JPH0568836B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0568836B2
JPH0568836B2 JP59178682A JP17868284A JPH0568836B2 JP H0568836 B2 JPH0568836 B2 JP H0568836B2 JP 59178682 A JP59178682 A JP 59178682A JP 17868284 A JP17868284 A JP 17868284A JP H0568836 B2 JPH0568836 B2 JP H0568836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cable
crosslinked polyolefin
polyolefin composition
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59178682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6155878A (ja
Inventor
Ichiro Nishikawa
Tadao Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP59178682A priority Critical patent/JPS6155878A/ja
Publication of JPS6155878A publication Critical patent/JPS6155878A/ja
Publication of JPH0568836B2 publication Critical patent/JPH0568836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、非架橋タイプのポリオレフインから
なる被覆を有するケーブルの接続部をインジエク
シヨンモールドにより形成する方法に関する。
[発明の技術的背景] 従来から、ケーブル接続部の形成方法として、
架橋可能なポリオレフイン組成物のインジエクシ
ヨンモールドによる方法が知られている。
この方法は、導体接続部の外周に金型を被嵌
し、この金型のキヤビテイ内に加熱溶融された架
橋可能なポリオレフイン組成物を圧入した後、キ
ヤビテイ内を密閉しそのまま金型を昇温させて、
この昇温に伴うキヤビテイ内のポリオレフイン組
成物の熱膨張によるキヤビテイの内圧上昇を利用
して加圧下で架橋させる方法であつて、ボイドの
ない特性の良好なケーブル接続部を形成すること
ができる。
[背景技術の問題点] しかるに、この方法における架橋可能なポリオ
レフイン組成物を非架橋タイプのポリオレフイン
組成物に代えて、非架橋タイプのポリオレフイン
からなる被覆を有するケーブルの接続部の形成に
適用した場合には次のような問題があつた。
(イ) 金型昇温後のキヤビテイの内圧が過圧状態と
なり、このため金型両端の内周面と当接する被
覆にクリープや切れを生ずる。
(ロ) 被覆との良好な融着性が得られるまでに金型
温度を昇温させると、被覆が溶融またはクリー
プを起こす。
[発明の目的] 本発明はこのような問題点を解決するためにな
されたもので、ケーブル被覆に切れやクリープ等
の損傷を与えることなく被覆とを融着性が良好
で、ボイドのない良好な特性を有するケーブル接
続部を容易に形成することのできる方法を提供し
ようとするものである。
[発明の概要] すなわち本発明のケーブル接続部の形成方法
は、モールドすべきケーブル接続部の形状に対応
するキヤビテイと、この両端に連なるケーブル被
覆把持部を有する金型を、非架橋ポリオレフイン
組成物からなる被覆を有するケーブルの導体接続
部の外側に被覆間に跨つて被嵌させ、前記金型の
樹脂圧入口からキヤビテイ内に前記被覆の非架橋
ポリオレフイン組成物より軟化温度の低い非架橋
ポリオレフイン組成物の溶融物を圧入してモール
ド成形することからなるケーブル接続部の形成方
法であつて、前記金型のケーブル被覆把持部近傍
に前記樹脂圧入口より小径の圧力調整口を穿設
し、この圧力調整口より金型内に圧入された前記
非架橋ポリオレフイン組成物をオーバーフローさ
せつつその近傍を風冷して前記キヤビテイ内の圧
力を調整しつつ前記非架橋ポリオレフイン組成物
を冷却硬化させることを特徴としている。
[発明の実施例] 以下本発明の詳細を図面に示す一実施例につい
て説明する。
第1図は本発明方法の一実施例により非架橋タ
イプのポリオレフインからなる被覆を有するケー
ブルの分岐接続部の形成する状況を示す縦断面
図、第2図は第1図の−線に沿う断面図であ
る。
第1図および第2図において、符号1はモール
ドすべきケーブル分岐接続部の形状のキヤビテイ
2とその両端に連なる幹線3の被覆把特部4a,
4bと分岐線5の被覆把特部6とを有し、かつヒ
ータhを内蔵するケーブル分岐接続部成形用の金
型を示している。
この金型1の図で上方中央には、押出機7と接
続可能な樹脂圧入口8が、また分岐線5の被覆把
特部6と幹線3の被覆把特部4a間には小径の圧
力調整口9が穿設されている。
本発明方法は、このような金型を使用して、例
えば次のようにして行なわれる。
まず、導体3a上に非架橋タイブのポリオレフ
インからなる絶縁兼保護被覆3bの形成された幹
線ケーブル3の接続部の被覆3bを剥ぎ取つて導
体3aを露出させる一方、この導体3aに分岐線
5の端部の被覆5aを剥ぎ取つて露出させた導体
5bとを常法によりスリーブ10により接続す
る。次に、この導体接続部の外側に各線の被覆3
a,5bをそれぞれの被覆把特部4a,4b,6
が把特するようにして金型1を被嵌する。
しかる後、金型1の樹脂圧入口8に押出機7の
押出口を接続するとともに、金型1のヒータhに
通電して金型1の温度を所定の温度、すなわち金
型1のキヤビテイ2内に圧入される非架橋ポリオ
レフイン組成物が適度の流動性を保ち、かつ被覆
3a,5aを変形させることなく、これと融着が
可能な温度にまで昇温させる。
金型1の温度が所定の温度に到達した後、押出
機7により加熱溶融された非架橋ポリオレフイン
組成物11をキヤビテイ2内へ圧入する。なお、
この非架橋ポリオレフイン組成物11として、被
覆3a,5aの非架橋ポリオレフインよりも低い
軟化温度を有するものが使用され、かつ押出温度
もこれらの被覆の軟化温度よりも低い温度に設定
される。
このようして非架橋ポリオレフイン組成物11
がキヤビテイ2内に充填され、圧力調整口9から
オーバーフローし始めたところで、直ちにヒータ
hの電源を切り、圧力調整口9近傍のみを風冷し
つつ金型1の温度を徐々に冷却される。この間圧
力調整口9から非架橋ポリオレフイン組成物11
がオーバーフローし続けるが、押出機7により流
出分の補充を行ないつつ冷却を継続する。
こうすることにより、冷却時におけるキヤビテ
イ2内の圧力が適度に保持されてモールド内のボ
イドの発生が防止され、しかもその内圧が過圧状
態となるようなことはなく、被覆9の変形を生ず
ることもない。
このようにして金型温度が非架橋ポリオレフイ
ン組成物11の軟化温度よりむ十分下がつたとこ
ろで押出機7との接続を切り金型1を開放して、
仕上げ加工により外形を整えケーブル接続部を完
成させる。
なお、本発明における圧力調整口の穿設数およ
び位置等は、上記実施例に限定されるものではな
く、金型に両側に2個所穿設するようにしてもよ
い。すなわち、目的とする適正な内圧保持が得ら
れればよい。
また、本発明は分岐接続部の形成に限定される
ものではなく、非架橋タイプのポリオレフインか
らなる被覆を有するケーブルのいかなる接続部の
形成にも適用可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、金型の一
部にキヤビテイの圧力調整のための透孔を穿設
し、内圧を適度に調整しつつモールド樹脂を冷却
硬化させるようにしたので、被覆を変形させるこ
となく、被覆との融着性が良好で、ボイドの発生
のない優れた特性を有するケーブル接続部を形成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一実施例を説明するため
の縦断面図、第2図はその−線に沿う横断面
図である。 1……金型、2……キヤビテイ、3……幹線、
4a,4b,6……被覆把特部、5……分岐線、
7……押出機、8……樹脂圧入口、9……圧力調
整口、11……非架橋ポリオレフイン組成物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 モールドすべきケーブル接続部の形状に対応
    するキヤビテイと、この両端に連なるケーブル被
    覆把持部を有する金型を、非架橋ポリオレフイン
    組成物からなる被覆を有するケーブルの導体接続
    部の外側に被覆間に跨つて被嵌させ、前記金型の
    樹脂圧入口からキヤビテイ内に前記被覆の非架橋
    ポリオレフイン組成物より軟化温度の低い非架橋
    ポリオレフイン組成物の溶融物を圧入してモール
    ド成形することからなるケーブル接続部の形成方
    法であつて、前記金型のケーブル被覆把持部近傍
    に前記樹脂圧入口より小径の圧力調整口を穿設
    し、この圧力調整口より金型内に圧入された前記
    非架橋ポリオレフイン組成物をオーバーフローさ
    せつつその近傍を風冷して前記キヤビテイ内の圧
    力を調整しつつ前記非架橋ポリオレフイン組成物
    を冷却硬化させることを特長とするケーブル接続
    部の形成方法。
JP59178682A 1984-08-28 1984-08-28 ケ−ブル接続部の形成方法 Granted JPS6155878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178682A JPS6155878A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ケ−ブル接続部の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178682A JPS6155878A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ケ−ブル接続部の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6155878A JPS6155878A (ja) 1986-03-20
JPH0568836B2 true JPH0568836B2 (ja) 1993-09-29

Family

ID=16052708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59178682A Granted JPS6155878A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ケ−ブル接続部の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155878A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100271577B1 (ko) * 1996-08-08 2001-04-02 후지다 도쿠오 인자기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108288A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 昭和電線電纜株式会社 合成樹脂絶縁ケ−ブル接続部のモ−ルド成形方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108288A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 昭和電線電纜株式会社 合成樹脂絶縁ケ−ブル接続部のモ−ルド成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6155878A (ja) 1986-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6796781B2 (en) Waterproof apparatus for terminal connecting portion of sheathed wire
JPH0568836B2 (ja)
JPH0757853A (ja) 電気接続用エレメントを備えたペインとその製造方法及び装置
JP2901289B2 (ja) 電力ケーブルの接続方法
JPH0227512Y2 (ja)
JPH07245864A (ja) ワイヤハーネスのスプライス方法および構造
JPH11205993A (ja) 電線接続部のモールド構造およびモールド方法
JPS6314819B2 (ja)
JPS6328558Y2 (ja)
JPH07264743A (ja) ワイヤハーネスのスプライス方法および構造
JPH0510012B2 (ja)
JPS60221983A (ja) ゴム、プラスチツク絶縁電力ケ−ブルの接続部の形成方法及びそれに用いる成形用金型
JPH0534794B2 (ja)
JPS6016714B2 (ja) 架橋ポリエチレン電力ケ−ブルの絶縁接続部形成方法
JPH0324750B2 (ja)
JPS6114639B2 (ja)
JPH05242942A (ja) ケーブル接続部樹脂成型方法
JPH0442886B2 (ja)
JPS6030171B2 (ja) プラスチツク絶縁電力ケ−ブル接続部の形成法
JPH0115961B2 (ja)
JPS59201379A (ja) 架橋ポリオレフイン絶縁ケ−ブルの接続部のモ−ルド成形方法
JPH03280374A (ja) 絶縁ケーブル接続部の形成方法
JPS6023473B2 (ja) ケ−ブル接続部モ−ルド加圧釜
JPH0620336B2 (ja) プラスチック絶縁ケーブル接続部の成形方法
JPS63228910A (ja) 架橋ポリエチレン絶縁ケ−ブルの接続部形成方法