JPH0569483A - ヒートシール性を改善した超低密度ポリエチレンフイルム - Google Patents

ヒートシール性を改善した超低密度ポリエチレンフイルム

Info

Publication number
JPH0569483A
JPH0569483A JP3234794A JP23479491A JPH0569483A JP H0569483 A JPH0569483 A JP H0569483A JP 3234794 A JP3234794 A JP 3234794A JP 23479491 A JP23479491 A JP 23479491A JP H0569483 A JPH0569483 A JP H0569483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
film
roughened
sealing
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3234794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2669214B2 (ja
Inventor
Hiroshi Iwase
浩 岩瀬
Masato Terui
正人 照井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP3234794A priority Critical patent/JP2669214B2/ja
Publication of JPH0569483A publication Critical patent/JPH0569483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669214B2 publication Critical patent/JP2669214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Abstract

(57)【要約】 【目的】超低密度ポリエチレンフィルムを包装材料に用
いてヒートシール法で熱融着する場合に、フィルム表面
に低分子量成分がブリーディングしていても良好な熱融
着力を得る。 【構成】粗面化したフィルム表面同志を熱融着した時
に、そのフィルム表面上の低分子量成分膜が崩壊するよ
うにフィルム表面を粗面化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バッグ・イン・ボック
スの内袋などの包装材料に用いられるヒートシール性を
改善した超低密度ポリエチレンフィルムに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】最近、液体用紙容器に於いて、バッグ・
イン・ボックスと称される内袋にプラスチック袋を内蔵
した構造のものが調味料、酒類、乳製品、その他飲料な
どの食品関係や現像液、洗剤、染料などの非食品関係に
広く使われ出してきた。この容器には、業務用の2リッ
ターから30リッターの大容量ものから、一般消費者が
利用出来る1リッターから3リッターの小、中容量のも
のがあり,この容器の用途範囲は広い。
【0003】このバッグ・イン・ボックスの内袋に使わ
れる包装材料としては、密度が小さく、しかも低温時の
柔軟性による耐ピンホール性や優れたヒートシール性な
どの特性によって密度が0.915以下の超低密度ポリ
エチレンフィルムが使われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、超低密
度ポリエチレンフィルムは、低分子量成分を多く含んで
おり、フィルムの保管時の経時時間や温度によって、こ
れらの低分子量成分がフィルムの表面に滲み出してくる
ブリーディング現象がある。低分子量成分がフィルムの
表面にブリーディングしたフィルムを使用してヒートシ
ールすると、表面に形成された低分子量成分膜によって
ヒートシール面の熱融着強度が低下するため、しばしば
製品にヒートシール不良が発生した。本発明は、低分子
量成分がフィルムの表面にブリーディングしていても、
ヒートシール部の熱融着強度が充分に得られるヒートシ
ール性を改善した超低密度ポリエチレンフィルムの提供
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1に示すよ
うに、粗面化したフィルム表面(11,21) 同志を熱融着し
た時(図1b)に、そのフィルム表面上の低分子量成分
膜が崩壊する(図1c)ようにフィルム表面を粗面化し
たことを特徴とするヒートシール性を改善した超低密度
ポリエチレンフィルムである。
【0006】本発明の超低密度ポリエチレンフィルム(2
00) は、密度が0.915以下の超低密度ポリエチレン
を、図3に示すような押出機(210),冷却装置(230),コン
ベアー(240),引取機(250),巻取機(260) とからなるフィ
ルム製造装置によって、押出ダイ(220) にコートハンガ
ーダイやTダイなどを用いて押出成形したものである。
【0007】本発明のフィルム表面の粗面化は、フィル
ム製造時に、図3に示すように、冷却装置の冷却ロール
の1本に高さ0.5〜1.0μm ,径2.0〜3.0μ
m ,間隔1.0〜2.0μm のエンボスを表面に形成し
たエンボスロール(231) を用いてフィルム表面を粗面化
したものである。
【0008】フィルム表面上の低分子量成分膜とは、超
低密度ポリエチレンに多く含まれている低分子量成分
が、フィルム保管時の経時時間や温度によってブリーデ
ィング現象を起こして、フィルム表面に滲み出して薄い
膜を形成したものである。
【0009】本発明の粗面化されたフィルム表面同志を
熱融着する方法は、図1bのように、熱上板(41)と熱上
板(42)との間に挟んで熱と圧力とによる外部加熱法のヒ
ートシール法の他に、内部加熱法の超音波シール法や高
周波シール法などを使用しても良い。
【0010】
【作用】粗面化したフィルムの表面同志を重ね合わせて
ヒートシール法によって熱融着すると、図1に示したよ
うに、熱融着面の表面が粗面化されているので、熱融着
を阻害する低分子量成分膜がヒートシール時の熱と圧力
によって大きく崩壊して、熱融着面に新たな界面が出来
るため熱融着面の融着強度が向上する。通常のフィルム
や表面を細面化したフィルムの場合には、図2に示した
ように、熱融着面の表面が平面又は細面であり、表面の
低分子量成分膜がヒートシール時に大きく崩れないので
新たな界面が出来ず、熱融着面に低分子量成分膜が残っ
て熱融着が阻害されるため融着強度が弱い、このため、
外力によって重ね合わせ面から剥離し易い。
【0011】
【実施例】密度0.906の超低密度ポリエチレン(N
UC MG−015)を、図3に示したフィルム製造装
置により、押出ダイにはコートハンガーダイを用い、冷
却装置の冷却ロールの1本に粗面化用エンボスロール
(高さ0.7μm,径2.5μm ,間隔1.5μm )を
用いて本発明の片面を粗面化をした厚み75μm の超低
密度ポリエチレンフィルムを作製した。同時に比較評価
用に同一のフィルム製造装置を用いて、細面化用エンボ
スロール(高さ0.3μm ,径1.0μm ,間隔0.5
μm )により、片面を細面化をした厚み75μm の超低
密度ポリエチレンフィルムを作製した。
【0012】この作製した2種類のフィルムを60°C
のギア・オーブン中に保管して、時々取り出して、図1
に示したヒートシール工程によって、それぞれのエンボ
ス処理面を重ね合わせて(1−a)同一のヒートシール
条件(シール幅5mm,シール圧力1.0 kg/cm2 ,シー
ル時間1.0sec ,熱板温度140°C及び150°
C)でヒートシール(1−b)して経時によるヒートシ
ール部の熱融着強度の変化を調べた。ヒートシールした
超低密ポリエチレンフィルムは、24時間常温に放置し
充分に冷却後にヒートシール部の融着強度を測定した。
測定機は、オリエンテック社製テンシロン引張試験機
で、引っ張り速度は、300mm/minで、個数は、5であ
った。その結果を表1に示す。
【0013】
【表1】
【0014】評価結果を見ると、60°Cの保管では、
粗面の場合も細面の場合も共に5日間でヒートシール部
の融着強度が急速に低下しそれ以降はなだらかに低下し
た。しかし、粗面の場合と細面の場合とを比較すると粗
面の方が熱融着強度が強くフィルム表面を粗面化した効
果があることが判明した。
【0015】次に、実用テストとして1年間在庫した2
種類のフィルムについて、さらに約3か月常温保管した
時のヒートシール部の融着部の経時変化を調べた。常温
保管時の温度は、10〜25°Cであった。その結果を
表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】粗面の場合も細面の場合も共にヒートシー
ル部の熱融着強度は、徐々に低下するが細面の方が低下
する割合が大きく強度も小さい。特にヒートシール温度
が低い140°Cに於いてその傾向が顕著であった。フ
ィルム表面を粗面化することによってヒートシール部の
熱融着強度が向上した。
【0018】
【発明の効果】超低密度ポリエチレンフィルムの製造時
に、エンボスロール(高さ0.5〜1.0μm ,径2.
0〜3.0μm ,間隔1.0〜2.0μm )でヒートシ
ールする側のフィルム面を粗面化した超低密ポリエチレ
ンフィルを用いて包装材料を作製すると粗面化した面同
志をヒートシールすることによってヒートシール部の融
着強度が良好な包装材料が得られる。
【0019】本発明のヒートシール面側を粗面化した超
低密ポリエチレンフィルムは、ブリーディングしてフィ
ルム表面に形成する低分子量成分膜のヒートシール性へ
の影響が少ないため、フィルムが長期倉庫保管しても充
分なヒートシール強度が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粗面化したフィルムのヒートシール工
程を示した説明図である。
【図2】本発明と比較するための細面化したフィルムの
ヒートシール工程を示した説明図である。
【図3】本発明の超低密度ポリエチレンフィルムの製造
装置の説明図である。
【符号の説明】
10……表面を粗面化したフィルム 11……粗面化したフィルム表面 20……粗面化した他のフィルム表面 21……粗面化した他のフィルム表面 30……本発明の粗面化したフィルム面同志をヒートシー
ル法で熱融着した部分 31……崩壊した低分子量成分膜 32……完全に熱融着して一体化した部分 41……ヒートシール用熱上板 42……ヒートシール用熱下板 110 ……表面を細面化したフィルム 111 ……細面化したフィルム表面 120 ……細面化した他のフィルム表面 121 ……細面化した他のフィルム表面 130 ……細面化したフィルム面同志をヒートシール法で
熱融着した部分 131 ……熱融着面に残存する低分子量成分膜 200 ……超低密度ポリエチレンフィルム 210 ……押出機 220 ……押出ダイ 230 ……冷却装置 231 ……エンボスロール 240 ……コンベアー 250 ……引取機 260 ……巻取機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粗面化したフィルム表面同志を熱融着した
    時に、そのフィルム表面上の低分子量成分膜が崩壊する
    ようにフィルム表面を粗面化したことを特徴とするヒー
    トシール性を改善した超低密度ポリエチレンフィルム。
JP3234794A 1991-09-13 1991-09-13 ヒートシール性を改善した超低密度ポリエチレンフィルム Expired - Fee Related JP2669214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234794A JP2669214B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ヒートシール性を改善した超低密度ポリエチレンフィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234794A JP2669214B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ヒートシール性を改善した超低密度ポリエチレンフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569483A true JPH0569483A (ja) 1993-03-23
JP2669214B2 JP2669214B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=16976499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3234794A Expired - Fee Related JP2669214B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ヒートシール性を改善した超低密度ポリエチレンフィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669214B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012003510A1 (en) * 2010-07-02 2012-01-05 Dow Global Technologies Llc Stretch hoods made from uldpe-rich formulations
WO2015111736A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社細川洋行 ガゼット袋、ガゼット袋の製造方法、及び積層体の接合方法
CN105346068A (zh) * 2015-12-10 2016-02-24 安庆市鑫顺塑业有限公司 脚踏式薄膜热合机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012003510A1 (en) * 2010-07-02 2012-01-05 Dow Global Technologies Llc Stretch hoods made from uldpe-rich formulations
US9238355B2 (en) 2010-07-02 2016-01-19 Dow Global Technologies Llc Stretch hoods made from ULDPE-rich formulations
WO2015111736A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社細川洋行 ガゼット袋、ガゼット袋の製造方法、及び積層体の接合方法
JPWO2015111736A1 (ja) * 2014-01-24 2017-03-23 株式会社細川洋行 ガゼット袋、ガゼット袋の製造方法、及び積層体の接合方法
CN105346068A (zh) * 2015-12-10 2016-02-24 安庆市鑫顺塑业有限公司 脚踏式薄膜热合机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2669214B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7288316B2 (en) Cycloolefin copolymer heat sealable films
EP0595270B1 (en) Heat sealable shrink laminate
US4847148A (en) Thermoformable barrier sheet
US5169696A (en) Film laminate with easy TD tear
US8481135B2 (en) Engaging member and packing bag with engaging member
JP4490045B2 (ja) 多重袋
JP2004167956A (ja) 積層体およびそれを用いた包装容器
JP2018135139A (ja) 包装材用フィルム、包装材及び包装体
JPH0995308A (ja) 熱可塑性プラスチック材料を用いる包装方法及び該方法によって得られる包装物
JP2669214B2 (ja) ヒートシール性を改善した超低密度ポリエチレンフィルム
JPH08142283A (ja) バッグインボックス用包装材料
US4031162A (en) Polymer film with narrow molecular weight distribution and saran and laminates thereof
JP2019104501A (ja) 包装用積層体
CA1311593C (en) Packaging material for long-term storage of shelf stable food products
JP7413652B2 (ja) 二軸配向ポリプロピレン系樹脂フィルム及びそれを用いた包装体
JP3553474B2 (ja) 製袋充填包装方法
JP2005289471A (ja) 耐熱性およびヒートシール性にすぐれる包装用フィルム
JPH0245359A (ja) プラスチックネット付容器およびその製造方法
JP3366735B2 (ja) 熱収縮性複合フイルム
JP3813246B2 (ja) バッグインボックス用袋体
JPS601228B2 (ja) 易開封性食品密封包装体
WO2009018659A1 (en) Bag having structurally variant sides
JPS6097850A (ja) 深絞り成形用複合フイルム
EP4249246A1 (en) Laminate and packaging bag
JP2008302977A (ja) 耐熱性およびヒートシール性にすぐれる包装用フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees