1 (de) Anzeigevorrichtung
GB1172129A (en) High Contrast Cathode Ray Tube Viewing Screen
JPH02158091A (ja) 電場発光による表示機能の改良
JPS63285822A (ja) タツチパネル用フイルタ
JPS577048A (en) Fluorescent light emission screen