JPH056719A - ケ−ブルブツシングの構造 - Google Patents

ケ−ブルブツシングの構造

Info

Publication number
JPH056719A
JPH056719A JP409891A JP409891A JPH056719A JP H056719 A JPH056719 A JP H056719A JP 409891 A JP409891 A JP 409891A JP 409891 A JP409891 A JP 409891A JP H056719 A JPH056719 A JP H056719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
bushing
hole
axial direction
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP409891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3206005B2 (ja
Inventor
Yasutoshi Kubota
康利 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP00409891A priority Critical patent/JP3206005B2/ja
Publication of JPH056719A publication Critical patent/JPH056719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3206005B2 publication Critical patent/JP3206005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ケ−ブルの両端に接続器が接続された状態
で、そのケ−ブルの中間部にブッシングを装着する場合
に、前記接続器を接続したままで、ブッシングを装着で
きる構造のブッシングを提供すること。 【構成】 鍔部と軸方向に貫通する孔を備えた胴部とよ
りなるブッシングにおいて、軸方向にほぼ2分割した左
側ボディ−と右側ボディ−とを、左右ボディ−の接合手
段と,左右ボディ−に設けた位置決め手段と,左右ボデ
ィ−に設けた結合手段とにより、軸方向の貫通孔にケ−
ブルを挟んだ後に結合するようにしたブッシングの構
造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アクセスフロア−の床
下に設けた電気接続器から床上にケ−ブルを引き出す際
に、床を貫通する部分にケ−ブルを傷つけないために使
用するケ−ブルブッシングの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のブッシングの構造は、鍔部と軸方
向に貫通孔を有する胴部とよりなり、ケ−ブルは胴部の
貫通孔の一方から他方へ貫通させる構造になっているの
で、ケ−ブルの一端がアクセスフロア−の床下の接続器
に接続され、他端がプラグ等の接続器に接続された状態
で、アクセスフロア−を貫通させて、床上にケ−ブルを
引き上げるような場合には、一旦ケ−ブルの何れか一端
の接続を解いて、ブッシングを挿入した後に再度接続し
て、アクセスフロア−の下から上に貫通する部分にブッ
シングを設ける手順となる。すなわち、ブッシングを装
着するには、ケ−ブルの一端からしか装着出来ないとい
うことである。従って極めて非能率的であった。
【0003】さらに、ブッシングを設けるのに最適の位
置まで、移動させることが必要であるが、最近は、OA
機器の利用が多く、係る作業をひとつのフロア−でいく
つも行わねばならないこととなっており、人手のない現
状では、全く非能率的な状態である
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、ブッシングを装着する際は、必ずケ−ブルの一端
からしか、装着出来ない点である。
【課題を解決するための手段】本発明は、鍔部と軸方向
に貫通する孔を備えた胴部とよりなるブッシングにおい
て、軸方向にほぼ2分割した2個のボディ−を鍔部に設
けた接合部で屈曲可能に接合し、前記胴部に設けた貫通
孔にケ−ブルを挟んだ後、結合するようにして、ケ−ブ
ルの途中でもブッシングを装着することが出来るように
したものである。
【0005】
【実施例】第1図は、本願発明の1実施例の斜視図であ
って、1は左側ボディ−,2は右側ボディ−である。1
1,21は鍔部である。12,22は胴部である。3,
3は左右のボディ−を接合する接合手段としてのヒンジ
部である。このヒンジ部は薄肉として屈曲性をよくして
いる。0.2〜0.3ミリメ−トルくらいの肉厚だと極
めて屈曲性のよいヒンジ部となる。尚、材料はポリプロ
ピレン等の熱可塑性の樹脂が適当である。
【0006】4は位置決め手段であって、この実施例で
は、突起41とこの突起41に対応する位置に設けた凹
部42とを嵌合することで位置決めしている。
【0007】5は結合手段であって、左側ボディ−1の
胴部12に中央に穴53の開いた屈曲性のある舌片51
と、右側ボディ−2の胴部22に設けた前記舌片51が
嵌まり込む大きさの凹部54とこの凹部54の中央部に
前記舌片51の中央部の穴53に嵌まり込む大きさの凸
部55を有する凹嵌部52とで、結合する。凹部54に
設けた凸部55の一端は第3図の如く、結合状態が維持
されるように、内側に向かって、テ−パ−状にして、舌
片51に設けた穴53が凹嵌部52に設けた突起55の
結合がはずれにくい状態としている。
【0008】しこうして、第6図に示す如く、ケ−ブル
Aの一端に接続器Bを、他端に接続器Cを接続した状態
で、左右側ボディ−1,2の胴部12,22の貫通穴部
の中にケ−ブルAを位置させて、前記位置決め手段であ
る突起41,41と凹部42,42とを嵌合させる。つ
いで、舌片51と凹嵌部52とを嵌合させて、結合す
る。このようにしてケ−ブルAの途中で、ブッシングを
装着することが出来るのである。
【0009】第4図乃至第5図は、第2の実施例を説明
する図面である。第1の実施例と異なるところは、鍔部
の表面と胴部の軸方向とが直角に交差していないところ
が異なる。
【0010】第2の実施例の場合には、アクセスフロア
−の高さ寸法が充分になくて、ケ−ブルを極端な屈曲さ
せないと引き出せなくて、ケ−ブルに無理な力が加わる
ような場合に、適する構造であり、使用に際して、第7
図に示す如くケ−ブルに無理な力が加わらず、素直に引
き出せる効果がある。尚、鍔部の外周面は、鍔部の平面
に対して直角方向に厚みをとり、使用時にはフロア−表
面に対して鍔部が直角になるようにしている。
【0011】第1乃至第2の実施例とも結合手段を胴部
に設けているが、鍔部に設けてもよく、本願の位置決め
手段である凹凸嵌合を結合手段の機能を兼用させてもよ
い。
【0012】接合手段として、鍔部と一体に成形したヒ
ンジ部としてるが、鍔部と一体に成形したものでなくと
もよい。ただ、接合手段は鍔部に設けることが必要な事
項である。
【0013】以上説明したように、本願発明のブッシン
グの構造にあっては、鍔部と軸方向に貫通する孔を備え
た胴部とよりなるブッシングにおいて、軸方向にほぼ2
分割した左側ボディ−1と右側ボディ−2とを,左右ボ
ディ−の鍔部11,21に設けた接合手段3と,左右ボ
ディ−1,2に設けた位置決め手段4と,左右ボディ−
1,2に設けた結合手段5とにより軸方向の貫通孔にケ
−ブルAを挟んだ後に結合するようにしたケ−ブルブッ
シングの構造としたので、ケ−ブルの両端に接続器が接
続されている状態でも、ケ−ブルAの途中でブッシング
を装着することが出来るので、工事が極めて能率的であ
り、人手不足の時代に特に効果の大きいものである。さ
らに、成型に際して、金型は上下方向に割るだけでよい
ので、従来の構造のブッシングを成型するのに比較し、
成型サイクルが向上するという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の第1実施例の斜視図である。
【図2】本願発明の第1実施例の左右ボディ−1,2を
接合部3を中央にして開いた状態を示す平面図である。
【図3】本願発明の第1実施例の結合手段を説明する部
分斜視図である。
【図4】本願発明の第2実施例の斜視図である。
【図5】本願発明の第2実施例の左右ボディ−1,2を
接合部3を中央にして開いた状態を示す平面図である。
【図6】本願発明のブッシングをケ−ブルAの途中で装
着する状態を示す使用状態説明図である。
【図7】本願発明の第2の実施例の使用状態を説明する
図面である。
【図8】本願発明の従来例を示す斜視図である。
【図9】本願発明の従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 左側ボディ− 2 右側ボディ− 3 接合手段 4 位置合わせ手段 5 結合手段 11 鍔部 12 胴部 21 鍔部 22 胴部 41 凸部 42 凹部 51 舌片 52 凹嵌部 53 穴 54 凹部 55 凸部 A ケ−ブル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鍔部と軸方向に貫通する孔を備えた胴部
    とよりなるブッシングにおいて、軸方向にほぼ2分割し
    た左側ボディ−と右側ボディ−とを,左右ボディ−の鍔
    部に設けた接合手段と,左右ボディ−に設けた位置決め
    手段と,左右ボディ−に設けた結合手段とにより軸方向
    の貫通孔にケ−ブルを挟んだ後に結合するようにしたこ
    とを特徴とするケ−ブルブッシングの構造。
  2. 【請求項2】 左右ボディ−の鍔部の表面と胴部の軸方
    向とが直角に交わらないことを特徴とする請求項1記載
    のケ−ブルブッシングの構造。
JP00409891A 1991-01-18 1991-01-18 ケ−ブルブッシングの構造 Expired - Lifetime JP3206005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00409891A JP3206005B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 ケ−ブルブッシングの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00409891A JP3206005B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 ケ−ブルブッシングの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH056719A true JPH056719A (ja) 1993-01-14
JP3206005B2 JP3206005B2 (ja) 2001-09-04

Family

ID=11575321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00409891A Expired - Lifetime JP3206005B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 ケ−ブルブッシングの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3206005B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003153424A (ja) * 2001-07-25 2003-05-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ケーブル接続部用クロージャのシール部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003153424A (ja) * 2001-07-25 2003-05-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ケーブル接続部用クロージャのシール部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP3206005B2 (ja) 2001-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021537Y2 (ja) 連結具
US5574254A (en) Water-proof sealing structure for an electric junction box
US6186558B1 (en) Pipe fitting
US4443031A (en) Connector fitting for connecting corrugated conduit sections
JPH0124865Y2 (ja)
US6357188B1 (en) Connector for connecting cable-protecting pipe
JP4339438B2 (ja) 管継手
JPH056719A (ja) ケ−ブルブツシングの構造
JPH0659802U (ja) 通信ケーブル用クロージャ
EP0740375A2 (en) Bulb socket and the manufacturing method of the same
CN219979886U (zh) 联接件
JPS6173994U (ja)
JP4383640B2 (ja) 二つの部材の連結具
JPH0413448Y2 (ja)
JP4432223B2 (ja) 異種管接続構造及び異種管接続方法
JPH0520957Y2 (ja)
JPH0612637Y2 (ja) 接続コネクタの防水構造
JPS6334315Y2 (ja)
JPS5925621Y2 (ja) 割型熱収縮チユ−ブの接合部
JPS5919337Y2 (ja) バッテリ−用タ−ミナル部のカバ−
JPH0237464U (ja)
JPH0347311Y2 (ja)
JPH0143842Y2 (ja)
JP3723787B2 (ja) セグメントの継手金具
JP2585939Y2 (ja) ケーブルトラフのジョイント

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10