JPH0569860B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0569860B2
JPH0569860B2 JP62101466A JP10146687A JPH0569860B2 JP H0569860 B2 JPH0569860 B2 JP H0569860B2 JP 62101466 A JP62101466 A JP 62101466A JP 10146687 A JP10146687 A JP 10146687A JP H0569860 B2 JPH0569860 B2 JP H0569860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
composition according
formula
halogen
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62101466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63265947A (ja
Inventor
Toshio Nakane
Kenji Hijikata
Yukihiko Kageyama
Michio Naka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polyplastics Co Ltd
Original Assignee
Polyplastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co Ltd filed Critical Polyplastics Co Ltd
Priority to JP62101466A priority Critical patent/JPS63265947A/ja
Priority to KR1019880004444A priority patent/KR910008745B1/ko
Publication of JPS63265947A publication Critical patent/JPS63265947A/ja
Priority to US07/515,363 priority patent/US5043215A/en
Publication of JPH0569860B2 publication Critical patent/JPH0569860B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は電線用の被覆材等に好適に用いられる
溶融加工用難燃性ポリエステル樹脂組成物に関
し、更に詳しくは、ハロゲン含有難燃性芳香族ポ
リエステル共重合体にビスラクタム化合物を配合
した柔軟性が熱履歴により消失せず、難燃性に優
れた溶融加工用ポリエステル樹脂組成物及びこれ
を用いて溶融押出法により被覆した電線に関す
る。 〔従来の技術とその問題点〕 従来より電線被覆材としてゴム、ポリ塩化ビニ
ル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン等
が使用され、特に難燃性や機械的強度の点からポ
リ塩化ビニルが重用されている。近年、これらの
被覆材の使用環境が厳しくなるにつれて、耐熱
性、電気特性に優れ、しかも難燃性で省スペース
を実現する為の薄肉加工性が良好なこと等の被覆
材に要求される特性も高度化してきている。 フツ素樹脂や架橋ポリエチレン等はこれらの要
求に応えるものであるが、何れも薄肉加工性に劣
り、また、フツ素樹脂は高価格である等の理由に
より満足すべきものとは言えない。 薄肉加工性の点では塗料を用いて塗装被覆する
方法が一般的に知られているが、塗料による塗装
加工は溶剤の飛散を伴うため作業環境を著しく阻
害し、環境対策設備費等を要し、経済的にも問題
が多い。従つて、溶融加工の可能な被覆材が望ま
れているが、溶融加工性と薄肉加工性、更にはそ
の他の物性をも両立させることは極めて至難であ
り、これまで実現されていない。 薄肉加工性が良好で、尚且つ機械的強度(柔軟
性、耐摩耗性等)、耐熱性、電気特性に優れてい
る点でポリエチレンテレフタレートやポリブチレ
ンテレフタレートが関心を集めているが、難燃性
が充分でなく、また、これらのポリアルキレンテ
レフタレートは結晶性の樹脂である為に被覆後の
加熱処理や使用時の加熱状態等の熱履歴により柔
軟性が極端に低下し、耐衝撃性等の機械的強度が
低下する。その為に、熱源廻りや蓄熱の恐れのあ
る環境での使用は避けなくてはならず、少なから
ず利用に制限を受けている。 かかる欠点を克服する目的で結晶性を少しでも
低下させる為にエラストマーの添加や非晶性のポ
リマーの添加の試みが、また、機械的強度の安定
性を保持する為に一部架橋する試み等がなされて
いる。 前者の例は若干の改善効果が認められるもの
の、結晶性樹脂のマトリツクスがそのまま存在し
ている為に長期の熱履歴には耐えられず、また、
結晶性樹脂の占める割合の低下が摩擦摩耗当の機
械的特性を低下させる欠点を有する。 また、後者の例は架橋による機械的特性の安定
性の改質効果は若干認められるが、柔軟性を犠牲
にし、更には架橋反応を伴う為に制御が複雑であ
り、溶融加工性が極端に低下する欠点がある。 〔問題点を解決するための手段〕 以上の問題点に鑑み、本発明者等は柔軟性が熱
履歴により消失せず、難燃性で且つ機械的特性と
電気的特性に優れ、しかも溶融加工性の優れた電
線用の被覆材を得るべく鋭意研究した結果、特定
のハロゲン含有難燃性芳香族コポリエステルに特
定の化合物を添加することにより、上記の如き被
覆材となりうるポリエステル樹脂組成物が得られ
ることを見出し、本発明を完成させるに到つたも
のである。 即ち本発明は、 (A) 主として芳香族ジカルボン酸又はそのエステ
ル形成性誘導体 (B) 主として脂肪族グリコール又はそのエステル
形成性誘導体 (C) ハロゲンを含有するエステル形成性化合物 を重縮合反応させることによつて得られるハロゲ
ン含有量0.5〜30重量%の難燃性芳香族ポリエス
テル共重合体に、ビスラクタム化合物を組成物全
量に対して0.1〜10重量%配合したことを特徴と
する溶融加工用ハロゲン含有ポリエステル樹脂組
成物に関するものである。 本発明の樹脂組成物の主たる用途は溶融押出用
導線被覆材であるが、かかる如き電線被覆材用途
に要求される難燃性、耐摩擦摩耗性、柔軟性(屈
曲性、高伸び率)等の諸特性と、柔軟性が熱履歴
により消失しないで長時間加熱雰囲気下にあつて
も当初の高伸び率や屈曲性を保持する特性とを同
時に満足させることは極めて至難のことであり、
特定のハロゲン化コポリエステルとビスラクタム
化合物の一定量の組み合わせが溶融加工が可能で
しかも電線被覆材に要求される諸特性を満足させ
ること、特にラクタムの添加が熱履歴による柔軟
性の消失を防ぎ、長期間の加熱雰囲気下での安定
性を著しく増大させることは驚くべきことであ
る。 本発明のポリエステル共重合体組成物について
以下具体的に記述する。 まず本発明の組成物の基体となる芳香族ポリエ
ステル共重合体を構成する成分について説明する
と、(A)成分としては主として芳香族ジカルボン酸
又はそのエステル形成性誘導体より成る。その代
表的物質としてはテレフタル酸又はその誘導体で
あり、この他、場合によつては補助的にイソフタ
ル酸、ナフタレンカルボン酸、ナフタレンジカル
ボン酸の如きジカルボン酸又はその誘導体、アジ
ピン酸、セバジン酸、トリメリツト酸、コハク酸
等のカルボン酸又はそのエステル形成性誘導体、
ヒドロキシ安息香酸、ヒドロキシナフトエ酸等の
芳香族ヒドロキシカルボン酸又はそのエステル形
成性誘導体が使用される。 次に本発明のポリエステル共重合体を構成する
ための(B)成分としては、主として脂肪族ジオール
又はそのエステル形成性誘導体からなる。その代
表的物質としてはC2〜C8の低分子量グリコール
であり、例えばエチレングリコール、1,4−ビ
チレングリコール、1,3−プロパンジオール、
1,4−ブテンジオール、1,6−ヘキサンジオ
ール、1,8−オクタンジオール等のジオール等
が挙げられる。また、これらの低分子量グリコー
ルの他にポリアルキレンオキシドグリコールの如
き高分子量グリコール、例えばポリエチレンオキ
シドグリコール、ポリブチレンオキシドグリコー
ル等を併用することができる。かかる高分子量グ
リコールの併用は本発明の電線被覆材たる芳香族
ポリエステルの伸度を向上させ、耐屈曲性を付与
するのに極めて有効である。また(B)成分として
は、更に補助的にビスフエノールA、4,4′−ジ
ヒドロキシビフエニル、1,4−ジヒドロキシホ
スフイン酸フエニル等の芳香族アルコール、ビス
フエノールAのエチレンオキサイド2モル付加
体、ビスフエノールAのプロピレンオキサイド2
モル付加体等のアルキレンオキサイド付加体アル
コール、グリセリン、ベンタエリストール等のポ
リヒドロキシ化合物又はそのエステル形成性誘導
体等を使用することもできる。 次に本発明の基体樹脂たるポリエステル共重合
体は成分(C)として、ハロゲンを含有するエステル
形成可能な化合物をモノマーとして使用すること
により、ハロゲンをその分子中に結合した芳香族
ポリエステル共重合体である。この目的に使用さ
れるハロゲン含有化合物としては以下のものが例
示される。また、ハロゲンとしては臭素が特に好
ましい。
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【化】
【式】 ここで R3,R4;−CH2
【式】−0−,−S−,−SO2 − R5,R6;−C2H4−,−C3H6−,−(C2H4O)o
−,−(C3H6O)o− X;ハロゲン I,m;1乃至4 n;1以上の整数 を表す。 共重合化合物として組み込むのに好ましいハロ
ゲン化合物は一般式(1)〜(7)である。また、ハロゲ
ン化合物は1分子中に4以上のハロゲン原子を有
するのが好ましい。ハロゲン原子として臭素を用
いる場合、一般式(1)の例としては、テトラブロモ
ビスフエノールA、テトラブロモビスフエノール
スルホン、(2)の例としてはテトラブロモビスフエ
ノールF、(3)の例としてはテトラブロモビスフエ
ノールAのエチレンオキサイド2モル付加体、テ
トラブロモビスフエノールAのプロピレンオキサ
イド2モル付加体、テトラブロモビスフエノール
スルホンのエチレンオキサイド2モル付加体、テ
トラブロモビスフエノールスルホンのプロピレン
オキサイド2モル付加体、(4)の例としてテトラブ
ロモハイドロキノン、(5)の例としてテトラブロモ
ハイドロキノンのエチレンオキサイド2モル付加
体、(6)の例としてテトラブロモテレフタル酸、(7)
の例としてテトラブロモビスフエノールAのポリ
カーボネートが挙げられる。 共重合成分として組み込まれるハロゲン化合物
モノマーの分子量は390以上であることが好まし
い。分子量が小さすぎると難燃性の指標である酸
素指数の向上には寄与せず、少なくとも一つ以上
の芳香環を分子内に含んでいるのが好ましい。 これらのハロゲン化合物は生成するコポリエス
テル中のハロゲンの含量が0.5〜30重量%、好ま
しくは2〜20重量%になるように添加する。0.5
重量%未満の場合は十分な難燃性が得られず、30
重量%を越えると機械的物性の低下が起こり、好
ましくない。 尚、難燃性を付与するには一般に難燃剤を配合
することにより達成されるが、かかる組成物は伸
び、屈曲性、成形品表面状態が悪く、特に長期間
の加熱によるこれらの物性低下が著しく好ましく
ない。 本発明に使用するポリエステル共重合体調製用
モノマーの割合は、(C)成分のハロゲン化合物のエ
ステ形成性官能基がアルコール系であるときは、
(A)成分100モルに対し、(B)+(C)成分を90〜200モ
ル、好ましくは95〜150モルとするのが良い。ま
た、(C)成分のハロゲン化合物のエステル形成性官
能基がカルボン酸系であるときは、(A)+(C)成分
100モルに対し(B)成分を90〜200モル、好ましくは
95〜150モルとするのが良い。 使用条件によつて高い酸素指数を持つ被覆材が
必要となる場合は、(C)成分の含量を適宜決めるこ
とによつて共重合体中のハロゲン含有量を調節
し、目的とする酸素指数を満足するものを得るこ
とができる。 本発明に用いられるコポリマーは溶融重合、界
面重合や固相重合等の公知の方法で重合が可能で
あり、固有粘度で0.5〜3.0程度のものが使用可能
である。 本発明の組成物は前述の如きハロゲン含有ポリ
エステル共重合体に次に示すビスラクタム化合物
を特定量配合することを特徴とするものである。 ビスラクタム化合物は下記一般式(a)で示され
る。
【式】 (Rは2価の有機基を示し、式中、水素原子は
アルキル基又はアリール基で置換されていてもよ
い。nは2〜8の整数である。) 式(a)において、Rは下記式(b)又は(c)で表される
化合物が好ましい。 R:
【式】 R:
【式】 (R1,R2は2価の有機基を示す。) この内、R1,R2は少なくとも1つの芳香環を
含んでいる有機基が好ましい。 式(b)型はジカルボン酸残基を表し、通常のジカ
ルボン酸が使用できる。具体的な例としては、テ
レフタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボ
ン酸、オジビン酸、セバシン酸、トリメリツト
酸、コハク酸等である。これらの内好ましい例
は、テレフタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジ
カルボン酸等が挙げられる。 これらの化合物は通常の方法で作成できるが、
各々の酸クロライド化合物とラクタム類を反応さ
せる方法が容易な一例である。 式(c)型は尿素結合を示し、種々の方法で導入で
きるが、容易な方法の一例はイソシアナートとタ
クタム類を反応させる手法であり、通常のジイソ
シアナートが使用できる。具体的な例としては、
トルエンジイソシアナート、メチレンジフエニル
ジイソシアナート、キシリレンジイソシアナー
ト、ナフチレンジイソシアナート、3,3′−ジメ
チルジフエニル−4,4′−ジイソシアナート、ヘ
キサメチレンジイソシアナート、イソホロンジイ
ソシアナート、メチレンビフエニルジイソシアナ
ートの水添体、トルエンジイソシアナートの水添
体、リジンジイソシアナート、ビス(2−イソシ
アナトエチル)フマラート等が挙げられる。これ
らの内好ましい例は、メチレンジフエニルジイソ
シアナート、キシリレンジイソシアナート、イソ
ホロンジイソシアナート、ヘキサメチレンジイソ
シアナート等である。 ラクタム類はメチレンの数が2〜8の化合物が
好適であるが、メチレンの数が3〜5のピロリド
ン、ピペリドン、カプロラクタムが特に好まし
い。 また、式(a)で表されるビスラクタム化合物が配
合前に予めカルボン酸、アルコール、チオール等
の反応性の活性水素を有する化合物と反応させた
付加体も含んでおり、ビスラクタム化合物と少な
くとも2以上の活性水素基を有する化合物とを反
応させて容易に低分子から高分子の化合物を末端
ラクタム型の付加体として作成できる。 ビスラクタム化合物の添加量は組成物全量に対
して0.1〜10重量%であり、好ましくは0.1〜5重
量%である。この量が少なすぎると効果が発現せ
ず、また多すぎると粘度が極度に上昇したり、分
解物が増加する等の弊害を生じる。 ビスラクタム化合物は、上記芳香族コポリエス
テルを製造する際に添加しても良く、またペレツ
ト製造時に添加混合することにより配合しても良
い。 本発明に用いられる組成物は特に添加剤を用い
なくても優れた性能を示すが、更にその性能を向
上させるべく、必要に応じて酸化防止剤や紫外線
吸収剤等の安定剤、帯電防止剤、難燃助剤、染料
や顔料等の着色剤及び流動性や離型性の改善のた
めの滑剤、潤滑剤、結晶化促進剤(核剤)、無機
物等が使用できる。特に酸化防止剤の添加は、ラ
ムタムと併用することで改善効果をより一層高め
ることができる。 安定剤としては、ヒンダードフエノール系、ア
ミン系、リン系等の化合物が使用できる。 ヒンダードフエノール系化合物の一例を示せ
ば、2,2′−メチレンビス(4−メチル−6−t
−ブチルフエノール)、ヘキサメチレングリコー
ルビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シヒドロシンナメート)、テトラキス〔メチレン
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒド
ロシンナメート)〕メタン、トリエチレングリコ
ールビス−3−(3−t−ブチル−4−ヒドロキ
シ−5−メチルフエニル)プロピオネート、1,
3 ,5−トリメチル−2,4,6−トリス
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル)ベンゼン、n−オクタデシル−3−(4′−
ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブチルフエノー
ル)プロピオネート、4,4′−メチレンビス
(2,6−ジ−t−ブチルフエノール)、4,4′ブ
チリデンビス(6−t−ブチル−3−メチルフエ
ノール)、2,2′−チオジエチルビス〔3−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフエニル)
プロピオネート、ジステアリル−3,5−ジ−t
−ブチル−4−ヒドロキシベンジルホスホネー
ト、2−t−ブチル−6−(3−t−ブチル−5
−メチル−2−ヒドロキシベンジル)−4−メチ
ルフエニルアクリレートの少なくとも一種又は二
種以上を使用することができる。これらの中で
も、ヘキサメチレングリコールビス(3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメー
ト)、テトラキス〔メチレン(3,5−ジ−t−
ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)〕
メタン、トリエチレングリコールビス−3−(3
−t−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフエ
ニル)プロピオネートは特に好ましい物質であ
る。 アミン系化合物の一例を示せば、N−フエニル
−N′−イソプロピル−p−フエニレンジアミン、
N,N′−ジフエニル−p−フエニレンジアミン、
4,4′−ビス(4−α,α−ジメチルベンジル)
ジフエニルアミン、ジフエニルアミンとアセトン
との縮合反応物、N−フエニルナフチルアミン、
N、N′−ジ−β−ナフチルフエニレンジアミン
などである。 リン系の化合物の例を示せば下記一般式(9)で示
されるホスホナイト化合物
【式】 等があり、式中、R7,R8,R9及びR10は炭素数1
〜25のアルキル基、置換アルキル基、アリール基
又は置換アリール基であり、それぞれ同一であつ
ても異なつていても良い。これらの例を示せば、
メチル基、エチル基、ブチル基、オクチル基、デ
シル基、ラウリル基、トリデシル基、ステアリル
基、フエニル基、アルキル及び/又はアルコキシ
置換フエニル基などである。また、R11は炭素数
4〜33のアルキレン基、置換アルキレン基、アリ
ーレン基又は置換アリーレン基を示しており、そ
の例を示せば、ブチレン基、オクチレン基、フエ
ニレン、ナフチレン基、ジフエニレン基、次式
〔発明の効果〕
本発明のハロゲン含有樹脂組成物は、溶融押出
性、溶融加工性に優れ、導線被覆材として用いる
際、従来のポリエステル系被覆材に比べて熱履歴
による物性の低下を著しく改善した為に、以下の
様な優れた効果を生じる。 (1) 被覆材の難燃性が高く、熱履歴による物性が
の低下が少ないので、熱源廻り、輸送機器のエ
ンジン廻り、電気製品の発熱部品廻りの電線用
途に有効である。 (2) 機械的特性、電気的特性を損ねることなく被
覆材の薄肉化が可能であり、尚且つ屈曲性に富
んでいるので、限られた空間の有効利用が飛躍
的に増大する。特に情報の集積度が高く、空間
容量に制約のある宇宙ロケツト、航空機、自動
車等の輸送機器、電気製品、コンピユーター、
情報関連機器等の電線用途として効果的であ
る。 (3) ハロゲン化合物がコポリマーに組み込まれて
いる為に、本被覆材は難燃剤の添加に見られる
様な高温時の滲み出しがないので外観形状が良
好で、尚且つ製造時の電線同志のプロツキング
が防止できるので被覆コストを低減できる。 (4) 又、溶融押出による被覆加工が可能なため、
塗料による塗装法の如き溶剤による環境問題も
皆無であり、効率的且つ経済的に被覆加工する
ことができる。 上記のような特徴を持つために、本発明で得
られる被覆材は前述の例以外に輸送機器、電
気・電子・情報機器、諸機械等の分野の電線用
に使用されるのみならず、かかる物性を兼備す
ることが好ましい各種の機器材料、部品類等に
も好適である。 〔実施例〕 以下、実施例により本発明を説明する。実施例
で用いるコポリマーP,Q及びRは次の様にして
作成した。 製造例1 (コポリマーPの調製) ジメチルテレフタレート970重量部、1,4−
ブタンジオール513重量部、テトラブロモビスフ
エノールAのエチレンオキサイド2モル付加体
158重量部、テトラブトキシチタニウム0.7重量部
を攪拌機、窒素導入管及び留出管を備えた反応器
中に仕込み、窒素気流下で160℃、30分攪拌した。
徐々に温度を上昇させ200℃から270℃に2時間加
熱攪拌した。次いで窒素の導入を停止した後、
徐々に反応器中を減圧させ、30分後に圧力を0.3
mmHgに下げ、この圧力で3時間攪拌した。得ら
れた重合体は固有粘度1.0を示し、臭素含有量は
6.5重量%であつた。 製造例2 (コポリマーQの調製) ジメチルテレフタレート970重量部、1,4−
ブタンジオール513重量部、テトラブロモビスフ
エノールスルホンのプロピレンオキサイド2モル
付加体171重量部、テトラブトキシチタニウム0.7
重量部を攪拌機、窒素導入管及び留出管を備えた
反応器中に仕込み、窒素気流下で160℃、30分攪
拌した。徐々に温度を上昇させ200℃から270℃に
2時間加熱攪拌した。次いで窒素の導入を停止し
た後、徐々に反応器中を減圧させ、30分後に圧力
を0.3mmHgに下げ、この圧力で270℃、3時間攪
拌した。得られた重合体は固有粘度1.1を示し、
臭素含有量は6.3重量%であつた。 製造例3 (コポリマーRの調製) ジメチルテレフタレート900重量部、1,4−
ブタンジオール450重量部、平均分子量400のポリ
ブチレンオキシドグリコール50重量部、テトラブ
ロモビスフエノールAのエチレンオキサイド2モ
ル付加体158重量部、テトラブトキシチタニウム
0.7重量部を攪拌機、窒素導入管及び留出管を備
えた反応器中に仕込み、窒素気流下で180℃、30
分攪拌した。徐々に温度を上昇させ200℃から270
℃に3時間加熱攪拌した。次いで窒素の導入を停
止した後、徐々に反応器中を減圧させ、15分後に
圧力を0.5mmHgに下げ、この圧力で6時間攪拌し
た。得られた重合体は固有粘度1.0を示し、臭素
含有量は6.5重量%であつた。 実施例 1 コポリマーP98.5重量部にイソフタロイルビス
−ε−カプロラクタム(以下IPBCと略す)1.5重
量部を粉体混合し、通常の押出機を用いて一様に
溶融混合したペレツトを得た。得られたペレツト
から射出成形機を用いて通常の方法で試験片を作
成し、物性を評価した。 各物性は以下の方法により測定した。 引張り強度、伸び率(%)はASTM D 638
により測定した。絶縁破壊はASTM D 149短
時間法で、誘電率はDISO 1kHzにより各々測定
した。また、難燃性はUL−94Vに準拠した試験
法で30秒以内に消えたものを○、消えなかつたも
のを×と判定した。酸素指数はJIS K7201により
測定した。表面形状は120℃、72時間後の表面状
態を観測し、プリード、ふくれ等異常のあるもの
を×、ないものを○とした。 また、引張り試験片を120℃の恒温槽に保存し、
500時間後の伸び率、伸び保持率を同様に測定し
た。 更に外径約1.9mmの銅製円形圧縮撚り線に0.3mm
の肉厚となるよう樹脂組成物を被覆して電線を作
成し、120℃の恒温槽に保存し、500時間後に90°
角で10回折り曲げた後の表面状態を調べ、屈曲性
を評価した。割れや微細クラツクの発生したもの
を×、異常なきものを○とした。 各々の測定結果は表1に示す。 実施例 2 コポリマーP98.5重量部にジフエニル−メタン
−ビス−4,4′−カルバモイル−ε−カプロラク
タム(以下MDICと略す)1.5重量部を粉末混合
して通常の押出機を用いて一様に溶融混合したペ
レツトを得た。得られた樹脂組成物を実施例1と
同様にして評価した。結果を表1に示す。 実施例 3〜6 コポリマーをQ及びRに代えたほかは実施例1
と同様にして評価した。結果を表1に示す。 実施例 7〜9 実施例1、3、5の各々に酸化防止剤としてト
リエチレングリコールビス〔3−(3−t−ブチ
ル−5−メチル−4−ヒドロキシフエニル)プロ
ピオネート〕(Irgauox 245)を樹脂100重量部
に対し1.0重量部添加した各々の樹脂組成物を実
施例1と同様にして評価した。結果を表1に示
す。 実施例 10〜12 樹脂組成を表1に示す通り代えたほかは実施例
1と同様にして評価した。結果を表1に示す。 比較例 1〜6 ビスラクタム化合物を配合することなく、使用
コポリマー及び樹脂組成を表1に示す通りかえた
ほかは実施例1と同様にして評価した。結果を表
1に示す。 比較例 7 ポリブチレンテレフタレート98.5重量部に
IPBC1.5重量部を加え、実施例1と同様に混合し
て試験片を作成し、評価した。結果を表1に示
す。 比較例 8 ポリブチレンテレフタレート86重量部に
IPBC1.5重量部及びデカブロモジフエニルエーテ
ル12.5重量部を加え、実施例1と同様に混合して
試験片を作成し、評価した。結果を表1に示す。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 主として芳香族ジカルボン酸又はそのエ
    ステル形成性誘導体 (B) 主として脂肪族グリコール又はそのエステル
    形成性誘導体 (C) ハロゲンを含有するエステル形成性化合物 を重縮合反応させることによつて得られるハロゲ
    ン含有量0.5〜30重量%の難燃性芳香族ポリエス
    テル共重合体に、ビスラクタム化合物を組成物全
    量に対して0.1〜10重量%配合したことを特徴と
    する溶融加工用ハロゲン含有ポリエステル樹脂組
    成物。 2 ハロゲンが臭素である特許請求の範囲第1項
    記載の樹脂組成物。 3 脂肪族グリコール(B)がC2〜C8の低分子量グ
    リコールである特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の樹脂組成物。 4 脂肪族グリコール(B)がC2〜C8の低分子量グ
    リコール、及び分子量200〜4000のポリアルキレ
    ンオキシドグリコールである特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の樹脂組成物。 5 C2〜C8の低分子量グリコールが、エチレン
    グリコール、1,4−ブチレングリコール、1,
    4−ブテングリコールの1種又は2種以上である
    特許請求の範囲第3項又は第4項記載の樹脂組成
    物。 6 ハロゲンを含有するエステル形成性化合物(C)
    の1分子中に含まれるハロゲン原子数が4以上で
    ある特許請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に
    記載の樹脂組成物。 7 ビスラクタム化合物が下記一般式(a)で表され
    る化合物である特許請求の範囲第1〜6項のいず
    れか1項に記載の樹脂組成物。 【式】 (Rは2価の有機基を示し、式中、水素原子は
    アルキル基又はアリール基で置換されていてもよ
    い。nは2〜8の整数である。) 8 一般式(a)で表されるビスラクタムのRが一般
    式(b)又は(c)で表される化合物である特許請求の範
    囲第7項記載の樹脂組成物。 R:【式】 R:【式】 (R1,R2は2価の有機基を示す。) 9 一般式(b),(c)中のR1,R2が少なくとも1つ
    の芳香環を含んでいる有機基である特許請求の範
    囲第8項記載の樹脂組成物。 10 更に安定剤を組成物全量に対し0.1〜3重
    量%含有する特許請求の範囲第1〜9項のいずれ
    か1項に記載の樹脂組成物。 11 樹脂組成物が溶融押出用導線被覆材である
    特許請求の範囲第1〜10項のいずれか1項に記
    載の樹脂組成物。 12 導線被覆材が低圧用電線被覆材である特許
    請求の範囲第11項記載の樹脂組成物。 13 導線被覆材が自動車用低圧電線被覆材であ
    る特許請求の範囲第12項記載の樹脂組成物。
JP62101466A 1987-04-24 1987-04-24 ハロゲン含有ポリエステル樹脂組成物 Granted JPS63265947A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62101466A JPS63265947A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 ハロゲン含有ポリエステル樹脂組成物
KR1019880004444A KR910008745B1 (ko) 1987-04-24 1988-04-19 할로겐 함유 폴리에스테르 수지 조성물 및 전선
US07/515,363 US5043215A (en) 1987-04-24 1990-04-30 Halogen-contained polyester resin composite and electric wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62101466A JPS63265947A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 ハロゲン含有ポリエステル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63265947A JPS63265947A (ja) 1988-11-02
JPH0569860B2 true JPH0569860B2 (ja) 1993-10-01

Family

ID=14301489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62101466A Granted JPS63265947A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 ハロゲン含有ポリエステル樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63265947A (ja)
KR (1) KR910008745B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526480A (en) * 1975-07-04 1977-01-18 Fujitsu Ltd Production process of semiconductor unit
JPS5253939A (en) * 1975-10-28 1977-04-30 Hitachi Chem Co Ltd Electrical insuating coating compounds
JPS60170662A (ja) * 1984-01-04 1985-09-04 ゼネラル エレクトリツク カンパニイ 防炎性コポリエーテルエステルエラストマー
JPS62101467A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 Nec Corp サ−マルヘツド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS526480A (en) * 1975-07-04 1977-01-18 Fujitsu Ltd Production process of semiconductor unit
JPS5253939A (en) * 1975-10-28 1977-04-30 Hitachi Chem Co Ltd Electrical insuating coating compounds
JPS60170662A (ja) * 1984-01-04 1985-09-04 ゼネラル エレクトリツク カンパニイ 防炎性コポリエーテルエステルエラストマー
JPS62101467A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 Nec Corp サ−マルヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
KR880012701A (ko) 1988-11-28
JPS63265947A (ja) 1988-11-02
KR910008745B1 (ko) 1991-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2669552B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
US20090239987A1 (en) Halogen Flame Retardant Thermoplastic Polyurethane
US4954540A (en) Halogen-contained polyester resin composite and electric wire
JP2624974B2 (ja) 電 線
US5021295A (en) Flame-retardant halogenated polyester resin composition and electric wire coated with the same
KR920007573B1 (ko) 할로겐 함유 폴리에스테르 수지 조성물과 전선
EP0282263B1 (en) Halogen-containing polyester resin composition and electric wire
US5034440A (en) Polyester composition-covered wire
KR920011026B1 (ko) 난연성 할로겐화 코폴리에스테르 및 그것으로 피복한 전선
JPH0569860B2 (ja)
US5043215A (en) Halogen-contained polyester resin composite and electric wire
US5139885A (en) Flame-retardant resin composition and electric wire
US4968777A (en) Halogen-containing polyester resin composition and covered wire
JP3426533B2 (ja) 難燃性樹脂組成物および電線
KR920002448B1 (ko) 할로겐 함유 폴리에스테르 수지 조성물과 피복된 전선
JP3415473B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2925633B2 (ja) ハロゲン含有ポリエステル樹脂組成物
JP2001064576A (ja) 電線被覆用ポリエステル樹脂組成物
JPH03247648A (ja) ハロゲン含有ポリエステル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees