JPH0568212B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0568212B2
JPH0568212B2 JP13342288A JP13342288A JPH0568212B2 JP H0568212 B2 JPH0568212 B2 JP H0568212B2 JP 13342288 A JP13342288 A JP 13342288A JP 13342288 A JP13342288 A JP 13342288A JP H0568212 B2 JPH0568212 B2 JP H0568212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freshness
fatty acid
fruits
vegetables
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13342288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01304844A (ja
Inventor
Hirotaka Sasaki
Hideo Maeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP63133422A priority Critical patent/JPH01304844A/ja
Publication of JPH01304844A publication Critical patent/JPH01304844A/ja
Publication of JPH0568212B2 publication Critical patent/JPH0568212B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、野菜・果実の貯蔵あるいは輸送中に
起こる鮮度低下を抑制し、保存性を向上する鮮度
保持剤組成物に関するものである。 〔従来の技術〕 野菜・果実は収穫期が一時期に集中するため、
市場への一定の供給を保ち、価格を維持するなど
の目的から長期にわたつて貯蔵されることが多
い。また、その野菜・果実を遠方に配送してもな
おその品質を損なわないことを目的とし、品質、
特に鮮度の長期にわたる保持が要求されている。
しかし、野菜・果実は収穫後の貯蔵中にも常にそ
れ自体の有する酵素が活性で、呼吸を行い、組織
が軟化、変質を起こし、また、褐変化したり微生
物の作用によつて腐敗が生じるなどして鮮度が低
下する。 このため、従来から低温貯蔵やポリエチレンに
よる包装などの方法、また貯蔵庫内の空気中に炭
酸ガスを混入し、酵素の分圧を低下させて野菜・
果実の呼吸を抑制して長期保存をはかる、所謂コ
ントロールアトモスフア(Controlled
Atmosphere:CA)貯蔵法が採用されている。
また近年、被膜剤で各固体表面を被覆処理して鮮
度を保持する方法もとられている。その被膜剤と
しては、ワツクスを主成分としたもの、ソルビタ
ン脂肪酸エステル、シヨ糖脂肪酸エステル等を主
成分としたもの、あるいはそれらのエマルジヨン
系の被膜剤が用いられている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 野菜・果実の鮮度を長期間保存するためには、
野菜・果実の呼吸を抑制して酵素活性を低下さ
せ、組織の軟化、変質、褐変化を抑え、微生物の
汚染防止や水分蒸散を極力抑制することが必要で
ある。 しかるに、低温貯蔵やCA貯蔵は莫大な設備費
用を要し、しかもその管理に非常に注力しなけれ
ばならない。またポリエチレンによる包装は個装
であるため非常に手間がかかり煩雑である。近年
用いられている被膜剤による被覆処理法について
は、例えば、通常使用されるワツクスを主成分と
する組成物は、果皮を密閉する被膜を形成するの
で、果実が嫌気性状態となり、酵素作用で糖分が
分解して糖度が低下し、さらに進行すると果肉が
醗酵臭を呈したり、ヘタ枯れを生じたり、また果
実の生成する炭酸ガスやエチレンガスが果肉を通
過できないために発生すると考えられる果肉のヤ
ケが起こつたりなどする。 ソルビタン脂肪酸エステルは、その脂肪酸の種
類によつて高粘度の液体あるいは粉体である。そ
のため、野菜・果実の表面に均一に薄い被膜を形
成することができない。つまり、高粘度の液状の
ソルビタン脂肪酸エステルは、被膜が厚くなりす
ぎ、またべとついたり、水に分散して希釈する場
合、親油性であるため大きい油滴となり均一に分
散することが困難で、取り扱いが非常に面倒であ
る上に効果も小さい。また、粉体のソルビタン脂
肪酸エステルは、野菜・果実の表面に充分展着せ
ず、水に分散しても液状のソルビタン脂肪酸エス
テルと同様の結果になつてしまう。 さらに、シヨ糖脂肪酸エステルについてもその
脂肪酸の種類・エステルの数によつて液状からフ
レーク状、粉体のものまであるが、そのままでは
ソルビタン脂肪酸エステルと同様に薄く、充分に
展着することが困難である。即ち、水に分散した
場合、野菜・果実に充分展着せず流れ落ちたり、
展着しても被膜を形成しなかつたり、非常に高粘
度のため作業性が悪かつたりする。 また、ごく最近ソルビタン脂肪酸エステルやシ
ヨ糖脂肪酸エステルを乳化剤で乳化したエマルジ
ヨン系の被膜剤が提案されているが、これは野
菜・果実に充分展着せずに流れ落ちたり、展着し
ても表面に油滴の状態でスポツト的に展着し、表
面全体を満足する程被覆することができない。 このように、本来の貯蔵法・処理法・被膜剤で
は種々の欠点を有し、莫大な費用を要したり、手
間が煩雑であつたり、長時間にわたり野菜・果実
の鮮度を充分に保持できるものが見当たらなかつ
た。 〔問題点を解決するための手段〕 このような事情に鑑み、本発明者らはかかる鮮
度保持剤組成物について鋭意研究を重ねた結果、
ソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸塩類、アルコ
ール類を必須成分とする組成物が、野菜・果実へ
の展着性が著しく良好で、且つ、表面に薄く均一
に被覆して、極めて優れた鮮度保持剤組成物とし
ての性能を有することを見出し本発明を完成し
た。 即ち、本発明は (A) ソルビタン脂肪酸エステル1〜60重量%、 (B) 脂肪酸塩0.1〜60重量%、 (C) アルコール0.3〜40重量% を必須成分として含有することを特徴とする野
菜・果実の鮮度保持剤組成物を提供するものであ
る。 本発明でいうソルビタン脂肪酸エステルとはソ
ルビタンと脂肪酸のエステルあるいはポリオキシ
エチレンソルビタン脂肪酸のエステルであり、通
常、脂肪酸残基の炭素数が10〜22、好ましくは12
〜18の飽和あるいは不飽和の直鎖あるいは分岐の
ものが用いられ、単独でも混合物でも良く、モ
ノ、ジ、トリエステル体が混合していても差し支
えない。このソルビタン脂肪酸エステルの配合量
は組成物中、1〜60重量%配合可能であり、好ま
しくは10〜50重量%である。1重量%未満では、
希釈しない原液のままで処理しても鮮度保持効果
がなく、水等に希釈しても展着性を向上すること
はない。さらに、60重量%を越えるとソルビタン
脂肪酸エステルを組成物の中に均一に配合できず
分離してしまい目的とする物性が発現しない。 本発明で用いられる脂肪酸塩としては、炭素数
が10〜22、中でも、炭素数が12〜18の飽和あるい
は不飽和の直鎖あるいは分岐の脂肪酸の塩が好ま
しく、更に好ましくは、脂肪酸のアルカリ金属あ
るいはアルカリ土類金属、アンモニア、アミン塩
等が用いられ、例えば、オレイン酸ナトリウム、
オレイン酸カリウム、ラウリン酸ナトリウム、ラ
ウリン酸カリウム、ミリスチン酸ナトリウム、ミ
リスチン酸カリウム、パルミチン酸ナトリウム、
パリミチン酸カリウム、ステアリン酸ナトリウ
ム、ステアリン酸カリウム、オレイン酸アンモニ
ウム、ラウリン酸アンモニウム、ミリスチン酸ア
ンモニウム、パルミチン酸アンモニウム、ステア
リン酸アンモニウムなどが挙げられる。 あるいはまた、脂肪酸とその脂肪酸と塩を形成
するアルカリ金属塩あるいはアルカリ土類金属
塩、アンモニア、アミン等を別々に添加したもの
でも差し支えない。この時のアルカリ金属塩ある
いはアルカリ土類金属塩、アンモニア、アミン等
の添加量は、脂肪酸を中和できる程度の量であれ
ば充分である。アルカリ金属塩としては、
NaOH、KOH、Na2CO3等が挙げられる。 配合量は水等に希釈した時に展着性を著しく向
上できるのに必要な量であれば良く、ソルビタン
脂肪酸エステルの配合量により異なり0.1〜60重
量%が可能である。 本発明でいうアルコールとは、一価アルコー
ル、多価アルコールの1種あるいは2種以上の混
合物で、通常、炭素数が1〜22の飽和あるいは不
飽和の直鎖あるいは分岐のアルコールが用いら
れ、好ましくは、炭素数1〜8、特に2〜4のも
のである。具体的には、エタノール、グリセリ
ン、プロピレングリコール、プロパノール、エチ
レングリコール、ブタノール、ソルビトールなど
が挙げられ、特に、エタノール、グリセリン、プ
ロピレングリコールが好ましい。 配合量は水等に希釈した時に展着性を著しく向
上できるのに必要であれば良く、ソルビタン脂肪
酸エステル・脂肪酸塩の配合量により異なり0.3
〜40重量%で可能である。 組成物中の上記の(A)、(B)、(C)の合計量は1.8〜
100重量%、就中3〜98重量%であることが好ま
しく、残部はその他の配合成分、水である。又、
(A)/(B)は1/0.1〜1/60、(A)/(C)は1/0.3〜
1/40が好ましい。 本発明の組成物を希釈する場合、(A)+(B)+(C)が
3〜15重量%となるようにするのが特に好まし
い。 本発明の鮮度保持剤組成物は、所望により、安
息香酸、サリチル酸、デヒドロ酢酸、次亜塩素
酸、ソルビン酸、オルトフエニルフエノール、プ
ロピオン酸あるいはその塩、チアベンダゾール、
サリチル酸、ジフエニル、パラオキシ安息香酸エ
ステル、サラシ粉等の防腐剤など他の成分を配合
しても良い。 本発明の鮮度保持剤組成物は、リンゴ、柑橘
類、パイナツプル、バナナなどの各種の果実類、
トマト、キユウリ、ナスなどの野菜類の品質、鮮
度保持に使用できる。使用に際しては、適宜希釈
し、常法に従つて浸漬、塗布、散布、機械処理な
どにより被処理物表面に鮮度保持剤組成物を展着
させ、液切りをし、風乾あるいは放置して被膜を
形成させる。 〔実施例〕 次に実施例を挙げて本発明を詳しく説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。 実施例 1 (配合) (重量%) ソルビタンオレート 30 モノエステル 30% ジエステル 40% トリエステル 30% オレイン酸ナトリウム 20 エタノール 10 グリセリン 10 プロピレングリコール 10 水 20 この処方に従い、各成分を攪拌混合して、野
菜・果実の鮮度保持剤を調製した。この鮮度保持
剤を水に20倍希釈したところ、水溶液の物性が顕
著に変化し展着性が著しく向上した。この水溶液
に収穫したパイナツプルを浸漬し、液切り、風乾
して被覆処理した。1カ月保存(20℃、室内)
後、それを割つて果肉の状態を観察したところ、
非常に良く鮮度保持されていた。 実施例 2 (配合) (重量%) ソルビタンラウレート 25 モノエステル 30% ジエステル 40% トリエステル 30% ラウリン酸ナトリウム 10 エタノール 5 グリセリン 5 プロピレングリコール 15 水 40 この処方に従い、各成分を攪拌混合して、野
菜・果実の鮮度保持剤を調製した。この鮮度保持
剤を水に10倍希釈したところ、水溶液の物性が顕
著に変化し展着性が著しく向上した。この水溶液
を収穫したパイナツプルに散布し、液切り、放置
して被覆処理した。1カ月保存(20℃、室内)
後、それを割つて果肉の状態を観察したところ、
非常に良く鮮度保持されていた。 実施例 3 (配合) (重量%) ソルビタンモノオレート 30 オレイン酸ナトリウム 35 エタノール 10 プロピレングリコール 10 水 15 この処方に従い、各成分を攪拌混合して、野
菜・果実の鮮度保持剤を調製した。この鮮度保持
剤を水に10倍希釈したところ、水溶液の物性が顕
著に変化し展着性が著しく向上した。この水溶液
を収穫したパイナツプルに塗布し、液切り、風乾
して被覆処理した。1カ月保存(20℃、室内)
後、それを割つて果肉の状態を観察したところ、
非常に良く鮮度保持されていた。 実施例 4 (配合) (重量%) ソルビタンモノオレート 50 オレイン酸ナトリウム 10 エタノール 10 グリセリン 20 プロピレングリコール 10 この処方に従い、各成分を攪拌混合して、野
菜・果実の鮮度保持剤を調製した。この鮮度保持
剤を水に20倍希釈したところ、水溶液の物性が顕
著に変化し展着性が著しく向上した。この水溶液
を収穫したバナナに散布し、液切り、風乾して被
覆処理した。1カ月保存(20℃、室内)後、それ
を割つて果肉の状態を観察したところ、非常に良
く鮮度保持されていた。 実施例 5 (配合) (重量%) ソルビタンラウレート 30 モノエステル 30% ジエステル 40% トリエステル 30% オレイン酸 33 NaOH 4 エタノール 10 プロピレングリコール 10 水 13 この処方に従い、各成分を攪拌混合して、野
菜・果実の鮮度保持剤組成物を調製した。この鮮
度保持組成物を水に10倍希釈したところ、水溶液
の物性が顕著に変化し展着性が著しく向上した。
この水溶液を収穫したバナナに塗布し、液切りし
て被覆処理した。1カ月保存(20℃、室内)後、
それを割つて果肉の状態を観察したところ、非常
に良く鮮度保持されていた。 次に比較例1〜5を示す。 比較例 1 (配合) (重量%) オレイン酸ナトリウム 30 エタノール 10 グリセリン 10 プロピレングリコール 10 水 40 比較例 2 (配合) (重量%) ソルビタンオレート(実施例1と同様) 20 エタノール 5 グリセリン 5 プロピレングリコール 20 水 50 比較例 3 (配合) (重量%) ソルビタンオレート(実施例1と同様) 30 オレイン酸ナトリウム 20 水 50 比較例 4 (配合) (重量%) ソルビタンオレート(実施例1と同様) 70 オレイン酸ナトリウム 15 エタノール 3 グリセリン 3 プロピレングリコール 5 水 4 比較例 5 (配合) (重量%) ソルビタンオレート(実施例1と同様) 0.5 オレイン酸ナトリウム 35 エタノール 10 グリセリン 10 プロピレングリコール 10 水 34.5 比較例1〜5の処方に従い、各成分を攪拌混合
して野菜・果実の鮮度保持剤組成物を調製した。
これらの鮮度保持剤組成物を水で希釈し収穫した
パイナツプルを浸漬し、液切り、被覆処理した。
1カ月保存(20℃、室内)後、それを割つて果肉
の状態を観察したところ、いずれも果肉が部分的
に褐変化しており鮮度保持が不充分であつた。 以上の実施例1〜5、比較例1〜5の結果を表
−1にまとめた。
【表】 〔発明の効果〕 叙上の如く本発明のソルビタン脂肪酸エステ
ル、脂肪酸塩およびアルコールより成る組成物は
必須成分の濃度が低いものはそのままで、又、高
いものは水等に希釈することにより著しく物性が
変化し、いずれも使用時には展着性の優れたもの
であり、この水溶液を収穫後の野菜・果実に展着
させることにより野菜・果実全体に均一に薄く酸
素透過性の少ない被膜を形成して、その野菜・果
実貯蔵中、貯蔵後の流通過程中に発生する酵素
的・非酵素的障害を抑制して、野菜・果実の鮮度
低下を著しく抑制する。 本発明の鮮度保持剤組成物は、簡単な処理で野
菜・果実の表面に良好に展着することができる。
これにより、本発明の鮮度保持剤組成物は、特別
な貯蔵設備を用いなくても、野菜・果実の鮮度を
長期間保持することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) ソルビタン脂肪酸エステル1〜60重量
    %、 (B) 脂肪酸塩0.1〜60重量%、 (C) アルコール0.3〜40重量% を必須成分として含有することを特徴とする野
    菜・果実の鮮度保持剤組成物。
JP63133422A 1988-05-31 1988-05-31 野菜・果実の鮮度保持剤組成物 Granted JPH01304844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133422A JPH01304844A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 野菜・果実の鮮度保持剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133422A JPH01304844A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 野菜・果実の鮮度保持剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01304844A JPH01304844A (ja) 1989-12-08
JPH0568212B2 true JPH0568212B2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=15104404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63133422A Granted JPH01304844A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 野菜・果実の鮮度保持剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01304844A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4916718B2 (ja) * 2005-12-28 2012-04-18 花王株式会社 農薬用展着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01304844A (ja) 1989-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4599233A (en) Agricultural and horticultural fungicide and fruit storage disease preventing agent and process for production thereof
JP3270559B2 (ja) イソチオシアン酸アリルを含有する組成物及びその用途
US5376391A (en) Method of increasing the stability of fruits, vegetables or fungi and composition thereof
EP1793684B1 (en) Process for preserving fresh produce and coating composition therefor
EP3863410B1 (en) Edible coating composition for coating fresh harvest products
US3962475A (en) Method for preserving high moisture content agricultural grains
JP3148812B2 (ja) じゃがいもの発芽抑制剤
AU2004313306B2 (en) CIPC solutions and a terpene or a terpene oil and use thereof for anti-germinating treatment of bulbs or tubers
Boylan et al. Staphylococcus aureus challenge study in an intermediate moisture food
CN106172729A (zh) 一种含蔗糖酯和氨基寡糖素的香蕉保鲜剂
US3961092A (en) Method for preserving high moisture content agricultural grains
JPH0568212B2 (ja)
JP2024521088A (ja) 食品腐敗を防止するための食用コーティング
WO1991005479A1 (en) Preparations for treating fruit
US3759719A (en) Preservation of fruits with sulfs 5-acetyl-8-hydroxy-quinoline preservation of fruits with sulate and dihydrogen phosphate salts of
JPH02207740A (ja) 野菜・果実の鮮度保持剤組成物
CH651448A5 (fr) Composition fongicide a base d'iprodione.
JPH01304845A (ja) 野菜・果実の鮮度保持剤組成物
CA1045447A (en) Method for preserving high moisture content agricultural grains
JPH01211445A (ja) 生鮮食物用鮮度保持剤
JPH05221807A (ja) 抗菌抗カビ剤、その製造法及びその使用法
CN113994963A (zh) 一种含有乙酸二氢香芹酯的抑芽剂及其用途
JP3228563B2 (ja) 水中油型乳剤
CN106720260A (zh) 一种含蔗糖酯和噁霉灵的香蕉保鲜剂
JPH09252719A (ja) カット野菜・カット果物の鮮度保持剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees