JPH0567832B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0567832B2
JPH0567832B2 JP12497784A JP12497784A JPH0567832B2 JP H0567832 B2 JPH0567832 B2 JP H0567832B2 JP 12497784 A JP12497784 A JP 12497784A JP 12497784 A JP12497784 A JP 12497784A JP H0567832 B2 JPH0567832 B2 JP H0567832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
lock
hydraulic
oil
hydraulic pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12497784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS616456A (ja
Inventor
Yoshio Shindo
Kunihiro Iwatsuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP12497784A priority Critical patent/JPS616456A/ja
Publication of JPS616456A publication Critical patent/JPS616456A/ja
Publication of JPH0567832B2 publication Critical patent/JPH0567832B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、車輌用自動変速機に用いられるロツ
クアツプクラツチ付流体式トルクコンバータの油
圧制御装置に係り、特にロツクアツプクラツチの
解放制御のための油圧制御装置に係る。
発明の背景 自動車等の車輌に用いられる自動変速機用流体
式トルクコンバータの一つとして、ポンプインペ
ラの如き入力部材とタービンランナの如き出力部
材とを選択的に機械的に連結するロツクアツプク
ラツチ(直結クラツチ)を備えているものがあ
る。
上述の如きロツクアツプクラツチ付流体式トル
クコンバータのロツクアツプクラツチは、一般
に、油圧作動式のものであり、クラツチ部材の一
方の側の第一の油室の油圧と前記クラツチ部材の
他方の第二の油室の油圧との圧力差に応動し、前
記第一の油室の油圧が前記第二の油室の油圧より
大きい時に係合して入力部材と出力部材とを機械
的に連結し、前記第二の油室の油圧が前記第一の
油室の油圧より大きい時に解放して前記入力部材
と前記出力部材との機械的連結を解放するように
構成されており、その油圧制御は前記第一の油室
を前記油圧供給源に接続して前記第二の油室をド
レーンポートに接続する係合切換位置と前記第一
の油室をドレーンポートに接続して前記第二の油
室を油圧供給源に接続する解放切換位置との間に
移動する弁要素を備えたロツクアツプ制御弁と、
該ロツクアツプ制御弁の切換作動を制御するロツ
クアツプ信号制御弁とを含む油圧制御装置により
行われている。
従来、一般に上述の油圧制御装置はロツクアツ
プクラツチの解放速度を制御するようには構成さ
れておらず、ロツクアツプクラツチの解放は比較
的急速に行われ、このためパワ−オン状態時にロ
ツクアツプクラツチの解放が行われると、一時的
に変速機の出力トルクが急激に低下することによ
り大きいシヨツクが生じ、乗り心地性が悪化す
る。
ロツクアツプクラツチの解放が比較的緩慢に行
われれば、変速機の出力トルクが急激に低下する
ことが回避されて大きいシヨツクが生じることが
ない。ロツクアツプクラツチの解放を比較的緩慢
に行わせしめるためにはロツクアツプ制御弁と流
体式トルクコンバータとを接続する油路の途中に
絞り手段が設けられればよいが、しかしこの場合
にはロツクアツプクラツチ解放下のコンバータ油
流量が低下し、油温の上昇を招くという不具合が
生じる。
発明の目的 本発明は、ロツクアツプクラツチ解放下のコン
バータ油流量の低下を招くことなくロツクアツプ
クラツチの解放が適当な低速度にて行われるよう
改良された油圧制御装置を提供することを目的と
している。
発明の構成 上述の如き目的は、本発明によれば、クラツチ
部材の一方の側の第一の油室の油圧と前記クラツ
チ部材の他方の側の第二の油室の油圧との圧力差
に応動し前記第一の油室の油圧が前記第二の油室
の油圧より大きい時に係合して入力部材と出力部
材とを機械的に連結し前記第二の油室の油圧が前
記第一の油室の油圧より大きい時に解放し前記入
力部材と前記出力部材との機械的連結を解放する
ロツクアツプクラツチを備えた流体式トルクコン
バータの油圧制御装置に於て、 制御信号ポートと、前記第一の油室に接続され
た第一のポートと、前記第二の油室に接続された
第二のポートと、第一の値の油圧を供給される油
圧供給ポートと、ドレーンポートと、第三のポー
トと、前記制御信号号ポートに供給される油圧に
応じて前記第一のポートを前記油圧供給ポートに
接続し且つ前記第二のポートを前記第三のポート
に接続する第一の切換位置と第一のポートを前記
ドレーンポートに接続し且前記第二のポートを前
記油圧供給ポートに接続する第二の切換位置との
間に移動する弁要素とを有するロツクアツプ制御
弁と、 前記制御信号ポートに供給する油圧を制御し前
記ロツクアツプ制御弁の前記弁要素を前記第一の
位置に位置せしめる油圧を前記制御信号ポートに
出力している時には前記第三のポートをドレーン
油路に接続し前記ロツクアツプ制御弁の前記弁要
素を前記第二の切換位置に位置せしめる油圧を前
記制御信号ポートに出力している時には前記第三
のポートに前記第一の値より大きい第二の値の油
圧を供給するロツクアツプ信号制御弁と、 前記ロツクアツプ制御弁の前記弁要素を前記第
二の位置に位置せしめる油圧が前記制御信号ポー
トに伝わることを遅延せしめる油圧遅延手段と、 前記第二の値の油圧が前記第三のポートに伝わ
ることを遅延せしめる油圧遅延手段とを有してい
る如きロツクアツプクラツチ付流体式トルクコン
バータの油圧制御装置によつて達成される。
発明の効果 上述の如き構成によれば、ロツクアツプ信号制
御弁が制御信号ポートへロツクアツプ制御弁の弁
要素を第二の位置に位置せしめる油圧を出力して
も前記弁要素が第二の位置へ切換移動することが
遅れ、この遅延期間中には第二の値の油圧が流体
式トルクコンバータの第二の室に徐々に供給さ
れ、これによりロツクアツプクラツチの解放がロ
ツクアツプクラツチ解放下のコンバータ油流量の
低下を招くことなく適当な低速度にて行われ、大
きいシヨツクが発生することが回避される。
実施例の説明 以下に添付の図を参照して本発明を実施例につ
いて詳細に説明する。
第1図は本発明によるロツクアツプクラツチ付
流体式トルクコンバータお油圧制御装置の一つの
実施例をその要部について示している。図に於い
て、1はロツクアツプクラツチ付流体式トルクコ
ンバータを示している。流体式トルクコンバータ
1は、入力軸2に接続されたコンバータケーシン
グ3と、コンバータケーシング3に接続されたポ
ンプインベラ4と、出力軸5に連結されたタービ
ンランナ6と、一方向クラツチ7を介して固定支
持部材8より支持されたステータ9と、出力軸5
に接続されコンバータケーシング3に選択的に係
合することにより入力軸2と出力軸5とを機械的
に連結するロツクアツプクラツチ(クラツチ部
材)10とを有している。
流体式トルクコンバータ1は、ロツクアツプク
ラツチ10の一方の側に設けられてポンプインペ
ラ4とタービンランナ6とステータ9とが構成す
るトラース状環状通路を含み且第一のポート11
に直接連通史田第一の油室12を、ロツクアツプ
クラツチ10の他方の側に設けられ第二のポート
13に直接連通した第二の油室14とを有し、ロ
ツクアツプクラツチ10は、第一の油室12の油
圧が第二の油室14の油圧より大きい時にはコン
バータケーシング3い押付けられて入力軸2と出
力軸5とを互いに機械的に連結し、これに対し第
二の油室14の油圧が第一の油室12の油圧より
大きい時にはコンバータケーシング3より引き離
されて入力軸2と出力軸5との機械的連結を解放
するようになつている。
流体式トルクコンバータ1の第一のポート11
は油路15によつてロツクアツプ制御弁20の第
一のポート21に接続され、また第二のポート1
3は油路16によつてロツクアツプ制御弁20の
第二のポート22に接続されている。
ロツクアツプ制御弁20は、スプール弁として
構成され、弁要素24とピストン要素25とを含
んでいる。弁要素24は、ポート26に与えられ
るライン油圧PLによつて図にて上方へ付勢され、
制御信号ポート27にライン油圧PLを与えられ
ていない時には図にて右半分に示されている如き
上昇位置(第二の位置)に位置し、これに対し制
御信号ポート27にライン油圧PLを与えられて
いる時には図にて左半分に示されている如き降下
位置(第一の位置)に位置するようになつてい
る。ロツクアツプ制御弁20はその弁要素24が
前記降下位置にある時には第一のポート21を油
圧供給ポート28に接続し且第二のポート22を
第三のポート23に接続し、弁要素24が前記上
昇位置にある時には第一のポート21をドレーン
ポート29に接続し且第二のポート22を油圧供
給ポート28に接続するようになつている。油圧
供給ポート28は、図には示されていないそれ自
信周知のコンバータ油圧制御弁(セカンダリレギ
ユレータ弁)に接続され、該コンバータ油圧制御
弁よりコンバータ油圧Pcを与えられるようにな
つている。コンバータ油圧Pcはそれ自身周知の
ライン油圧制御弁(プライマリレギユレータ弁)
によつて調圧されたライン油圧PLより常に低い
値の油圧である。
ロツクアツプ制御弁20の第三のポート23に
は絞り部32が設けられており、該第三のポート
は絞り部32及び油路30を経てロツクアツプ信
号制御弁40のポート43に接続され、また制御
信号ポート27は油路31によつてロクツアツプ
信号制御弁40のポート41に接続されている。
油路31の途中には油圧アキユームレータ34
が接続されている。油圧アキユームレータ34は
シリンダボア35にその軸線方向に移動可能に受
入れられたピストン36を有し、ピストン36は
その一方の側のポート37より油路31の油圧を
導入されるアキユームレータ室38を郭定してい
る。ピストン36とシリンダボア35の端壁との
間には圧縮コイルばね39が所定の予荷重を与え
られた状態にて取付けられており、該圧縮コイル
ばねはピストン36を図にて下方へ、即ちアキユ
ームレータ室38の容積を減少せしめる方向へ付
勢している。
ロツクアツプ信号制御弁40は、スプール弁と
して構成され、弁要素42を含んでいる。弁要素
42は、制御信号ポート45に油圧を与えられて
いる時には圧縮コイルばね46のばね力に抗して
図にて右半分に示されている如き降下位置に位置
し、これに対し制御信号ポート45に油圧を与え
られていない時には圧縮コイルばね46のばね力
により図にて左半分に示されている如き上昇位置
に位置するようになつている。ロツクアツプ信号
制御弁40は、弁要素42が前記降下位置にある
時にはポート41をドレーンポート47に接続し
且ポート43をポート48に接続し、弁要素42
が前記上昇位置にある時にはポート41をポート
48に接続し且ポート43をドレーンポート44
に接続するようになつている。ドレーンポート4
7には絞り部33が設けられており、絞り部33
によつてドレーンポート47よりの排油流量が制
御されるようになつている。ポート48には前記
ライン油圧制御弁よりライン油圧PLが供給され
る。
ロツクアツプ信号制御弁40の制御信号ポート
45には油路49よりライン油圧PLが選択的に
供給されるようになつている。油路49の途中に
はソレノイド弁50が接続されている。ソレノイ
ド弁50は、電磁コイル52に通電が行われてい
る時には、圧縮コイルばね53のばね力に抗して
弁要素45が弁座部55より離れることによりド
レーンポート56を開き、これに対し電磁コイル
42に通電が行われていない時には圧縮コイルば
ね53のばね力により弁要素54が弁座部55に
着座することによりドレーンポート56を閉じる
ようになつている。従つてソレノイド弁50の電
磁コイル52に通電が行われている時にはロツク
アツプ信号制御弁40の制御信号ポート45の油
圧がドレーンポート56より排出されて消滅し、
これに対しソレノイド弁50の電磁コイル52に
通電が行われていない時には制御信号ポート45
にライン油圧PLが作用する。
ロツクアツプクラツチ10の係合時には電磁コ
イル52に通電が行われてドレーンポート56が
開かれている。この時にはロツクアツプ信号制御
弁40の制御信号ポート45の油圧が消滅するこ
とによりロツクアツプ信号制御弁40の弁要素が
圧縮コイルばね46のばね力により前記上昇位置
に位置し、ポート41がポート48に接続され且
ポート43がドレーンポート44に接続され、ポ
ート48のライン油圧PLがポート41より油路
31を経てロツクアツプ制御弁20の制御信号ポ
ート27へ供給され、この油圧によつてロツクア
ツプ制御弁20の弁要素24が前記降下位置に位
置し、第一のポート21が油圧供給ポート28に
接続され且第二のポート22が第三のポート23
に接続される。これにより油圧供給ポート28の
コンバータ油圧Pcがポート21及び油路15を
経て第一のポート11より第一の室12に流入
し、第二の油室14は、第二のポート13、油路
16、第二のポート22、第三のポート23、油
路30、ロツクアツプ信号制御弁40のポート4
3を経てドレーンポート44に接続される。
上述の如き油路接続によつて第一の油室12の
油圧P1が第二の油圧14の油圧P2より大きくな
り、ロツクアツプクラツチ10は、コンバータケ
ーシング3に押付けられ、係合状態になり、入力
軸2と出力軸5とがロツクアツプクラツチ10に
よつて機械的に連結される。尚、この時には油圧
アキユームレータ34のアキユームレータ室38
にはライン油圧PLが導入されていることにより
ピストン36は圧縮コイルばね39のばね力に抗
して移動してストロークエンド位置に位置してい
る。
ロツクアツプクラツチ10の解放は電磁コイル
52に対する通電が停止されることにより開始さ
れる。電磁コイル52に対する通電が停止される
と、ドレーンポート56が閉じられてロツクアツ
プ信号制御弁40の制御信号ポート45にライン
油圧PLが与えられることにより、ロツクアツプ
信号制御弁40の弁要素42は前記上昇位置より
前記降下位置へ移動し、ポート41がポート48
に代えてドレーンポート47に接続され且ポート
43がポート48に接続され、ロツクアツプ制御
弁20の制御信号ポート27の油圧が油路31及
びポート41を経てドレーンポート47より排出
される。ドレーンポート47には絞り部33が設
けられているから前記油圧の排出は徐々に行わ
れ、これに応じて制御信号ポート27の油圧Pp
は第2図に示されている如く、絞り部33の絞り
度により決まる速度にて徐々に低下する。前記油
圧Ppが所定値にまで低下すると、油圧アキユー
ムレータ34のピストン36が圧縮コイルばね3
9のばね力により初期位置へ向けて移動を開始す
ることにより制御信号ポート27の油圧に加えて
アキユームレータ室38の油圧がドレーンポート
47より排出されるようになり、これにより制御
信号ポート27の油圧Ppは更に低速度にて徐々
に低下する。アキユームレータ室38の油圧が全
て排出された後は制御信号ポート27の油圧Pp
は再び絞り部33の絞り度により決まる速度にて
低下し、この後に制御信号ポート27の油圧Pp
がロツクアツプ制御弁20こ切換設定油圧Ps以
下になり、この時にロツクアツプ制御弁20の切
換が行われる。
上述の如き作用により制御信号ポート27の油
圧Ppがロツクアツプ信号制御弁40の切換作動
後に切換設定油圧Psにまで低下することが遅延
され、ロツクアツプ信号制御弁40の切換作動時
点T1から前記油圧Ppが切換設定油圧Psにまで低
下する時点T2の間は、ロツクアツプ信号制御弁
40の弁要素42が前記降下位置に位置している
にも拘らずロツクアツプ制御弁20の弁要素24
は前記降下位置に位置したままの状態になる。こ
の間はポート48よりライン油圧PLがポート4
3、油路30、ポート23、ポート22、油路1
6を経て第二のポート13より第二の油室14に
流入する。ポート23には絞り部32が設けられ
ていることにより第二の油室14に対するライン
油圧PLの供給は徐々に行われ、これに応じて第
二の油室14の油圧P2は、第3図に示されてい
る如く、絞り部32の絞り度により決まる速度に
て徐々に上昇する。この時には第一の油室12に
は引続きコンバータ油圧Pcが供給されているが、
第一の油室12の油圧P1と第二の油室14の油
圧P2との差は該油圧P2の上昇に応じて徐々に低
減し、ロツクアツプクラツチ10の解放がクラツ
チ滑りを生じながら徐々に行われる。これにより
ロツクアツプクラツチ10の急激な解放作動が回
避され、ロツクアツプクラツチ解放時に大きいシ
ヨツクが生じることが回避される。
ロツクアツプ信号制御弁40の切換作動時より
所定時間T2−T1が経過すると、上述の如くロツ
クアツプ制御弁20の切換作動が行われ、それの
弁要素24が前記降下位置より前記上昇位置へ移
動することにより第一のポート21が油圧供給ポ
ート28に代えてドレーンポート29に接続され
且第二のポート21が第三のポート23に代えて
油圧供給ポート28に接続され、第一の油室12
がドレーン接続され且第二の油室14にコンバー
タ油圧Pcが供給される。これによりロツクアツ
プクラツチ10の解放が完全に行われる。
尚、上述の実施例に於ては、ロツクアツプクラ
ツチ10の係合時には第二の油圧14の油圧が絞
り部32を備えた第三のポート23を経て排出さ
れることによりロツクアツプクラツチ10の係合
作動も徐々に行われ、ロツクアツプクラツチ係合
時に大きいシヨツクが生じることが回避される。
以上に於ては、本発明を特定の実施例について
詳細に説明したが、本発明は、これに限定される
ものではなく、本発明の範囲内にて種々の実施例
が可能であることは当業者にとつて明らかであろ
う。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるロツクアツプクラツチ付
流体式トルクコンバータの油圧制御装置の一つの
実施例をその要部について示す概略構成図、第2
図は本発明による油圧制御装置のロツクアツプ制
御弁の制御信号ポートの油圧特性を示すグラフ、
第3図は本発明による油圧制御装置の作動により
得られる流体式トルクコンバータの油室の油圧特
性を示すグラフである。 1……ロツクアツプクラツチ付流体式トルクコ
ンバータ、2……入力軸、3……コンバータケー
シング、4……ポンプインペラ、5……出力軸、
6……タービンラナ、7……一方向クラツチ、8
……固定支持部材、9……ステータ、10……ロ
ツクアツプクラツチ、11……第一のポート、1
2……第一の油室、13……第二のポート、14
……第二の油室、15,16……油路、20……
ロツクアツプ制御弁、21……第一のポート、2
2……第二のポート、23……第三のポート、2
4……弁要素、25……ピストン、26……ポー
ト、27……制御信号ポート、28……油圧供給
ポート、29……ドレーンポート、30,31…
…油路、32,33……絞り部、34……油圧ア
キユームレータ、35……シリンダボア、36…
…ピストン、37……ポート、38……アキユー
ムレータ室、39……圧縮コイルばね、40……
ロツクアツプ信号制御弁、41……ポート、42
……弁要素、43……ポート、44……ドレーン
ポート、45……制御信号ポート、46……圧縮
コイルばね、47……ドレーンポート、48……
ポート、49……油路、50……ソレノイド弁、
52……電磁コイル、53……圧縮コイルばね、
54……弁要素、55……弁座部、56……ドレ
ーンポート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クラツチ部材の一方の側の第一の油室の油圧
    と前記クラツチ部材の他方の側の第二の油室の油
    圧との圧力差に応動し前記第一の油室の油圧が前
    記第二の油室の油圧より大きい時に係合して入力
    部材と出力部材とを機械的に連結し前記第二の油
    室の油圧が前記第一の油室の油圧より大きい時に
    解放し前記入力部材と前記出力部材との機械的連
    結を解放するロツクアツプクラツチを備えた流体
    式トルクコンバータの油圧制御装置に於て、 制御信号ポートと、前記第一の油室に接続され
    た第一のポートと、前記第二の油室に接続された
    第二のポートと、第一の値の油圧を供給される油
    圧供給ポートと、ドレーンポートと、第三のポー
    トと、前記制御信号ポートに供給される油圧に応
    じて前記第一のポートを前記油圧供給ポートに接
    続し且前記第二のポートを前記第三のポートに接
    続する第一の切換位置と前記第一のポートを前記
    ドレーンポートに接続し且前記第二のポートを前
    記油圧供給ポートに接続する第二の切換位置との
    間に移動する弁要素とを有するロツクアツプ制御
    弁と、 前記制御信号ポートに供給する油圧を制御し前
    記ロツクアツプ制御弁の前記弁要素を前記第一の
    位置に位置せしめる油圧を前記制御信号ポートに
    出力している時には前記第三のポートをドレーン
    油路に接続し前記ロツクアツプ制御弁の前記弁要
    素を前記第二の切換位置に位置せしめる油圧を前
    記制御信号ポートに出力している時には前記第三
    のポートに前記第一の値より大きい第二の値の油
    圧を供給するロツクアツプ信号制御弁と、 前記ロツクアツプ制御弁の前記弁要素を前記第
    二の位置に位置せしめる油圧が前記制御信号ポー
    トに伝わることを遅延せしめる油圧遅延手段と、 前記第二の値の油圧が前記第三のポートに伝わ
    ることを遅延せしめる油圧遅延手段とを有してい
    ることを特徴とするロツクアツプクラツチ付流体
    式トルクコンバータの油圧制御装置。
JP12497784A 1984-06-18 1984-06-18 ロツクアツプクラツチ付流体式トルクコンバ−タの油圧制御装置 Granted JPS616456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12497784A JPS616456A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 ロツクアツプクラツチ付流体式トルクコンバ−タの油圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12497784A JPS616456A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 ロツクアツプクラツチ付流体式トルクコンバ−タの油圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616456A JPS616456A (ja) 1986-01-13
JPH0567832B2 true JPH0567832B2 (ja) 1993-09-27

Family

ID=14898889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12497784A Granted JPS616456A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 ロツクアツプクラツチ付流体式トルクコンバ−タの油圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616456A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116170A (ja) * 1984-11-09 1986-06-03 Mitsubishi Motors Corp 自動車用直結クラツチの制御装置
JPH0796902B2 (ja) * 1987-07-14 1995-10-18 ジャトコ株式会社 ロックアップクラッチの油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS616456A (ja) 1986-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4023444A (en) Pressure control circuit for use in automatic transmission of vehicle
US4199048A (en) Clutch control system with thermostatic regulator valve
US5649881A (en) Lock-up controlling apparatus for automatic transmission
JP3076439B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JPH081241B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JPH0567832B2 (ja)
JP2000230586A (ja) 自動車の液圧式の消費機のための液圧弁
JP3218839B2 (ja) 自動変速機の作動流体冷却装置
JP4390430B2 (ja) ロックアップクラッチ制御装置
JPS6238044Y2 (ja)
JPH0210863Y2 (ja)
EP0229853B1 (en) Hydraulic pressure regulating arrangement
JPH0720437Y2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3436034B2 (ja) 自動変速機の潤滑油量制御装置
KR102575141B1 (ko) 스트로크 반응형 가변력 솔레노이드 밸브
JPH01303349A (ja) 自動変速機のセレクトショック軽減装置
JP2960523B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4898096B2 (ja) 圧力調整ユニット
JP2748558B2 (ja) 自動変速機の油圧作動式摩擦係合装置のサーボ油圧制御装置
JP2997326B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3104518B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
KR100260169B1 (ko) 자동변속기용 댐퍼 클러치 컨트롤 밸브
JPH10267115A (ja) 油圧制御装置
JPH0814381A (ja) ロックアップクラッチの油圧制御装置
JPH0337423A (ja) 車両用クラッチの制御装置