JPH0566950U - モールドトロイダルコイル - Google Patents

モールドトロイダルコイル

Info

Publication number
JPH0566950U
JPH0566950U JP1389492U JP1389492U JPH0566950U JP H0566950 U JPH0566950 U JP H0566950U JP 1389492 U JP1389492 U JP 1389492U JP 1389492 U JP1389492 U JP 1389492U JP H0566950 U JPH0566950 U JP H0566950U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
mold
positioning
resin
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1389492U
Other languages
English (en)
Inventor
千一 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP1389492U priority Critical patent/JPH0566950U/ja
Publication of JPH0566950U publication Critical patent/JPH0566950U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形金型の位置決めピンによる巻線機の絶縁
被膜の損傷を防止する。 【構成】 コイルはトロイダルコア1の半径方向に巻線
2の端部3を引き出して所定長さに整えコイルの中央孔
に可撓性樹脂棒13を圧入する。前記樹脂棒の両端に浅
い球冠状凹部16形成して、下金型分割片7の小孔10
に巻線の端部を差し込んでコイルを取り付け該分割片を
下金型6に嵌合する。コイルは下金型の成形凹部8に収
納され成形凹部には位置決めピン9がある。位置決めピ
ンが可撓性樹脂棒の下端の凹部に当接してコイルを下側
で位置決めする上金型11にも同様な位置決めピン12
がある。上金型を下金型に合わせると、両方の位置決め
ピン9、12が可撓性樹脂棒だけに上下で当接してコイ
ルを位置決めする。樹脂モールドにおいて、樹脂は両方
の位置決めピンを押し下げ、押し上げて可撓性樹脂棒1
3の両端面を覆ってコイルを外装する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、トロイダルコアに巻線を施したコイルを樹脂モールドにより外装し たモールドトロイダルコイルの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のモールドトロイダルコイルの構造を、図3と図4を参照して説明する。 図3は従来例を示す縦断面図であり、図4は従来例の樹脂モールドを説明する要 部縦断面図であり、図3の縦断側面図に示したように、絶縁処理したトロイダル コア1(以下コアと称す)に施した巻線2の端部3をコア1の半径方向に引き出 し、前記端部3の先端を露出させてモールド樹脂4(以下樹脂と称す)でコイル の外面を覆い、かつコイルの中央孔18を埋めた構造であった。樹脂4の表面( 図で上下面)の中央部に、成形金型の位置決めピンの抜け跡(図では独楽形)5 がある。図4は、図3のコイルの樹脂モールドを説明する要部縦断面図である。 図4に於て、下金型は、下金型6と、直方体の下金型分割片7(以下分割片と称 す)からなる。下金型6には分割片7に隣接して蒲鉾形状の成形凹部8が形成さ れており、成形凹部8の中央に、先端を円錐台形状に先細にした丸棒の位置決め ピン9(以下ピンと称す)が出没自在に(図示しない)ばね材で弾発支持されて 成形凹部8の深さのほぼ半分まで突出している。分割片7には、側面の成形凹部 8を構成する箇所に端部3を挿入する小孔10が形成されている。下金型6から 外した分割片7に、所定長さにした端部3を小孔10に挿入してコイルを取り上 げてから、下金型6に上方から分割片7を嵌合すると、コイルの中央孔18の下 部がピン9に当接し、ピン9を押し下げるのと同時にピン9により成形凹部8の 中央に位置決めされて、コイルが成形凹部8に格納される。上金型11には、下 金型6の位置決めピン9に対応する位置に出没自在のピンと同様な位置決めピン 12(以下ピンと称す)が成形凹部8の深さの半分より若干小さな高さに突出さ れている。上金型11を下金型6および分割片7に突き合わせると、ピン12は 、成形凹部8に収納したコイルの中央孔18の上部に当接してコイルを位置決め しつつ上金型11内に引っ込む。図4はこの状態を示している。成形凹部8に下 金型6に設けたゲート(図示せず)から加圧加温されたモールド樹脂を充填する と、ピン9、12を上下に引っ込ませてコイルの中央孔に入り込み、図3に示し た構造にコイルが仕上がる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
位置決めピン9、12は、中央孔の巻線機に当接して成形凹部8内でコイルを 位置決めする。コイルの中央孔は鼓形状であるが、その横断面形状は円い形のゆ がんだものであり、重ね巻きの場合、歪の度合が甚だしい。ピン9、12が小数 の巻線機と強く摺接してコイルを位置決めする結果、巻線機の絶縁被膜が破れた り、剥がれたりすることがあった。そのために、従来は樹脂モールドしたものの 、絶縁耐圧特性を全数について検査する必要があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
両端面に円錐形状または球冠形状の凹部を有する可撓性樹脂棒を、トロイダル コイルの中央孔に圧入貫設してから樹脂モールドにより外装する。即ち本考案は 、トロイダルコイルを樹脂モードにより外装し巻線端部を露出させたモールドト ロイダルコイルに於て、両端面に円錐形状または球冠形状凹部を形成した可撓性 樹脂棒を、トロイダルコイルの中央孔に圧入し貫設して外装したことを特徴とす るモールドトロイダルコイルである。
【0005】
【作用】
可撓性樹脂棒は、成形金型の位置決めピンが巻線機に当接することを阻止し、 両端面の凹部が位置決めピンと摺接してコイルをピンと軸合わせの位置に動かす ように働く。
【0006】
【実施例】
本考案の一実施例の外観図を図1の(a)に示し、図1の(a)におけるイ− イ線縦断面図を図1の(b)に示している。
【0007】 図1に於て、トロイダルコア1に巻線2を施し、さらにその中央孔に可撓性樹 脂棒13を貫設したトロイダルコイルを、巻線2の端部3を露出させて位置決め ピンの抜け跡5がついたモールド樹脂4で外面を覆った構造のモールドトロイダ ルコイルである。可撓性樹脂棒(以下樹脂棒と称す)13は、図1及び図2に示 すように、丸棒14の両端に膨大部15を有したものであり、丸棒14が唖鈴の 握りに相当し、膨大部15が唖鈴の両端の球を若干残して切り落とした残片に相 当する形状である。膨大部15の端面には、全面に及ぶ浅い球状(球冠形状)の 凹部16が丸棒14の軸と同心に形成されている。丸棒14の直径は、コイルの 中央孔の平均直径と同じが僅かに大きい寸法である。樹脂棒13の外寸長さは、 コイルの軸方向外寸とほぼ同じ場合を図示したが、長さを限定する必要はなく、 位置決めピン9、12(後述)が巻線機と直に対向しないようになっておればよ い。凹部16は円錐形状でもよい。
【0008】 図2は、図1の実施例の樹脂モールドの説明図であり、モールド樹脂4(図1 の(b)参照)を注入する直前の状態を成形金型の要部を縦断して示している。 巻線2の端部3をコア1の半径方向に所定の長さに引き出したトロイダルコイル の中央孔に樹脂棒13を圧入貫設する。樹脂棒13付のコイルを、下金型分割片 7に端部3を小孔10に差し込んで取り付ける。この分割片7を上方から下金型 6に嵌合する。下金型6の成形凹部8の中央部に出没自在に弾発支持された位置 決めピン9が、樹脂棒13の下方の凹部16に当接し、凹みながら凹部16の最 高箇所まで摺接することで、コイルの下側を位置決めする。次に、上金型11を 下金型6、分割片7に突合せる。上金型11にピン9と同様に設けられた位置決 めピン12が、樹脂棒13の上方の凹部16に摺接し、コイルを動かして凹部1 6の最低箇所で止まり、コイルの上側を位置決めする。ピン9、12が巻線機に 当たることなく、樹脂棒13だけに接触して成形凹部8にコイルを位置決めする ことができる。成形凹部8に充填したモールド樹脂4は、中央孔と樹脂棒13の 間隙に入り、ピン9、12を上下に若干引っ込ませて凹部16にも入り込んで固 化する。
【0009】
【考案の効果】
本考案によれば、コイルの中央孔に可撓性樹脂棒を貫設することで、位置決め ピンが巻線機と接触して絶縁被膜を損傷することを防止できるので、モールドト ロイダルコイルの信頼性が向上する効果があり、絶縁耐圧特性の検査を緩やかに 出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1の(a)は本考案の一実施例を示す外観図
である、図1の(b)は同じく図1の(a)のイ−イ線
縦断面図である。
【図2】本考案に係わる樹脂モールドを説明するための
成形金型の要部縦断面図である。
【図3】従来例を示す縦断面図である。
【図4】従来例の樹脂モールドを説明する要部縦断面図
である。
【符号の説明】 1 トロイダルコア 2 巻線 3 端部 4 モールド樹脂 5 抜け跡 6 下金型 7 下金型分割片 8 成形凹部 9,12 位置決めピン 10 小孔 11 上金型 13 可撓性樹脂棒 14 丸棒 15 膨大部 16 凹部 18 中央孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トロイダルコイルを樹脂モードにより外
    装し巻線端部を露出させたモールドトロイダルコイルに
    於て、両端面に円錐形状または球冠形状凹部を形成した
    可撓性樹脂棒を、トロイダルコイルの中央孔に圧入し貫
    設して外装したことを特徴とするモールドトロイダルコ
    イル。
JP1389492U 1992-02-12 1992-02-12 モールドトロイダルコイル Pending JPH0566950U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1389492U JPH0566950U (ja) 1992-02-12 1992-02-12 モールドトロイダルコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1389492U JPH0566950U (ja) 1992-02-12 1992-02-12 モールドトロイダルコイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0566950U true JPH0566950U (ja) 1993-09-03

Family

ID=11845891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1389492U Pending JPH0566950U (ja) 1992-02-12 1992-02-12 モールドトロイダルコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0566950U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009188917A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Nec Tokin Corp ノイズフィルタ付きac電源ケーブル
WO2014155187A1 (en) 2013-03-28 2014-10-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Reactor
WO2014181165A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Reactor and manufacturing method of reactor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009188917A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Nec Tokin Corp ノイズフィルタ付きac電源ケーブル
WO2014155187A1 (en) 2013-03-28 2014-10-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Reactor
US9881724B2 (en) 2013-03-28 2018-01-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Reactor
WO2014181165A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Reactor and manufacturing method of reactor
US9984813B2 (en) 2013-05-10 2018-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Reactor and manufacturing method of reactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060113101A1 (en) Coaxial cable with angle connector
KR950009261A (ko) 회전 센서의 제조방법 및 그 구조
JPH0566950U (ja) モールドトロイダルコイル
US4636763A (en) Bobbin with strain relief
JP2017152534A (ja) コイル部品およびコイル部品の製造方法
US20030151481A1 (en) Electrical coil, in particular for solenoid valves
US2836837A (en) Tool for stripping wire and making an insulated wrapped connection
US4494099A (en) High-frequency coil structure
JP2720276B2 (ja) 自動巻線機のボビン保持部とそのボビン保持方法
KR200203632Y1 (ko) 트랜스포머용 보빈
JP4221000B2 (ja) 回転センサ
JPH02273488A (ja) 電気部品およびその製造方法
JP2720277B2 (ja) 自動巻線機のボビン保持方法
JPS5915241Y2 (ja) エンジンの無接点点火装置
KR900001126Y1 (ko) 소형 모우터의 코일보빈
JPH0636962A (ja) コイル組立体の製造方法
US4195400A (en) Wire wrapping bit for semiautomatic wiring machines
JPS5943686Y2 (ja) 整列巻線用巻枠
KR900009578Y1 (ko) 플라이백 트랜스포머의 저압보빈
JPS6331372Y2 (ja)
KR870001554B1 (ko) 고정 인덕터의 제조방법
JPH0236502A (ja) モールドコイル及びその製造方法
JPH0582013U (ja) インダクタンス部品
Peters et al. Alternate End Design for SSC(Superconducting Supercollider) Dipoles
JPH02256212A (ja) コイルボビンおよびトランス