JPH0571427A - Egr装置 - Google Patents
Egr装置Info
- Publication number
- JPH0571427A JPH0571427A JP3235157A JP23515791A JPH0571427A JP H0571427 A JPH0571427 A JP H0571427A JP 3235157 A JP3235157 A JP 3235157A JP 23515791 A JP23515791 A JP 23515791A JP H0571427 A JPH0571427 A JP H0571427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- egr
- compressor
- exhaust
- exhaust gas
- egr passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/17—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/02—EGR systems specially adapted for supercharged engines
- F02M26/04—EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
- F02M26/05—High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 排ガスの一部を適正に吸気系に合流させ、且
つコンプレッサインペラを汚さない。 【構成】 排気タービン過給機を備えたエンジンの排ガ
スの一部Gを吸気系に戻すためのEGR通路21を設け
る。EGR通路21の出口22を排気タービン過給機の
コンプレッサ車室23を区画するケーシング24に接続
する。その接続位置をコンプレッサインペラ27よりも
後流側で且つ比較的圧力の低い場所であるディフューザ
26とする。
つコンプレッサインペラを汚さない。 【構成】 排気タービン過給機を備えたエンジンの排ガ
スの一部Gを吸気系に戻すためのEGR通路21を設け
る。EGR通路21の出口22を排気タービン過給機の
コンプレッサ車室23を区画するケーシング24に接続
する。その接続位置をコンプレッサインペラ27よりも
後流側で且つ比較的圧力の低い場所であるディフューザ
26とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排ガスの一部を再循環
させて内燃機関の排気浄化を図るEGR装置に関するも
のである。
させて内燃機関の排気浄化を図るEGR装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近来にあっては、自動車などの内燃機関
の排ガスを浄化させる方法として、EGR(排気再循
環)が採用されている。このEGRは、排ガスの一部を
排気系から取り出して再びエンジンの吸気系に戻し、混
合気に加えるものである。この方法によって、燃焼混合
気中の不活性ガス(H2 O,N2 ,CO2 等)の割合が
増し、燃焼温度が下がって、NOX の発生が抑えられる
ことになる。しかしあまり多量のEGRを行うと、燃焼
の安定度が悪化し、HCレベルが増大して燃費も悪くな
る。従って実際には、達成目標NOX レベルとエンジン
の安定度が両立するEGR率の範囲に、EGR流量を制
御する必要がある。
の排ガスを浄化させる方法として、EGR(排気再循
環)が採用されている。このEGRは、排ガスの一部を
排気系から取り出して再びエンジンの吸気系に戻し、混
合気に加えるものである。この方法によって、燃焼混合
気中の不活性ガス(H2 O,N2 ,CO2 等)の割合が
増し、燃焼温度が下がって、NOX の発生が抑えられる
ことになる。しかしあまり多量のEGRを行うと、燃焼
の安定度が悪化し、HCレベルが増大して燃費も悪くな
る。従って実際には、達成目標NOX レベルとエンジン
の安定度が両立するEGR率の範囲に、EGR流量を制
御する必要がある。
【0003】このようなEGRを排気タービン過給機
(ターボチャージャ)付きのエンジンに適用するに際し
ては、例えば図4に示すように、過給機1のタービン2
の上流側であるエンジン3の排気マニホールド(排気通
路)4と、過給機1のコンプレッサ5の下流側となる吸
気通路6との間にEGR通路7を形成させた構成がある
(実開平1−173445号公報)。そしてEGR通路
7の入口部8と出口部9に、それぞれ制御器10に連絡
された制御弁11,12を設け、EGR量制御の応答性
を良くするものとしている。
(ターボチャージャ)付きのエンジンに適用するに際し
ては、例えば図4に示すように、過給機1のタービン2
の上流側であるエンジン3の排気マニホールド(排気通
路)4と、過給機1のコンプレッサ5の下流側となる吸
気通路6との間にEGR通路7を形成させた構成がある
(実開平1−173445号公報)。そしてEGR通路
7の入口部8と出口部9に、それぞれ制御器10に連絡
された制御弁11,12を設け、EGR量制御の応答性
を良くするものとしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記従来のE
GR装置においては、EGR通路7の出口部9の吸気通
路6はコンプレッサ5により圧力が上がっているため
に、排気を適正に合流させることができないという問題
があった。さらに排気側との圧力関係によっては、排気
が逆流してしまうおそれもある。
GR装置においては、EGR通路7の出口部9の吸気通
路6はコンプレッサ5により圧力が上がっているため
に、排気を適正に合流させることができないという問題
があった。さらに排気側との圧力関係によっては、排気
が逆流してしまうおそれもある。
【0005】このような問題を避けるために、EGR通
路をコンプレッサの上流側に接続させることも考えられ
るが、この場合はコンプレッサインペラが汚れ、過給機
の性能が落ちてしまう。
路をコンプレッサの上流側に接続させることも考えられ
るが、この場合はコンプレッサインペラが汚れ、過給機
の性能が落ちてしまう。
【0006】そこで本発明は、上記事情に鑑み、過給機
付きのエンジンにおいて排ガスの一部を適正に吸気系に
合流でき、しかもコンプレッサインペラが汚れることの
ないEGR装置を提供すべく創案されたものである。
付きのエンジンにおいて排ガスの一部を適正に吸気系に
合流でき、しかもコンプレッサインペラが汚れることの
ないEGR装置を提供すべく創案されたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、排気タービン
過給機を備えたエンジンの排ガスの一部を吸気系に戻す
ためのEGR通路を有したEGR装置において、EGR
通路の出口を排気タービン過給機のコンプレッサ車室を
区画するケーシングに接続し、その接続位置をコンプレ
ッサインペラよりも後流側で且つ比較的圧力の低い場所
としたものである。
過給機を備えたエンジンの排ガスの一部を吸気系に戻す
ためのEGR通路を有したEGR装置において、EGR
通路の出口を排気タービン過給機のコンプレッサ車室を
区画するケーシングに接続し、その接続位置をコンプレ
ッサインペラよりも後流側で且つ比較的圧力の低い場所
としたものである。
【0008】
【作用】上記構成によって、排ガスはコンプレッサイン
ペラを汚すことなく、しかもコンプレッサ圧力に妨げら
れることなくEGR通路を通って吸気系に戻る。
ペラを汚すことなく、しかもコンプレッサ圧力に妨げら
れることなくEGR通路を通って吸気系に戻る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に従って説
明する。
明する。
【0010】図1は、本発明に係わるEGR装置の第一
の実施例を示したものである。このEGR装置は、排気
タービン過給機を備えたエンジン(図示せず)の排ガス
の一部Gを吸気系に戻すためのEGR通路21を有した
ものであって、EGR通路21の出口22が排気タービ
ン過給機のコンプレッサ車室23を区画するケーシング
24に接続されて構成されている。
の実施例を示したものである。このEGR装置は、排気
タービン過給機を備えたエンジン(図示せず)の排ガス
の一部Gを吸気系に戻すためのEGR通路21を有した
ものであって、EGR通路21の出口22が排気タービ
ン過給機のコンプレッサ車室23を区画するケーシング
24に接続されて構成されている。
【0011】EGR通路21は、図示しない入口側端部
が排気系に、例えば排気マニホールドから過給機のター
ビンへの排気管に適宜接続されたパイプ25により形成
されている。そして本実施例にあっては、EGR通路2
1の出口22がコンプレッサ車室23のディフューザ2
6に接続されている。このディフューザ26は、コンプ
レッサインペラ27の外周端28からスクロール29に
至る区間である。そしてディフューザ26の背面側を区
画するケーシング箇所に、EGR通路21に連通するた
めの連通孔30が形成され、パイプ25の末端がその外
壁に取り付けられている。
が排気系に、例えば排気マニホールドから過給機のター
ビンへの排気管に適宜接続されたパイプ25により形成
されている。そして本実施例にあっては、EGR通路2
1の出口22がコンプレッサ車室23のディフューザ2
6に接続されている。このディフューザ26は、コンプ
レッサインペラ27の外周端28からスクロール29に
至る区間である。そしてディフューザ26の背面側を区
画するケーシング箇所に、EGR通路21に連通するた
めの連通孔30が形成され、パイプ25の末端がその外
壁に取り付けられている。
【0012】ディフューザ26における圧力は、コンプ
レッサ吐出口(図示せず)における圧力を1 とすれば0.
6 程度であり、エンジンの排気マニホールドから導かれ
た排ガスの一部Gは、コンプレッサの圧気により妨げら
れることなく吸気と合流する。そしてディフューザ26
はコンプレッサインペラ27の後流側であるので、排ガ
スによりその翼面などが汚されることがない。
レッサ吐出口(図示せず)における圧力を1 とすれば0.
6 程度であり、エンジンの排気マニホールドから導かれ
た排ガスの一部Gは、コンプレッサの圧気により妨げら
れることなく吸気と合流する。そしてディフューザ26
はコンプレッサインペラ27の後流側であるので、排ガ
スによりその翼面などが汚されることがない。
【0013】さらに本実施例は極めて簡単な構成であ
り、従来の機関に容易に適用でき、汎用性に富む。
り、従来の機関に容易に適用でき、汎用性に富む。
【0014】次に図2は、本発明の第二の実施例を示し
たもので、EGR通路21の出口22がコンプレッサイ
ンペラ27の背面部31に接続されており、その背面側
を区画するケーシング24に形成された連通孔32に連
通されるようになっている。この背面部31は、実質的
にコンプレッサインペラ27の後流側となる場所であ
り、その圧力は、ディフューザ26よりもさらに低いも
のである。
たもので、EGR通路21の出口22がコンプレッサイ
ンペラ27の背面部31に接続されており、その背面側
を区画するケーシング24に形成された連通孔32に連
通されるようになっている。この背面部31は、実質的
にコンプレッサインペラ27の後流側となる場所であ
り、その圧力は、ディフューザ26よりもさらに低いも
のである。
【0015】従って、前記第一の実施例と同様に、排ガ
スGをコンプレッサインペラ27を汚すことなく、また
その圧気に妨げられることなく、適正に吸気系に還流で
きる。
スGをコンプレッサインペラ27を汚すことなく、また
その圧気に妨げられることなく、適正に吸気系に還流で
きる。
【0016】また図3は、本発明の第三の実施例を示し
たもので、EGR通路の出口41がスクロール29の巻
き終わり部である舌部42に接続されている。この場所
はディフューザと同程度の低い圧力の場所であり、前記
第一の実施例と同様な作用効果を奏するものである。
たもので、EGR通路の出口41がスクロール29の巻
き終わり部である舌部42に接続されている。この場所
はディフューザと同程度の低い圧力の場所であり、前記
第一の実施例と同様な作用効果を奏するものである。
【0017】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、次のよう
な優れた効果を発揮する。
な優れた効果を発揮する。
【0018】EGR通路の出口を排気タービン過給機の
コンプレッサ車室を区画するケーシングに接続し、その
接続位置をコンプレッサインペラよりも後流側で且つ比
較的圧力の低い場所としたので、排ガスの一部をコンプ
レッサ圧力により妨げられることなく適正に吸気系に戻
すことができ、しかもコンプレッサインペラを汚すこと
がない。
コンプレッサ車室を区画するケーシングに接続し、その
接続位置をコンプレッサインペラよりも後流側で且つ比
較的圧力の低い場所としたので、排ガスの一部をコンプ
レッサ圧力により妨げられることなく適正に吸気系に戻
すことができ、しかもコンプレッサインペラを汚すこと
がない。
【図1】本発明に係わるEGR装置の第一の実施例を示
した側断面図である。
した側断面図である。
【図2】本発明の第二の実施例を示した側断面図であ
る。
る。
【図3】本発明の第三の実施例を示した正面断面図であ
る。
る。
【図4】従来のEGR装置を示した構成図である。
21 EGR通路 22 出口 23 コンプレッサ車室 24 ケーシング 26 ディフューザ 27 コンプレッサインペラ
Claims (1)
- 【請求項1】 排気タービン過給機を備えたエンジンの
排ガスの一部を吸気系に戻すためのEGR通路を有した
EGR装置において、上記EGR通路の出口を上記排気
タービン過給機のコンプレッサ車室を区画するケーシン
グに接続し、その接続位置をコンプレッサインペラより
も後流側で且つ比較的圧力の低い場所としたことを特徴
とするEGR装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3235157A JPH0571427A (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | Egr装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3235157A JPH0571427A (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | Egr装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0571427A true JPH0571427A (ja) | 1993-03-23 |
Family
ID=16981898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3235157A Pending JPH0571427A (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | Egr装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0571427A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040021937A (ko) * | 2002-09-06 | 2004-03-11 | 현대자동차주식회사 | 터보차저의 배기가스 재순환 구조 |
US20180003133A1 (en) * | 2016-06-30 | 2018-01-04 | Borgwarner Inc. | Compressor stage egr injection |
JPWO2021130972A1 (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-01 |
-
1991
- 1991-09-13 JP JP3235157A patent/JPH0571427A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040021937A (ko) * | 2002-09-06 | 2004-03-11 | 현대자동차주식회사 | 터보차저의 배기가스 재순환 구조 |
US20180003133A1 (en) * | 2016-06-30 | 2018-01-04 | Borgwarner Inc. | Compressor stage egr injection |
WO2018005605A1 (en) * | 2016-06-30 | 2018-01-04 | Borgwarner Inc. | Compressor stage egr injection |
US10100785B2 (en) | 2016-06-30 | 2018-10-16 | Borgwarner Inc. | Compressor stage EGR injection |
CN109429502A (zh) * | 2016-06-30 | 2019-03-05 | 博格华纳公司 | 压缩机级egr喷射 |
US10947931B2 (en) | 2016-06-30 | 2021-03-16 | Borgwarner Inc. | Compressor stage EGR injection |
JPWO2021130972A1 (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10273908B2 (en) | Engine system | |
US4474008A (en) | Exhaust gas recirculation system for diesel engine | |
JP3139158B2 (ja) | 排気再循環装置 | |
JP2005248860A (ja) | 電動機付過給機の制御装置 | |
JPWO2005010330A1 (ja) | ターボチャージャ | |
JP2009534573A (ja) | 内燃機関の給気システムにおける吸気分配装置 | |
JP2007515583A (ja) | 排気圧制限装置 | |
JPH0571427A (ja) | Egr装置 | |
JPH08270454A (ja) | 可変容量ターボチャージャ | |
JP2006233940A (ja) | 可変容量型ターボチャージャー | |
JPS6090935A (ja) | 過給機付内燃機関のアイドル回転数制御装置 | |
JPH09151805A (ja) | ディーゼルエンジンのegr装置 | |
JPH0561445U (ja) | 過給機付内燃機関の排気還流装置 | |
JPH0953456A (ja) | 車両用ターボ過給機付エンジン | |
KR100802701B1 (ko) | 흡입부압 연동 배기가스 순환 시스템 | |
JP3418226B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2959422B2 (ja) | 内燃機関の二次空気供給装置 | |
JPS636463Y2 (ja) | ||
JP3918260B2 (ja) | ターボチャージャの排気再循環装置 | |
JPS59119023A (ja) | 過給式内燃機関 | |
JPH08246889A (ja) | 過給機付エンジン | |
JP2751584B2 (ja) | エンジンのバイパス装置 | |
JP2003172212A (ja) | 内燃機関の排気還流装置 | |
JP2002364461A (ja) | 内燃機関の排気ガス再循環装置 | |
KR20220138560A (ko) | 센서 조립체 |