JPH0566038B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0566038B2
JPH0566038B2 JP30942588A JP30942588A JPH0566038B2 JP H0566038 B2 JPH0566038 B2 JP H0566038B2 JP 30942588 A JP30942588 A JP 30942588A JP 30942588 A JP30942588 A JP 30942588A JP H0566038 B2 JPH0566038 B2 JP H0566038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
ppm
carbon residue
firing
fired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30942588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02155294A (ja
Inventor
Mitsuru Kawamura
Akira Nakagawa
Junzo Fukuda
Shozo Ootomo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel and Sumikin Electronics Devices Inc
Original Assignee
Sumitomo Metal Ceramics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Ceramics Inc filed Critical Sumitomo Metal Ceramics Inc
Priority to JP30942588A priority Critical patent/JPH02155294A/ja
Publication of JPH02155294A publication Critical patent/JPH02155294A/ja
Publication of JPH0566038B2 publication Critical patent/JPH0566038B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
イ 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、民生用やコンピユータ用などの電子
工業に用いられる多層セラミツクス回路基板、特
に銅を導体材料とする低温焼成セラミツクス多層
回路基板の製造方法に関する。 従来の技術 従来、電子機器類に使用する回路基板としてセ
ラミツクスを絶縁体として使用した配線基板が使
用されてきた。その代表例としてWやMoを配線
用導体に使用し、導体が酸化しないように還元雰
囲気で焼成する導体同時焼成配線基板がある。 しかしながら、導体にWやMoを使用するの
で、この基板は導通抵抗が10〜20mΩ/□と高く
なり配線幅を狭くするには限界があつた。 最近、これらの問題を解決するためにAu、
Ag、Cu系等の導通抵抗が小さな導体材料を使用
し、これらの融点以下の温度で焼成できるセラミ
ツクス材料を絶縁体として用い、導体を同時焼成
する低温焼成セラミツクス配線基板が開発されて
いる。 この内Auなどの貴金属は酸化性雰囲気で焼成
できるものの資源的に乏しく高価なため経済的に
使用し難い。これに対しCuは、酸化しないよう
な非酸化性雰囲気で焼成する必要があるもも、安
価なため利用しやすい。このようにCuは低抵抗
で安価なため導体材料として注目されている反
面、非酸化性雰囲気の焼成では、絶縁材料中の有
機バインダが焼却し難いため完全に焼却されず炭
化して基板中に残り、絶縁抵抗、耐電圧などの基
板特性を劣化させる。このため各種製造方法が開
発されてきた。特公昭第62−45720号では、水
素・水蒸気比が10-4〜10-6.5の雰囲気においてセ
ラミツクス原料中のガラスのアニール温度から軟
化温度の範囲で焼成する方法が開示されている。
この方法は水素/水蒸気比が小さいのでコントロ
ールが難しく、窒素雰囲気あるいは水素・水蒸気
雰囲気で行つているため脱バインダや脱炭焼成に
長時間を要するなどの欠点がある。特開昭第60−
254697号においては、水蒸気を含む窒素雰囲気で
ガラス成分が加熱による変化を示さない温度にお
いてバインダを飛散させる方法が開示されてい
る。この方法は、脱バインダを窒素・水蒸気で行
なつているので脱バインダに8時間、脱炭に8時
間で昇温時間を含めると約24時間を要する。これ
らの長時間焼成は、安価な銅の使用による経済性
を失うためその改善が要望されていた。 発明が解決しようとする課題 本発明の目的はCu導体およびセラミツクスか
らなる多層回路基板の製造法において、特に脱バ
インダの際、空気雰囲気中の焼成工程を導入する
ことにより全焼成時間の短縮を図るものである。 ロ 発明の構成 課題を解決するための手段 本発明は、(1)銅の融点より低い温度で焼成可能
なセラミツクス原料と熱可塑性樹脂からなるグリ
ーンテープにBET比表面積が0.05〜1.0m2/gの
銅粉を主体とするペーストを印刷し、積層後、熱
圧着して一体化する未焼成物の焼成において、該
未焼成物中のガラス成分の屈伏点以下の温度で、
カーボン残渣が600〜1500ppmとなるように空気
雰囲気中で脱バインダ焼成し、800〜1000℃の温
度でカーボン残渣が300ppm以下となるように窒
素雰囲気中で焼結することを特徴とする低温焼成
セラミツクス多層回路基板の製造方法および(2)前
第1項の未焼成物の焼成において、該未焼成物中
のガラス成分の屈伏点以下の温度でカーボン残渣
が600〜3000ppmになるように空気雰囲気中で脱
バインダー焼成し、次に焼結温度以下の温度で水
蒸気を含む窒素雰囲気中で脱炭焼成した後、800
〜1000℃の温度で窒素雰囲気中でカーボン残渣が
300ppm以下になるように焼結することを特徴と
する低温焼成セラミツクス多層回路基板の製造方
法である。 次に本発明につき詳細に説明する。 本発明に使用されるセラミツクス原料の一例
は、CaO−(MgO)−Al2O3−SiO2−(B2O3)系
(但し括弧内は必要により添加)のガラス成分と
Al2O3の混合粉からなり、例えば特開昭61−
117163号、特開昭第61−222957号、特開昭第62−
113758号等に記載される800〜1000℃で焼結され
る低温焼成セラミツクス原料である。 銅ペースト用の銅粉のBET比表面積が0.05
m2/gより小さいとフアインパターンの印刷が困
難になり、1.0m2/gより大きいと導通抵抗が大
となり好ましくない。これは、脱バインダ焼成中
の酸素雰囲気による銅の酸化が表面積に影響され
るためと考えられる。このように比表面積が0.05
〜1.0m2/gの銅粉を用いることにより酸素雰囲
気中での脱バインダを可能にしている。この銅粉
を用いても脱バインダ焼成後のセラミツクス中の
カーボン残渣が600ppm以下になると銅が酸化す
るため導通抵抗が増大する。一方ガラスの屈伏点
以下の温度で脱バインダ温度を調整してセラミツ
クス中のカーボン残渣を600ppm以上にした場合
には、焼結の際に基板内のバインダの分解による
モノマーやCOの発生により、酸素濃度が低減し
結果的に銅の酸化が抑えられていると考えられ
る。 次に脱バインダー後に窒素雰囲気中で焼結する
場合、カーボン残渣が1500ppm以上残つていると
焼結後300ppm以上のカーボン残渣があり、絶縁
抵抗や耐電圧等の基板特性を劣化させる。このと
きカーボン残渣の減少はまだ分解しきつていない
バインダの分解によるものとみられる。このこと
から脱バインダ後のカーボン残渣が600〜
1500ppmになるようにすることによつて銅内層の
低温焼成基板が得られる。また水蒸気を含む窒素
中で焼成しさらに窒素中で焼結する場合において
は、空気雰囲気中の脱バインダ焼成によるカーボ
ン残渣の上限が3000ppmと高くなつても通常使用
される露点40〜60℃の水蒸気を含む窒素雰囲気中
でさらに脱炭焼成した後、窒素雰囲気中の焼結で
カーボン残渣を300ppm以下に低減できるので良
好な絶縁抵抗、耐電圧などの基板特性が得られ
る。この焼成法においては、水蒸気を含む窒素雰
囲気がガラスの屈伏点を越えても問題はなかつ
た。これは空気中の脱バインダ焼成のための脱炭
処理が短時間で行えるため、セラミツクス焼結体
の焼結温度以下であれば収縮が完結せず、開気孔
が存在しているためと考えられる。このように大
量のガス流量を必要とする脱バインダゾーンで空
気雰囲気が使用でき脱炭処理時間の短縮により窒
素ガスの節約にもなる。 第1図は本発明の第1発明の空気雰囲気焼成−
窒素雰囲気焼結に場合の温度と時間の関係の一例
を、第2図は同じく第2発明の空気雰囲気焼成−
水蒸気・窒素焼成−窒素焼結の一例を示す。 なお第1図および第2図で空気(Air)、水蒸
気・窒素(H2O/N2)、窒素(N2)の各雰囲気
の変更の際何れも室温まで降温した後再び昇温し
ているが、使用する焼成炉の設備によりこの降
温、昇温の過程は必要なく所要の雰囲気が確保で
きれば連続的に昇温してもよい。 実施例 実施例 1 重量比がCaO27.3%、Al2O313.6%、SiO250%、
B2O39.1%の組成からなる屈伏点726℃のガラス
とAl2O3を重量比で60:40の割合で粉砕混合した
セラミツクス原料86%とメタクリル酸エステル樹
脂11%、DOP3%を混合して作製した厚み0.3mmの
グリーンテープにBET比表面積が0.14m2/gの
銅粉とエチルセルロース・テルピネオールからな
る銅ペーストを印刷し、3層に積層し、熱圧着し
て一体化して未焼成物を形成した。この未焼成物
を空気雰囲気中で昇温速度20℃/min.、400℃、
10分間焼成することより基板中のカーボン残渣を
970ppmにした後、酸素濃度5ppm以下の窒素雰囲
気中で900℃、20分間焼結して、カーボン残渣が
220ppmの基板が得られた。この基板は絶縁抵抗
1014Ωcm以上、耐電圧57kv/mm、導通抵抗3.0m
Ω/cmの特性が得られた。 実施例 2 実施例1の未焼成物を空気雰囲気中で450℃、
10分間焼成して基板中のカーボン残渣を660ppm
とした後、窒素雰囲気中で900℃、20分間焼結し
てカーボン残渣80ppmの基板が得られた。この基
板は絶縁抵抗1014Ωcm以上、耐電圧60kv/mm以
上、導通抵抗7.8mΩ/□の特性が得られた。 実施例 3 実施例1の未焼成物を空気雰囲気中350℃、10
分間焼成することにより、基板中のカーボン残渣
を2200ppmにし露点55℃の水蒸気を含む窒素雰囲
気中800℃、2時間焼成し、カーボン残渣250ppm
にした後、窒素雰囲気中900℃、20分間焼結して
カーボン残渣200ppmの基板が得られた。この基
板の絶縁抵抗1014Ωcm以上、耐電圧60kv/mm以
上、導通抵抗2,3mΩ/□で良好な特性が得ら
れた。 実施例 4 実施例1の未焼成物を空気雰囲気中400℃、10
分間焼成することにより、基板中のカーボン残渣
を970ppmにし、露点55℃の水蒸気を含む窒素雰
囲気中800℃、2時間焼成しカーボン残渣を
120ppmにした後、窒素雰囲気中900℃、20分間焼
結してカーボン残渣80ppmの基板が得られた。こ
の基板は絶縁抵抗は1014Ωcm以上、耐電圧60kv/
mm以上、導通抵抗2.7mΩ/□で良好な特性が得
られた。 実施例 5 実施例1の未焼成物を空気雰囲気中450℃、10
分間焼成することにより基板中のカーボン残渣を
660ppmにし、露点55℃以下の水蒸気を含む窒素
雰囲気中800℃、2時間焼成し、カーボン残渣
70ppmにした後、窒素雰囲気中900℃、20分間焼
結してカーボン残渣60ppmの基板が得られた。こ
の基板は絶縁抵抗1014Ωcm以上、耐電圧60kv/mm
以上、導通抵抗9.1mΩ/□の特性が得られた。 実施例 6 実施例1のグリーンテープに、本発明の範囲の
BET比表面積が0.06、0.14、0.54、0.97m2/gの
銅粉をエチルセルロース、テルピンネオールから
なる銅ペーストを印刷し、3層に積層し、熱圧着
して一体化した未焼成物を実施例1と同様に焼成
した。導通抵抗は各々3.3、3.0、3.5、5.8mΩ/□
の良好な特性が得られた。 比較例 比較例 1 実施例1、2の比較例として実施例1の未焼成
物を空気雰囲気中350℃、10分間焼成することに
より基板中のカーボン残渣を2200ppmにした後、
窒素雰囲気中900℃、20分間焼結してカーボン残
渣810ppmの基板が得られた。この基板は絶縁抵
抗4×107Ωcm、耐電圧0kv/mm、導通抵抗3.8m
Ω/□で必要な基板特性は得られなかつた。 比較例 2 実施例1の未焼成物を空気雰囲気中500℃、10
分間焼成することにより、基板中のカーボン残渣
を520ppmにした後、窒素雰囲気中900℃、20分間
焼結してカーボン残渣70ppmの基板が得られた。
この基板は断線し導通がとれなかつた。 比較例 3 実施例3、4、5の比較例として実施例1の未
焼成物を空気雰囲気中で300℃、10分間焼成する
ことにより、基板中のカーボン残渣を8600ppmに
し露点55℃の水蒸気を含む窒素雰囲気中800℃、
2時間焼成しカーボン残渣650ppmにした後、窒
素雰囲気中で900℃、20分間焼結しカーボン残渣
1530ppmの基板が得られた。この基板の絶縁抵抗
107Ωcm以下、耐電圧0kv/mmで必要な基板特性
が得られれなかつた。 比較例 4 実施例1の未焼成物を空気雰囲気中で500℃、
10分間焼成することにより基板中のカーボン残渣
を520ppmにし露点55℃の水蒸気を含む窒素雰囲
気中800℃、2時間焼成しカーボン残渣70ppmと
し窒素雰囲気中900℃、20分間で焼成してカーボ
ン残渣60ppmの基板が得られた。この基板は断線
を起こし導通がとれなかつた。 比較例 5 実施例6の比較例として、実施例1のグリーン
テープにBET比表面積が0.04、1.49m2/gの銅粉
とエチルセルロース、テルピネオールからなる銅
ペーストを印刷し、3層に積層し、熱圧着して一
体化した未焼成物を実施例1と同様に焼成した。
BET比表面積0.04m2/gの試料は断線しており、
導通抵抗が測定できなかつた。BET比表面積
1.49m2/gの試料の導通抵抗は15.5mΩ/□と高
い値であつた。以上の試験結果を第1表または第
2表に示した。
【表】
【表】 ハ 発明の効果 本発明の製造方法により、大量のガス流量の必
要な脱バインダを空気雰囲気中で短時間に迅速に
行うことができ、銅を配線材料とする多層セラミ
ツクス回路基板の焼成時間、焼成コストの低減に
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の焼成、昇温曲線
の一例を示す。第1図は第1発明で、また第2図
は第2発明である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 銅の融点より低い温度で焼成可能なセラミツ
    クス原料と熱可塑性樹脂からなるグリーンテープ
    にBET比表面積が0.5〜1.0m2/gの銅粉を主体と
    するペーストを印刷し、積層後、熱圧着して一体
    化する未焼成物の焼成において、該未焼成物中の
    ガラス成分の屈伏点以下の温度で、カーボン残渣
    が600〜1500ppmとなるように空気雰囲気中で脱
    バインダ焼成し、800〜1000℃の温度でカーボン
    残渣が300ppm以下となるように窒素雰囲気中で
    焼結することを特徴とする低温焼成セラミツクス
    多層回路基板の製造方法。 2 特許請求の範囲第1項の未焼成物の焼成にお
    いて、該未焼成物中のガラス成分の屈伏点以下の
    温度でカーボン残渣が600〜3000ppmになるよう
    に空気雰囲気中で脱バインダー焼成し、次に焼結
    温度以下の温度で水蒸気と含む窒素雰囲気中で脱
    炭焼成した後、800〜1000℃の温度で窒素雰囲気
    中でカーボン残渣が300ppm以下になるように焼
    結することを特徴とする低温焼成セラミツクス多
    層回路基板の製造方法。
JP30942588A 1988-12-07 1988-12-07 低温焼成セラミックス多層基板の製造方法 Granted JPH02155294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30942588A JPH02155294A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 低温焼成セラミックス多層基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30942588A JPH02155294A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 低温焼成セラミックス多層基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02155294A JPH02155294A (ja) 1990-06-14
JPH0566038B2 true JPH0566038B2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=17992853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30942588A Granted JPH02155294A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 低温焼成セラミックス多層基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02155294A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02155294A (ja) 1990-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714570A (en) Conductor paste and method of manufacturing a multilayered ceramic body using the paste
US4795512A (en) Method of manufacturing a multilayer ceramic body
JPS6244879B2 (ja)
JPH0566038B2 (ja)
JP3216260B2 (ja) 低温焼成セラミックス多層基板及びその製造方法
JPH0320914B2 (ja)
JPS62211890A (ja) ヒータ素子の製造方法
JPH0225094A (ja) セラミック多層配線基板の製造方法
JPS61292392A (ja) セラミツク配線基板の製造方法
JPH0632379B2 (ja) セラミツク配線基板の製造方法
JP2600778B2 (ja) 多層基板用低温焼結磁器組成物
JPH0321109B2 (ja)
JPS63230552A (ja) 金属分散セラミツク基板の製造方法
JPH066038A (ja) 低温焼成セラミックス多層基板の製造方法
JPH0554718B2 (ja)
JPH01321691A (ja) 厚膜セラミック多層基板の製造方法
JPH1116419A (ja) 導電性ペースト及びこれを用いたセラミックス多層基板の製造方法
JPH0348676B2 (ja)
JPH0333677B2 (ja)
JPH0321108B2 (ja)
JPS5915481B2 (ja) グレ−ズ抵抗器の製造方法
JPS62206780A (ja) セラミツクヒ−タの製造方法
JPH04359806A (ja) 誘電体磁器組成物ならびに誘電体磁器組成物を用いた誘電体フィルタおよびその製造方法
JPH05291754A (ja) セラミックス多層基板の製造方法
JPH03285208A (ja) 導電性ペースト

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees