JPS63285822A - タツチパネル用フイルタ - Google Patents

タツチパネル用フイルタ

Info

Publication number
JPS63285822A
JPS63285822A JP62118931A JP11893187A JPS63285822A JP S63285822 A JPS63285822 A JP S63285822A JP 62118931 A JP62118931 A JP 62118931A JP 11893187 A JP11893187 A JP 11893187A JP S63285822 A JPS63285822 A JP S63285822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
fluorescent
light source
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62118931A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kikuchi
博 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP62118931A priority Critical patent/JPS63285822A/ja
Publication of JPS63285822A publication Critical patent/JPS63285822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/052Phosphorescence

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、CRT等のディスプレイ装置に装着されるタ
ッチパネルに用いられるフィルタに関するものである。
[従来の技術1 タッチパネルは、それぞれ透光性を有する上部電極と下
部電極とを、その間にドツトスペーサ等からなるスペー
サを介装して重ね合せて、下部電極を透明支持板に支持
させることにより形成されるもので、CRTやLCD 
(液晶表示装置)等のディスプレイ装置における表示面
に装着されて、この表示面を目視しながらパネル上にペ
ンや手指等で所定の位置を押圧することにより、当該押
圧位置の座標を検出するようにした座標入力装置を構成
するものである。
前述したタッチパネルにあっては、ディスプレイ装置に
おける表示部分のコントラストを向上させたり、その色
調を調整したりするために、光源となるディスプレイ装
置からのスペクトルのうちの一部の成分だけを透過させ
、他の部分を吸収するフィルタを設けるようにしたもの
は、従来から用いられている。そして、従来技術による
フィルタとしては、有機または無碑材料からなる顔料や
染料を透明なアクリル系の樹脂に均一に分散させること
により構成したものが使用され、これを上部電極や下部
電極の片面または両面にコーティングすることにより形
成されるか、あるいは透明支持板をアクリル樹脂等の透
明な合成樹脂で形成する場合においては、この透明支持
板中に混練した状態にして一体的に形成するようにした
ものが用いられている。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、前述した如く通常の有機−無機の顔料や染料
を使用したフィルタは減法混色によるフィルタ特性を有
するものである。この減法混色は、ある波長を吸収する
特性を有するフィルタと他の波長を吸収する特性を有す
るフィルタとを組み合わせることにより構成されるもの
であるために、このフィルタの透過スペクトルは光源側
であるディスプレイ装置から発生するスペクトルに依存
し、該ディスプレイ装置からのスペクトルにない波長成
分での発色を行うことができないことになって、かかる
減法混色によるフィルタにあっては、その色調の調整範
囲に大きな制約を受ける欠点がある。また、前述した両
方のフィルタによる透過率の高い波長成分は発光レベル
が高いが、一方のフィルタの透過率が高い波長成分であ
っても、他方のフィルタにおける透過率が低い場合には
発光レベルが低くなり、また両方のフィルタの透過率の
低い波長成分では極端に発光レベルが低下するために、
かかる減法混色によるフィルタを使用すると、全体とし
て発光レベルが低くなり、ディスプレイ装置における表
示部が暗くなってしまうという不都合も生じる。
本発明は叙上の点に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、ディスプレイ装置における表示部の輝度
を低下させることがなく、しがもその色調をディスプレ
イ装置から発生するスペクトルに制約されず、広い範囲
で調整することができるようにしたタッチパネル用フィ
ルタを提供することにある。
[問題点を解決するための手段1 前述した目的を達成するために、本発明は、蛍光顔料、
蛍光染料からなる蛍光物質を透明な合成樹脂中に分散さ
せることによってフィルタを形成するようになし、これ
を上部電極または下部電極のうちの一方または両方の片
面や両面にコーティングすることにより積層するか、あ
るいは下部電極を支持する透明支持板中に混練すること
によってタッチパネルに形成するようにしたことをその
特徴とするものである。
[作用] 前述した如く、蛍光物質を使用してフィルタを構成する
ことによって、該蛍光物質が紫外領域及び可視領域にお
ける光線エネルギにより励起されて蛍光発光することに
なるゆ従って、所望の蛍光スペクトルを有する蛍光物質
を使用することにより、光源としてのディスプレイ装置
から発生するスペクトルにない波長の色で発色させるこ
とができるようになり、ディスプレイ装置における色調
の調整範囲を著しく大きくすることができるようになる
また、光源からの励起エネルギによって蛍光するように
なっているので、発光波長成分における発光強度が大き
くなるので、表示部の輝度が向上し、コントラストを著
しく向上させることができるようになる。
[実施例1 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
図面はタッチパネルの全体構成を示すもので、図中にお
いて、1はポリエチレンテレフタレート(PET)等の
透明フィルム上に印刷、蒸着、スパッタリング等の手段
でITOを形成することにより構成した上部電極、2は
該上部電極1と同様、透明フィルム上にITOを形成し
てなる下部電極をそれぞれ示す。下部電極2の」二面に
は多数のドツトスペーサ3が形成されると共に、その周
縁部に両面接着テープ4を介した状態にして重ね合せら
れて、常時には上部電極lと下部電極2との間は離間し
た状態に保持されており、上部電極lを押圧したときに
は、上部電極1の当該抑圧部分が下部電極2と接触する
ようになっている。また、下部電極2の下面にはアクリ
ル樹脂のような透明な合成樹脂やガラス等の透明体から
なる透明支持板5が両面接着テープ6によって重ね合せ
た状態にして固定されている。而して、両面接着テープ
4及び6は後述のディスプレイ装置における有効表示部
分以外の部位に設けられている。
さらに、下部電極2の下面には、フィルタ7が積層され
ている。このフィルタ7はアクリル樹脂等からなる透明
の合成樹脂中に蛍光顔料または蛍光染料からなる蛍光物
質を均一に分散させることにより構成される。ここで、
前述した蛍光顔料や蛍光染料は、光源からの発光スペク
トルのうちの所定範囲のものを吸収する特性を有すると
共に、紫外光や可視光による励起エネルギによって蛍光
発色する性質を有するもので、これを下部電極2の下面
にコーティングすることにより形成されるようになって
いる。ここで、前述した蛍光物質としては、例えば、1
,5−ジアニリノアントラセン。
サデイシルアルダジン、1.4−ビス(βシアノβカー
ホエソクシビニル)ベンゼン、2−アリ二ノー4−(2
,5ジクロロベンゾイルアミノ)1,8アントラピリミ
ジン等が好適に用いられる。
タッチパネルは前述のように構成されるもので、これを
CRT等のようなディスプレイ装置における表示面に装
着し、該ディスプレイ装置における表示を目視しながら
、その表示部分の適宜の位置の上部電極1をペンや手指
等で押圧すると、当該抑圧部位の上部電極1が抑圧変形
されて、該上部電極lが下部電極2に接触することにな
って、この抑圧部の座標位置の検出を行うことができる
ようになる。
ところで、前述した如く、フィルタ7として蛍光物質を
用いているので、光源となるディスプレイ装置からの発
光スペクトルのうち、紫外領域及び可視領域における励
起エネルギに基づいて蛍光物質が蛍光発色することにな
り、この発色の波長成分は、蛍光物質の物理的特性に基
づくもので、光源における発光スペクトルにおける波長
成分とには直接依存するものではないために、該蛍光物
質を適宜選択することにより、ディスプレイ装置におけ
る発色色調を任意に設定することができるようになる。
しかも、前述した如く、光源からの励起エネルギによっ
て蛍光物質が蛍光発色するものであるから、光源からの
発光波長における発光強度より高いレベルで発光させる
ことが可能となるので、表示部の輝度が向上し、コント
ラストが著しく良好となる。
なお、前述した実施例においては、下部電極2の下面に
フィルタ7を形成するものとしたが、該下部電極2の上
面や、上部電極1の上面または下面のいずれか、あるい
は両面に形成するようにしてもよく、また透明支持板5
中に蛍光物質を混入させることによってもフィルタを形
成することもできる。さらに、蛍光顔料や蛍光染料を塗
布した透明なフィルムを上部電極1 、下部電極2また
は透明支持板5の表面に接着等の手段により貼着したり
、また蛍光顔料や蛍光塗料を分散した透明フィルム状の
フィルタ膜を上部電極1 、下部電極2 、透明支持板
5のいずれかに積層固着するようにしてもよい。
[実験例] 蛍光染料として、常態においては無色で、近紫外から黄
色の領域の励起波長により発光するイミダゾール誘導体
を用いて、それをバインダ樹脂としてアクリル樹脂に均
一に分散したものを上部電極の上に塗布することによっ
て該上部電極上にフィルタを形成し、これをCRTの表
示面に装着し、該CRTの発光を行わせたところ、表示
部分の色調が白色化し、表示部分の輝度が減色混法によ
るフィルタを用いた場合に比較して、輝度が著しく向上
した。
【発明の効果1 以上詳述した如く、本発明によれば、蛍光染料または蛍
光顔料からなる蛍光物質をフィルタの材料として使用す
るようにしたので、ディスプレイ装置における色調の調
整を該ディスプレイ装置において発現する色に制限され
ず自由に行うことができ、所望の色調に発光させること
ができると共に、地色等とのコントラストを良好ならし
めることができるようになり、またフィルタの装着によ
る表示の輝度低下を最小限に抑制することができる等の
諸効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すフィルタの断面図である
。 1 :上部電極、2 :下部電極、5:透明支持板、7
:フィルタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ透光性を有する上部電極と下部電極とを備え、
    ディスプレイ装置上に配設されて、前記上部電極の押圧
    箇所の座標を検出するタッチパネルに設けられるフィル
    タにおいて、蛍光顔料または蛍光染料からなる蛍光物質
    を透明な合成樹脂に分散させることにより形成し、前記
    上部電極、下部電極の少なくとも一方の片面に積層する
    か、または前記下部電極を支持する透明支持板に混合さ
    せるように構成したことを特徴とするタッチパネル用フ
    ィルタ。
JP62118931A 1987-05-18 1987-05-18 タツチパネル用フイルタ Pending JPS63285822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118931A JPS63285822A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 タツチパネル用フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118931A JPS63285822A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 タツチパネル用フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63285822A true JPS63285822A (ja) 1988-11-22

Family

ID=14748755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62118931A Pending JPS63285822A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 タツチパネル用フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63285822A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418540U (ja) * 1987-07-07 1989-01-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418540U (ja) * 1987-07-07 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3487782B2 (ja) 液晶表示装置
JP6250575B2 (ja) バックライトユニットおよび画像表示装置
CN104516149B (zh) 一种液晶显示面板及显示装置
KR20050121076A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 표시장치
JP5519317B2 (ja) ライトユニット及びこれを備える表示装置
CN104635380B (zh) 具有量子条的背光模组以及液晶显示装置
US7566158B2 (en) Display device and backlight unit for the same
KR20110012434A (ko) 도광판 및 이를 포함하는 액정표시장치
CN110031997A (zh) 照明装置及显示装置
US10330265B2 (en) Front light source and display device comprising the front light source
US10852577B2 (en) Display device
JPH06138459A (ja) 平面ディスプレイパネル用光源
KR102298922B1 (ko) 액정표시장치
US10473976B2 (en) Backlight assembly and display apparatus
JP3416056B2 (ja) 液晶表示装置
KR20170046692A (ko) 하향전환 필름 요소를 포함하는 백라이트 시스템
CN114167639A (zh) 显示面板、显示装置及显示面板的控制方法
JPS63285822A (ja) タツチパネル用フイルタ
US11353740B2 (en) Backlight unit and display device using the same
WO2019095421A1 (zh) 液晶显示器及其背光模组
CN210323676U (zh) 液晶显示器
JP2004287324A (ja) 半透過型液晶表示装置
JP2013083808A (ja) 液晶表示装置
KR20130035118A (ko) 휘도를 향상시키는 확산시트 및 이를 구비한 액정표시소자
CN212846261U (zh) 背光模组和显示装置