JPH056689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056689Y2
JPH056689Y2 JP1984188006U JP18800684U JPH056689Y2 JP H056689 Y2 JPH056689 Y2 JP H056689Y2 JP 1984188006 U JP1984188006 U JP 1984188006U JP 18800684 U JP18800684 U JP 18800684U JP H056689 Y2 JPH056689 Y2 JP H056689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
box
box body
mounting bracket
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984188006U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61102087U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984188006U priority Critical patent/JPH056689Y2/ja
Publication of JPS61102087U publication Critical patent/JPS61102087U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH056689Y2 publication Critical patent/JPH056689Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は箱体を釣支するに好適な取付構造に関
する。
従来の技術 従来より小型、軽量の箱体は取付座に設置スペ
ースがない場合、その外側に釣支されることがし
ばしば生じる。第2図はその概略を示す図であ
り、1は樹脂性の箱体、2はその取付部、3は取
付金具、4は取付座、5はねじである。箱体1は
小型、軽量のもの、例えば自動車のライト消しわ
すれ防止装置であるランプリテーナ等で、内部に
回路部品が搭載されている箱体1は取付金具3の
一端を取付部2に嵌合させ、取付金具3の他端を
取付座4にねじ5等により固定することによつて
当該取付座2の外側に釣支される。
考案が解決しようとする問題点 上記の取付金具を用いて箱体を取付ける場合、
振動の少ない場所では問題ないが、箱体はその取
付部における取付金具の挿入口を支点として振動
するため自動車等の振動のはげしい場所では振動
により箱体の取付部にストレスが直接かかり、該
取付部が取付金具によつて削りとられガタが生
じ、異音を発生する。
本考案はこのような問題を解決するもので、振
動に対して取付部に生じるガタを防止できる箱体
の取付構造を目的とする。
問題点を解決するための手段 本考案は上記問題点を解決するために、取付金
具の中腹部に対し一端部を折曲し、該一端部を箱
体に設けられた取付部に嵌合させ、他端部を取付
座に固定するこにより箱体を取付座に釣支する取
付構造において、前記取付金具の中腹部に前記箱
体へ向けて突出する突起を設けると共に、前記取
付金具の一端部と中腹部がなす角度を前記箱体に
おける前記取付部が形成される面と前記突起に当
接する面とがなす角度よりも 小さくなるよう設定し、前記突起により前記箱体
を押圧して前記取付部に箱体内部から押圧力が働
く構造としてなることを特徴とする。
作 用 取付金具に設けた突起により箱体をその側面か
ら押圧することによつて取付金具と箱体の取付部
との接触面は常に箱体内部からの押圧力がかか
り、振動に対して取付金具と箱体は取付座におけ
る取付金具の取付箇所を支点として振動すること
になり取付部にかかるストレスは減少するためガ
タ及び異音の発生が防止される。
考案の実施例 以下、図面を用いて本考案の実施例を説明す
る。第1図は本考案の一実施例を示す概略図であ
り、11は樹脂性の箱体、12は箱体11の取付
部、13は取付金具、14は取付座、15はね
じ、16は取付金具13の中腹部に設けられた突
起である。突起16は例えば取付金具13に絞り
加工を施して形成される。本実施例では、箱体1
1の取付部12に嵌合される取付金具13の一端
は突起16が形成される中腹部に対し突起16側
に折曲され、他端は突起16と反対側にほぼ直角
に折曲される。箱体11はその側面が突起16に
より十分押圧されるまで取付金具13の一端を取
付部12に嵌合させ、そして取付金具13の他端
を取付座14にねじ15等を用いて固定すること
により取付座14に取付けられる。
尚、取付金具13の一端と中腹部とのなす角度
は箱体11における取付部12が形成される面と
突起16に当接する面とがなす角度(直角)より
小さくなるよう、即ち鋭角となるよう設定されて
いる。これにより、嵌合力および押圧力が増強さ
れる。
以上の取付構造によれば、箱体11は取付金具
13の一端と突起16により挟持される形とな
り、突起16による押圧力によつて取付金具13
と取付部12の接触面には常に箱体11の内部か
ら押圧力が働き、嵌合力が増加し、そして取付金
具13と箱体11とは一体となつて振動する。こ
の場合、取付金具13においてねじ15で固定さ
れた箇所あるいは、該固定箇所と突起16との間
の折曲点が振動の支点となる。そのため取付部1
2にかかるストレスは極めて減少し、取付部12
におけるガタ及び異音の発生は防止される。
考案の効果 以上、詳細に説明したように、本考案によれば
箱体の取付部におけるガタ及び異音の発生を防止
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す図、第2図は従
来例を示す図である。 図中、1,11は箱体、2,12は取付部、
3,13は取付金具、4,14は取付座、16は
突起である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付金具の中腹部に対し一端部を折曲し、該一
    端部を箱体に設けられた取付部に嵌合させ、他端
    部を取付座に固定することにより箱体を取付座に
    釣支する取付構造において、前記取付金具の中腹
    部に前記箱体へ向けて突出する突起を設けると共
    に、前記取付金具の一端部と中腹部がなす角度を
    前記箱体における前記取付部が形成される面と前
    記突起に当接する面とがなす角度よりも小さくな
    るよう設定し、前記一端部と突起により前記箱体
    を挟持してなることを特徴とする箱体の取付構
    造。
JP1984188006U 1984-12-10 1984-12-10 Expired - Lifetime JPH056689Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984188006U JPH056689Y2 (ja) 1984-12-10 1984-12-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984188006U JPH056689Y2 (ja) 1984-12-10 1984-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61102087U JPS61102087U (ja) 1986-06-28
JPH056689Y2 true JPH056689Y2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=30745481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984188006U Expired - Lifetime JPH056689Y2 (ja) 1984-12-10 1984-12-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056689Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042770B2 (ja) * 1977-05-31 1985-09-25 川研フアインケミカル株式会社 オレフイン化合物の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203586U (ja) * 1981-06-23 1982-12-24
JPS5895082U (ja) * 1981-12-21 1983-06-28 株式会社東芝 電子機器の筐体
JPS6042770U (ja) * 1983-08-30 1985-03-26 松下精工株式会社 壁掛け装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042770B2 (ja) * 1977-05-31 1985-09-25 川研フアインケミカル株式会社 オレフイン化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61102087U (ja) 1986-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1016573A (ja) エンジンマウントブラケット
JPH056689Y2 (ja)
JP2555666Y2 (ja) 自動車用ルームランプ
JP2546151Y2 (ja) モータアクチュエータ
JP3551471B2 (ja) 壁面設置型電子機器
JPH038396A (ja) 操作パネル取付装置
KR100227130B1 (ko) 브레이크 레버용 제어 아암 장치
JPH0339345Y2 (ja)
JPS6336172Y2 (ja)
JPS63135037U (ja)
JP3276275B2 (ja) スイッチの取付構造
JPS588428A (ja) 排気系マウントラバ−保持体
JP2008117840A (ja) 電子部品の取付構造および電子部品の取付方法
JPH0218346Y2 (ja)
JPH0541093Y2 (ja)
JP3449098B2 (ja) ケーブル端末部固定構造
JPS6232112Y2 (ja)
JP2571315Y2 (ja) ドアミラーの取り付け構造
JPH0573833U (ja) リードスイッチ保持構造
JP2596453Y2 (ja) 部品の支持構造
JP3204017B2 (ja) 車両用グリップ
JPS5916248U (ja) 自動車用アウトサイドミラ−
JPH047011Y2 (ja)
JPH0625035U (ja) 車両用ドアミラーの取付構造
KR960009329Y1 (ko) 떨림방지용 차량의 룸미러(a rear mirror having a less trembl property)